虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/09(水)09:24:02 (見てない) のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/09(水)09:24:02 No.1088143030

(見てない)

1 23/08/09(水)09:26:25 No.1088143482

>(見てない) おまえー!

2 23/08/09(水)09:27:43 No.1088143729

トレーナーはめちゃくちゃ見てるからセーフ

3 23/08/09(水)09:27:49 No.1088143746

メジロ家は宝塚でパーマーにひどいことしたよね

4 23/08/09(水)09:28:36 No.1088143890

(スカスカの記念撮影)

5 23/08/09(水)09:29:17 No.1088144018

応援団は解散!ホテルもキャンセルです!

6 23/08/09(水)09:30:05 No.1088144171

マックイーン回避するから応援団遠征中止! パーマーも出るけどまあいっか

7 23/08/09(水)09:30:48 No.1088144321

マックイーンが菊勝ったときライアンに勝ってほしかったとか言ったり ライアンに勝たせるからマックイーンは有馬回避とかやるのがメジロ家だ

8 23/08/09(水)09:32:36 No.1088144680

唯一観に来てた商事の社長が泣いたんだっけ?

9 23/08/09(水)09:32:46 No.1088144713

>マックイーンが菊勝ったときライアンに勝ってほしかったとか言ったり >ライアンに勝たせるからマックイーンは有馬回避とかやるのがメジロ家だ 滅茶苦茶ギスギスしてそう

10 23/08/09(水)09:33:06 No.1088144785

ライアンマックはメジロの至宝ラモーヌはメジロの至高 パーマー…?

11 23/08/09(水)09:33:18 No.1088144821

ライアンの宝塚記念ってぶっちゃけマックのヤラズ…

12 23/08/09(水)09:33:48 No.1088144909

鞍上は顔にこそ出さなかったけど内心めちゃくちゃブチ切れてたって聞いた

13 23/08/09(水)09:35:46 No.1088145305

>トレーナーはめちゃくちゃ見てるからセーフ このまま2人で逃げちゃおうか…

14 23/08/09(水)09:38:19 No.1088145815

しかし重賞も勝ってたとはいえそれまでのパーマーのG1での走りを鑑みれば仕方ない気もする…

15 23/08/09(水)09:38:27 No.1088145853

ライアンは屈腱炎でマックは骨折 二枚看板が揃っていなくなって終わりだ…ってところにパーマー覚醒

16 23/08/09(水)09:38:47 No.1088145906

いきなり湿度上げるな

17 23/08/09(水)09:39:16 No.1088146008

アニメだとトレーナーすら見てないんだったか

18 23/08/09(水)09:39:28 No.1088146054

いきなり湿度上げるな fu2446281.png

19 23/08/09(水)09:40:00 No.1088146166

帰って!

20 23/08/09(水)09:40:07 No.1088146183

>アニメだとトレーナーすら見てないんだったか ひっでえ…

21 23/08/09(水)09:40:37 No.1088146283

湿度にお困りのようね

22 23/08/09(水)09:41:34 No.1088146479

アニメトレーナーは緊張のあまり倒れた

23 23/08/09(水)09:41:54 No.1088146548

>(来てない)

24 23/08/09(水)09:42:12 No.1088146600

>アニメだとトレーナーすら見てないんだったか 追い切りもヘリオスが解説してるぐらいだし…

25 23/08/09(水)09:42:33 No.1088146680

>>アニメだとトレーナーすら見てないんだったか >ひっでえ… 一応ボイスドラマかなんかで現地で観てるけど勝ったから倒れたとかあったはず

26 23/08/09(水)09:42:43 No.1088146713

パーマー買ったの見て泣いちゃったのがメジロの人だ

27 23/08/09(水)09:42:58 No.1088146754

メジロ家で集まった時に皆から褒めてもらえるけど内心複雑な気持ちで苦笑いしてそう

28 23/08/09(水)09:43:16 No.1088146811

>>アニメだとトレーナーすら見てないんだったか >ひっでえ… fu2446284.jpg やったよートレーナー! あれ?トレーナー?

29 23/08/09(水)09:44:07 No.1088146961

>(スカスカの記念撮影) みてるー? fu2446287.jpg

30 23/08/09(水)09:44:09 No.1088146970

正直こういうちょっと不憫なのとても興奮します

31 23/08/09(水)09:44:18 No.1088146993

>ライアンは屈腱炎でマックは骨折 >二枚看板が揃っていなくなって終わりだ…ってところにパーマー覚醒 (そろそろパーマーも引退時期だけど…なんか今育成中のウマ娘たちの層もパッとしないしとりあえずパーマー続投しとくか…)

32 23/08/09(水)09:44:20 No.1088147001

同一年に春秋グランプリ制覇したのは錚々たるメンバーだからやっぱりすごい馬である

33 23/08/09(水)09:44:28 No.1088147034

>湿度にお困りのようね 貴女に困ってます…

34 23/08/09(水)09:44:43 No.1088147085

>>アニメだとトレーナーすら見てないんだったか >追い切りもヘリオスが解説してるぐらいだし… 身内の人たちがあんまり観にこなかったネタとモブトレーナーを描くリソースを削減

35 23/08/09(水)09:45:10 No.1088147192

勝手に家を飛び出したバカ娘のレースなど誰が見ますか… …ぅぅ…パーマー…良かったわね…っ

36 23/08/09(水)09:45:24 No.1088147252

有馬勝っても馬主来てなかったとかもあったしそういう時代だったんだろう

37 23/08/09(水)09:45:47 No.1088147313

>みてるー? >fu2446287.jpg 山田の晴々しい顔が救いだな

38 23/08/09(水)09:45:55 No.1088147339

まあ史実はともかくウマ娘のお祖母様はしっかり見ながら泣いてるとは思う

39 23/08/09(水)09:46:26 No.1088147453

>山田の晴々しい顔が救いだな (内心腑煮えくり返ってる)

40 23/08/09(水)09:46:55 No.1088147547

経歴見てると変なウマだな

41 23/08/09(水)09:47:07 No.1088147579

アニメ基準だと一期のメジロ家勢揃いですわねとかも今となっては変な光景になった

42 23/08/09(水)09:47:32 No.1088147674

>アニメ基準だと一期のメジロ家勢揃いですわねとかも今となっては変な光景になった あれもびっくりするくらいスカスカだったな…

43 23/08/09(水)09:48:08 No.1088147785

>>山田の晴々しい顔が救いだな >(内心腑煮えくり返ってる) もらった車にパーマー号とつけるくらいには入れ込んでるしな…

44 23/08/09(水)09:48:15 No.1088147811

そりゃ今の基準で見たらな

45 23/08/09(水)09:48:40 No.1088147895

悪い子になり始めて引っ掛かり散らかしたニシノフラワーに 延々競りかけられて撃沈とかもあったね

46 23/08/09(水)09:49:53 No.1088148120

ちなみにアプリだとお祖母様は多忙な中、宝塚観戦に来てる

47 23/08/09(水)09:51:39 No.1088148455

>>>山田の晴々しい顔が救いだな >>(内心腑煮えくり返ってる) >もらった車にパーマー号とつけるくらいには入れ込んでるしな… あれマジだったのか… ウマ娘へ強引に適用した結果どえらいことになってるけど…

48 23/08/09(水)09:51:49 No.1088148490

>悪い子になり始めて引っ掛かり散らかしたニシノフラワーに >延々競りかけられて撃沈とかもあったね ウマ娘で見たいな悪い子フラワー

49 23/08/09(水)09:52:28 No.1088148619

ウマ娘のパーマー号はハイエースという風潮

50 23/08/09(水)09:52:55 No.1088148697

>>悪い子になり始めて引っ掛かり散らかしたニシノフラワーに >>延々競りかけられて撃沈とかもあったね >ウマ娘で見たいな悪い子フラワー タカビーなフラワーならうまなりだな…

51 23/08/09(水)09:54:02 No.1088148894

>あれマジだったのか… >ウマ娘へ強引に適用した結果どえらいことになってるけど… >山田泰誠騎手は有馬記念優勝の副賞として貰った自動車(マツダMS-8)を「パーマー号」と呼んでいた。

52 23/08/09(水)09:55:06 No.1088149128

有馬って今でも車の副賞とかあるの?

53 23/08/09(水)09:57:59 No.1088149675

マックパーマーブライトと最初の評価が低いのが意外と多いメジロ

54 23/08/09(水)09:59:11 No.1088149881

長距離G1を大逃げして最後まで粘って入着する怪物

55 23/08/09(水)09:59:56 No.1088150059

史実にメジロのお祖母様って存在するの…?

56 23/08/09(水)10:00:07 No.1088150100

>有馬って今でも車の副賞とかあるの? 昔は結構あったらしいけど今はどうなんだろう ただ地方とかだと重賞レースに現役種牡馬の名前が付いてて優勝すると賞金とは別にその馬の種付権利が貰えるのはある 馬によるけど高いと数百万するので結構大きいよ

57 23/08/09(水)10:00:12 No.1088150127

ブライトのシナリオだと割と和気藹々だったのに

58 23/08/09(水)10:00:18 No.1088150149

おっかないお婆さんは実在する

59 23/08/09(水)10:01:30 No.1088150406

>史実にメジロのお祖母様って存在するの…? する 杉本清を赤子扱いできるお人

60 23/08/09(水)10:02:25 No.1088150613

思いのほか成績が伸びない……障害に行こうパーマー… 飛ぶの下手すぎて絶対事故るから平地に帰ろうかパーマー

61 23/08/09(水)10:02:35 No.1088150652

ウチも誰も見にこんかったで

62 23/08/09(水)10:02:50 No.1088150696

>史実にメジロのお祖母様って存在するの…? メジロのオーナーブリーダーの北野ミヤと多分メジロアサマも混じってる感じ

63 23/08/09(水)10:03:42 No.1088150875

>ウチも誰も見にこんかったで 破産して家族が離散してたからしょうがないだろ! それでも毎回客席から見てたみたいだけど

64 23/08/09(水)10:03:43 No.1088150877

>ウチも誰も見にこんかったで 別方向に辛いのを持ってくるな

65 23/08/09(水)10:03:47 No.1088150898

あの子はパーマー号 これもパーマー号

66 23/08/09(水)10:06:10 No.1088151402

>>史実にメジロのお祖母様って存在するの…? >する >杉本清を赤子扱いできるお人 当時の競馬番組とか見ると結構映ってたりする

67 23/08/09(水)10:07:06 No.1088151587

今だとパーマー号のポジションってマツダ6とかになるのかな

68 23/08/09(水)10:07:56 No.1088151772

史実のお祖母様は従業員に金払えなくなるようならその前に畳めと遺言を残した方

69 23/08/09(水)10:11:16 No.1088152456

まず当時のメジロって有数の大馬主だしな 重賞級のウマ多数抱えてどれにもこれにも顔出すなんて到底できねえ

70 23/08/09(水)10:12:12 No.1088152630

ウイポとかみたいに同じレースで自分の牧場大運動会みたいに枠とらんからなぁ

71 23/08/09(水)10:18:11 No.1088153831

>>>アニメだとトレーナーすら見てないんだったか >>ひっでえ… >一応ボイスドラマかなんかで現地で観てるけど勝ったから倒れたとかあったはず 特典小説だな 興奮しすぎて倒れてたことになった

72 23/08/09(水)10:18:44 No.1088153936

>史実のお祖母様は従業員に金払えなくなるようならその前に畳めと遺言を残した方 これの真逆でいまだに日高で恨まれてる早田牧場

73 23/08/09(水)10:20:07 No.1088154259

>史実のお祖母様は従業員に金払えなくなるようならその前に畳めと遺言を残した方 しかもそこから番頭さんが継いで毎年ン千万の馬セレクトに出せる牧場にしたんだから偉いよな…

74 23/08/09(水)10:20:21 No.1088154312

>メジロ家は宝塚でパーマーにひどいことしたよね 普段から勝たないのが悪い

75 23/08/09(水)10:21:54 No.1088154669

調べたら障害行きになったの1回じゃなくて2回なんだ…

76 23/08/09(水)10:22:00 No.1088154688

>>(スカスカの記念撮影) >みてるー? >fu2446287.jpg G1の口取り写真か?これが…

77 23/08/09(水)10:23:35 No.1088155044

メジロくらいの頭数持ち馬主になると、別に出したくも無いし勝てると思ってないけど一応…とか義理で…みたいなG1出走普通にあるしね パーマーもモロにそれ

78 23/08/09(水)10:23:45 No.1088155089

障害に行ったから固有演出がホーなのか

79 23/08/09(水)10:24:43 No.1088155280

>調べたら障害行きになったの1回じゃなくて2回なんだ… メジロ驚異の微妙馬障害送り率 ダートにはいかないんだよな

80 23/08/09(水)10:25:48 No.1088155531

>障害に行ったから固有演出がホーなのか それに加えて競争人生の山あり谷ありを表してるんだと思う…

81 23/08/09(水)10:32:28 No.1088156886

ウイポで弱すぎて笑える

82 23/08/09(水)10:32:41 No.1088156932

パーマーは障害行ったけどだめだこりゃってなってすぐ戻ったんじゃなかったっけ

83 23/08/09(水)10:33:01 No.1088156994

飛ぶのがクソ下手だったからね

84 23/08/09(水)10:33:32 No.1088157094

パーマー自体障害と芝を行き来したけど産駒のライデンは4回だか芝と障害を行き来してるから適性が良くわからん馬だったんだろうなぁ…

85 23/08/09(水)10:34:55 No.1088157385

ライアンパーマーマックが同期なのすごいな

86 23/08/09(水)10:36:20 No.1088157671

見に来てたよ 途中で帰っただけ

87 23/08/09(水)10:36:28 No.1088157693

パーマーは障害行って勝ちはするけど飛ぶのが下手くそで足怪我しまくるからやめたとかそんなだった気がする

88 23/08/09(水)10:36:52 No.1088157770

>ライアンパーマーマックが同期なのすごいな 花の62年組

89 23/08/09(水)10:37:27 No.1088157914

メジロってまだウマ娘化できそうな戦績の馬いるよね マックの兄貴とか

90 23/08/09(水)10:37:32 No.1088157939

>パーマーは障害行ったけどだめだこりゃってなってすぐ戻ったんじゃなかったっけ 障害初戦で勝ち上がって2戦目も2着だからダメってほどじゃない ただ飛越が低めで怪我しそうだったから平地に戻された 今ならオジュウチョウサン式飛越フォームとしてOKだったかもしれない

91 23/08/09(水)10:37:34 No.1088157950

>ウイポで弱すぎて笑える 9は闘志システムのせいで晩成馬はよっぽど能力高くないと日の目を見ないまま消えてくからな… 10はやってないので分からん

92 23/08/09(水)10:37:46 No.1088157998

>パーマーは障害行って勝ちはするけど飛ぶのが下手くそで足怪我しまくるからやめたとかそんなだった気がする ここで本当に大怪我してたら後世に名を残してなかったと思うと怖い…

93 23/08/09(水)10:38:49 No.1088158208

>メジロってまだウマ娘化できそうな戦績の馬いるよね デュレンはシングレで モンスニーはエース育成で出てきたけどどっちと実名ではなかったね… あとは最後のメジロことメジロベイリーか

94 23/08/09(水)10:39:22 No.1088158355

>メジロってまだウマ娘化できそうな戦績の馬いるよね >マックの兄貴とか ベイリーがブライト後を表すメジロとして描けるかも

95 23/08/09(水)10:39:27 No.1088158376

メジロってもうないんだな

96 23/08/09(水)10:40:07 No.1088158539

噴火で消滅

97 23/08/09(水)10:40:21 No.1088158589

>メジロってもうないんだな メジロの名前は無いけどレイクヴィラファームはネオメジロと言って差し支えないかと

98 23/08/09(水)10:40:56 No.1088158716

行ったり来たりするのはあくまで芝がメインで障害に送られるのは身体の使い方や跳びの矯正とか手前の変え方とかを教え込む目的だったようだから… パーマー実際すげえガチガチに硬い走りするからな

99 23/08/09(水)10:41:15 No.1088158784

メジロの血は日本競馬にかなり深く食い込んでいるぞ モーリスがメジロ入ってるからオーストラリアでも増えてるぞ

100 23/08/09(水)10:41:45 No.1088158894

>噴火で消滅 これ未だに言う人多いけど噴火の前からもう…

101 23/08/09(水)10:41:46 No.1088158899

昔は障害は賞金良くてオーナーブリーダー的にはおいしかったらしい

102 23/08/09(水)10:42:14 No.1088158994

>>メジロってもうないんだな >メジロの名前は無いけどレイクヴィラファームはネオメジロと言って差し支えないかと 作った人がメジロ牧場で働いてた人だからな メジロ牧場の所有馬全部引き取ったしHPにもメジロの名馬乗ってるし

103 23/08/09(水)10:42:26 No.1088159030

>メジロってもうないんだな 単純に活躍する子があまり出なくなってきてた上に報奨金とか稼ぎどころの制度がどんどん縮小してきてたからね そこに地元の山の噴火が襲ってきた

104 23/08/09(水)10:42:37 No.1088159062

ドーベルもいるしね

105 23/08/09(水)10:42:55 No.1088159129

>>パーマーは障害行って勝ちはするけど飛ぶのが下手くそで足怪我しまくるからやめたとかそんなだった気がする >ここで本当に大怪我してたら後世に名を残してなかったと思うと怖い… 障害行って大怪我したメジロそこそこいるからね… 大怪我っていうか障害初戦でめっちゃ強い競馬からの飛越失敗首の骨ぶち折って即死したラフィキとかいるし

106 23/08/09(水)10:43:39 No.1088159261

火山灰土によるミネラル豊富な牧草が生えるのが良かったが火山が本気出しすぎた

107 23/08/09(水)10:44:45 No.1088159494

中小が得をする報奨金制度とか止めろ公正な企業間競争にならねえだろと口にしてたのが社台創業者だ もちろんめちゃくちゃ嫌われた

108 23/08/09(水)10:46:51 No.1088159920

>メジロの血は日本競馬にかなり深く食い込んでいるぞ >モーリスがメジロ入ってるからオーストラリアでも増えてるぞ 母系で残ってるのが多いからなあ…

109 23/08/09(水)10:48:13 No.1088160186

パマちんは凄い良いお母さんになりそうだけど子供がすぐに反抗期迎えそう

110 23/08/09(水)10:49:13 No.1088160460

末期メジロはオーナーブリーダーやメジロ血統へのこだわりを捨てて個人馬主向けの売り出しも増やしてなんとか続けようとしてたのが伺える その中でも1番いい線まで行ったのが2014菊花賞2着のサトノノブレス ウマ娘のダイヤちゃんがメジロと縁深いのも多分ここから

111 23/08/09(水)10:49:14 No.1088160470

メジロの消滅そのものはみんな悲しい論調でばっかり言うけどもっと肯定的に見てもいいと思うんだよな… 最後まで続けようとせずに晩節を汚す前に奇麗に畳んでおくのって難しいけど大事な判断なんだし

112 23/08/09(水)10:49:39 No.1088160556

メジロ家没落…しかしネオメジロが台頭するのであった

113 23/08/09(水)10:49:56 No.1088160616

>その中でも1番いい線まで行ったのが2014菊花賞2着のサトノノブレス 大谷翔平が一番愛した馬か

114 23/08/09(水)10:49:57 No.1088160619

メジロは長距離路線の血統多いからダート使うよりは障害使うよな

115 23/08/09(水)10:49:57 No.1088160621

社台ってのはメジロより凄いんです?

116 23/08/09(水)10:50:21 No.1088160717

>奇麗に畳んでおく どこの業界でもこれ出来ずに潰れること多いもんなあ

117 23/08/09(水)10:51:36 No.1088160994

>社台ってのはメジロより凄いんです? 社台より凄い所は日本には無い

118 23/08/09(水)10:51:56 No.1088161074

>社台ってのはメジロより凄いんです? 社台より凄いのは日本にはないと思うな……

119 23/08/09(水)10:52:47 No.1088161246

>メジロの消滅そのものはみんな悲しい論調でばっかり言うけどもっと肯定的に見てもいいと思うんだよな… >最後まで続けようとせずに晩節を汚す前に奇麗に畳んでおくのって難しいけど大事な判断なんだし 実際問題出さずに畳めたのは凄いと思う 去り際をここまで綺麗にできるのは凄いわ レイクヴィラとか他の牧場とちゃんと協力できたのが一番デカいんだろうな

120 23/08/09(水)10:55:19 No.1088161742

>末期メジロはオーナーブリーダーやメジロ血統へのこだわりを捨てて個人馬主向けの売り出しも増やしてなんとか続けようとしてたのが伺える 1980年代には社台系種牡馬も取り入れてるぞ ベイリーまでG1勝てるやつはでてこなかったが

121 23/08/09(水)10:56:10 No.1088161917

世界規模でも社台よりデカいところないんじゃないか

122 23/08/09(水)10:56:36 No.1088161997

社台がトップでそこから下河辺とかが続く感じ

123 23/08/09(水)10:58:15 No.1088162314

流石にクールモアの方が上では?

124 23/08/09(水)10:58:31 No.1088162368

>社台がトップでそこから下河辺とかが続く感じ えっあのキセキキチの牧場そんなにすごいの

125 23/08/09(水)10:58:44 No.1088162406

>世界規模でも社台よりデカいところないんじゃないか ストロナックグループが世界で一番デカくね? あとはゴドルフィンとかクールモアとかのほうがデカくね?

126 23/08/09(水)10:59:13 No.1088162499

ウマ娘の世界だとメジロ解散ってどうなるんだろう…

127 23/08/09(水)10:59:38 No.1088162563

そもそも世界展開してねえしな社台 ただ世界トップクラスだとは思うよ

128 23/08/09(水)11:00:22 No.1088162690

社台は凄いけどちょいちょいやらかすし内部抗争もちょいちょいやる

129 23/08/09(水)11:01:19 No.1088162868

>社台は凄いけどちょいちょいやらかすし内部抗争もちょいちょいやる ある程度デカイ規模の企業で内部抗争がないほうが珍しいというかないんじゃないか?

130 23/08/09(水)11:01:33 No.1088162911

>>社台がトップでそこから下河辺とかが続く感じ >えっあのキセキキチの牧場そんなにすごいの あそこはヒはアレだけど創業100年近い老舗でかつ生産者リーディング上位常連のエリート牧場だよ ヒはアレだけど

131 23/08/09(水)11:01:40 No.1088162937

クソだなメジロ…と思ったけど滅びたからいいか…

132 23/08/09(水)11:01:53 No.1088162991

社台三兄弟がそれぞれ代表を務める牧場を紹介するぜ! 社台ファーム!ノーザンファーム! 後何だっけ…

133 23/08/09(水)11:02:00 No.1088163013

社台グループ一強なのが批判になるくらい凄いぜ 一強は言い過ぎだけど施設も管理も一流だぜ

134 23/08/09(水)11:03:19 No.1088163272

>えっあのキセキキチの牧場そんなにすごいの なんかキセキに脳やられ過ぎてたまに気持ち悪いけど唯一社台とやり合ってる人材宝庫なんだよ一応

135 23/08/09(水)11:03:41 No.1088163335

米国からサンデー持ってこれたからそりゃ一強にもなるよ

136 23/08/09(水)11:04:02 No.1088163399

>社台三兄弟がそれぞれ代表を務める牧場を紹介するぜ! >社台ファーム!ノーザンファーム! >後何だっけ… 社台ファーム  吉田照哉 ノーザンファーム 吉田勝己 追分ファーム 吉田晴哉

137 23/08/09(水)11:04:25 No.1088163476

近所の馬牧場ってそんなに凄いところだったんだ… と思って調べたらあそこは社台ファームではなかった 社台にあるのに!?

138 23/08/09(水)11:04:54 No.1088163562

>近所の馬牧場ってそんなに凄いところだったんだ… >と思って調べたらあそこは社台ファームではなかった >社台にあるのに!? 白老ファームとかじゃなくて?

139 23/08/09(水)11:04:58 No.1088163576

>>社台三兄弟がそれぞれ代表を務める牧場を紹介するぜ! >>社台ファーム!ノーザンファーム! >>後何だっけ… >社台ファーム  吉田照哉 >ノーザンファーム 吉田勝己 >追分ファーム 吉田晴哉 さらに三人による共同運営の社台コーポレーションがある

140 23/08/09(水)11:05:22 No.1088163671

追分ファーム抱け知らなかった…社台グループならそこそこでかいのか

141 23/08/09(水)11:06:08 No.1088163817

>白老ファームとかじゃなくて? それだ 社台コーポレーション白老ファームなのねあそこは

142 23/08/09(水)11:06:29 No.1088163886

何が凄いって社台の吉田三兄弟みんな優秀なのが凄い 馬でも全兄弟みんな凄いなんてほぼないのに

143 23/08/09(水)11:07:06 No.1088164004

追分ファームはかなり趣味に走った馬産してるイメージがある

144 23/08/09(水)11:08:48 No.1088164354

ネオメジロのXを見ると毎年ドーベル姐さんの体重を公開してる

145 23/08/09(水)11:08:53 No.1088164379

長男は理事長を競り落としたお方だ

146 23/08/09(水)11:09:46 No.1088164563

原作のドーベルを見てるとウマのドーベルも将来は子供のようにはしゃいで若い子たちに惚れられる肝っ玉母ちゃんになるのだろうか……

147 23/08/09(水)11:13:42 No.1088165324

>原作のドーベルを見てるとウマのドーベルも将来は子供のようにはしゃいで若い子たちに惚れられる肝っ玉母ちゃんになるのだろうか…… シナリオで将来みんなを先導してあげるのいいなあって言ってるのは現在からの取り込みだよね

148 23/08/09(水)11:21:09 No.1088166822

ドーベルが子供の世話やピアノ・読み聞かせが得意な設定はベテランリードホース要素の反映だね

149 23/08/09(水)11:25:41 No.1088167868

元ネタのお馬さんが長生きしてるとリアルタイムでネタが反映されて楽しい

150 23/08/09(水)11:28:13 No.1088168436

レイクヴィラファームの保母さんたからなドーベル姉さん

151 23/08/09(水)11:35:26 No.1088170028

パーマーの固有って障害から来てたのか

152 23/08/09(水)11:39:08 No.1088170866

あの世界の障害走はエンタメ重視で面白そう

153 23/08/09(水)11:39:36 No.1088170965

ホクトスルタンが死んだ時にもう夢も終わりなんだってなった…

154 23/08/09(水)11:43:50 No.1088171935

>昔は障害は賞金良くてオーナーブリーダー的にはおいしかったらしい あと普通に人気あったしな ダートより障害の方が人気あるとか今では考えられんけど

155 23/08/09(水)11:45:31 No.1088172350

特典小説で興奮して倒れてたと明かされたアニメパマトレかわいすぎないか?

156 23/08/09(水)11:47:31 No.1088172821

(もしかして結構悲しいウマ娘?)

↑Top