すみま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/09(水)16:36:58 No.1088248897
すみませんこの漫画面白かったのでゲームはじめてみました とりあえずツリーガードを倒したんですが漫画通りサブイベすすめてからマルギッドにあいにいったほうがいいんですか? あと知力はどれくらいあげるのが推奨なんでしょうか?
1 23/08/09(水)16:37:48 No.1088249121
最初からツリーガード倒せてる褪せ人に教えられることなんてほとんどないよ
2 23/08/09(水)16:39:02 No.1088249441
実況席の人倒しちゃったのか…
3 23/08/09(水)16:39:09 No.1088249464
漫画では完全にスルーしたがとりあえず南いっとけ それおわったらつぎは東の森だ
4 23/08/09(水)16:39:43 No.1088249598
初めていきなりツリーガード倒せるもんなのか…
5 23/08/09(水)16:40:12 No.1088249714
血が出れば殺せるからな…
6 23/08/09(水)16:40:18 No.1088249743
ちなみにどうやって倒したの?
7 23/08/09(水)16:40:45 No.1088249878
知力は魔術使わないなら振らなくていいよ
8 23/08/09(水)16:41:01 No.1088249946
スレ画から原作に入る人初めて見た
9 23/08/09(水)16:41:19 No.1088250027
>ちなみにどうやって倒したの? 漫画を参考にして犬をけしかけつつトレントにのって勝負しました
10 23/08/09(水)16:41:25 No.1088250051
どうやって倒したんだよ…
11 23/08/09(水)16:41:50 No.1088250146
>>ちなみにどうやって倒したの? >漫画を参考にして犬をけしかけつつトレントにのって勝負しました 知力足りてるから降らなくてもいいよ
12 23/08/09(水)16:42:06 No.1088250227
試しにアドバイスギッドさんとこ行ってみたら
13 23/08/09(水)16:42:27 No.1088250321
やっぱり教える事なんて何もない気がする 好きなように歩け
14 23/08/09(水)16:42:30 No.1088250341
そう…とりあえず知力あげるわね
15 23/08/09(水)16:43:08 No.1088250507
知力ある闘いかただな
16 23/08/09(水)16:43:28 No.1088250608
途中でステータス振りなおし出来るから好きな武器とかに合わせればいいよ
17 23/08/09(水)16:43:40 No.1088250649
褪せ夫は戦闘のセンスが高過ぎる
18 23/08/09(水)16:44:59 No.1088251001
>知力は魔術使わないなら振らなくていいよ できれば魔術系戦士になりたいんですがそういうのってできますか?
19 23/08/09(水)16:45:01 No.1088251006
あえて言うならツリーガードがドロップした武器が装備できるようなステ振りしたら?としか
20 23/08/09(水)16:45:03 No.1088251014
あるものを無駄に縛らず工夫して戦うとかお前エルデンリング極めてんな…
21 23/08/09(水)16:45:20 No.1088251086
ツリーガードはまぁ漫画通りトレント手に入ればどうとでもなるからね
22 23/08/09(水)16:45:50 No.1088251237
>できれば魔術系戦士になりたいんですがそういうのってできますか? はい!できますよ!(ニコニコ 知力参照の武器でも強いのあるし
23 23/08/09(水)16:46:00 No.1088251278
>褪せ夫は戦闘のセンスが高過ぎる メリメリの助言あったとはいえ終わってみれば普通にムーングラムさん倒したんだよねこの元裸潔癖男… もうケツに瓶刺すことはなさそうだな
24 23/08/09(水)16:46:07 No.1088251313
>できれば魔術系戦士になりたいんですがそういうのってできますか? はい!レベルやステ振りにカンストがあるわけではないので出来ますよ!
25 23/08/09(水)16:46:12 No.1088251331
侍になるでござるな
26 23/08/09(水)16:46:16 No.1088251346
血力振りたいならケイリッドの岩石弾だけ取りに行くのが手っ取り早くはあるが…
27 23/08/09(水)16:47:06 No.1088251555
エルデンリングは特化型でもクリアは出来るから好きなようにプレイして良い
28 23/08/09(水)16:47:08 No.1088251558
>>知力は魔術使わないなら振らなくていいよ >できれば魔術系戦士になりたいんですがそういうのってできますか? リムグレイブに知力で攻撃力上がる槍ドロップする敵がいるよ
29 23/08/09(水)16:47:16 No.1088251594
褪夫は南の方に行かなかったけど一般的にはアドバイスギッドさん前にはそこで探索しつつ鍛えると良いぞ ツリーガード普通に倒せるエリート褪せ「」には不要かもしれんが
30 23/08/09(水)16:48:13 No.1088251854
>できれば魔術系戦士になりたいんですがそういうのってできますか? とりあえず漫画にいた風来坊風のいけめんが魔法戦士っぽい戦技くれるからそれとりにいけばいいかもしれん 知力はそのあとでもいい
31 23/08/09(水)16:48:57 No.1088252038
このマジカルサムライブレードを使うのでござるよ!
32 23/08/09(水)16:48:58 No.1088252043
なぜか漫画だとスルーだけど南に行け
33 23/08/09(水)16:49:04 No.1088252075
ツリーガードから貰った奴装備できるようにしなよ
34 23/08/09(水)16:49:25 No.1088252169
>なぜか漫画だとスルーだけど南に行け 本筋と関係ないからな…
35 23/08/09(水)16:49:30 No.1088252193
魔術系戦技付ければ武器に知力ボーナスがつくぞ
36 23/08/09(水)16:49:39 No.1088252239
道なりに進んだ先のお城は漫画にもあったじゃん? あそこで落下して行ったお兄さんが魔法系の技売ってるよ
37 23/08/09(水)16:50:41 No.1088252530
今のバージョンでどうかは知らないけどマジカル侍はマジで強かったので知力ビルドの剣士もネタではない
38 23/08/09(水)16:50:54 No.1088252594
>>>知力は魔術使わないなら振らなくていいよ >>できれば魔術系戦士になりたいんですがそういうのってできますか? >リムグレイブに知力で攻撃力上がる槍ドロップする敵がいるよ なんて槍で誰が堕とす感じですか?
39 23/08/09(水)16:51:26 No.1088252731
ツリーガード倒せるなら初心者が詰まる別垢初心者狩り野郎はすぐ倒せるな…
40 23/08/09(水)16:51:28 No.1088252738
とりあえず筋力30にはしたくないのでハルバード装備するのは諦めるつもりです! 南を制圧すればいいんですねわかりました
41 23/08/09(水)16:51:30 No.1088252750
生まれは初期ステ以外一切影響しないから 魔術師生まれの筋肉ゴリラもその逆も自由だぞ
42 23/08/09(水)16:51:34 No.1088252776
あの漫画読んで勝てる初心者とか知力高すぎる
43 23/08/09(水)16:51:38 No.1088252797
>漫画を参考にして犬をけしかけつつトレントにのって勝負しました あの漫画をベースに攻略してるの初めて見た…
44 23/08/09(水)16:52:31 No.1088253042
>今のバージョンでどうかは知らないけどマジカル侍はマジで強かったので知力ビルドの剣士もネタではない 月陰の話なら今でもブンブンしてればどの敵も死ぬよ
45 23/08/09(水)16:52:34 No.1088253056
逆にあの漫画通りで勝てるのが笑う 嘘はいってないんだけどそうはならんやろ
46 23/08/09(水)16:52:47 No.1088253111
南のエリアって先生がSMプレイされてるしか記憶がない
47 23/08/09(水)16:52:56 No.1088253145
正直そこまでやれてるならあとは自然に王になれるだろ! 自分が信じる道をゆけ
48 23/08/09(水)16:53:10 No.1088253211
あとメリメリは漫画ほど変な奴でも表情豊かでもないからガッカリしないようにな… あのくらい表情豊かであってほしかった…
49 23/08/09(水)16:53:41 No.1088253342
漫画読んだなら一回東に向かって画面にケイリッドって表示されるところまで進めば 褪夫が帰りたくなった気持ちと最新話でじゃあ大ルーン取りにケイリッド行くぞって言われた気持ちがわかるよ
50 23/08/09(水)16:53:41 No.1088253345
棍棒と軽ロリだけでちまちま倒した「」せ人からアドバイス出来ることは無さそうだ…
51 23/08/09(水)16:54:06 No.1088253457
勢い余ってうっかりパッチを殺しちゃわないようにね
52 23/08/09(水)16:54:07 No.1088253463
>>漫画を参考にして犬をけしかけつつトレントにのって勝負しました >あの漫画をベースに攻略してるの初めて見た… やっぱりフロム直々に監修してるだけあるわ
53 23/08/09(水)16:54:09 No.1088253472
構えの戦技は強いよってちゃんと初心者向けのアドバイスもあるし!
54 23/08/09(水)16:54:18 No.1088253515
>なんて槍で誰が堕とす感じですか? 湖辺りいる泥人が落とす泥人槍
55 23/08/09(水)16:54:33 No.1088253579
レナラのところのベビーシッターさんは戦わないでエレベーター乗ったら勝手に死ぬよ
56 23/08/09(水)16:54:50 No.1088253652
詰むとかないから好きな装備やスタイルに合わせてステ振りして問題無いよ
57 23/08/09(水)16:54:55 No.1088253669
>棍棒と軽ロリだけでちまちま倒した「」せ人からアドバイス出来ることは無さそうだ… 本来はこっちが正規ルートのはずなんだ… この王候補の知力が高すぎるだけ やはり俺のように下賤の生まれでは…
58 23/08/09(水)16:55:20 No.1088253797
>今のバージョンでどうかは知らないけどマジカル侍はマジで強かったので知力ビルドの剣士もネタではない 技魔剣士はシリーズ通してある由緒正しいビルドで元からネタじゃねえだろ!?
59 23/08/09(水)16:55:23 No.1088253812
あの漫画は案外チャートしっかりしてるから参考にはなるな…
60 23/08/09(水)16:56:00 No.1088253969
>できれば魔術系戦士になりたいんですがそういうのってできますか? 刀が非常に相性がいい
61 23/08/09(水)16:56:04 No.1088253979
スレ画のトレント乗ってるやつ誰だよ
62 23/08/09(水)16:56:15 No.1088254030
ケイリッド行ったら気持ち悪い地面に気持ち悪い敵でマジで帰りたいからな…
63 23/08/09(水)16:56:19 No.1088254049
いや…結構最初期から知技型は悪くなかったな…
64 23/08/09(水)16:56:32 No.1088254110
漫画通りに何一つできねぇ!
65 23/08/09(水)16:56:35 No.1088254126
魔法戦士目指すとサムライになるんだよな…
66 23/08/09(水)16:56:47 No.1088254185
知力は60まで振るでござる
67 23/08/09(水)16:56:57 No.1088254220
>ケイリッド行ったら気持ち悪い地面に気持ち悪い敵でマジで帰りたいからな… こんなところ冒険してもなにも楽しくないだろ
68 23/08/09(水)16:57:08 No.1088254273
>漫画通りに何一つできねぇ! (マルギッド初見ノーダメクリアできなかったんだな…)
69 23/08/09(水)16:57:08 No.1088254276
トレントと狼で倒せてるというこの時点で俺より遥かにうまい むしろアドバイスよこせ
70 23/08/09(水)16:57:10 No.1088254282
自由に進めるのだから 君の好きなようにしたまえよ
71 23/08/09(水)16:57:12 No.1088254294
>スレ画のトレント乗ってるやつ誰だよ 褪夫
72 23/08/09(水)16:57:41 No.1088254426
>技魔剣士はシリーズ通してある由緒正しいビルドで元からネタじゃねえだろ!? スレで侍たちが誉れがどうの言いながらマジカルしてたからネタっぽく見えるかもしれない
73 23/08/09(水)16:57:54 No.1088254486
>>ケイリッド行ったら気持ち悪い地面に気持ち悪い敵でマジで帰りたいからな… >こんなところ冒険してもなにも楽しくないだろ 落ちてるアイテムはやたら美味しいからそのうち楽しくなる 嘘腐敗沼しね
74 23/08/09(水)16:58:06 No.1088254534
どうせ知力に振るなら99までやろうぜ
75 23/08/09(水)16:58:14 No.1088254567
大分前に王になったきりだけどエインセル河本流槍術って聞くといつでも腹抱えて笑えるからもう一回やってみたくなる
76 23/08/09(水)16:58:17 No.1088254586
攻略用にちょっと使いたいけど力足りないなあ~ってときは両手持ちすれば良い
77 23/08/09(水)16:58:26 No.1088254635
最悪の地方には最悪の玉狩りマンもいるしな
78 23/08/09(水)16:58:31 No.1088254661
ツリーガード倒せてるならもう何やっても平気だな
79 23/08/09(水)16:58:49 No.1088254728
>カラスしね
80 23/08/09(水)16:58:53 No.1088254749
>スレで侍たちが誉れがどうの言いながらマジカルしてたからネタっぽく見えるかもしれない そういわれると実際月隠にウェイトが行ってる感は否めないな
81 23/08/09(水)16:59:01 No.1088254781
だってエルデの地のお侍様って遠距離から月隠ぶんぶん丸だし…
82 23/08/09(水)16:59:19 No.1088254857
とりあえずツリーガードが落とした武器ぶんぶんするとみんな死ぬよ
83 23/08/09(水)16:59:23 No.1088254875
>魔法戦士目指すとサムライになるんだよな… 杖もってひたすら速剣振るマンも魔法戦士でいいですか
84 23/08/09(水)16:59:25 No.1088254887
技魔剣士というか月隠マン
85 23/08/09(水)16:59:42 No.1088254956
漫画と違ってステータスの知力上げてもリアル知力は高くならないから注意しろ
86 23/08/09(水)17:00:08 No.1088255069
本当に詰むプレイってどうすればいいんだろ 入手アイテムも武器も全部投げ捨てようが わりといくらでもやり直せる気がする
87 23/08/09(水)17:00:13 No.1088255089
ボスが追いかけて来るところを振り向いて居合ビーム! これでイチコロでござるよ
88 23/08/09(水)17:00:27 No.1088255155
ケイリッドはワープした後の洞窟と外出た時の風景と地図の遠さでエラいこっちゃ…ってなる
89 23/08/09(水)17:00:29 No.1088255163
さあ皆も打刀を氷か魔力派生させて持とう 戦技と魔法のセットで悩むでござるよ
90 23/08/09(水)17:01:23 No.1088255396
>ケイリッドはワープした後の洞窟と外出た時の風景と地図の遠さでエラいこっちゃ…ってなる あそこのミサイルに心折られてそこでやめた奴もマジでいるらしいからな
91 23/08/09(水)17:01:30 No.1088255426
コロコロ転がって回避する褪せ人には居合ビーム(弱)をぶち込むとしぬよ
92 23/08/09(水)17:01:33 No.1088255438
お侍様の戦い方じゃない…
93 23/08/09(水)17:01:41 No.1088255486
ケイリッドの転送罠はネットワークテストの時強武器だったレドゥピアがあった場所だから悪意あるよ 俺真っ先にあそこに行ったもん
94 23/08/09(水)17:01:47 No.1088255503
筋魔でエイエイオーするのも楽しそうだった
95 23/08/09(水)17:02:10 No.1088255595
筋力×知力=パワー!
96 23/08/09(水)17:02:22 No.1088255645
この漫画の褪夫わりと強い
97 23/08/09(水)17:02:22 No.1088255647
>お侍様の戦い方じゃない… 由緒正しい馬にのった闘いかたでござるが?
98 23/08/09(水)17:02:31 No.1088255694
月影と十文字槍持って葦名一心ごっこは誰しも通る道
99 23/08/09(水)17:02:36 No.1088255715
泥槍持って氷槍使ってりゃみんな死ぬ あと黒炎の渦
100 23/08/09(水)17:03:37 No.1088255987
だって月隠強いんだもの… それに技量上げたら詠唱速度も上がるんだから相性は抜群に良いよね実際
101 23/08/09(水)17:03:51 No.1088256064
>本当に詰むプレイってどうすればいいんだろ >入手アイテムも武器も全部投げ捨てようが >わりといくらでもやり直せる気がする 下手すぎてくらいだな
102 23/08/09(水)17:03:51 No.1088256065
居合ビームは武器も要求ステもとにかく使いやすいのがいけない 誉のためにはビームくらいは許容する器が必要でござるよ
103 23/08/09(水)17:04:28 No.1088256210
漫画みたいに戦闘中に魔法はラーニング出来ないからな
104 23/08/09(水)17:04:29 No.1088256214
まず居合が強いのに更にビーム出るんだもんズルだよズル
105 23/08/09(水)17:04:50 No.1088256301
>この漫画の褪夫わりと強い 最新話は掛け値なしにヒーローやってたなあ…
106 23/08/09(水)17:04:54 No.1088256317
>ケイリッドの転送罠はネットワークテストの時強武器だったレドゥピアがあった場所だから悪意あるよ >俺真っ先にあそこに行ったもん そんなネタも含めてだったのか フロムやるじゃん
107 23/08/09(水)17:05:21 No.1088256434
月隠使った事ない奴は初期はいないだろってくらいだったしな 最低ステでも強いモーション
108 23/08/09(水)17:05:41 No.1088256524
居合パリィしたいでござると思ったけど拙者のスキルでは実戦で生かせないからやっぱりいいでござる
109 23/08/09(水)17:05:50 No.1088256566
>>この漫画の褪夫わりと強い >最新話は掛け値なしにヒーローやってたなあ… 知力上げてるからツッコミも出来るようになったしね
110 23/08/09(水)17:05:56 No.1088256594
まあ詠唱速度はオマケ程度だから 闘技場とかチェインとかそういうんじゃなければ気にするほどの差はないからあまり気にしないほうがいい 気にしすぎて筋魔はもったいないとかいうのもいるしな
111 23/08/09(水)17:06:19 No.1088256705
扱いやすいのは正義だよな…
112 23/08/09(水)17:07:00 No.1088256884
漫画に倣って知力全振りプレイするか
113 23/08/09(水)17:07:39 No.1088257044
漫画のメリナがしょっちゅうメリィ…してて好き
114 23/08/09(水)17:07:40 No.1088257047
>>>この漫画の褪夫わりと強い >>最新話は掛け値なしにヒーローやってたなあ… >知力上げてるからツッコミも出来るようになったしね いやツッコミスキルは生来のモノじゃないかな…周りがボケすぎてるとも言う
115 23/08/09(水)17:07:41 No.1088257051
ラーヤちゃんは漫画版で超可愛くされてるので 原作で会ったときにガッカリしないよう心の準備をしておけ
116 23/08/09(水)17:07:45 No.1088257074
癖がなく隙の少ないモーションにビームまでついてくる 狭間の地の侍はビーム撃ってなんぼ
117 23/08/09(水)17:08:13 No.1088257189
月隠は割と序盤に手に入るし侍スタートしたプレイヤーが技魔に行く理由として完璧すぎる…
118 23/08/09(水)17:08:14 No.1088257198
10ルーン要求するメリメリ俺もほしかったよ
119 23/08/09(水)17:08:19 No.1088257215
ラーヤちゃんはヒロインというより姪っ子枠
120 23/08/09(水)17:08:29 No.1088257263
別種のビーム剣も強かったんだけどなぁ… 今はそこそこに落ち着いたけど
121 23/08/09(水)17:08:40 No.1088257308
城門前の篝火に触れたあとそこで貰ったものを使って沼まで戻って地下の宝箱を開けるといい
122 23/08/09(水)17:08:57 No.1088257394
>メリメリは漫画版で超可愛くされてるので >原作で会ったときにガッカリしないよう心の準備をしておけ
123 23/08/09(水)17:09:05 No.1088257425
冷たいグレートソードにしてパワーと魔力で殴ると気持ちいいぞ!
124 23/08/09(水)17:09:42 No.1088257580
俺一周目はずっとグレスタぶんぶんしてたよ…
125 23/08/09(水)17:10:31 No.1088257763
ラニ様はずっとお嫁さんだから心配することもないな
126 23/08/09(水)17:10:50 No.1088257841
メリナはかわいいかわいくないというか出番少ないのと塩すぎると思う
127 23/08/09(水)17:10:55 No.1088257861
>ラニ様はずっとお嫁さんだから心配することもないラニ
128 23/08/09(水)17:11:20 No.1088257951
メリメリは見た目だけは超可愛いだろ! うおっ…スゲェガタイ…筋魔ビルドかな?
129 23/08/09(水)17:11:25 No.1088257975
褪夫はメリメリにケツに聖杯瓶ぶっ刺されて以降一度も死んでないから大半のプレイヤーが操作するキャラよりダントツで強いよね
130 23/08/09(水)17:11:26 No.1088257981
pcならメリ語尾modは入れるといいよ
131 23/08/09(水)17:11:34 No.1088258008
漫画のトープスさんはムーングラムさんが保護してくれるかな 念入りに売り込んだから調子にのったようで卑屈なトープスさんが見てみたい
132 23/08/09(水)17:11:58 No.1088258106
そんなModあるのか…
133 23/08/09(水)17:12:15 No.1088258175
実際問題トープスさん凄い事やってるからな
134 23/08/09(水)17:12:21 No.1088258205
出番少ないとはいうけどストレートに王都まで行くと割とポンポン出てくるんだよな… ただこのゲーム寄り道いっぱいだからビックリするほど印象が薄れる
135 23/08/09(水)17:12:49 No.1088258318
初見で褪夫より死に数少ないやつ世界中探してもいなさそうで…
136 23/08/09(水)17:12:52 No.1088258334
このゲームって装備が多すぎて攻略読まないとどれ強いとかわからなくない?
137 23/08/09(水)17:12:52 No.1088258336
この漫画ちゃんと販促になってたんだ…
138 23/08/09(水)17:13:10 No.1088258411
>漫画を参考にして犬をけしかけつつトレントにのって勝負しました ツリガの辺りに還魂碑あったっけ
139 23/08/09(水)17:13:20 No.1088258456
特大剣の通常攻撃が死んでた初期にやってたからひたすら二刀流ジャンプかしゃがんで突きやってた
140 23/08/09(水)17:13:27 No.1088258483
>この漫画ちゃんと販促になってたんだ… 正直ギャグとしても副読本としてもレベル高いと思うこれ
141 23/08/09(水)17:13:58 No.1088258610
漫画のおかげでそういうストーリーだったんだ…ってなった
142 23/08/09(水)17:14:09 No.1088258652
ちなみにトープスさんは漫画で変なキャラ付けされたんじゃなくて本当に大体あんな感じの人
143 23/08/09(水)17:14:16 No.1088258687
>この漫画ちゃんと販促になってたんだ… 連載初期にセールが重なっていたからそれで買った
144 23/08/09(水)17:14:23 No.1088258716
>このゲームって装備が多すぎて攻略読まないとどれ強いとかわからなくない? 強いかどうかは振ればわかるからいいが 何をどいつがドロップするかわからないから情報は超必要 ありがとう神攻略wiki…
145 23/08/09(水)17:14:39 No.1088258779
今の夜と炎の剣ってだいぶマシになったんだっけ?
146 23/08/09(水)17:14:49 No.1088258816
原作メリメリはメリメリと呼べるほど出番もないしメリィ…も一切してくれないからな…
147 23/08/09(水)17:14:49 No.1088258822
リーチとモーションとステータス依存度と属性に戦技があるからな 馴染むやつ探すのは楽しいと言えば楽しい
148 23/08/09(水)17:15:33 No.1088259012
メリメリはせめて円卓にいればな
149 23/08/09(水)17:15:39 No.1088259036
>原作メリメリはメリメリと呼べるほど出番もないしメリィ…も一切してくれないからな… 一応狂い火関連ではメリィ…してくれる メリィ…とは言わないけど
150 23/08/09(水)17:15:42 No.1088259050
>ありがとう神攻略wiki… 神攻略なんて胡散臭い名前のくせに情報の精度も滅茶苦茶良い本当に神攻略wiki……
151 23/08/09(水)17:16:31 No.1088259280
ギャグ漫画なのに異様に理解度が高い
152 23/08/09(水)17:16:44 No.1088259344
戦技はバージョンで強さがガラッと変わるせいで昔の定番が現行でゴミになってたりする
153 23/08/09(水)17:16:48 No.1088259367
そういえば漫画ではボック出てこないのかな…
154 23/08/09(水)17:16:49 No.1088259372
とりあえず振ってみてこれはいいぞ!ってなった武器で旅するのが楽しい 隕鉄の刀とはそうやって出会った
155 23/08/09(水)17:17:09 No.1088259467
>ギャグ漫画なのに異様に理解度が高い 発売前からオファーが来てたから初見プレイをロケハンもかねてめちゃくちゃ歩き回ってクリアしたとのこと
156 23/08/09(水)17:17:25 No.1088259549
>戦技はバージョンで強さがガラッと変わるせいで昔の定番が現行でゴミになってたりする 霜踏みは普通の戦技になった 赤獅子は…もうちょっとなんというか…手加減というか…
157 23/08/09(水)17:17:29 No.1088259558
>戦技はバージョンで強さがガラッと変わるせいで昔の定番が現行でゴミになってたりする 対人に合わせて調整された結果、攻略でも使えずゴミになるというパターンもあるしな…
158 23/08/09(水)17:17:55 No.1088259677
俺みたいに遠距離から雷投げて殺す下手くそマンが言うことなど何もない
159 23/08/09(水)17:18:07 No.1088259748
我が導きの氷槍よ…
160 23/08/09(水)17:18:09 No.1088259756
初期バージョンでケモは夜と炎ビームでゴリ押したから今倒せる気しない
161 23/08/09(水)17:18:13 No.1088259773
月隠と霜踏みを切り替えて戦うお侍が多かったな
162 23/08/09(水)17:18:29 No.1088259846
赤獅子はあそこまでスルーされてたらからもう触られないもんだとばっかり… まあ炎撃は強いから許すが…
163 23/08/09(水)17:18:56 No.1088259967
我が導きのエレオノーラの双薙刀+神肌削ぎ…
164 23/08/09(水)17:19:08 No.1088260029
>>ギャグ漫画なのに異様に理解度が高い >発売前からオファーが来てたから初見プレイをロケハンもかねてめちゃくちゃ歩き回ってクリアしたとのこと ちゃんとソロで最難関も突破してるから信頼出来るよね
165 23/08/09(水)17:19:22 No.1088260096
>初期バージョンでケモは夜と炎ビームでゴリ押したから今倒せる気しない エルケモ? 今のバージョンは泳いでんじゃねぇ!ってならなくなってるらしいが
166 23/08/09(水)17:19:23 No.1088260101
斧槍RTA見てたら共撃の幻と幻影の槍使っててびっくりした強いんだアレ
167 23/08/09(水)17:19:34 No.1088260159
俺はほぼ毎回クレイモア振り回すマンなのにエルデンは最初に入った洞窟で打刀手に入れたせいで 居合がカッコよすぎて終盤までずっとサムライマンしてたよ… クレイモア見つけたのなんて終盤までスルーしてて漸くモーン城訪問して拾ったものだ
168 23/08/09(水)17:20:49 No.1088260499
共撃は強いだろ! 本当にヤバいのはティビアの呼び声だよ
169 23/08/09(水)17:21:53 No.1088260819
今なら牙突もいい感じになったとおもうぞ 剣舞もそうだが多少距離あいても詰めれる技は使いやすい
170 23/08/09(水)17:22:52 No.1088261117
>>初期バージョンでケモは夜と炎ビームでゴリ押したから今倒せる気しない >エルケモ? >今のバージョンは泳いでんじゃねぇ!ってならなくなってるらしいが マジか 正面から戦ってくれるのか…
171 23/08/09(水)17:23:38 No.1088261334
詠唱速度は最低限鍛えておかないとゆうき君に殺されるから
172 23/08/09(水)17:23:55 No.1088261417
我が師導きの屍山血河よ…
173 23/08/09(水)17:24:10 No.1088261491
間合いに入ったでござるな? 霜踏み霜踏み霜踏み霜踏み霜踏み
174 23/08/09(水)17:24:21 No.1088261541
民兵スケルトンは俺の相棒なんだ…
175 23/08/09(水)17:24:23 No.1088261552
>詠唱速度は最低限鍛えておかないとゆうき君に殺されるから 何なら鍛えてても殺されるから…
176 23/08/09(水)17:24:48 No.1088261666
>魔法戦士目指すとサムライになるんだよな… Wizardryの頃からサムライは魔法戦士だったしまあ…
177 23/08/09(水)17:25:03 No.1088261729
原作で絡みのないラニ様とメリメリなので メリメリがラニ様情報を完全無視してる原作再現
178 23/08/09(水)17:26:36 No.1088262148
ガチの知力全振り育成だと取り敢えずケイリッド行って岩石弾とれば暫くは無双出来るが初見プレイだと場所がわからんかあれは…
179 23/08/09(水)17:26:38 No.1088262159
魔法剣士はサブシナリオ進めると最強武器の一角がイベントで手に入るからそういう意味でもオススメ
180 23/08/09(水)17:26:39 No.1088262167
ゆうきくんは特に連続回復しておけば詠唱速度いらないような FPカツカツは危険かも
181 23/08/09(水)17:26:56 No.1088262239
早く来いDLC…!
182 23/08/09(水)17:27:09 No.1088262303
関係ないけどティアキンやってから久しぶりにエルデンに戻ってくると 懐から出すだけで自然と火がつく松明って便利だな…ってなった
183 23/08/09(水)17:27:25 No.1088262381
共撃の幻影師匠空にも飛んでホーミングするから竜の頭殴ったりできる
184 23/08/09(水)17:27:46 No.1088262484
パラセール寄越せとは思ってるよ ただハイラルではトレントが恋しかった
185 23/08/09(水)17:28:01 No.1088262541
漫画は師匠と仲良くなっていないのが慈悲すぎる…
186 23/08/09(水)17:28:01 No.1088262542
今回って月光枠というか光波やビーム撃てる武器多いよね
187 23/08/09(水)17:28:24 No.1088262631
初期プレイしてクリアしたっきりなんだけどバランス調整されたなら今2週目やっても楽しめそうだな
188 23/08/09(水)17:28:48 No.1088262763
>漫画は師匠と仲良くなっていないのが慈悲すぎる… トープスさんは…なんか生存する気がするわ
189 23/08/09(水)17:28:49 No.1088262775
迷ったら生命力だぞ若いの いやマジで生命力はまず腐らないし60までは迷ったらあげて良い
190 23/08/09(水)17:29:07 No.1088262836
直剣構えは初期から使える戦技の一つの癖に最後まで強い
191 23/08/09(水)17:29:21 No.1088262896
爛れ刻印っていつ頃外せば良いの
192 23/08/09(水)17:30:14 No.1088263168
>爛れ刻印っていつ頃外せば良いの 永遠に外さなくていいよ 生命40以上降るなら外すかも
193 23/08/09(水)17:30:43 No.1088263311
>爛れ刻印っていつ頃外せば良いの リエーニエクリアしたあたり
194 23/08/09(水)17:31:10 No.1088263414
壺出し惜しみマン!
195 23/08/09(水)17:31:23 No.1088263480
>爛れ刻印っていつ頃外せば良いの 大体王都辺りで外す褪せ人が多いと思う
196 23/08/09(水)17:32:06 No.1088263669
>爛れ刻印っていつ頃外せば良いの ずっとつけてるな… レベルを耐久ステに厚めに振ろうと思ったら外すのを考える感じ…大体100ぐらいかな
197 23/08/09(水)17:33:09 No.1088263959
漫画ぐらいメリナが絡んでくれるようにならないかな
198 23/08/09(水)17:33:19 No.1088264008
たまにレベルは〇〇で止めるべき見たいな事を言ってるのがネットだと居るけど全部無視して良いぞ 初心者は考えなくて良いことだ
199 23/08/09(水)17:33:58 No.1088264185
このゲームやってると 敵をどうやってハメて遠距離から一方的に殺すかずっと考える様になる
200 23/08/09(水)17:34:12 No.1088264249
せっけんローリング斬りの戦技なんだけど実は存在しないんだ
201 23/08/09(水)17:34:28 No.1088264326
>たまにレベルは〇〇で止めるべき見たいな事を言ってるのがネットだと居るけど全部無視して良いぞ >初心者は考えなくて良いことだ 止めるのPvP派か上級者気取りじゃなきゃ意味ないよね
202 23/08/09(水)17:34:46 No.1088264416
ウォリアー!も王こそ力なれって名言を残してるわけだし何したって王になれればそれで良いんだよ!
203 23/08/09(水)17:35:08 No.1088264526
>このゲームやってると >敵をどうやってハメて遠距離から一方的に殺すかずっと考える様になる 二アールの霧外狙撃で興奮したからわかるよ…
204 23/08/09(水)17:35:48 No.1088264715
>たまにレベルは〇〇で止めるべき見たいな事を言ってるのがネットだと居るけど全部無視して良いぞ >初心者は考えなくて良いことだ オンラインマッチング以外関係ないしな…
205 23/08/09(水)17:35:55 No.1088264749
俺はシリーズ毎回オフ専だしアクション下手なのでレベルはガンガン上げまくるぜー! プレイヤースキルのレベル?上がらないよ、そんなの…
206 23/08/09(水)17:36:07 No.1088264791
マルチしたいならやりたい相手に合わせて調整すると良いけど自分の好きなレベル武器強化で居るやつを呼ぶってスタンスでも特に支障はない
207 23/08/09(水)17:36:19 No.1088264853
カンスト周回するなら300くらいあった方が楽しいからな… 火力と言うよりストレス減的な意味でも
208 23/08/09(水)17:37:02 No.1088265053
霊薬でオススメの効果ある?今はステと属性ダメアップの使ってる
209 23/08/09(水)17:37:06 No.1088265069
このゲーム救援拾うにもどのレベル帯も結構人いるからね
210 23/08/09(水)17:37:19 No.1088265141
>プレイヤースキルのレベル?上がらないよ、そんなの… シリーズやってたら少しだけ上がらない? ノーダメとかじゃないんだよ、気持ち! 気持ちスキルアップでいいから!
211 23/08/09(水)17:37:34 No.1088265210
よほど意識して稼ぎしなきゃマッチング出来なくなるほどレベル上がんないしな
212 23/08/09(水)17:37:41 No.1088265248
>霊薬でオススメの効果ある?今はステと属性ダメアップの使ってる バリアはるやつ
213 23/08/09(水)17:37:45 No.1088265273
止めるにしたって一週目で150だ それくらいは普通に上がる
214 23/08/09(水)17:37:51 No.1088265304
>霊薬でオススメの効果ある?今はステと属性ダメアップの使ってる ビルドによるけどバリアを入れてる人はそこそこいると思う
215 23/08/09(水)17:37:52 No.1088265311
ずーっっと槍を投げてたわ俺
216 23/08/09(水)17:38:00 No.1088265350
拾った武器を振ればわかると言っても 強化しないと今の武器との強弱を比較しづらいとは思う
217 23/08/09(水)17:38:16 No.1088265418
爛れラダゴンは確か生命45~50くらいで増える被ダメとHPの収支がマイナスになるとかだったはず それでもかなり強いんだけどね
218 23/08/09(水)17:38:21 No.1088265438
ブラボ詰んでたけどエルデンリングやってからクリアできたよ
219 23/08/09(水)17:38:46 No.1088265570
>霊薬でオススメの効果ある?今はステと属性ダメアップの使ってる バリア貼る真珠色の泡雫とかは雑に危険地帯を抜けたりしやすくなるのでおすすめ
220 23/08/09(水)17:39:27 No.1088265752
>拾った武器を振ればわかると言っても >強化しないと今の武器との強弱を比較しづらいとは思う 攻略中強化素材が渋いのいろんな武器あるのにもったいないよなと思う
221 23/08/09(水)17:39:30 No.1088265765
いきなり審査員倒すのはかなり才能ある褪せ男だな…
222 23/08/09(水)17:39:47 No.1088265845
>霊薬でオススメの効果ある?今はステと属性ダメアップの使ってる ㍉㌣の形見を身に付けてるなら連棘がなかなかエグい威力出る
223 23/08/09(水)17:40:04 No.1088265911
やっぱり喪石武器のが強化しやすいのダメだと思うんだよな…
224 23/08/09(水)17:40:28 No.1088266006
両手持ち溜めR2中心に立ち回ると上手くなった感が出るぜ!
225 23/08/09(水)17:40:47 No.1088266098
フォルサクスを遠くから投げてゴミの様に死んでいく敵を見るのは最高だな!
226 23/08/09(水)17:41:36 No.1088266324
剣士から魔法使いにジョブチェンジしたとき思ったんだけど魔法弾飛ばすやつ滅茶苦茶強くない?
227 23/08/09(水)17:41:43 No.1088266352
盾を構えられたら中級と言ってもいい!
228 23/08/09(水)17:41:55 No.1088266424
終盤ボスはゴリ押し瞬殺してたからモーション知らない
229 23/08/09(水)17:42:14 No.1088266516
グランサクスのことかな…?後半サクサク進行になって助かる
230 23/08/09(水)17:42:21 No.1088266554
R1連打や戦技だけじゃなくR2タメや両手持ち含めた立ち回り出来るとなんか気持ちよくなるよね…
231 23/08/09(水)17:42:24 No.1088266562
改めて思うとこのゲームかなり面白かったのでは?
232 23/08/09(水)17:42:36 No.1088266622
雑魚の集団にハイマの砲丸投げて!寄ってきた雑魚をハイマの槌で潰す! 魔術師なんてそれでいいんだよ
233 23/08/09(水)17:43:08 No.1088266769
うるせ~知らね~ 戦 技
234 23/08/09(水)17:43:18 No.1088266830
今やってるけど王都ローデイルクリアしたところでレベル123で 若干強くなりすぎた感がある 分身霊体とコンビでボスがすげえ簡単に死ぬ ゴッドフレイもモーゴットも拍子抜けするぐらい弱かった
235 23/08/09(水)17:43:42 No.1088266937
セスタスのタメ強攻撃は強くてびっくりした…
236 23/08/09(水)17:44:08 No.1088267047
初回なんて強すぎるぐらいで十分だぜ! モーゴットは技が多彩で楽しいからもうちょっと耐久あっても…とは思う
237 23/08/09(水)17:44:39 No.1088267195
>フォルサクスを遠くから投げてゴミの様に死んでいく敵を見るのは最高だな! フォルサクス投げる世界線の褪せ人きたな… いやまじで雷の槍の上位互換祈祷がないのなんでだよ!でかい雷投げさせてよ!
238 23/08/09(水)17:45:36 No.1088267468
ニーヒル…
239 23/08/09(水)17:45:40 No.1088267483
デカい鳥?を崖から落とす丘まではなんとかきたけどレベル上げても複数人にたかられるとすぐ死ぬ…
240 23/08/09(水)17:46:18 No.1088267639
>ニーヒル… ニーヒル
241 23/08/09(水)17:46:59 No.1088267807
ボス戦で初手分身召還すると体力ゴリっと削れるの 途中まで気が付かなくて結構長いことボスの最初の一撃で死んでた 気が付いた後は最高の相棒
242 23/08/09(水)17:47:06 No.1088267841
隠しエリアの敵は最上位の強さだから…まあ複数体相手はどこでも危険だけど
243 23/08/09(水)17:47:55 No.1088268061
生肉食っても平然としてるもう一人の僕
244 23/08/09(水)17:48:19 No.1088268158
トレース…❤️ドゥーオ…❤️ウーヌス…❤️ ニーヒル❤️ニーヒル❤️ニーヒル❤️
245 23/08/09(水)17:48:26 No.1088268192
複数に囲まれそうになったら基本逃げるのは絶対だからな 兵士だろうが犬だろうがねずみだろうが
246 23/08/09(水)17:48:30 No.1088268213
>>ニーヒル… >ニーヒル ニーヒル!!!!1!
247 23/08/09(水)17:48:47 No.1088268281
良いかい「」せ人 どれだけ強くなっても囲まれて棒で叩かれたら褪せ人は死ぬよ
248 23/08/09(水)17:48:52 No.1088268311
>デカい鳥?を崖から落とす丘まではなんとかきたけどレベル上げても複数人にたかられるとすぐ死ぬ… 褪せ人は袋叩きにするとサクサクになるぞ 各個撃破って大切
249 23/08/09(水)17:49:56 No.1088268622
我慢をします
250 23/08/09(水)17:50:07 No.1088268660
接近戦なら無力だぜー!ってクロスボウ持ち複数に突っ込んだら蹴り殺されたときは変な笑いが出た
251 23/08/09(水)17:50:21 No.1088268731
囲まれるって?それは大変だ 「我慢」して殴りかえs
252 23/08/09(水)17:50:31 No.1088268789
>>>ニーヒル… >>ニーヒル >ニーヒル!!!!1! ミケライズマァイン❤️
253 23/08/09(水)17:51:49 No.1088269157
>デカい鳥?を崖から落とす丘まではなんとかきたけどレベル上げても複数人にたかられるとすぐ死ぬ… 劣等殲滅剣手に入れるまではカラスだけ落としときゃいいよ 効率自体はそんな変わんないから
254 23/08/09(水)17:51:54 No.1088269187
ニーヒルおじさん形態変化後のモーションかっこよくて好き…まあ色々穴はあるんだけど
255 23/08/09(水)17:53:05 No.1088269504
囲まれない様に1体ずつ遠距離で殺そうってなると絶妙に射程の足りない礫系魔術 そこに射程長めの岩石弾とローレッタがスーッと効いてこれは…ありがたい…
256 23/08/09(水)17:53:06 No.1088269511
レベル上げはグリッチに抵抗ないなら落下稼ぎが一番手っ取り早くて楽
257 23/08/09(水)17:53:09 No.1088269521
ドシュウ…
258 23/08/09(水)17:53:11 No.1088269532
俺も漫画見てゲーム始めたけどマルギットさんのいう通り第三マリカ教会でレベル上げしてるわ…
259 23/08/09(水)17:54:05 No.1088269772
あのでかいヒリたまに矢当てても様子見してくることあるからムカつく
260 23/08/09(水)17:54:37 No.1088269918
1時間近くずっとサイン出してるけど一向に拾われない レベル150だけどもしかして主流のレベル帯変わった?
261 23/08/09(水)17:54:44 No.1088269952
>レベル上げはグリッチに抵抗ないなら落下稼ぎが一番手っ取り早くて楽 多少楽ってだけで別にバグとかではないだろあれ!
262 23/08/09(水)17:54:49 No.1088269982
王朝はまともに攻略しようとすると危険地帯だらけなんだよな…
263 23/08/09(水)17:55:02 No.1088270037
王朝は崖飛び降り稼ぎもいいぞ まだ出来るのかは知らんけど
264 23/08/09(水)17:56:04 No.1088270332
武器強化が低めでもなければ150ならそんなに時間かからないような サイン溜まり解放し忘れとかかな呼ばれないとなると
265 23/08/09(水)17:56:29 No.1088270446
ソウル系初プレイで頑張ってツリーガード倒せる人でもマルギットは本気で苦戦するらしい もちろん拘束具なんて知らないだろうし
266 23/08/09(水)17:56:44 No.1088270526
結局あの繭ミケラ本人なのかな なんかでかくね?
267 23/08/09(水)17:56:56 No.1088270591
>1時間近くずっとサイン出してるけど一向に拾われない >レベル150だけどもしかして主流のレベル帯変わった? そこはサイン過多侵入過多青霊過多 自分が呼べば無限 ところで150帯の人って1周目に読んでも気にしない?
268 23/08/09(水)17:57:13 No.1088270685
でかいドラゴンの死体かなんかを血武器で死ぬ寸前までぶん回してぶっ叩いて 死ぬ直前に馬に乗って死んだらダッシュで祝福まで行ってルーンだけもらって ドラゴンはまだ死んでないって稼ぎは反則?
269 23/08/09(水)17:57:45 No.1088270820
王朝の三人のNPC侵入者しね……!!
270 23/08/09(水)17:58:02 No.1088270910
>結局あの繭ミケラ本人なのかな >なんかでかくね? 多分偽物ってオチだと思ってる ミケラの能力で別人をミケラだと思い込まされてるみたいな流れで
271 23/08/09(水)17:58:06 No.1088270920
>ソウル系初プレイで頑張ってツリーガード倒せる人でもマルギットは本気で苦戦するらしい >もちろん拘束具なんて知らないだろうし ディレイかけるのやめろ遠隔で回復妨害するのやめろガード上から削ってくるのやめろ
272 23/08/09(水)17:58:27 No.1088271031
>結局あの繭ミケラ本人なのかな >なんかでかくね? あいつ聖樹と融合しようとしたらしいよ マレニアのムービー見るとわかるけど めっちゃデカい
273 23/08/09(水)17:58:40 No.1088271095
グレイオール延命シャトルランは特に文句は無いけどしんどいなって感じた…
274 23/08/09(水)17:58:44 No.1088271112
>多分偽物ってオチだと思ってる >ミケラの能力で別人をミケラだと思い込まされてるみたいな流れで ラブドールニーヒルおじさん…
275 23/08/09(水)17:58:58 No.1088271182
最近プレイしてこの漫画がメリナをヒロインとか旅の仲間として描いてるのがよくわかった ゲームだとマリカの台詞BOTじゃん 一緒に旅してる感がまるでない!
276 23/08/09(水)17:59:41 No.1088271379
>最近プレイしてこの漫画がメリナをヒロインとか旅の仲間として描いてるのがよくわかった >ゲームだとマリカの台詞BOTじゃん >一緒に旅してる感がまるでない! そう…マリカの言葉聞く?
277 23/08/09(水)17:59:49 No.1088271420
人魚も大きくなってたし木と融合すると大きくなるんだよ
278 23/08/09(水)18:00:04 No.1088271517
>最近プレイしてこの漫画がメリナをヒロインとか旅の仲間として描いてるのがよくわかった >ゲームだとマリカの台詞BOTじゃん >一緒に旅してる感がまるでない! はい なので反応が多いラニ様が純ヒロイン扱いされる
279 23/08/09(水)18:00:12 No.1088271555
この漫画がちゃんと攻略情報になってる報告初めてみた
280 23/08/09(水)18:00:20 No.1088271606
>ミケラの能力で別人をミケラだと思い込まされてるみたいな流れで ミリセントの姉妹?
281 23/08/09(水)18:00:22 No.1088271621
>一緒に旅してる感がまるでない! 実際にはそのマリカBOTの側面にすら気付かずに置いてけぼりのまま王都を超えてババァ…ババァ!ってなったやつの方が多い
282 23/08/09(水)18:01:02 No.1088271820
露骨にディレイかけるわ後隙消してくるわで一人で真面目に相手するもんじゃない事を教えてくれる攻略の鬼だよマルギット
283 23/08/09(水)18:01:08 No.1088271853
漫画のメリメリがスタンスからするとおかしいんだ
284 23/08/09(水)18:01:18 No.1088271907
>最近プレイしてこの漫画がメリナをヒロインとか旅の仲間として描いてるのがよくわかった >ゲームだとマリカの台詞BOTじゃん >一緒に旅してる感がまるでない! 以前言われてたのが新しいエリアに入ったらエリアの解説してくれたりデミゴッドの簡単な情報を喋ってくれたりしてくれるとなぁってあって 概ね賛同なんだけどエルデンの手探り感が薄れる可能性もあるから難しいねってなった
285 23/08/09(水)18:01:25 No.1088271945
順当にやるとヒロインはババアになるからな 冗談抜きで
286 23/08/09(水)18:02:02 No.1088272117
あんまり入れ込むと役目果たさせたくなくなっちゃうから…
287 23/08/09(水)18:02:08 No.1088272149
マルギットは南に遠征した褪せ人のレベルの暴力で倒したわ
288 23/08/09(水)18:02:11 No.1088272166
>順当にやるとヒロインはババアになるからな >冗談抜きで ババアこの作品で一番ロックだよな…
289 23/08/09(水)18:02:19 No.1088272199
婆は終盤でヒロインレースぶっ差してくるからな… いやまさか背中押してくれるとは……
290 23/08/09(水)18:02:39 No.1088272290
漫画のメリメリはどうするんだろうな…
291 23/08/09(水)18:03:02 No.1088272421
まあ大ルーンとって開くとこに行かない初見褪せ人はいないだろうしな… 必然的にエンヤさんと交流する事になるわけで
292 23/08/09(水)18:03:06 No.1088272444
俺は自分にエンチャントファイアできる王になる
293 23/08/09(水)18:03:19 No.1088272505
>漫画のメリメリはどうするんだろうな… どうせ燃えても髪がチリチリアフロになるだけだろうし…
294 23/08/09(水)18:03:21 No.1088272515
戦う理由が大体ジジイとババアの為になる褪せ人
295 23/08/09(水)18:03:33 No.1088272587
自分が死ぬの分かってただろうに主人公の背中押してくれるからなババア
296 23/08/09(水)18:03:38 No.1088272614
>婆は終盤でヒロインレースぶっ差してくるからな… >いやまさか背中押してくれるとは…… 次は爺のターンだ
297 23/08/09(水)18:03:47 No.1088272673
>俺は自分にエンチャントファイアできる王になる お前絶対許さんメリよ
298 23/08/09(水)18:03:54 No.1088272712
二本指ってなんだ…そういう職業名かな…って思ってたよ
299 23/08/09(水)18:04:25 No.1088272838
>二本指ってなんだ…そういう職業名かな…って思ってたよ 思ったより指だったな…指毛すごっ
300 23/08/09(水)18:04:41 No.1088272909
指っぽいから指
301 23/08/09(水)18:04:45 No.1088272921
✌️
302 23/08/09(水)18:04:53 No.1088272952
✌(かゆい…)
303 23/08/09(水)18:04:54 No.1088272960
漫画はトープスへの比重高くて満足した
304 23/08/09(水)18:05:17 No.1088273073
実際順当に進むとメリメリ焼いちゃうからそれを避けるための狂い火で ミリセントイベ&マレニア+プラキドサクス討伐の複雑な工程を経て狂い火から戻れるのに特に言及ないのは納期のデミゴッドのせいだよね… ダクソ2みたくDLCで道中イベントも補完、追加して追加エンディングも入れた完全版にしてもいいんだぞ社長…
305 23/08/09(水)18:06:31 No.1088273396
黄金樹を燃やすなんてなんて恐ろしい事言い出すんだ今コイツ… 好きにしな!!!
306 23/08/09(水)18:06:50 No.1088273474
ところであなたの付き人が寂しそうだから話しかけてあげて
307 23/08/09(水)18:06:59 No.1088273524
初見の時先にケイリッドに迷い込んだ関係で 啜り泣きの半島も敵強いと思い込んでしばらく行かなかった思い出… それはそれでゲーム体験の一つではあるけど
308 23/08/09(水)18:07:06 No.1088273550
あんな止めたのに狂い火一回受け入れるやつに言うことなんてなんもないよ
309 23/08/09(水)18:07:21 No.1088273623
蛇のような男
310 23/08/09(水)18:08:19 No.1088273897
王になったとして何からやれば良いんだろうなこの土地…
311 23/08/09(水)18:08:28 No.1088273940
>あんな止めたのに狂い火一回受け入れるやつに言うことなんてなんもないよ まぁ実際狂ったら戻れないのが当たり前だからそらメリメリもブチギレるのもわかる じゃあなんで無垢金針イベントなんてあるんだとなる
312 23/08/09(水)18:08:34 No.1088273957
>あんな止めたのに狂い火一回受け入れるやつに言うことなんてなんもないよ 命を全て消すなんてやめてねって懇願されてるのにコレだからな そりゃもう何も言わんよね…
313 23/08/09(水)18:08:47 No.1088274018
>王になったとして何からやれば良いんだろうなこの土地… 逆らう奴殺す
314 23/08/09(水)18:09:21 No.1088274193
>王になったとして何からやれば良いんだろうなこの土地… とりあえずゾンビ化した奴らに正気を取り戻させて治世するところから? ケイリッドはもう諦めろ
315 23/08/09(水)18:09:35 No.1088274259
>王になったとして何からやれば良いんだろうなこの土地… 紐を安定供給させる
316 23/08/09(水)18:09:43 No.1088274285
シャブリリに唆されて何もかも焼き尽くす狂い火に呑まれてるようなもんだからね… むしろなんで戻れる手段があるのかが不思議
317 23/08/09(水)18:09:55 No.1088274362
>漫画はトープスへの比重高くて満足した (例のモーション)
318 23/08/09(水)18:10:22 No.1088274470
余裕あるなら信仰は12あるとサクサク進めるエリアがあるぞ
319 23/08/09(水)18:10:22 No.1088274471
そもそも犠牲になるわけじゃねえ私自身の意志を持って燃えるんだよって言ってるしな
320 23/08/09(水)18:10:51 No.1088274617
褪男は事故で狂い火拝領してメリメリにミケラの針ぶっ刺されそう
321 23/08/09(水)18:10:53 No.1088274635
>王になったとして何からやれば良いんだろうなこの土地… 全土糞まみれにする
322 23/08/09(水)18:11:14 No.1088274726
でも全クリしたら滅びゆく王みたいな呼ばれ方だし近い内に滅びるんじゃないのあの世界は
323 23/08/09(水)18:11:51 No.1088274901
>✌(かゆい…) 昔の雄弁な頃は普通にかゆいなー!って言えたんだろうな…
324 23/08/09(水)18:12:08 No.1088274975
壊れかけは壊れかけのまま修復した場合だけだから… まあ修復パッチも良い物かと言われるとだいぶ疑問なんだけど
325 23/08/09(水)18:12:21 No.1088275055
メリメリとしては黄金樹を焼くために自らが火種となるために色々動いてたのに土壇場で「あ!別の方法見つけたから燃えなくていいよ!」されたら確かに激おこどころか殺意に目覚めるよな
326 23/08/09(水)18:12:31 No.1088275104
漫画のメリメリは何時も実体あるから受領前にトライスターでバクスタするよ
327 23/08/09(水)18:12:59 No.1088275241
>でも全クリしたら滅びゆく王みたいな呼ばれ方だし近い内に滅びるんじゃないのあの世界は 黄金律はもうダメというか死を排した結果停滞と腐敗の象徴なミケラとマレニアが生まれちゃうような状態だからなあ そのまま直したら同じことの繰り返しだろうし
328 23/08/09(水)18:13:14 No.1088275306
>初見の時先にケイリッドに迷い込んだ関係で >啜り泣きの半島も敵強いと思い込んでしばらく行かなかった思い出… >それはそれでゲーム体験の一つではあるけど 序盤も序盤に飛ばされたから毎回デカい鳥のおっさんに挨拶しながら出発して卑兵相手にパリィの訓練しまくってレベル上げて頑張って徒歩で進んでリムグレイヴにたどり着いたら俺の指巫女が熱烈歓迎してくれて誰こいつー!?ってなった思い出 その後FTの存在思い出した
329 23/08/09(水)18:13:22 No.1088275349
ロクに自分のこと明かさずなんか使命を見つけたっぽく燃えられるのもまあ好きになっちゃった人としては勝手に見えるしやはり掘り下げてほしいなメリメリ
330 23/08/09(水)18:13:40 No.1088275448
トープスの業績を評価できる人間が後に居るのは確定?だからまだまだ行けるよこの世界!多分
331 23/08/09(水)18:13:42 No.1088275459
>メリメリとしては黄金樹を焼くために自らが火種となるために色々動いてたのに土壇場で「あ!別の方法見つけたから燃えなくていいよ!」されたら確かに激おこどころか殺意に目覚めるよな しかも狂い火は世界自体を焼き払うつもりだしな
332 23/08/09(水)18:14:11 No.1088275609
知りたいの?じゃあ1人10ルーンねのところちょっと感動しちゃったよ
333 23/08/09(水)18:14:13 No.1088275627
>黄金律はもうダメというか死を排した結果停滞と腐敗の象徴なミケラとマレニアが生まれちゃうような状態だからなあ マレニアは最悪な神と繋がっちゃったけどミケラはどうだったんだろうな
334 23/08/09(水)18:15:08 No.1088275894
まあメリメリ生存ルートは敵対するしかないからな 霊体だから既に死んでるようなものって言われたらその通りなんだけど