23/08/09(水)18:11:57 ・売上... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/09(水)18:11:57 No.1088274927
・売上高30,335百万円(前年比268.0%増) ・営業利益2,025百万円(同986.0%増) ・経常利益2,185百万円(同650.4%増) https://www.tsuburaya-fields.co.jp/ir/j/press/ 毎度%がインフレバトルっぷりで笑う
1 23/08/09(水)18:12:40 No.1088275143
ウルトラマンが世界で商売できるようになってよかった…
2 23/08/09(水)18:13:29 No.1088275398
なそ
3 23/08/09(水)18:13:36 No.1088275430
往年のジャンプ漫画みたいになってきたな
4 23/08/09(水)18:15:19 No.1088275950
何がどうなってんの?
5 23/08/09(水)18:16:16 No.1088276241
第一四半期だけでずいぶんかっ飛ばしてくるな…
6 23/08/09(水)18:16:19 No.1088276251
986%…?
7 23/08/09(水)18:16:51 No.1088276424
ますますツブコンが楽しみになってきた…
8 23/08/09(水)18:17:06 No.1088276498
見た感じパチスロ方面も好調っぽいかな
9 23/08/09(水)18:17:26 No.1088276610
986.0て
10 23/08/09(水)18:17:54 No.1088276745
近年もトリガー売れてたと思うけど今のウルトラマンそんな売れてるの…
11 23/08/09(水)18:18:02 No.1088276781
https://m-78.jp/news/post-6834 ツブコンはこれに新情報とかなんでしょ?すごいわねぇ
12 23/08/09(水)18:18:03 No.1088276783
これ来年の予算組みが大変になるやつだ
13 23/08/09(水)18:18:14 No.1088276839
>見た感じパチスロ方面も好調っぽいかな クックック…うちの会社より前に円谷の名があるようにしてやる…
14 23/08/09(水)18:19:15 No.1088277140
あまり詳しく無いんだけど何があったの?
15 23/08/09(水)18:19:25 No.1088277189
そりゃウルサマも人増えるわ
16 23/08/09(水)18:19:56 No.1088277378
古のブラゲみたいな倍率だな…
17 23/08/09(水)18:20:08 ID:rZythjco rZythjco No.1088277443
削除依頼によって隔離されました >近年もトリガー売れてたと思うけど今のウルトラマンそんな売れてるの… トリガーで売れる事が分かったからライダーみたくもうどんな駄作出しても売れる
18 23/08/09(水)18:20:19 No.1088277499
>あまり詳しく無いんだけど何があったの? 海外でいっぱい商売出来るようになった
19 23/08/09(水)18:20:43 No.1088277631
>あまり詳しく無いんだけど何があったの? 中国での人気がすごい マジですごい
20 23/08/09(水)18:20:52 No.1088277673
そりゃ新怪獣10数体投入できるわ…
21 23/08/09(水)18:20:54 No.1088277692
https://www.huffingtonpost.jp/2018/06/05/tsuburaya-hideaki_a_23443456/ うn
22 23/08/09(水)18:21:01 No.1088277734
海外に生かされてるコンテンツ多いよな日本
23 23/08/09(水)18:21:10 No.1088277790
海外展開とスマートパチンコの展開とか
24 23/08/09(水)18:21:17 No.1088277827
>No.1088277443 del
25 23/08/09(水)18:21:21 No.1088277856
去年はシン・ウルトラマン分の上乗せあったから今年は少し下がると思ってた
26 23/08/09(水)18:21:44 No.1088277978
国内も色々成功したのもあるがスマスロスマパチ特需もあるのかね あとやっぱり海外のウルトラマン人気がおかしいわ…
27 23/08/09(水)18:22:06 No.1088278072
景気が良くてなにより
28 23/08/09(水)18:22:06 No.1088278083
一度底にいったら後は上がるだけ
29 23/08/09(水)18:22:07 No.1088278097
株価の鰻登りっぷりみて笑ったけど株主「」はウハウハなんだろうか
30 23/08/09(水)18:22:09 No.1088278104
パワードみたいに中国版のウルトラマンもそのうち作るんですかね
31 23/08/09(水)18:22:09 No.1088278108
>https://www.huffingtonpost.jp/2018/06/05/tsuburaya-hideaki_a_23443456/ >うn ソースが2018年なうえに英明じゃねーか!
32 23/08/09(水)18:22:18 No.1088278166
>https://www.huffingtonpost.jp/2018/06/05/tsuburaya-hideaki_a_23443456/ >うn 5年前かぁ
33 23/08/09(水)18:23:05 No.1088278410
986%って約10倍…?
34 23/08/09(水)18:23:11 No.1088278455
怪奇大作戦作ってくれないかな…
35 23/08/09(水)18:23:19 No.1088278491
>海外に生かされてるコンテンツ多いよな日本 円谷の場合は海賊版やチャイヨー問題もあって 本来得るべき利益がようやく得られるようになったパターンだからちょっと違う
36 23/08/09(水)18:23:29 No.1088278544
>ソースが2018年なうえに英明じゃねーか! ごめんね英明氏何思うのかなあって思ってurl貼っただけなんだ 2018年当時でこの理屈は相当時代において行かれてるのでは…?
37 23/08/09(水)18:24:16 No.1088278775
長いこと出来なくされてた枷が取れたようなもんだからな海外展開に関しては
38 23/08/09(水)18:24:46 No.1088278950
>怪奇大作戦作ってくれないかな… NHKリニンサンがまたやる気出せば…
39 23/08/09(水)18:25:08 No.1088279047
>海外に生かされてるコンテンツ多いよな日本 パワレンは結局本家のデザインから脱却出来なくて迷走してんなぁって思う
40 23/08/09(水)18:25:33 No.1088279191
>長いこと出来なくされてた枷が取れたようなもんだからな海外展開に関しては 中国限定のカードのウルトラ兄弟がブラザーズマントだったけど版権をすり抜けるためにブラザーズマント作ったって話マジなんかね
41 23/08/09(水)18:25:43 No.1088279250
ドラゴンボールで重りの付いた服を外して界王拳使ったかのようなインフレ具合
42 23/08/09(水)18:25:51 No.1088279292
>https://www.huffingtonpost.jp/2018/06/05/tsuburaya-hideaki_a_23443456/ >うn 最近の円谷英明をご覧になっている人も多いと思います。ですが、今の円谷英明は、はっきり言って有識者ではない。会社から見てもファンから見ても、本来は制作者はメッセージを込めて作品を作るものですが、そういうものはなくなってしまった。ヤフオクで売れればいい、貴重品も売れればいい、ということで食っているので、スピリッツがない。
43 23/08/09(水)18:25:56 No.1088279320
そろそろ方針変換してウルトラマン以外のタイトルのヒーローの展開も再起動して 大怪獣バトルと大怪獣ラッシュ蘇らせて!
44 23/08/09(水)18:26:03 No.1088279346
>ごめんね英明氏何思うのかなあって思ってurl貼っただけなんだ 何を思うったってまた未公開台本切り売りするだけだろ
45 23/08/09(水)18:26:18 No.1088279445
ロサンゼルスに北米展開するための会社作ったんだね
46 23/08/09(水)18:26:18 No.1088279455
玩具展開できないからNHKウルトラマンは難しいとされてたけども この勢いなら本線と別路線でやれなくもないかもしれないけど制作ラインが足りないか
47 23/08/09(水)18:26:25 No.1088279488
>そろそろ方針変換してウルトラマン以外のタイトルのヒーローの展開も再起動して >大怪獣バトルと大怪獣ラッシュ蘇らせて! ちょうどレイブラッドも復活したしな
48 23/08/09(水)18:26:30 No.1088279511
大陸はウルトラマン大好きすぎてちょっと引くレベル
49 23/08/09(水)18:26:50 No.1088279633
>何を思うったってまた中古ゲームヤフオクで売るだけだろ
50 23/08/09(水)18:26:58 No.1088279682
ここで敢えて挑戦的な新作ウルトラマンにGOサイン出してくれるトップの人たちありがたい…
51 23/08/09(水)18:27:07 No.1088279721
海外に生かされてるというか海外展開できるほどグローバルに売れることの方がすごいだろ 円谷に関しては国内で売れてないってわけじゃないし
52 23/08/09(水)18:27:21 No.1088279796
そろそろ4クール通しでいけちゃう?
53 23/08/09(水)18:27:24 No.1088279817
>2018年当時でこの理屈は相当時代において行かれてるのでは…? 円谷在籍時代はまだ同情できるところも多いけど 追い出されて自力で作ろうとした奴が盛大に頓挫した上に円谷新体制が大成功するのを見て狂った感はある
54 23/08/09(水)18:27:35 No.1088279876
なんで今頃ウルトラマンが…?
55 23/08/09(水)18:27:50 No.1088279953
>大陸はウルトラマン大好きすぎてちょっと引くレベル デジモンやロックマンとマブダチみたいな
56 23/08/09(水)18:27:50 No.1088279959
>そろそろ4クール通しでいけちゃう? それは予算以上に時間的な余裕が無いから無理だ
57 23/08/09(水)18:27:53 No.1088279971
レイブラッド星人は4年後にまた復活するしその30年後とその1年後にも復活するよ
58 23/08/09(水)18:27:57 No.1088279990
>そろそろ4クール通しでいけちゃう? この辺は金よりも人員と時間の問題なんでかなり難しい
59 23/08/09(水)18:28:01 No.1088280016
というか国内だけでもちゃんと売って採算取れてること自体が大進歩だから…
60 23/08/09(水)18:28:08 No.1088280058
>そろそろ4クール通しでいけちゃう? スタッフがね… それよりかはマルチで作品展開のほうがいいかも
61 23/08/09(水)18:28:12 No.1088280081
>そろそろ4クール通しでいけちゃう? それは予算じゃなくて人員的に無理らしい
62 23/08/09(水)18:28:13 No.1088280085
NHKウルトラマンはWooを思い出す あれ暗いなんてもんじゃなかったな 主人公の女の子と良い仲になった兄ちゃんを怪獣にして意識もったまま殺すことある?
63 23/08/09(水)18:28:38 No.1088280218
なんかウルサマで大怪獣ラッシュのザムシャー出たっぽいね
64 23/08/09(水)18:28:48 No.1088280275
大陸で売っているというティガの旧ポピニカ玩具売ってくれたら俺はもう何も言うことはない
65 23/08/09(水)18:28:59 No.1088280329
>海外に生かされてるというか海外展開できるほどグローバルに売れることの方がすごいだろ 国内だけじゃ今のインフレには達せないってだけの話では
66 23/08/09(水)18:29:28 No.1088280490
いつ規制されるかわからん某国に頼れないのでは…
67 23/08/09(水)18:29:44 No.1088280594
>>大陸はウルトラマン大好きすぎてちょっと引くレベル >デジモンやロックマンとマブダチみたいな そんなのと同類にされたらまた特オタがキレるぞ
68 23/08/09(水)18:29:58 No.1088280673
仮に去年に買ってたら株価最大で15倍か…買い支えてたファンからしたら嬉しいだろうな!
69 23/08/09(水)18:30:01 No.1088280690
できても2クール半~3クールが限界だと思う
70 23/08/09(水)18:30:40 No.1088280943
>いつ規制されるかわからん某国に頼れないのでは… 中国のことならウルトラマンが規制されるとマジで暴動起きかねない程度には流行ってるから見過ごしてるところあると思う
71 23/08/09(水)18:30:48 No.1088280987
>NHKウルトラマンはWooを思い出す >あれ暗いなんてもんじゃなかったな >主人公の女の子と良い仲になった兄ちゃんを怪獣にして意識もったまま殺すことある? まあたまに円谷が発症する暗くてシリアスなやつやりたい病だろう…
72 23/08/09(水)18:30:57 No.1088281033
>なんで今頃ウルトラマンが…? 海外にとっては古いどころか最新コンテンツでは
73 23/08/09(水)18:31:04 No.1088281068
>いつ規制されるかわからん某国に頼れないのでは… 円谷側はそんなのはとっくに認識してる 塚越会長もインタビューで度々言及してるし だから北米でウケたスーツULTRAMANがかなりデカイんだ
74 23/08/09(水)18:31:06 No.1088281077
>NHKウルトラマンはWooを思い出す >あれ暗いなんてもんじゃなかったな >主人公の女の子と良い仲になった兄ちゃんを怪獣にして意識もったまま殺すことある? 最後にちゃんと全員蘇ったでしょ
75 23/08/09(水)18:31:37 No.1088281261
2クールの方が見やすい&勧めやすいので正直ありがたい
76 23/08/09(水)18:31:54 No.1088281365
スレッドを立てた人によって削除されました インフレ具合は違うけど最近の景気の良さと作品の出来は仮面ライダーと同じ道を辿ってんなぁって気はする
77 23/08/09(水)18:32:00 No.1088281402
後1クールあれば個別エピソードもうちょい追加できるのにってもどかしさはある
78 23/08/09(水)18:32:05 No.1088281415
>>いつ規制されるかわからん某国に頼れないのでは… >中国のことならウルトラマンが規制されるとマジで暴動起きかねない程度には流行ってるから見過ごしてるところあると思う 向こうだと初代ポジションのティガが一度規制されてネット大荒れしたことあるしな
79 23/08/09(水)18:32:14 No.1088281484
中国の人のウルトラマン大好きっぷりは凄いぞ 習近平も甥っ子が国産ヒーローよりウルトラマンの方が好きなことに頭を悩ませてる
80 23/08/09(水)18:32:19 No.1088281515
4クールとかだとちょっとつらいんだよな観るのも
81 23/08/09(水)18:32:22 No.1088281529
>2クールの方が見やすい&勧めやすいので正直ありがたい 出た出た
82 23/08/09(水)18:32:22 No.1088281534
中身見るにほぼパチンコ屋さんなのでは?
83 23/08/09(水)18:32:37 No.1088281621
中華かぁ
84 23/08/09(水)18:32:53 No.1088281716
単純に今でもウルトラシリーズが続いてるだけで嬉しいし 面白い作品がきちんと売れてるのも嬉しい…
85 23/08/09(水)18:32:54 No.1088281719
「中国で人気のあるウルトラマンは、ウルトラマンティガとウルトラマンゼロですよ」(ソンポート氏)
86 23/08/09(水)18:32:54 No.1088281725
>なんかウルサマで大怪獣ラッシュのザムシャー出たっぽいね ザムシャー族の誰かなのは分かったけど後でビジュアル見返したらノダチザムシャーだなたぶん キラキララメの入った装束とどデカい野太刀振り回す剣殺陣見応えあったよ
87 23/08/09(水)18:33:02 No.1088281772
待って Imgが日本一のファンなダーク・ウルトラマンがないじゃん!
88 23/08/09(水)18:33:09 No.1088281812
それはそれとして中国頼りっきりはまずいという意識は持ってるっぽいので安心はしてる
89 23/08/09(水)18:33:18 No.1088281876
>中身見るにほぼパチンコ屋さんなのでは? パチンコ屋さんの傘下に入ったはずなのに いつの間にかウルトラマンの儲けの方がデカくなってたんよ
90 23/08/09(水)18:33:22 No.1088281896
2クールで間クロニクルで埋めつつイベントとか外伝作品にも力入れるっていう今の状態がかなりベストな気がする 4クールが可能になったとしてもかなり融通効かなくなりそうだし
91 23/08/09(水)18:33:23 No.1088281905
いっぱい儲けて取締役はもっと馬を買え
92 23/08/09(水)18:33:38 No.1088281992
>出た出た ?
93 23/08/09(水)18:33:46 No.1088282043
中身見ると円谷系も好調だけど一番はパチンコが超絶好調なのがでかいっぽいね
94 23/08/09(水)18:33:47 No.1088282047
>待って >Imgが日本一のファンなダーク・ウルトラマンがないじゃん! 「」そのウルトラマン好きじゃない…
95 23/08/09(水)18:33:48 No.1088282050
>なんで今頃ウルトラマンが…? 毎年新作を作ってるブランドに今頃とか言わないで
96 23/08/09(水)18:33:57 No.1088282122
>(ソンポート氏) 中国展開を妨げてた諸悪の根元は帰って
97 23/08/09(水)18:34:04 No.1088282151
ありがとう理解あるパチンコ屋さん…
98 23/08/09(水)18:34:05 No.1088282159
ラッシュ終わってだいぶたつのに拾ったのか…
99 23/08/09(水)18:34:06 No.1088282165
>>待って >>Imgが日本一のファンなダーク・ウルトラマンがないじゃん! >「」そのウルトラマン好きじゃない… 楽しい話ありがとうございました。
100 23/08/09(水)18:34:09 No.1088282183
>>待って >>Imgが日本一のファンなダーク・ウルトラマンがないじゃん! >「」そのウルトラマン好きじゃない… 楽しいお話ありがとうございました。
101 23/08/09(水)18:34:28 No.1088282297
>中身見るにほぼパチンコ屋さんなのでは? パチ屋はこの先規制で赤字確定だからキャラコンテンツ持っておきたい→円谷買うか!って流れが15年くらい前で近年その通りになった
102 23/08/09(水)18:34:40 No.1088282389
書き込みをした人によって削除されました
103 23/08/09(水)18:35:13 No.1088282589
>ありがとう理解あるパチンコ屋さん… フィールズは元々バンダイと業務提携してるパチ屋さんだからフットワーククソ軽かったんだろうな
104 23/08/09(水)18:35:24 No.1088282685
最近は新規スーツ作るためにデザインの方が足りないから 過去作から優秀なデザインのキャラ拾っていく感じになるかもね ノダチザムシャーかつての危機救った存在なので敵として出るとすげえ微妙な気分になるけど
105 23/08/09(水)18:35:29 No.1088282731
番組終われば役者よりスーツの方が大事だからその辺も楽そう
106 23/08/09(水)18:35:48 No.1088282847
>中身見ると円谷系も好調だけど一番はパチンコが超絶好調なのがでかいっぽいね ちょうど色々規制が変わって新しい規定のパチンコ台とスロット台を導入するタイミングらしかったからな 長々と続く需要かはわからないけど
107 23/08/09(水)18:35:50 No.1088282865
どこまで伸びるのかワシはみてみたい
108 23/08/09(水)18:35:53 No.1088282879
本来こんなに稼げるポテンシャルあったのに なんで一時期潰れそうになってたかって半分はソンポートのチャイヨーのせいだからな
109 23/08/09(水)18:35:57 No.1088282903
パチもやってる親会社の社名変更で円谷連名になってんだからすげえよ
110 23/08/09(水)18:36:20 No.1088283047
ダーク・周りのゴタゴタってひょっとしてとんでもない厄ネタだったのでは…?
111 23/08/09(水)18:36:26 No.1088283090
>本来こんなに稼げるポテンシャルあったのに >なんで一時期潰れそうになってたかって半分はソンポートのチャイヨーのせいだからな もう半分は…
112 23/08/09(水)18:36:30 No.1088283110
中国はウルトラマンにガンダム大好きだからバンダイウハウハだろうな
113 23/08/09(水)18:36:33 No.1088283125
ユミザムシャースーツ化されたらミトヒで逢いたい