虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/09(水)09:58:53 俺が1番... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/09(水)09:58:53 No.1088149826

俺が1番ロマンを感じる兵器は列車砲

1 23/08/09(水)09:59:43 No.1088150002

後ろにあるのは絞首台?

2 23/08/09(水)10:00:57 No.1088150288

ロマンはパリ砲じゃない 発射すると砲身がブルンブルン揺れたという

3 23/08/09(水)10:01:58 No.1088150521

ゲームだと軌跡でしか見た事ない兵器だ

4 23/08/09(水)10:04:07 No.1088150983

パリ砲って固定砲台じゃ?

5 23/08/09(水)10:04:50 No.1088151130

>後ろにあるのは絞首台? 砲弾を揚げるリフトじゃない?

6 23/08/09(水)10:26:49 No.1088155735

なんだかんだでっかい戦艦に一番浪漫感じるかも 洋上に浮かぶ巨大な城みたいで

7 23/08/09(水)10:46:54 No.1088159933

投入から5ヶ月くらいしか使ってないのかパリ砲…

8 23/08/09(水)10:48:35 No.1088160293

モデラーが作るの諦めたやつだっけこれ

9 23/08/09(水)10:48:58 No.1088160397

>>後ろにあるのは絞首台? >砲弾を揚げるリフトじゃない? マジレスでつまらないネタ潰しされるの好き

10 23/08/09(水)10:49:37 No.1088160550

凄まじい兵器なのに連合国側に特に危険視されてないので吹く

11 23/08/09(水)10:54:14 No.1088161521

複線要るのが大変そう

12 23/08/09(水)11:05:22 No.1088163672

億走る装甲機関車がスチームパンク味があってかっこいい

13 23/08/09(水)11:06:30 No.1088163887

>複線要るのが大変そう 実際こいつ牽引専用の電気式ディーゼル機関車まで作らされたドイツ国鉄

14 23/08/09(水)11:07:23 No.1088164062

>凄まじい兵器なのに連合国側に特に危険視されてないので吹く 威力は凄まじいけど持ち主のドイツも使い辛すぎてもて余し気味だったし

15 23/08/09(水)11:08:20 No.1088164262

これ前にしか撃てないのでは

16 23/08/09(水)11:09:37 No.1088164522

>これ前にしか撃てないのでは なんか問題あるのか

17 23/08/09(水)11:10:24 No.1088164687

>複線要るのが大変そう しかも全線にわたって間隔が狂っちゃいけないからな

18 23/08/09(水)11:11:28 No.1088164898

>複線要るのが大変そう クレーン車も走らせなくちゃいけないから複々線だ

19 23/08/09(水)11:13:32 No.1088165293

列車砲凄いのは凄いんだけどデカいやつ運用すると結局専用のゲージ必要とかクソみたいな運用しかできないのが…

20 23/08/09(水)11:15:43 No.1088165735

>これ前にしか撃てないのでは コイツ単体はそうだけど方向転換用にレール敷くから全く問題ない

21 23/08/09(水)11:15:59 No.1088165783

小回りが効かなすぎる…

22 23/08/09(水)11:16:35 No.1088165910

意外とソ連が持ってそうで持ってない 装甲列車はいるけど

23 23/08/09(水)11:18:47 No.1088166345

>小回りが効かなすぎる… そもそも小回りが必要になるようなものじゃないだろ

24 23/08/09(水)11:22:03 No.1088167034

>意外とソ連が持ってそうで持ってない >装甲列車はいるけど ソ連は割と戦前から車両装甲化進んでたほうだし…バクーの石油あるから石炭列車あんまいらんというか

25 23/08/09(水)11:23:18 No.1088167331

foxholeだとめちゃくちゃ強いよこれ

26 23/08/09(水)11:25:47 No.1088167885

列車砲ブームの時は列車砲作ってる場合じゃなかったからなソ連….

27 23/08/09(水)11:26:19 No.1088168006

こいつはデカすぎて無駄だったけどもっと小さい列車砲は普通に活躍してたんだよな

28 23/08/09(水)11:26:40 No.1088168093

装甲列車に転用砲塔乗せるのは割と色んなところでやってるけど専用クソデカ砲車両まで用意するのはやりすぎ感ある

29 23/08/09(水)11:29:53 No.1088168782

こんな砲があったらなぁ で終わるところまじめにお出ししてくるのがドイツだ

30 23/08/09(水)11:35:40 No.1088170075

でもね 汎用性上がったらロマン力は下がっちゃうんですよ

31 23/08/09(水)11:38:31 No.1088170728

装甲列車って移動拠点みたいに使うの? まさかレール敷きつつ進軍しするわけないよね

32 23/08/09(水)11:41:02 No.1088171279

>装甲列車って移動拠点みたいに使うの? >まさかレール敷きつつ進軍しするわけないよね 分かってて言ってるなテメー

33 23/08/09(水)11:42:20 No.1088171561

日本軍もこういうの持ってたっけ

34 23/08/09(水)11:45:25 No.1088172326

ソ連の要塞相手に活躍したんだっけ?

35 23/08/09(水)11:45:46 No.1088172409

装甲列車もいいよね

36 23/08/09(水)11:45:51 No.1088172431

装甲列車に無限軌道とか言うのを付ければ都合いいべ?

37 23/08/09(水)12:01:36 No.1088176199

着底後の戦艦マラートが列車砲と撃ち合って何門も潰したとか

38 23/08/09(水)12:06:28 No.1088177514

>着底後の戦艦マラートが列車砲と撃ち合って何門も潰したとか ロマン展開だよね

↑Top