虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/08/09(水)15:37:07 領域展... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/09(水)15:37:07 No.1088234602

領域展開ランクSRくらいのやつ

1 23/08/09(水)15:40:12 No.1088235350

大半のSSRより有用なSRやめろ

2 23/08/09(水)15:40:51 No.1088235509

領域で先手とれたのに初手必中効果外して攻撃するのは少しおバカ

3 23/08/09(水)15:41:05 No.1088235568

結局そんなに登場しなかったな領域展開

4 23/08/09(水)15:41:35 No.1088235698

相手に恵まれなさすぎただけでやっぱこの人強かったんだなぁ…

5 23/08/09(水)15:41:54 No.1088235765

必中必殺が思ったより少なかった

6 23/08/09(水)15:42:43 No.1088235957

>必中必殺が思ったより少なかった 本当は必中なのに格上過ぎて当たらないのが可哀想…

7 23/08/09(水)15:42:58 No.1088236016

不発とか未使用が多いけど使い手自体はわりといる 過去の術師ばっかだけど

8 23/08/09(水)15:43:15 No.1088236075

虎杖燃えないのはなんでだっけ?無下限防御の射程範囲だとしても必中だよね?

9 23/08/09(水)15:44:27 No.1088236360

必中効果関係なく領域入った時点で大体のやつ死ぬからクソなやつじゃん

10 23/08/09(水)15:45:45 No.1088236664

実は必中のみと必中必殺の違いがよく分からない

11 23/08/09(水)15:46:11 No.1088236774

>虎杖燃えないのはなんでだっけ?無下限防御の射程範囲だとしても必中だよね? 燃えるのは必中効果じゃなくて領域が熱いから 小手調べで必中使わないでいたら無量空処されて負けた

12 23/08/09(水)15:46:27 No.1088236829

>虎杖燃えないのはなんでだっけ?無下限防御の射程範囲だとしても必中だよね? 燃えるのは単純に熱いだけで必中とかは関係ないんじゃない?

13 23/08/09(水)15:46:40 No.1088236880

>虎杖燃えないのはなんでだっけ?無下限防御の射程範囲だとしても必中だよね? ただ火口内を再現してるから燃えるのであって無量空処のスタンみたいな術式が付与されたものじゃないから…とか?

14 23/08/09(水)15:47:10 No.1088237010

書き込みをした人によって削除されました

15 23/08/09(水)15:49:05 No.1088237427

呪力で固めても熱は防げないよな普通 人間相手ならほぼ勝確では?

16 23/08/09(水)15:50:30 No.1088237755

色々出たあと振り返ってみれば直哉の領域って出オチだけど強かったんだなって

17 23/08/09(水)15:50:31 No.1088237760

>呪力で固めても熱は防げないよな普通 >人間相手ならほぼ勝確では? 並の術師なら熱くて死んじゃうって言ってるからすごい呪力強化ならいけるんじゃない?

18 23/08/09(水)15:50:34 No.1088237777

>結局そんなに登場しなかったな領域展開 必殺必中とか強すぎてどう考えても扱いにくいもん領域展開

19 23/08/09(水)15:50:48 No.1088237819

生徒でこれ突破できる奴いるかなあ!

20 23/08/09(水)15:52:25 No.1088238207

術師一律で考えると伏魔御厨子って下の方よね

21 23/08/09(水)15:52:36 No.1088238245

>実は必中のみと必中必殺の違いがよく分からない 文字通り死ぬような術式を必中にするのが必中必殺で秤とか日車とか河童みたいな別に死にはしない術式を必中にしてるのが必中のみなんじゃないの?

22 23/08/09(水)15:53:05 No.1088238344

>生徒でこれ突破できる奴いるかなあ! 秤と乙骨くらいじゃない

23 23/08/09(水)15:53:14 No.1088238381

初期領域展開ラインナップだったから加減分からなくて今でも強い…

24 23/08/09(水)15:53:35 No.1088238459

oh!地元ホドジャナイガ暑イナ!

25 23/08/09(水)15:53:56 No.1088238520

>生徒でこれ突破できる奴いるかなあ! 乙骨ぐらいか…えっ生徒みんなそのレベルまで押し上げたいんですか先生!?

26 23/08/09(水)15:54:33 No.1088238655

>oh!地元ホドジャナイガ暑イナ! こいつとまで戦ってたら流石に可哀想すぎる

27 23/08/09(水)15:55:03 No.1088238760

領域で中和しないと即死の真人と比べればまだマシな所はある

28 23/08/09(水)15:55:09 No.1088238789

>>生徒でこれ突破できる奴いるかなあ! >乙骨ぐらいか…えっ生徒みんなそのレベルまで押し上げたいんですか先生!? まあ悟抜きでも問題ないようにしたいって狙いならこれくらいは相手できるようにはしたいんじゃないかな

29 23/08/09(水)15:55:10 No.1088238791

>>生徒でこれ突破できる奴いるかなあ! >乙骨ぐらいか…えっ生徒みんなそのレベルまで押し上げたいんですか先生!? できるかどうかは別として理想は大事だから

30 23/08/09(水)15:55:21 No.1088238837

弁護士や秤先輩みたいな必殺じゃなくて変なことする領域は好き

31 23/08/09(水)15:55:39 No.1088238901

常時スリップダメージ 必中で飛んでくる溶岩

32 23/08/09(水)15:55:55 No.1088238943

>術師一律で考えると伏魔御厨子って下の方よね 圧倒的呪力量と技術があるから怖いって感じだね

33 23/08/09(水)15:56:08 No.1088238989

>常時スリップダメージ >必中で飛んでくる溶岩 環境バフでパワーアップした富士山も強いぞ!

34 23/08/09(水)15:56:29 No.1088239065

卍解並みに出すには色々と作劇上の制約多いよな領域展開 カッコいいんだけども

35 23/08/09(水)15:56:36 No.1088239094

だから領域展開させずにボコボコにする直毘人は正しいんだよね 口の中で印結んだりお腹に印浮かべたりするんじゃない

36 23/08/09(水)15:57:24 No.1088239255

領域展開は基本必中必殺でより洗練された方が勝つなのに例外の方が多い

37 23/08/09(水)15:57:29 No.1088239277

あんまり強くするとコソコソ近付いて領域展開すればええやんってなるからな

38 23/08/09(水)15:58:58 No.1088239608

>卍解並みに出すには色々と作劇上の制約多いよな領域展開 >カッコいいんだけども そっちはとりあえずやっとけってタイプが多いけど領域は一度使うと術式焼き切れるし必中が強すぎるから使い辛さはずっと上だと思う

39 23/08/09(水)15:59:06 No.1088239636

>あんまり強くするとコソコソ近付いて領域展開すればええやんってなるからな 狙撃みたいな事ならともかく呪力で即分かるから…

40 23/08/09(水)15:59:40 No.1088239739

蓋棺鉄囲山の雑な強さとイメージのし易さ好き

41 23/08/09(水)16:00:04 No.1088239809

火山は普通に動きもクソ速い

42 23/08/09(水)16:00:14 No.1088239851

強いけど一度に相手取れるのは領域の範囲内だけだから数で来られると焼き切れて大ピンチになる

43 23/08/09(水)16:00:41 No.1088239954

レジィ戦の伏黒の体育館を枠に見立てるとか未熟ゆえに戦いに駆け引きが生まれるの面白くて好き

44 23/08/09(水)16:00:43 No.1088239965

>卍解並みに出すには色々と作劇上の制約多いよな領域展開 >カッコいいんだけども 初出の時点で最低でも13人程度は使用者がいる卍解とはそもそものレアリティが違うしな… まあ受肉したやつとか必中のみ含めるならそこそこ使用者はいるけど

45 23/08/09(水)16:01:15 No.1088240077

まともにやろうとしたら噴火やら虫やら隕石が必中で襲ってくるクソつよ領域なのにね

46 23/08/09(水)16:01:23 No.1088240109

パチンコ領域は押し合い強いらしいけどそれって悟がやったみたいに領域塗り潰せるという理解でいいのかな 渾身の領域をゴミみたいな情報に塗り替えられるとか悪夢だ

47 23/08/09(水)16:01:26 No.1088240121

やっぱこの頃の画はいいな…

48 23/08/09(水)16:02:13 No.1088240299

>>結局そんなに登場しなかったな領域展開 >必殺必中とか強すぎてどう考えても扱いにくいもん領域展開 乙骨・リーゼント+鳥女の三人同時領域展開を次週でナシにしたのマジで許さないよ

49 23/08/09(水)16:02:21 No.1088240327

固有結界パクってアレンジしようと必中効果の設定入れたんだろうけど ない方が確実によかっただろ

50 23/08/09(水)16:02:47 No.1088240418

>口の中で印結んだりお腹に印浮かべたりするんじゃない 呪霊はルール無用だろ

51 23/08/09(水)16:03:14 No.1088240526

ダゴンの一枚落ちる感じはわかりやすかった どっちにしろ強いんだけどね

52 23/08/09(水)16:03:42 No.1088240635

悟と真人の領域がインチキすぎるだけだった

53 23/08/09(水)16:04:21 No.1088240790

必中必殺領域より変なルール押し付け系のが面白くなるよなどうしても

54 23/08/09(水)16:04:25 No.1088240804

>ダゴンの一枚落ちる感じはわかりやすかった >どっちにしろ強いんだけどね 母なる海から海産物呪霊無限湧きはシンプルにクソだよ!

55 23/08/09(水)16:04:26 No.1088240808

>ダゴンの一枚落ちる感じはわかりやすかった >どっちにしろ強いんだけどね 海の恐怖でなんで南国のビーチなんだよお前

56 23/08/09(水)16:04:34 No.1088240837

必中なんて作劇的に扱いづらいことこの上ないね

57 23/08/09(水)16:04:56 No.1088240911

でもこいつ山ちゃんより弱い

58 23/08/09(水)16:05:00 No.1088240932

スレ画の回でこの漫画は凄ぇ!!ってなったんだよな 今が何もかも凄まじく雑になっちゃってるのもう週刊連載に耐えきれなくて一刻も早く辞めたいとかなのか…?

59 23/08/09(水)16:05:07 No.1088240963

>乙骨・リーゼント+鳥女の三人同時領域展開を次週でナシにしたのマジで許さないよ あそこでは見れなかったけど死滅回遊続けば各々の領域どこかで見れるだろうと思ってた リーゼント死んだ……

60 23/08/09(水)16:05:07 No.1088240965

物語的には強力な必殺技というより足切り能力が高すぎる技という印象がある

61 23/08/09(水)16:05:15 No.1088240990

>固有結界パクってアレンジしようと必中効果の設定入れたんだろうけど >ない方が確実によかっただろ 必中ないとただの固有結界だし…

62 23/08/09(水)16:05:20 No.1088241008

もし五条の領域塗り替えるか壊したとしても要件変更して4回も5回もわけのわかんない嫌がらせ展開してくる

63 23/08/09(水)16:05:38 No.1088241080

術式の焼き切れは描写的に数十秒もない感じだし脳破壊してまで対処するほどの隙か?って印象がある

64 23/08/09(水)16:05:39 No.1088241085

>でもこいつ山ちゃんより弱い 下手すりゃ伏黒無しスクナも該当する基準やめろ

65 23/08/09(水)16:05:50 No.1088241124

>ダゴンの一枚落ちる感じはわかりやすかった >どっちにしろ強いんだけどね 即死はしないが延々と魚が襲ってくる!

66 23/08/09(水)16:05:52 No.1088241131

外側からの攻撃に弱いから大きい領域の方が有利なんだっけ

67 23/08/09(水)16:06:02 No.1088241163

>必中ないとただの固有結界だし… 別に良かったんじゃねえのそれで 表現の仕方でアレンジすりゃいいだけで

68 23/08/09(水)16:06:08 No.1088241189

領域展開は術式が必殺必中になるだけでパワーアップとかじゃありません! って割に呪霊直哉の領域がパワーアップみたいなのになってたのは一体

69 23/08/09(水)16:06:31 No.1088241288

>>ダゴンの一枚落ちる感じはわかりやすかった >>どっちにしろ強いんだけどね >海の恐怖でなんで南国のビーチなんだよお前 海の恐怖だからジョーズとかに影響されてるのかな…

70 23/08/09(水)16:06:35 No.1088241301

>リーゼント死んだ…… 観戦に回すくらいならあれこそかしもの役回りなのに…

71 23/08/09(水)16:06:49 No.1088241358

並の術師なら死ぬらしいけど並の術師が誰か分からん

72 23/08/09(水)16:07:40 No.1088241535

>領域展開は術式が必殺必中になるだけでパワーアップとかじゃありません! >って割に 本当に読んでるのか?

73 23/08/09(水)16:08:03 No.1088241644

和風な呪いをテーマにした作品の最高峰の技として結界術ってアイディアは結構好き

74 23/08/09(水)16:08:11 No.1088241673

固有結果よりdiesの創造って感じ

75 23/08/09(水)16:08:19 No.1088241706

領域は卍解並みに効果変わるときもあれば単に出力アップのときもある 直哉は中間

76 23/08/09(水)16:08:21 No.1088241716

必中設定とかもそうだけど 攻撃を中心とした設定よりルール押しつけ系の設定にした方が絶対良かったと思うんだが その方がまさしく「呪い」だろ

77 23/08/09(水)16:08:39 No.1088241777

>外側からの攻撃に弱いから大きい領域の方が有利なんだっけ 宿儺が領域閉じない特殊仕様だから外から攻撃出来るだけで閉じる同士なら外殻共有するだけじゃないの?

78 23/08/09(水)16:08:58 No.1088241845

いやお前の改善案はどうでもいい

79 23/08/09(水)16:09:12 No.1088241895

>並の術師なら死ぬらしいけど並の術師が誰か分からん ナナミンあたりじゃないか

80 23/08/09(水)16:09:17 No.1088241915

必中は結界の性質だけど必殺は単に必殺だと言い張ってるだけだったな

81 23/08/09(水)16:09:23 No.1088241935

>必中設定とかもそうだけど >攻撃を中心とした設定よりルール押しつけ系の設定にした方が絶対良かったと思うんだが >その方がまさしく「呪い」だろ 呪いなんてこの漫画には縁遠すぎてな…

82 23/08/09(水)16:09:29 No.1088241965

>いやお前の改善案はどうでもいい そうだもんな現状でおもしろくないだけだもんな

83 23/08/09(水)16:09:48 No.1088242053

入ってくる人拒む意味ないから外側は弱いのが外側から簡単に壊せるくらいの意味になるとは

84 23/08/09(水)16:09:53 No.1088242070

>並の術師なら死ぬらしいけど並の術師が誰か分からん 虎杖もあちあち言ってるだけだったし 本当にゴミカスみたいなレベル限定じゃないか

85 23/08/09(水)16:09:55 No.1088242076

「呪い」だろって言うならそもそも呪いっぽくない術式いくらでもあるしそこだけこだわるもんではないでしょ

86 23/08/09(水)16:10:30 No.1088242200

>固有結果よりdiesの創造って感じ 型月に比べてマイナー過ぎて誰もわかんないよ

87 23/08/09(水)16:10:48 No.1088242269

>必中は結界の性質だけど必殺は単に必殺だと言い張ってるだけだったな 1500年分の情報叩き込んでも魂死なないからな

88 23/08/09(水)16:11:13 No.1088242360

>「呪い」だろって言うならそもそも呪いっぽくない術式いくらでもあるしそこだけこだわるもんではないでしょ そこを特色にしないくせに他に魅力もないから今の殴り合い批判されてる部分もあるじゃん

89 23/08/09(水)16:11:29 No.1088242429

>そうだもんな現状でおもしろくないだけだもんな アホな中学生みたいな悪態をつくなよ

90 23/08/09(水)16:12:05 No.1088242577

必中必殺って設定を真面目にやるとどうなるかはフレームレート領域で嫌というほど書いたからな… そりゃまともにやったら詰むわ

91 23/08/09(水)16:12:24 No.1088242659

念やりたいだけだからな

92 23/08/09(水)16:12:39 No.1088242711

巣に帰れ

93 23/08/09(水)16:12:51 No.1088242766

最近の宿儺戦でやっと領域ってなんなのっていうのが理解できた感がある 割と普通に異空間に転送されてるイメージなのね

94 23/08/09(水)16:13:10 No.1088242837

>念やりたいだけだからな 念やりたいなら能力の制限のバランスもうちょっとちゃんとしないと面白くならないのに…

95 23/08/09(水)16:13:13 No.1088242847

>乙骨・リーゼント+鳥女の三人同時領域展開を次週でナシにしたのマジで許さないよ ぶっちゃけ領域って二人以上いると必中必殺効果無くなるから 普通に戦ってるのと変わらないんだよな 

96 23/08/09(水)16:13:38 No.1088242941

本当の意味で必中必殺なのって真人の領域くらいじゃね

97 23/08/09(水)16:13:45 No.1088242960

同時に発動すると領域の押し合いになるという概念がつまらなさ過ぎる

98 23/08/09(水)16:13:46 No.1088242964

>割と普通に異空間に転送されてるイメージなのね いや、囲ってるだけで異空間になんて転送されないぞ

99 23/08/09(水)16:13:54 No.1088242995

>入ってくる人拒む意味ないから外側は弱いのが外側から簡単に壊せるくらいの意味になるとは これ少年院の生得領域も外から破壊出来そうな気がする

100 23/08/09(水)16:14:08 No.1088243045

五条vs宿儺で分かったけど領域バトル面白くない

101 23/08/09(水)16:14:21 No.1088243091

>その方がまさしく「呪い」だろ これ見ててすごい恥ずかしい

102 23/08/09(水)16:14:30 No.1088243123

>最近の宿儺戦でやっと領域ってなんなのっていうのが理解できた感がある >割と普通に異空間に転送されてるイメージなのね いや普通に玉で囲ってるだけ

103 23/08/09(水)16:14:42 No.1088243170

>>結局そんなに登場しなかったな領域展開 >必殺必中とか強すぎてどう考えても扱いにくいもん領域展開 トブぜ

104 23/08/09(水)16:14:58 No.1088243227

>本当の意味で必中必殺なのって真人の領域くらいじゃね あれも別に必中になろうが呪力が高ければ即死しないのは変わらないだろう 領域バフ分必要な呪力量も代わりはするけど

105 23/08/09(水)16:15:00 No.1088243231

>入ってくる人拒む意味ないから外側は弱いのが外側から簡単に壊せるくらいの意味になるとは まあ穴開けるだけなら虎杖とかでも簡単にできるけど領域破壊するには宿儺みたいに全体を満遍なく破壊する必要あるだろうから…

106 23/08/09(水)16:15:09 No.1088243274

結界術周りの設定が完璧に作者の知能をオーバーしてると思う

107 23/08/09(水)16:15:10 No.1088243277

乙骨の領域展開は流石にどこかで見れるよな…?

108 23/08/09(水)16:15:26 No.1088243338

>>>結局そんなに登場しなかったな領域展開 >>必殺必中とか強すぎてどう考えても扱いにくいもん領域展開 >トブぜ 無量空処やめろ

109 23/08/09(水)16:15:28 No.1088243344

>乙骨の領域展開は流石にどこかで見れるよな…? この漫画にそんな期待まだ持ってるの…?

110 23/08/09(水)16:15:30 No.1088243354

>五条vs宿儺で分かったけど領域バトル面白くない 使わせないに終始するからな… それに戦闘規模も狭まるし絵的に終わってる

111 23/08/09(水)16:15:53 No.1088243435

持ってるのに使わなかったやつは単行本のおまけとかでいいからざっくりどういう領域だったのかくらい教えてほしい

112 23/08/09(水)16:15:57 No.1088243450

>五条vs宿儺で分かったけど領域バトル面白くない というか劣勢になると基本そのまま死ぬから駆け引きが成立しない 五条は反転術式で無限再生出来るから成り立ってるだけで

113 23/08/09(水)16:16:04 No.1088243476

>乙骨の領域展開は流石にどこかで見れるよな…? メロンパン相手に領域バトル仕掛けても閉じない結界の重力攻撃で一方的に打ち破られて死にそう

114 23/08/09(水)16:16:11 No.1088243502

>本当の意味で必中必殺なのって真人の領域くらいじゃね 直哉のも天与呪縛は領域とか無視しますとかいうちゃぶ台返しがなきゃ無理じゃねあんなの

115 23/08/09(水)16:16:14 No.1088243526

>割と普通に異空間に転送されてるイメージなのね そっちは空間がねじ曲がって広い迷路になってる生得領域の方だな

116 23/08/09(水)16:16:31 No.1088243603

先出しで無量空処されると領域展開持ちだろうが一発でアウトっていう

117 23/08/09(水)16:16:38 No.1088243627

領域展開は呪霊のみの特権的能力とかにしときゃよかったのに 敵のステージを攻略するタイプの作りの方がどう考えてもよかったでしょ

118 23/08/09(水)16:16:44 No.1088243653

コピー術式の領域展開って思いつかなかっただけだろ

119 23/08/09(水)16:16:59 No.1088243696

>持ってるのに使わなかったやつは単行本のおまけとかでいいからざっくりどういう領域だったのかくらい教えてほしい 未だに領域展開せずに死んだ花御の領域が分からない時点で期待できるはずがない

120 23/08/09(水)16:17:19 No.1088243772

三連領域展開発動して中身見せずに終わったのはまじでびっくりした

121 23/08/09(水)16:17:23 No.1088243785

>領域展開は呪霊のみの特権的能力とかにしときゃよかったのに >敵のステージを攻略するタイプの作りの方がどう考えてもよかったでしょ それだと本当にみえるひとのトバリもろパクリになってしまう…

122 23/08/09(水)16:17:31 No.1088243808

めいめいさんが戦ってたレベルの領域ぐらいが一番良かったのでは

123 23/08/09(水)16:17:40 No.1088243841

>未だに領域展開せずに死んだ花御の領域が分からない時点で期待できるはずがない 名前出てただろ

124 23/08/09(水)16:17:49 No.1088243873

>>本当の意味で必中必殺なのって真人の領域くらいじゃね >直哉のも天与呪縛は領域とか無視しますとかいうちゃぶ台返しがなきゃ無理じゃねあんなの 必中対策だけなら簡易領域を始めいくつかあるから...

125 23/08/09(水)16:17:56 No.1088243893

>先出しで無量空処されると領域展開持ちだろうが一発でアウトっていう 後出しでも宿儺以外は押し合いに負けてアウト

126 23/08/09(水)16:18:09 No.1088243952

作劇しづらすぎて結局固有結界みたいなやつしか出てない

127 23/08/09(水)16:18:12 No.1088243968

>それだと本当にみえるひとのトバリもろパクリになってしまう… もろパクリとかいったらハンタのパクリだらけの漫画なんだから今更だろ 先人がやった面白い設定ちゃんとパクれよ

128 23/08/09(水)16:19:07 No.1088244195

並の術師なら死ぬけど並の術師ならそもそも普通に殺したほうが早い 特級は対策してくるので展開する意味がないという微妙なバランス

129 23/08/09(水)16:19:08 No.1088244199

ブリーチとハンターとその他のいろんな漫画をごちゃ混ぜにした漫画だろ

130 23/08/09(水)16:19:10 No.1088244207

>先人がやった面白い設定ちゃんとパクれよ オリジナリティ出そうとした結果が必中必殺なんだろうね…

131 23/08/09(水)16:19:22 No.1088244244

使い難い設定だったから現代では必殺求めて使い手減ったけど昔はそんなんじゃなかったよって話出てパチスロ裁判相撲出たときは可能性広がったと思ったのにな

132 23/08/09(水)16:19:31 No.1088244278

五条に押し合いで勝てる術者であろうとも無量は防げないからな…

133 23/08/09(水)16:19:37 No.1088244313

作者の頭が悪すぎてパクリ元がわかる上に上手く料理できず劣化してるの編集はどうにかしろ

134 23/08/09(水)16:19:56 No.1088244390

乙骨の領域見せないまま終わったらこの作者の逆張りすげえなってなる

135 23/08/09(水)16:20:09 No.1088244440

巣に帰れ

136 23/08/09(水)16:20:23 No.1088244492

>使い難い設定だったから現代では必殺求めて使い手減ったけど昔はそんなんじゃなかったよって話出てパチスロ裁判相撲出たときは可能性広がったと思ったのにな その程度の領域展開が通用する敵がもういなかったという… 神業領域の大ボスしか残ってねえ!

137 23/08/09(水)16:20:38 No.1088244550

強いやつしか使えない必殺技ポジションなのに複数人同時には使えない設定と必中設定がバトル漫画としては使い勝手悪すぎる

138 23/08/09(水)16:20:54 No.1088244608

>名前出てただろ 中身は?

139 23/08/09(水)16:21:07 No.1088244659

>名前出てただろ 名前だけでどんな領域か分からないって話じゃない?

140 23/08/09(水)16:21:14 No.1088244682

雑魚には領域無しで勝てるけど同格以上にやると領域対策されて切れた瞬間殺されるという もう何も言えない 雑魚狩り専用能力だろ領域って

141 23/08/09(水)16:21:38 No.1088244786

>使い難い設定だったから現代では必殺求めて使い手減ったけど昔はそんなんじゃなかったよって話出てパチスロ裁判相撲出たときは可能性広がったと思ったのにな むしろ必中必殺なければ難易度下がるなら領域対策としてもパフとしてもそれで使っても損しなくね?ってなったけどな

142 23/08/09(水)16:21:44 No.1088244819

>>名前出てただろ >中身は? 朶頤光海

143 23/08/09(水)16:21:58 No.1088244880

簡易やら落花の情は領域に対して本当にお気持ち程度の時間稼ぎにしかならんな…

144 23/08/09(水)16:21:58 No.1088244881

これ言うのもあれだけどこの漫画で一番の目玉バトルがこの有様なんだから あと盛り上がるところと言えば乙骨の領域シーンぐらいだろ

145 23/08/09(水)16:22:02 No.1088244893

領域展開同士をぶつけると混ざるとかのほうが見てて楽しかったと思う 作画的に面倒だったんだろうけど

146 23/08/09(水)16:22:11 No.1088244922

すっくんみたいにスタンド出して能力強化だけでよかったのに

147 23/08/09(水)16:22:20 No.1088244966

>最近の宿儺戦でやっと領域ってなんなのっていうのが理解できた感がある >割と普通に異空間に転送されてるイメージなのね 何読んでたの?

148 23/08/09(水)16:22:36 No.1088245035

VSダゴンは領域展開までは完全に優勢だったのに領域の必中攻撃1本だけで完全に全滅ルート入ったし その後必中中和さえできればまた巻き返せてなんとかなったりで領域展開の必須性がこの上なく分かりやすかったな

149 23/08/09(水)16:22:44 No.1088245071

>これ言うのもあれだけどこの漫画で一番の目玉バトルがこの有様なんだから >あと盛り上がるところと言えば乙骨の領域シーンぐらいだろ メロンパン相手にやっても外殻割られるだけだぞ

150 23/08/09(水)16:23:12 No.1088245169

領域は使い終わった後に術式焼き切れるってデメリットあるから 何かデメリット強引に解決してる連中いるけど…

151 23/08/09(水)16:23:56 No.1088245370

>領域は使い終わった後に術式焼き切れるってデメリットあるから これデメリットとしてほぼ機能してないのがかなりだめ

152 23/08/09(水)16:24:00 No.1088245385

ダゴンの領域が1番微妙そう 必中消されるだけでだいぶキツい

153 23/08/09(水)16:24:12 No.1088245442

主人公が修得もしないし対策もできない技 なんか根本的におかしい気がする!

154 23/08/09(水)16:25:01 No.1088245643

>>領域は使い終わった後に術式焼き切れるってデメリットあるから >これデメリットとしてほぼ機能してないのがかなりだめ いや機能してるな

155 23/08/09(水)16:25:09 No.1088245682

>主人公が修得もしないし対策もできない技 >なんか根本的におかしい気がする! 五条が主人公の漫画と考えればまあ… 虎杖?モブ

156 23/08/09(水)16:25:31 No.1088245773

>主人公が修得もしないし対策もできない技 >なんか根本的におかしい気がする! 数百年生きてきたやつに高々十何年しか生きてないやつが追いつけるわけ無いだろと言われるとその通りなんだが

157 23/08/09(水)16:25:37 No.1088245807

領域展開すると術式焼き切れる設定あるから 領域展開で勝負がついた後別のやつが奇襲で領域展開して殺しにくるみたいな展開あると思ってた

158 23/08/09(水)16:25:48 No.1088245853

>>>領域は使い終わった後に術式焼き切れるってデメリットあるから >>これデメリットとしてほぼ機能してないのがかなりだめ >いや機能してるな 機能してないよ

159 23/08/09(水)16:25:52 No.1088245872

伏黒の密室しか出来ない領域展開が主人公すぎる…

160 23/08/09(水)16:26:01 No.1088245908

>主人公が修得もしないし対策もできない技 >なんか根本的におかしい気がする! エアプか? 主人公は乙骨で頼れる師匠は五条だぞ

161 23/08/09(水)16:26:11 No.1088245949

滅茶苦茶扱い難そうな設定だけど扱いこなせるのかと心配してたら案の定無理だった設定って印象が強い

162 23/08/09(水)16:26:15 No.1088245972

乙骨烏鷺石流の三人同時領域展開のヒキはめっちゃワクワクしたよね…

163 23/08/09(水)16:26:22 No.1088246000

馬鹿じゃないんだからメロンパン相手に単純に領域展開するわけない お兄ちゃんが閉じない領域について教えてるから知ってるわけだし

164 23/08/09(水)16:26:25 No.1088246020

>滅茶苦茶扱い難そうな設定だけど扱いこなせるのかと心配してたら案の定無理だった設定って印象が強い この漫画そんなんばっか

165 23/08/09(水)16:26:57 No.1088246138

無量空所って必中強制スタンなだけで別に喰らっても死ぬ訳ではない認識でいいんだよな?

166 23/08/09(水)16:27:08 No.1088246197

虎杖は領域展開されると手も足もでないから 虎杖に対して領域展開する敵が真人ぐらいしかいなかったという

167 23/08/09(水)16:27:17 No.1088246255

>乙骨烏鷺石流の三人同時領域展開のヒキはめっちゃワクワクしたよね あれちゃんと見せて欲しい

168 23/08/09(水)16:27:20 No.1088246265

>数百年生きてきたやつに高々十何年しか生きてないやつが追いつけるわけ無いだろと言われるとその通りなんだが 主人公ならそういうの超えるんじゃねえか? 参考にしてるBLEACHの一護みたいに3日で領域展開覚えろ!

169 23/08/09(水)16:27:34 No.1088246340

>無量空所って必中強制スタンなだけで別に喰らっても死ぬ訳ではない認識でいいんだよな? むしろ情報流し込まれすぎると死ぬって描写だろ?

170 23/08/09(水)16:27:36 No.1088246343

>乙骨烏鷺石流の三人同時領域展開のヒキはめっちゃワクワクしたよね… ドラミングからの意図が通じ合うあのコマいいよね…

171 23/08/09(水)16:27:39 No.1088246363

術式の焼き切れは真人のせいでよくわかんねえ あいつだけ3回とも復帰はやすぎだろ

172 23/08/09(水)16:28:03 No.1088246453

>馬鹿じゃないんだからメロンパン相手に単純に領域展開するわけない >お兄ちゃんが閉じない領域について教えてるから知ってるわけだし つまり領域展開もせず必中の重力で九十九みたいにボロ雑巾にされるってこと!?

173 23/08/09(水)16:28:07 No.1088246477

>馬鹿じゃないんだからメロンパン相手に単純に領域展開するわけない >お兄ちゃんが閉じない領域について教えてるから知ってるわけだし なんで五条先生には教えなかったんですか

174 23/08/09(水)16:28:27 No.1088246560

>無量空所って必中強制スタンなだけで別に喰らっても死ぬ訳ではない認識でいいんだよな? 1500年分の情報を魂に送られても平気

175 23/08/09(水)16:28:30 No.1088246575

必中なんて絶対扱えるわけない設定が案の定扱えなかったという

176 23/08/09(水)16:28:31 No.1088246580

>乙骨烏鷺石流の三人同時領域展開のヒキはめっちゃワクワクしたよね… 個人的に死滅回遊で一番盛り上がった回だったわ

177 23/08/09(水)16:28:37 No.1088246616

>無量空所って必中強制スタンなだけで別に喰らっても死ぬ訳ではない認識でいいんだよな? 一般人が0.2秒喰らうと半年廃人になる程度だから死にはしないよ多分

178 23/08/09(水)16:28:39 No.1088246621

かんえいあんごうていは他の領域と比べると火力不足が目立つよね

179 23/08/09(水)16:28:40 No.1088246628

焼き切れるとか言ってるけどただのクールタイムだからな

180 23/08/09(水)16:28:52 No.1088246702

>なんで五条先生には教えなかったんですか 遊んでたから

181 23/08/09(水)16:29:12 No.1088246784

伏黒の領域展開はもうみれなそうっすね

182 23/08/09(水)16:29:17 No.1088246797

>虎杖は領域展開されると手も足もでないから >虎杖に対して領域展開する敵が真人ぐらいしかいなかったという 日車… まあ必中必殺タイプじゃなかったけど

183 23/08/09(水)16:29:23 No.1088246834

もっと単純な大技のぶつけ合いが見たかった

184 23/08/09(水)16:29:48 No.1088246971

過去の術師面白いやつばかりだったし死滅回遊もうちょっと読みたかったなあ…

185 23/08/09(水)16:29:53 No.1088246990

秤とか弁護士みたいな気軽に撃てる領域の登場が遅すぎた

186 23/08/09(水)16:30:08 No.1088247057

>もっと単純な大技のぶつけ合いが見たかった そのための極ノ番かと思ったが全然使わねえ

187 23/08/09(水)16:30:23 No.1088247128

一番微妙な領域って秤か日車?

188 23/08/09(水)16:30:24 No.1088247135

マコラのせいで派手な術式の撃ち合いできないから今のバトル塩すぎる

189 23/08/09(水)16:30:26 No.1088247149

>乙骨・リーゼント+鳥女の三人同時領域展開を次週でナシにしたのマジで許さないよ 拮抗からのゴキブリ乱入で崩壊→四つ巴戦スタートって展開自体は良かったよ まぁ3人の領域の内容だけはどんなのかモノローグで教えて欲しかったけど

190 23/08/09(水)16:30:36 No.1088247196

焼き切れるってのを真面目に考えると宿儺とか相手でも必殺の領域持ち二人いれば殺せるってことになるし… まあ必殺の方は反転で耐えれるくらいになったけど

191 23/08/09(水)16:30:54 No.1088247278

>一番微妙な領域って秤か日車? そいつらは能力的には強いだろ

192 23/08/09(水)16:30:57 No.1088247285

>一番微妙な領域って秤か日車? ダゴンか伏黒だろ

193 23/08/09(水)16:31:10 No.1088247352

一般人←0.2秒で半年スタン 特級呪霊組←同条件5分スタン 宿儺←10秒近く浴びた結果自身の爆破回復分と合わせて領域不可の脳ダメージ 伏黒←魂に1500年分の情報をぶちこまれた結果どうなったのかは今後の結果待ち

194 23/08/09(水)16:31:18 No.1088247390

3人同時展開の引きは次号予告で既に無理そうな感じで書かれててガッカリした記憶があるけどどうだったかな

195 23/08/09(水)16:31:25 No.1088247423

大層な設定してる割にはバーゲンセールだなと思われるのが嫌なのかも知れないけど 少年漫画とかそれで良いんだよと作者に言いたくなる

196 23/08/09(水)16:31:38 No.1088247495

>過去の術師面白いやつばかりだったし死滅回遊もうちょっと読みたかったなあ… キャラ活かされずに観戦するオチだし減らして良かったよ

197 23/08/09(水)16:31:53 No.1088247559

日車はむしろルール強制型だから強い

198 23/08/09(水)16:31:58 No.1088247580

>伏黒の領域展開はもうみれなそうっすね 生得領域で心の内を反映するから宿儺にも使えないんだっけか

199 23/08/09(水)16:32:10 No.1088247637

領域自体が極の番より上の現代術師では超激レアだからなぁ

200 23/08/09(水)16:32:12 No.1088247647

一定の大きさの外殻が完成した瞬間に囲んだ範囲とは無関係の広さの空間に置き換わるんだから空間転移してるようなものでは

201 23/08/09(水)16:32:17 No.1088247680

伏黒は成長途中だから微妙なだけだとは思う

202 23/08/09(水)16:32:26 No.1088247711

読み切りの弊害とはいえ生前の夏油が領域も反転も使えなかったの他の特級と比べると見劣りするな 領域展開されたら対抗手段ないし

203 23/08/09(水)16:32:31 No.1088247731

脳への負荷で出来なくなるってことだから 脳みそがない呪霊は回復も早いって理屈付けられなくもないけど 真人以外の呪霊の領域後の描写がどれだけあったか思い出せない

204 23/08/09(水)16:32:56 No.1088247850

日車の術式呪霊に効くのか微妙だし普通に強くない

205 23/08/09(水)16:32:57 No.1088247854

せっかくテーマが呪術なんだから ゴリラの殴り合い以外にもっと能力バトル見たかったよ

206 23/08/09(水)16:33:01 No.1088247874

単に呪力莫大消費なだけにしときゃいいのに使い終わったら術式もしばらく使えませんってそれ相手複数だったら簡単に詰むじゃん

207 23/08/09(水)16:33:01 No.1088247880

化け物たちがのんびりスポーツ観戦してないでみんなで囲んで叩けばまこーらの適応間に合わず破壊できるんじゃないんですかね…

208 23/08/09(水)16:33:14 No.1088247942

意識も脳みそも無い状態で食らう無量空処がどうなるかは作者の匙加減でどうとでもなるから…

209 23/08/09(水)16:33:52 No.1088248097

でもどの領域展開も天使に全く効かないのは無情だ

210 23/08/09(水)16:34:10 No.1088248178

>化け物たちがのんびりスポーツ観戦してないでみんなで囲んで叩けばまこーらの適応間に合わず破壊できるんじゃないんですかね… 15本宿儺がビル突き破って吹っ飛ばされるレベルだしまこーらのワンパンで死ぬ奴の方が多そう

211 23/08/09(水)16:34:15 No.1088248205

意識無い状態だと無量空所無効でなんやかんやあって伏黒復活してもいいよ

212 23/08/09(水)16:34:40 No.1088248311

>でもどの領域展開も天使に全く効かないのは無情だ あいつはチートだから… 退場の仕方雑すぎて笑うけども

213 23/08/09(水)16:34:47 No.1088248342

焼き切れたメロンパン相手に負傷してるとは言え2人がかりで仕留めきれない程度の隙だからな

214 23/08/09(水)16:34:53 No.1088248377

夏油VS悟のマッチ成立してたら無料空所で一方的に廃人化させれてたのか 簡易領域なり代わりに領域貼る呪霊がいたのかもしれんが

215 23/08/09(水)16:35:02 No.1088248424

>読み切りの弊害とはいえ生前の夏油が領域も反転も使えなかったの他の特級と比べると見劣りするな >領域展開されたら対抗手段ないし 手持ちの呪霊に領域使えるのがいたらそれでいいし… 乙骨戦で使ってないしいるのか知らんが

216 23/08/09(水)16:35:26 No.1088248532

天使のビームで領域バトルなんで荼毘にふせるんだよね 宿儺vs五条の領域バトル茶番じゃない?

217 23/08/09(水)16:35:42 No.1088248606

自分で作った設定に首絞められて解決する為にこじんまりとした展開にしてって流ればっかだなこの作者 少年漫画なんだからある程度はぶん投げて面白さ重視にしてもいいのに…

218 23/08/09(水)16:35:59 No.1088248675

焼き切れるというか今のところクールタイムがあるくらいの扱いじゃない? 領域展開

219 23/08/09(水)16:36:18 No.1088248733

>簡易領域なり代わりに領域貼る呪霊がいたのかもしれんが いるだろうけど自然呪霊が一方的にやられてるところを見ると時間稼ぎにもならんのでは

220 23/08/09(水)16:37:17 No.1088248980

>手持ちの呪霊に領域使えるのがいたらそれでいいし… 領域展開使って仕留めきれなかったら回復するまでリカちゃん相手に術式なしで対処しなきゃいけなくなるからな

221 23/08/09(水)16:37:33 No.1088249051

>天使のビームで領域バトルなんで荼毘にふせるんだよね そうだね >宿儺vs五条の領域バトル茶番じゃない? ?

222 23/08/09(水)16:37:35 No.1088249057

>自分で作った設定に首絞められて解決する為にこじんまりとした展開にしてって流ればっかだなこの作者 >少年漫画なんだからある程度はぶん投げて面白さ重視にしてもいいのに… そこら辺考えられる作者なら虎杖が黒閃しか使えないままここまで来てないと思う

223 23/08/09(水)16:37:50 No.1088249128

術式が呪霊しか対象にしない呪霊操術の領域ってどうやっても呪霊にしか効果でなさそう

224 23/08/09(水)16:37:51 No.1088249133

>焼き切れるというか今のところクールタイムがあるくらいの扱いじゃない? >領域展開 サンプル少なすぎて今の戦いが基準になっちゃってるんじゃね?

225 23/08/09(水)16:38:08 No.1088249198

>天使のビームで領域バトルなんで荼毘にふせるんだよね >宿儺vs五条の領域バトル茶番じゃない? 無下限も影法術も御厨子も全部無効にしちゃうからね…

226 23/08/09(水)16:38:13 No.1088249230

術式焼き切れてる状態でも手持ちの操作できなくなった呪霊が暴走することはないんだな

227 23/08/09(水)16:38:31 No.1088249313

fateの固有結界みたいに出来るヤツもいるけど別に最強ではないくらいに出来なかったんだろうか

228 23/08/09(水)16:38:49 No.1088249395

>術式が呪霊しか対象にしない呪霊操術の領域ってどうやっても呪霊にしか効果でなさそう 伏黒みたいにモンスターハウスにできるかもしれない

229 23/08/09(水)16:38:56 No.1088249420

乙骨がヤコブコピーはこの後メロンパン辺りにやるんじゃない多分

230 23/08/09(水)16:39:11 No.1088249472

ダゴンの時は1日にそう何度も領域は貼れないってセリフがあった だから一発打ってやり過ごされたら終わりなんだろう普通は

231 23/08/09(水)16:39:31 No.1088249546

>乙骨がヤコブコピーはこの後メロンパン辺りにやるんじゃない多分 宿儺戦でやらない理由なくないかそれ

232 23/08/09(水)16:39:46 No.1088249610

隊長はみんな使える設定で原作の範囲だと隊長以外の使用者数人の卍解がバーゲンセール扱いされるんだから 領域展開も十分バーゲンセールだと思うけど使えるけど使ってないやつが多いからそういう印象にならないのかもしれない

233 23/08/09(水)16:40:02 No.1088249677

ブギウギは必中ぽいけど領域展開とは別?

234 23/08/09(水)16:40:03 No.1088249679

>術式が呪霊しか対象にしない呪霊操術の領域ってどうやっても呪霊にしか効果でなさそう うずまきが必中になるから術師戦でも有効だろう

235 23/08/09(水)16:40:30 No.1088249804

これぐらいには勝ってもらわないといけないらしい…

236 23/08/09(水)16:40:50 No.1088249895

>ブギウギは必中ぽいけど領域展開とは別? 作者の人何も考えてないと思うよ

237 23/08/09(水)16:41:19 No.1088250028

>宿儺戦でやらない理由なくないかそれ この後語られるかもしれないし語られないかもしれない

238 23/08/09(水)16:41:31 No.1088250077

領域展開要素の無い過去編のほうが緊張感あって面白い

239 23/08/09(水)16:41:32 No.1088250080

>乙骨がヤコブコピーはこの後メロンパン辺りにやるんじゃない多分 だから見たこと無い術式どうやってコピーするんだよ もう天使はヤコブ使えないんだぞ

240 23/08/09(水)16:41:36 No.1088250101

天使術式を宿儺戦で使わない納得できる理由なんて 五条が実は受肉体で宿儺戦で使うと五条毎死ぬから使えないぐらいしかないと思うよ

241 23/08/09(水)16:41:45 No.1088250128

>fateの固有結界みたいに出来るヤツもいるけど別に最強ではないくらいに出来なかったんだろうか 弱者でも適正次第で使える一発逆転でよかった まあそれだと余りにも固有結界過ぎるから無理だろうけど

242 23/08/09(水)16:41:48 No.1088250138

最初卍解みたいなポジションで出したのに強すぎて全然出せないのは本当に勿体無いと思う 撃つだけでも盛り上がるのに

243 23/08/09(水)16:41:55 No.1088250171

1級術師で領域使える人いたっけ

244 23/08/09(水)16:42:00 No.1088250201

>この後語られるかもしれないし語られないかもしれない 武神不動明王みたいな言い回しやめろ!

245 23/08/09(水)16:42:06 No.1088250229

>ダゴンの時は1日にそう何度も領域は貼れないってセリフがあった >だから一発打ってやり過ごされたら終わりなんだろう普通は 普通だと呪力消費激重いからな 日車みたいなのだとその辺りどうなのかわからんけど

246 23/08/09(水)16:42:09 No.1088250245

コピーも無条件じゃなくなったっぽいしもう条件満たせないだろ乙骨

247 23/08/09(水)16:42:31 No.1088250343

オールドタイプのソにありがちな 回避→必中→無敵→必殺→必殺無効みたいな 小学生レベルの応酬を感じる

248 23/08/09(水)16:42:32 No.1088250344

>1級術師で領域使える人いたっけ 現状0じゃね 多分

249 23/08/09(水)16:42:49 No.1088250413

なんか縛って他の連中手出しできないようにしてるのかと思ったけどよく考えなくても初手でバフされてたな五条

250 23/08/09(水)16:42:50 No.1088250417

>>乙骨がヤコブコピーはこの後メロンパン辺りにやるんじゃない多分 >宿儺戦でやらない理由なくないかそれ 近接戦闘で宿儺のみ狙うのは難しいから術式の性能自体は圧倒的に上なのに無下限解除しちゃうリスク恐れてなら納得出る範囲じゃない? 領域綱引き中にやったら外殻ある五条の方が先に破壊されるだろうし

251 23/08/09(水)16:42:56 No.1088250440

スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1088231131.htm

252 23/08/09(水)16:43:04 No.1088250486

>だから見たこと無い術式どうやってコピーするんだよ >もう天使はヤコブ使えないんだぞ 使えるけど… 使えなかったらどうやって獄門疆解除したんだよ

253 23/08/09(水)16:43:10 No.1088250519

>だから見たこと無い術式どうやってコピーするんだよ >もう天使はヤコブ使えないんだぞ え?

254 23/08/09(水)16:43:11 No.1088250529

0の時の乙骨なら出来たろうけど今の乙骨は条件付きで色々出来るってだけだしな 能力的には滅茶苦茶劣化してる

255 23/08/09(水)16:43:12 No.1088250534

>武神不動明王みたいな言い回しやめろ! しょーがねーだろまだバトル続いてんだから

256 23/08/09(水)16:43:48 No.1088250690

>使えるけど… >使えなかったらどうやって獄門疆解除したんだよ もう宿儺にぶっ放したアレは撃てないって天使がはっきり言ってるよ…

257 23/08/09(水)16:43:59 No.1088250731

>近接戦闘で宿儺のみ狙うのは難しいから術式の性能自体は圧倒的に上なのに無下限解除しちゃうリスク恐れてなら納得出る範囲じゃない? >領域綱引き中にやったら外殻ある五条の方が先に破壊されるだろうし 受肉特攻でもあるからヤコブならそのままやれるぞ

258 23/08/09(水)16:44:34 No.1088250889

本当はあのダメージで完全に使えなくするべきだったんだけど それやると五条を復活させる手順が浮かばなくて… だからそう…どうしようもなかったんだ…

259 23/08/09(水)16:44:44 No.1088250938

ヤコブと術式無効別物と考えてんの?

260 23/08/09(水)16:45:08 No.1088251035

領域展開後の術式焼き切れ起こしても回復も爆速だし不利になるような描写も無い

261 23/08/09(水)16:45:13 No.1088251055

>オールドタイプのソにありがちな >回避→必中→無敵→必殺→必殺無効みたいな >小学生レベルの応酬を感じる バリアー! バリアー無効です~みたいなのは 作劇上あんまり見たくはないから頑張ってほしい

262 23/08/09(水)16:45:22 No.1088251102

>もう宿儺にぶっ放したアレは撃てないって天使がはっきり言ってるよ… なんか偶に本誌本当に読んでる?って奴居るよね 乙骨のコピーに条件出来たの無視したり

263 23/08/09(水)16:45:24 No.1088251115

>もう宿儺にぶっ放したアレは撃てないって天使がはっきり言ってるよ… コピーした術式の出力自体はリカと乙骨の呪力上乗せされてるでしょ描写見る限り

264 23/08/09(水)16:45:25 No.1088251118

>もう宿儺にぶっ放したアレは撃てないって天使がはっきり言ってるよ… いやいや術式使えんだからコピーさせろよって話でしょ

265 23/08/09(水)16:46:14 No.1088251338

領域展開に関してはそれこそ卍解の斬魄刀という対話するみたいにこういう修行すれば使えるようになるみたいなのが無いのももったいない気がする だから元々使える奴以外はずっと領域持ちに対して戦えないみたいになっちゃってるし

266 23/08/09(水)16:46:14 No.1088251339

チッ再起不能だっていってんだろ…

267 23/08/09(水)16:46:34 No.1088251414

>>もう宿儺にぶっ放したアレは撃てないって天使がはっきり言ってるよ… >なんか偶に本誌本当に読んでる?って奴居るよね >乙骨のコピーに条件出来たの無視したり コピー条件視認と血肉の確保だけじゃん 家入いる状態ならほぼ無条件だろ

268 23/08/09(水)16:46:34 No.1088251415

>乙骨のコピーに条件出来たの無視したり その条件の説明は?

269 23/08/09(水)16:46:55 No.1088251504

>>もう宿儺にぶっ放したアレは撃てないって天使がはっきり言ってるよ… >なんか偶に本誌本当に読んでる?って奴居るよね >乙骨のコピーに条件出来たの無視したり その条件がわからないから言われてるんだぞ 明言しないといつまでも擦られる

270 23/08/09(水)16:46:56 No.1088251508

読んでなさそうな奴が読んでなさそうとか自己紹介始めちゃった

271 23/08/09(水)16:47:02 No.1088251536

五条←簡易領域や落下の情で回復まで時間稼ぎ メロンパン←九十九と調相相手に普通に耐え抜く 結局大事なのはレベル レベルは全てを解決する

272 23/08/09(水)16:47:17 No.1088251601

>乙骨のコピーに条件出来たの無視したり 条件って指輪着けてる五分間以上の説明あったっけ

273 23/08/09(水)16:48:11 No.1088251843

天使がぶっ放したやつもハニトラ云々で腐されてるけど そもそもぎゃぁぁぁぁぁ!からスッと素の顔に戻ってたりその後も全然ピンピンしてるの見てたらヤコブあれば勝てるとか全然思えないんだよね

274 23/08/09(水)16:48:23 No.1088251896

>チッ再起不能だっていってんだろ… 単眼猫のレス

275 23/08/09(水)16:48:28 No.1088251915

>宿儺vs五条の領域バトル茶番じゃない? ? どう考えても茶番だろ 天使の術式使えば五条の脳みそなんて破壊されずに済んだし伏黒の魂がボロカスにならなくても良かった 天使なんて無理させてでもヤコブさせれば良かった

276 23/08/09(水)16:48:46 No.1088251990

引き剥がしたら9割死ぬけど当てたら9割死ぬとは言ってないし15本時点で当てても耐えてハニトラされてる時点で普通に返り討ちにされると思ってるから天使はわりとどうでもいい 乙骨と秤は何かやれることあるだろと思う

277 23/08/09(水)16:49:05 No.1088252089

>天使がぶっ放したやつもハニトラ云々で腐されてるけど >そもそもぎゃぁぁぁぁぁ!からスッと素の顔に戻ってたりその後も全然ピンピンしてるの見てたらヤコブあれば勝てるとか全然思えないんだよね そりゃ中断したんだからそうだろとしか…

278 23/08/09(水)16:49:14 No.1088252122

>チッ再起不能だっていってんだろ… なんで中途半端に生かしたんすかー

279 23/08/09(水)16:49:25 No.1088252168

>天使がぶっ放したやつもハニトラ云々で腐されてるけど >そもそもぎゃぁぁぁぁぁ!からスッと素の顔に戻ってたりその後も全然ピンピンしてるの見てたらヤコブあれば勝てるとか全然思えないんだよね 術式無効にしたら五条で余裕勝ちできない?

280 23/08/09(水)16:49:50 No.1088252282

>その後も全然ピンピンしてるの見てたらヤコブあれば勝てるとか全然思えないんだよね 中断したから当然なのでは? 効かないならなんでハニトラしたの?

281 23/08/09(水)16:50:09 No.1088252370

五条がタイマンでスクナに勝つ無理難題の縛りで戦ってるからだよちゃんと読め

282 23/08/09(水)16:50:33 No.1088252486

五条が負けそうになったら包丁で刺して呪霊化させればええ

283 23/08/09(水)16:50:42 No.1088252547

仮にヤコブの対宿儺メタ能力がなくてもヤコブで術式無効化させたらみんなでリンチすればいいじゃん

284 23/08/09(水)16:50:50 No.1088252573

ピンピンしてるって言ったら五条もいつまでも勝てないじゃねーか 無量空処も紫も赫も全部直撃させても余裕だし

285 23/08/09(水)16:50:54 No.1088252598

>五条がタイマンでスクナに勝つ無理難題の縛りで戦ってるからだよちゃんと読め 開幕歌姫にバフさせた時点で破綻しとるやんけ!

286 23/08/09(水)16:50:55 No.1088252603

ハニトラされたから中断したんじゃないの!? 一発撃って中断したらハニトラされたなら天使馬鹿すぎるでしょ…

287 23/08/09(水)16:51:03 No.1088252636

>領域展開に関してはそれこそ卍解の斬魄刀という対話するみたいにこういう修行すれば使えるようになるみたいなのが無いのももったいない気がする >だから元々使える奴以外はずっと領域持ちに対して戦えないみたいになっちゃってるし 主人公が術式刻まれず碌に修行しないからな…

288 23/08/09(水)16:51:30 No.1088252753

>中断したから当然なのでは? >効かないならなんでハニトラしたの? 内心描写でしまったと言ってるしな

289 23/08/09(水)16:51:33 No.1088252773

伏黒の魂の身代わりだの脳みそボロボロにしてまで頑張る五条とかあるけど 天使でヤコブすればそんなハメにならなくても良かったじゃん

290 23/08/09(水)16:51:59 No.1088252889

>五条がタイマンでスクナに勝つ無理難題の縛りで戦ってるからだよちゃんと読め 無理難題はともかく攻撃するの五条だけ縛りが明言されたら割と納得する

291 23/08/09(水)16:52:07 No.1088252918

ヤコブも伏黒に肩代わりさせてたってコト?

↑Top