虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/09(水)15:51:36 時代の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/09(水)15:51:36 No.1088237999

時代の変化でキャラクターに対する風潮って変わるよね

1 23/08/09(水)15:56:34 No.1088239088

暴力ヒロインとかね

2 23/08/09(水)16:02:44 No.1088240406

ゲンドウが評価される日がいつかくるっ

3 23/08/09(水)16:03:50 No.1088240667

>ゲンドウが評価される日がいつかくるっ いや…

4 23/08/09(水)16:04:46 No.1088240880

惣流はどうでもよかったけど式波は好きになったよ

5 23/08/09(水)16:06:00 No.1088241155

ゲンドウを評価…うーn…

6 23/08/09(水)16:06:09 No.1088241191

>暴力ヒロインとかね 比較的最近で見たのは恋愛暴君って漫画ぐらいだな 基本見ない

7 23/08/09(水)16:14:48 No.1088243190

ゲンドウは普段の言動がね…

8 23/08/09(水)16:19:06 No.1088244187

TV版今みても大人連中はかなりきつい アスカは当時あまり好きじゃなかったがあの年齢であの背景じゃなぁってなる

9 23/08/09(水)16:20:55 No.1088244614

でも大人になってみて思ったけど大人って子供だよね…

10 23/08/09(水)16:21:07 No.1088244655

>TV版今みても大人連中はかなりきつい ネルフ糞の役にも立たないもんね 態度でかいくせに

11 23/08/09(水)16:22:35 No.1088245027

評価するかはともかく同情した人はそれなりに増えたんじゃないかなゲンドウ…

12 23/08/09(水)16:22:41 No.1088245058

>でも大人になってみて思ったけど大人って子供だよね… でもゲンドウみたいにはなれそうにないな 羞恥心くらいは育つのだ

13 23/08/09(水)16:23:14 No.1088245183

>評価するかはともかく同情した人はそれなりに増えたんじゃないかなゲンドウ… 無理じゃない?

14 23/08/09(水)16:23:33 No.1088245257

息子の嫁がね…

15 23/08/09(水)16:29:18 No.1088246811

そもそもTVと新劇で似てるようで全然違うだろうみんな

16 23/08/09(水)16:29:24 No.1088246845

>息子の嫁がね… あれはやめておけ…シンジ…

17 23/08/09(水)16:31:06 No.1088247326

ゲンドウはあのポストに付けてるくらいだから仕事は優秀なのか? 使徒への対応の杜撰さと綱渡りはわざととして

18 23/08/09(水)16:31:34 No.1088247466

撃たれた仕返しにミサトとリツコdisったりしてるの見てダメだこのおっさんってなった

19 23/08/09(水)16:37:55 No.1088249150

誰にもであるような親族や社会の人間関係にあのゲンドウも思い悩んでいた点には共感こそすれ 同情するところはないだろう… 義務を果たさずネグレクトしちゃってるし

20 23/08/09(水)16:39:35 No.1088249562

>ゲンドウはあのポストに付けてるくらいだから仕事は優秀なのか? 冬月先生のサポートないと厳しいような…まともに会話にならんし

21 23/08/09(水)16:39:53 No.1088249638

ゲンドウは大人になるほど評価下がってく

22 23/08/09(水)16:39:55 No.1088249645

捨てた息子側からめちゃくちゃ歩み寄ってやっと和解だからなゲンドウは

23 23/08/09(水)16:44:27 No.1088250860

親としてクソってだけならともかく人間性も大概だしなゲンドウ…

24 23/08/09(水)16:45:46 No.1088251219

ゲンドウに関しては一番大人になれてないのはお前だろ!の気持ちが年々高まっていった

25 23/08/09(水)16:45:57 No.1088251263

>親としてクソってだけならともかく人間性も大概だしなゲンドウ… だがあのおっさんモテる…

26 23/08/09(水)16:47:15 No.1088251592

親戚の集まりが嫌とか内心ならともかくいい年の大人が口に出すな

27 23/08/09(水)16:48:22 No.1088251887

旧劇の環境で25話までそれなりに精神保ってたシンジさんはすげえよ…

28 23/08/09(水)16:54:30 No.1088253566

組織のトップとしてマネジメントは明らかに出来てないけど ネルフ司令になる前の工作員だかの仕事は優秀だったんじゃないのかな

29 23/08/09(水)16:56:17 No.1088254041

29歳はあんなもんだよな…と今は思う

30 23/08/09(水)16:57:17 No.1088254319

やっぱりあんな動くかどうかも分からない兵器を中学生に任せるの無理だって!!と思う まぁロマンはあるかもしれないが…

31 23/08/09(水)17:00:19 No.1088255114

ゲンドウが過ち認めたりユイがマリみたいなはっちゃけすぎる性格になったりはやりすぎだけどそうしないとまともに終わらないからな…

32 23/08/09(水)17:03:27 No.1088255942

シンゲンドウくんはユイだかマリだかな女といちゃつきつつ研究室に自分のグランドピアノ置いて怒られない陽キャだし

33 23/08/09(水)17:03:44 No.1088256022

ミサトさんもよく辞表叩きつけなかったなってくらい重責を背負わされてる 辞めた方がいいですよあんな職場…

34 23/08/09(水)17:04:48 No.1088256292

ゲンドウって振り返ってみるといいところがまるでない…

35 23/08/09(水)17:06:19 No.1088256709

旧はシンちゃんの心折るためだからあれでよかったんだろうけど それにしても綱渡りすぎやしませんかネルフもゼーレも

36 23/08/09(水)17:07:09 No.1088256939

>暴力ヒロインとかね るろ剣新アニメで薫殿の暴力がオミットされた結果 すげぇ可愛い…ってなってるの面白い

37 23/08/09(水)17:07:12 ID:NFIvzjgE NFIvzjgE No.1088256947

https://img.2chan.net/b/res/1088243241.htm

38 23/08/09(水)17:12:02 No.1088258124

りっちゃんも株上がる?

39 23/08/09(水)17:13:01 No.1088258377

新劇ゲンドウは内面や過去描写でだいぶ理解しやすくはなった 旧劇は人との接触が不器用だったということ以外何もわからん

40 23/08/09(水)17:13:16 No.1088258444

薫殿の暴力は周囲の男どもが悪いだろ ああいうのは暴力ヒロインとは言わん

41 23/08/09(水)17:13:22 ID:NFIvzjgE NFIvzjgE No.1088258462

https://img.2chan.net/b/res/1088249494.htm

42 23/08/09(水)17:14:54 No.1088258835

>薫殿の暴力は周囲の男どもが悪いだろ >ああいうのは暴力ヒロインとは言わん 暴力ツッコミするから暴力ヒロインって定義じゃないの

43 23/08/09(水)17:14:57 No.1088258853

>るろ剣新アニメで薫殿の暴力がオミットされた結果 >すげぇ可愛い…ってなってるの面白い 神谷活心流ってこんな気弱な小娘のやってた道場だっけ…となった

44 23/08/09(水)17:15:23 No.1088258965

あめりかじんにきらわれていたのがわかる

45 23/08/09(水)17:16:50 No.1088259378

>神谷活心流ってこんな気弱な小娘のやってた道場だっけ…となった 見返すと割とへこんだりするシーンが多いから印象って面白いよね

46 23/08/09(水)17:17:23 No.1088259540

ゲンドウどころかエヴァの大人はみんなその…

47 23/08/09(水)17:18:59 No.1088259988

>惣流はどうでもよかったけど式波は好きになったよ 逆だな…式波は嫌いだけど惣流は好き

48 23/08/09(水)17:19:40 No.1088260177

痴漢行為や下着泥棒するキャラは減ったな…というか壊滅したな 入れ替わりでラッキースケベが台頭した

49 23/08/09(水)17:19:59 No.1088260274

シンでは柵がなくなってしまって初代より洗浄されて迷いがなくなってたねりっちゃん

50 23/08/09(水)17:20:36 No.1088260430

ゲンドウは申し訳ないけど褒められる点が無い… シンエヴァで和解出来たのは感動したけど

51 23/08/09(水)17:20:57 No.1088260540

親戚の集まりが苦手だった…で同情するかはともかくかなり共感はしたよ俺は

52 23/08/09(水)17:21:57 No.1088260841

パチカヲからのQの知恵の実食ってないからな…の扱いのカヲルは酷い

53 23/08/09(水)17:22:06 No.1088260875

言いたいことはわかるけど 対する風潮って表現合ってる?

54 23/08/09(水)17:22:13 No.1088260911

薫殿が暴力ツッコミしなくなったせいで 弥彦の言動が逆に鼻につくようになったと少し感じた

55 23/08/09(水)17:22:51 No.1088261114

ゲンドウ君はシンで急に親近感出してきた

56 23/08/09(水)17:22:56 No.1088261135

こいつ無茶振りされて困惑してるだけじゃんって見方は出来るようになった

57 23/08/09(水)17:23:32 No.1088261306

>薫殿が暴力ツッコミしなくなったせいで >弥彦の言動が逆に鼻につくようになったと少し感じた あれでも弥彦のブス連呼は原作よりちょっと加減されてたりする

58 23/08/09(水)17:24:16 No.1088261520

最近のアニメは大人が子どもに優しいことが多い これは時代だと思う

59 23/08/09(水)17:24:30 No.1088261577

最終的に冬月先生が何か凄いことになったけど…

60 23/08/09(水)17:27:45 No.1088262473

>最近のアニメは大人が子どもに優しいことが多い ていうか子供キャラが成熟してるタイプ多すぎて 叱るような展開がほぼ無いとも言う

61 23/08/09(水)17:28:46 No.1088262749

そういう風潮あった

62 23/08/09(水)17:29:30 No.1088262942

勝手なことするクソガキキャラが少ないからな…

63 23/08/09(水)17:30:15 No.1088263180

エヴァで風潮といえば旧アスカ

64 23/08/09(水)17:30:18 No.1088263191

こいつら色々考えてるようで トラウマとその場のノリで生きてんな…ってなるエヴァの主要人物

65 23/08/09(水)17:32:27 No.1088263763

気弱キャラ扱いだけど相当タフな生き方してる

66 23/08/09(水)17:33:45 No.1088264128

>エヴァで風潮といえば旧アスカ 本編だと地雷女すぎるからマイルドなツンデレにしたくなる風潮はあった

67 23/08/09(水)17:33:52 No.1088264160

>勝手なことするクソガキキャラが少ないからな… 種死のシンが勝手なことするクソガキキャラって認識が令和で見直されるの笑った

68 23/08/09(水)17:34:47 No.1088264423

アムロもシンジ君もナード扱いだけど割とアグレッシブよね

69 23/08/09(水)17:36:23 No.1088264870

二次創作ではいくらでも盛っていいという風潮はあった

70 23/08/09(水)17:36:48 No.1088264984

キラのイメージがここ数年でかなり変わった SEED初期の余裕のないキラめちゃくちゃ好きになった

71 23/08/09(水)17:37:06 No.1088265070

>りっちゃんも株上がる? 新劇の方はだいぶ頑張ったなと思う

72 23/08/09(水)17:37:40 No.1088265242

個人的に歳食ってから見て一番評価下がったの旧加持なんだよな… あいつマジで自分しかいねえ

73 23/08/09(水)17:37:49 No.1088265292

家庭環境終わってる子供に最前線送りの軍人やらせて逃げられてもまあ当然というか愛国心なんか持てるわけねえ

74 23/08/09(水)17:38:11 No.1088265392

アスカとレイはその後の女性キャラに大きな影響を与えたキャラだと思うけど TV版を改めて見ると後発のアスカやレイっぽいキャラにそこまで似てないな…っていう変な感想を持つ瞬間がある

75 23/08/09(水)17:39:05 No.1088265648

>>勝手なことするクソガキキャラが少ないからな… >種死のシンが勝手なことするクソガキキャラって認識が令和で見直されるの笑った クソガキというかただの人形になるようにいいようにされてるからな 主人公がなっていい境遇ではない

76 23/08/09(水)17:39:33 No.1088265782

>個人的に歳食ってから見て一番評価下がったの旧加持なんだよな… >あいつマジで自分しかいねえ まあそんな人なんだけどシンジくんのモチベづくりは上手かったの皮肉だなって

77 23/08/09(水)17:39:55 No.1088265877

ミサトさんは失語症の期間あったのにちゃんと大学出て29であのポストついてるの尋常じゃない それでなくても世界背負って戦ってる14才のメンタルケアなんて出来る気がしない

78 23/08/09(水)17:40:17 No.1088265963

>個人的に歳食ってから見て一番評価下がったの旧加持なんだよな… >あいつマジで自分しかいねえ 消されて当然だと思うし状況めちゃくちゃにして死んでるのが余計にくるものがある ただシンジくんの再起には必要だから困る

79 23/08/09(水)17:40:51 No.1088266116

>アムロもシンジ君もナード扱いだけど割とアグレッシブよね アムロは結構無茶苦茶やるキャラだよね 最初から思い切りも良いしガンダム盗んで脱走もする

80 23/08/09(水)17:41:01 No.1088266173

>ミサトさんは失語症の期間あったのにちゃんと大学出て29であのポストついてるの尋常じゃない >それでなくても世界背負って戦ってる14才のメンタルケアなんて出来る気がしない エヴァ乗れるなら乗ってぶち殺しに行きたくて仕方ないんだろうな

81 23/08/09(水)17:41:34 No.1088266312

ミサトさんの年齢超えちゃったな…

82 23/08/09(水)17:42:07 No.1088266489

>それでなくても世界背負って戦ってる14才のメンタルケアなんて出来る気がしない じゃあなんで同棲してるんですか…

83 23/08/09(水)17:43:35 No.1088266908

>>それでなくても世界背負って戦ってる14才のメンタルケアなんて出来る気がしない >じゃあなんで同棲してるんですか… 父親と上手くやれないシンジと自分を重ねて… そんなシンジを救おうと思って… でも無理だったよ…

84 23/08/09(水)17:44:47 No.1088267221

>>>それでなくても世界背負って戦ってる14才のメンタルケアなんて出来る気がしない >>じゃあなんで同棲してるんですか… >父親と上手くやれないシンジと自分を重ねて… >そんなシンジを救おうと思って… >でも無理だったよ… 私生活もまともに過ごせるか怪しい奴が出来る訳ねぇよなぁ!

85 23/08/09(水)17:45:11 No.1088267335

加持は加持で視点をどこに置くかで感じ方がさらにもう一周変わるかもしれない

86 23/08/09(水)17:45:14 No.1088267352

>じゃあなんで同棲してるんですか… 監視です…

↑Top