ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/08/09(水)14:32:49 No.1088218791
いい加減積みっぱなしにしてたマークニヒト作るから応援してくれ
1 23/08/09(水)14:34:06 No.1088219089
君は知るだろう
2 23/08/09(水)14:35:21 No.1088219386
彼は敵ですらありません 積みプラから逃げ出した臆病者です
3 23/08/09(水)14:36:03 No.1088219564
書き込みをした人によって削除されました
4 23/08/09(水)14:36:36 No.1088219693
>君は知るだろう 可動指を作るのがだいぶ面倒くさいと
5 23/08/09(水)14:36:40 No.1088219709
さっき作ったけど組み方をミスったのか脚がユルユルで全然自立しない!
6 23/08/09(水)14:38:37 No.1088220158
>さっき作ったけど組み方をミスったのか脚がユルユルで全然自立しない! 股関節の押し込み不足かな 見た目の割にはかなり安定して自立する方だよこのキット
7 23/08/09(水)14:39:38 No.1088220401
君は知るだろう 自重に負けがちな脚部を 君は知るだろう 羽根で設置すると安定する事を
8 23/08/09(水)14:40:58 No.1088220694
気持ちHGより大きめくらいかなぁと思ったら下手なMGよりデカくて驚いたぞまかべかずき! そういえばファフナーってその辺のスーパーロボットより巨大だったな
9 23/08/09(水)14:41:38 No.1088220859
新旧総士が2人でプラモを作るスピンオフとかあったら面白そう
10 23/08/09(水)14:41:55 No.1088220939
>可動指を作るのがだいぶ面倒くさいと 可動指!?
11 23/08/09(水)14:42:19 No.1088221022
積んでていいのだろう 見渡す夢の跡 さよなら蒼き日々よ
12 23/08/09(水)14:43:17 No.1088221241
君は知るだろう 縦の大きさより横幅や奥行が飾る場所を選ぶという事を
13 23/08/09(水)14:43:41 No.1088221339
>そういえばファフナーってその辺のスーパーロボットより巨大だったな ダイモスと同じくらいでソーラーアクエリオンよりやや小さい
14 23/08/09(水)14:45:10 No.1088221677
fu2446981.jpg 棚の占有率を思うと虚無になるぞ でもかっこいいぞ
15 23/08/09(水)14:45:18 No.1088221707
どうせみんな積みまくる
16 23/08/09(水)14:47:00 No.1088222139
君は知るだろう 下手にポーズ付けるよりスタンド使ってパッケージイラストみたいなポーズで棒立ちさせる方が良いと
17 23/08/09(水)14:47:40 No.1088222307
初MODEROIDだったけどアンダーゲートの多さに面くらった
18 23/08/09(水)14:52:16 No.1088223432
シルバー吹いてるクリアパーツのピンは面倒でもシルバー削るんだぞ ファフナーキットで一番ダメなのがゴリラパワーだ
19 23/08/09(水)14:56:33 No.1088224492
旧ニヒトもいずれ出ないかなぁ…あれが一番好きなデザイン
20 23/08/09(水)14:57:53 No.1088224829
俺も積んでるよ「」士… ザインを先に組んだけど結構作大変だったからさらにパーツ数多いこっちは腰が重いんだ「」士…
21 23/08/09(水)14:58:45 No.1088225035
あっけなく積む
22 23/08/09(水)14:59:28 No.1088225212
今出てる奴だとザインが一番組みやすい?
23 23/08/09(水)14:59:58 No.1088225334
ニヒトはザインより組みやすいぞ「」騎!
24 23/08/09(水)15:00:52 No.1088225558
>あっけなく積む つもりはある
25 23/08/09(水)15:03:38 No.1088226235
>今出てる奴だとザインが一番組みやすい? と思わせて実は最初に出たザインは関節がカッチカチではめ込むのに馬鹿力が必要なんだ(再販分は改善されてるかも) アレスが一番組みやすいよ
26 23/08/09(水)15:04:04 No.1088226342
ザインは組んでると指が祝福されてもう二度と組みたくねえってなった
27 23/08/09(水)15:04:47 No.1088226521
アレスと並べるとめっちゃ映える 再ザインもだして
28 23/08/09(水)15:05:35 No.1088226742
グッスマ祝福されてるねえってなるアレスの組みやすさ
29 23/08/09(水)15:07:03 No.1088227134
アレス組んだらデカすぎて笑った 飾る用の台がないから寝かせて放置してる
30 23/08/09(水)15:08:21 No.1088227467
「」くん謝って
31 23/08/09(水)15:08:52 No.1088227612
>>あっけなく積む >つもりはある 無い無い組む気
32 23/08/09(水)15:09:23 No.1088227761
ダークニヒトは出ないのかな
33 23/08/09(水)15:10:53 No.1088228127
ザインは組んでる時点でこれデカくね? ザインでこれならニヒトはヤバくね?ってなった
34 23/08/09(水)15:12:35 No.1088228544
買みど っんう てなせ も 詰 む
35 23/08/09(水)15:14:07 No.1088228912
マークアレス組んだけどちゃんと自立してびっくりした
36 23/08/09(水)15:15:54 No.1088229380
今俺も組んでるけど腰のボールジョイントが細くて不安なんですけど
37 23/08/09(水)15:16:52 No.1088229651
ザインの足首が取れやすすぎるんだけどこれは >と思わせて実は最初に出たザインは関節がカッチカチではめ込むのに馬鹿力が必要なんだ(再販分は改善されてるかも) って事なんです…?
38 23/08/09(水)15:17:12 No.1088229730
スタビライザーの色分けで積んでる
39 23/08/09(水)15:21:37 No.1088230811
どうして諦める!組む事を選択し続けろ!
40 23/08/09(水)15:29:27 No.1088232780
うちのザインは胴体ブロックがどうやってもカッチリハマらなかった
41 23/08/09(水)15:30:28 No.1088233024
俺を同化しろ「」士 俺の積みプラもお前にやる
42 23/08/09(水)15:31:12 No.1088233173
成型色まんまだと色物足りない?
43 23/08/09(水)15:32:27 No.1088233504
ザインの関節硬すぎてこれ合ってる?ねぇこれ合ってるよね!?ってなりながら嵌め込んだな…
44 23/08/09(水)15:40:21 No.1088235395
>成型色まんまだと色物足りない? デカくてボリュームがある満足感であまり気にならない
45 23/08/09(水)15:41:17 No.1088235624
初版ザインでもありとあらゆる関節部分やピンを削れば入るよ
46 23/08/09(水)15:41:38 No.1088235709
友人が作ってるところ見たけど菱形と流線形のパーツ組み重ねて作っていってちょっとびびる
47 23/08/09(水)15:52:32 No.1088238233
>って事なんです…? 取れやすい時はそもそもちゃんとハマってないなザインの場合…
48 23/08/09(水)15:57:29 No.1088239276
君は知るだろう このキットを組むにはゴリラパワーが必要だという事を
49 23/08/09(水)15:58:06 No.1088239429
ビヨンド6話を見てから組め
50 23/08/09(水)16:01:15 No.1088240078
塗装しなければ警戒してた程大変なキットじゃないぞ全然組める ただし置き場所は考えないものとする
51 23/08/09(水)16:02:46 No.1088240414
BEYOND本編みたいにルガーランス二刀流で飾るとスタンドとかが悲鳴を上げるのを感じる
52 23/08/09(水)16:05:22 No.1088241021
ニヒト積んだ横でコロナの熱に浮かされながらザイン作ったせいで一年近くニヒトに手を出さないでいる
53 23/08/09(水)16:06:12 No.1088241207
自分も今積んでる中で1番でかいから休みがあれば組みたい
54 23/08/09(水)16:15:33 No.1088243366
関節の硬さはザインがヤバいけどニヒトとアレスは同化ケーブルとかがめどい!あとクリアパーツ折れそうになるから怖い
55 23/08/09(水)16:16:49 No.1088243667
こいつ作るのかなり痛みを伴う戦いだった
56 23/08/09(水)16:18:09 No.1088243957
アレスはゴリラパワー必要無くて進歩を感じた
57 23/08/09(水)16:19:44 No.1088244344
ザインとこいつののっぺりしたディテールとアレスのバキバキ入ったディテールとの違いが鷲尾メカの変遷を感じて好き
58 23/08/09(水)16:23:42 No.1088245303
>君は知るだろう >このキットを組むにはゴリラパワーが必要だという事を パキーン!(関節部分の砕ける音)
59 23/08/09(水)16:26:26 No.1088246024
同化ケーブルアンカーの基部や握り手の色が足りないからガンダムマーカーを買っておくといい