ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/08/09(水)06:56:05 No.1088121544
値段安くするよりサプライズ感あるメニューの方がいいだろうけど 何出しゃいいんだろうな
1 23/08/09(水)06:58:24 No.1088121734
老舗の乾物屋が ガールズバーを…!?
2 23/08/09(水)06:58:25 No.1088121735
話聞いてなかったのか? エビフライやコロッケ出すんだよ
3 23/08/09(水)06:59:04 No.1088121789
ラーメン
4 23/08/09(水)07:00:23 No.1088121898
>老舗の乾物屋が >ガールズバーを…!? 干物みたいなバアさんが出てきた!
5 23/08/09(水)07:00:38 No.1088121913
>老舗の乾物屋が >ガールズバーを…!? つまみで乾物が出ると聞いたら
6 23/08/09(水)07:01:18 No.1088121978
乾物屋が刺身を?!
7 23/08/09(水)07:02:06 No.1088122053
老舗の乾物屋の親父が 女装しておにぎりを売ってる…!?
8 23/08/09(水)07:02:29 No.1088122095
ロリババア狐で頼むよ
9 23/08/09(水)07:03:29 No.1088122191
乾物屋で「」は何で夜の接客系ばっか浮かぶんだよ!?
10 23/08/09(水)07:03:57 No.1088122231
乾ききっているからかな…
11 23/08/09(水)07:04:30 No.1088122275
なんだそのシャツ
12 23/08/09(水)07:04:30 No.1088122276
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
13 23/08/09(水)07:04:42 No.1088122293
妙齢の干物女かもしれんぞ
14 23/08/09(水)07:05:02 No.1088122322
>>老舗の乾物屋が >>ガールズバーを…!? >干物みたいなバアさんが出てきた! 確かに怖いもの見たさで行くやつはいるだろうが…
15 23/08/09(水)07:05:31 No.1088122356
>1691532270452.png 何のサプライズもないコピペ 手書きですらない
16 23/08/09(水)07:05:35 No.1088122360
削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/1088099780.htm
17 23/08/09(水)07:05:43 No.1088122381
>>老舗の乾物屋が >>ガールズバーを…!? >干物みたいなバアさんが出てきた! おばあちゃんのような安心感
18 23/08/09(水)07:06:37 No.1088122447
たぶん築地の乾物屋なんだろ? だったら店が銀座のすぐそばだろうし水商売始めるのは場所的にもアリだよ
19 23/08/09(水)07:08:48 No.1088122650
確かに意外性は凄いがさあ…
20 23/08/09(水)07:09:59 No.1088122766
>なんだそのシャツ 右と左で変わってね?
21 23/08/09(水)07:11:46 No.1088122919
>>なんだそのシャツ >右と左で変わってね? 別々のアシさんに渡したんだろうな
22 23/08/09(水)07:12:38 No.1088122994
「老舗の乾物屋がキャバクラを…!?」 「意外性がある上に酒のつまみが伝統の乾物を使った鮭とばやオイル漬けと聞いたら……」 「指名してみたくなりますね」
23 23/08/09(水)07:12:39 No.1088122997
美人のホステスが目の前でおにぎり握ってくれるのは意外性があってウケる気がする
24 23/08/09(水)07:13:23 No.1088123074
>美人のホステスが目の前でおにぎり握ってくれるのは意外性があってウケる気がする 一つ1000円くらいしそう
25 23/08/09(水)07:13:29 No.1088123083
>>なんだそのシャツ >右と左で変わってね? ダメだった
26 23/08/09(水)07:15:20 No.1088123266
>>なんだそのシャツ >右と左で変わってね? これがサプライズ理論…
27 23/08/09(水)07:15:59 No.1088123324
>>美人のホステスが目の前でおにぎり握ってくれるのは意外性があってウケる気がする >一つ1000円くらいしそう 安いな
28 23/08/09(水)07:17:45 No.1088123491
>>美人のホステスが目の前でおにぎり握ってくれるのは意外性があってウケる気がする >一つ1000円くらいしそう 更に金払うと握ってる途中で手についたご飯粒を舌で舐める回数を増やしてくれそう
29 23/08/09(水)07:20:39 No.1088123769
築地みたいな艦攻地でなら単純におにぎりというより 乾物の味比べ一口おにぎりセットとか おにぎりから離れて出汁飲み比べみたいなのとか 利水利酒みたいな利乾やってみるとか… 建前で舌試しして貰って本音は有料試食させて買ってもらうみたいな…
30 23/08/09(水)07:22:23 No.1088123940
成金マンは成金だけあって分かってるなビジネスが
31 23/08/09(水)07:22:44 No.1088123970
近くに酒屋あるなら一緒に角打ちでもやりゃいいんだけどな
32 23/08/09(水)07:23:06 No.1088123998
乾物とおにぎりって全然結びつかなくない?
33 23/08/09(水)07:23:24 No.1088124029
>「老舗の乾物屋がキャバクラを…!?」 >「意外性がある上に酒のつまみが伝統の乾物を使った鮭とばやオイル漬けと聞いたら……」 >「指名してみたくなりますね」 キャバはさておき酒を提供するのはかなりアリなんだよな 酒自体が数多の飲食の中でも最高レベルの引きの強さがあるし何より利益率がめっちゃデカい
34 23/08/09(水)07:23:26 No.1088124031
乾物屋が経営してるBarは珍しくないから 水商売だとしてもそんなサプライズ感ないかな…
35 23/08/09(水)07:23:30 No.1088124036
わかったサウナだ
36 23/08/09(水)07:23:45 No.1088124069
日本中どこの観光地にも地元の野菜やフルーツのソフトクリームがある理由がわかる気がするな
37 23/08/09(水)07:25:05 No.1088124201
>乾物とおにぎりって全然結びつかなくない? おにぎりと言えば海苔それにお腹やら昆布とかもあるからな 水ものじゃないから米の保存もしやすいのかも
38 23/08/09(水)07:25:50 No.1088124282
>日本中どこの観光地にも地元の野菜やフルーツのソフトクリームがある理由がわかる気がするな 大抵美味いからな わさびソフト好き
39 23/08/09(水)07:26:09 No.1088124311
そういえば秋葉原のudx近くにも乾物屋さんあったよね
40 23/08/09(水)07:26:32 No.1088124352
>乾物とおにぎりって全然結びつかなくない? 鰹節も昆布も梅もコンビニのおにぎりの定番の具じゃないですか そしておにぎりを包む海苔も乾物
41 23/08/09(水)07:26:45 No.1088124382
>日本中どこの観光地にも地元の野菜やフルーツのソフトクリームがある理由がわかる気がするな 味噌とかイナゴとか…
42 23/08/09(水)07:27:32 No.1088124460
飲み屋というか角打ちできたら楽しそう
43 23/08/09(水)07:27:43 No.1088124475
>日本中どこの観光地にも地元の野菜やフルーツのソフトクリームがある理由がわかる気がするな 意外性と言う意味じゃまるで無いけどまず外さない商品だからな
44 23/08/09(水)07:27:55 No.1088124498
>美人のホステスが目の前でおにぎり握ってくれるのは意外性があってウケる気がする 小料理屋だろそれ
45 23/08/09(水)07:28:15 No.1088124531
>味噌とかイナゴとか… 味噌はうまあじの塊りだから隠し味としてちょくちょく甘味にも使われる イナゴは…映え?
46 23/08/09(水)07:28:18 No.1088124539
>>日本中どこの観光地にも地元の野菜やフルーツのソフトクリームがある理由がわかる気がするな >味噌とかイナゴとか… ワサビとか野沢菜とか…
47 23/08/09(水)07:28:56 No.1088124592
今でこそありふれてるけどお茶屋さんのソフトクリームとかも最初はそうだったろうな
48 23/08/09(水)07:29:08 No.1088124617
サイコキネシスで握る寿司とかどうだろう 何を言ってるんだ俺は
49 23/08/09(水)07:29:50 No.1088124691
まぁ寿司エスパーがもてはやされるくらいだからな
50 23/08/09(水)07:30:19 No.1088124750
これ何出したの?
51 23/08/09(水)07:31:27 No.1088124854
サンドイッチがピタサンドにするか…
52 23/08/09(水)07:31:33 No.1088124869
老舗の乾物屋が家系ラーメンを?
53 23/08/09(水)07:31:50 No.1088124905
>これ何出したの? 待て次回
54 23/08/09(水)07:33:57 No.1088125118
おにぎりを符丁します
55 23/08/09(水)07:37:00 No.1088125467
fu2446069.jpg 中華そばと焼きそばと冷やし中華を出してる蕎麦屋を見て 何か閃いた所で次号(明日発売)
56 23/08/09(水)07:37:09 No.1088125485
>>1691532270452.png >何のサプライズもないコピペ >手書きですらない 絵が描けないけど画像レスしたい
57 23/08/09(水)07:38:12 No.1088125593
>老舗の乾物屋が家系ラーメンを? 中華系乾物も取り扱うなら家系はともかくラーメンはいい発想かもしれない
58 23/08/09(水)07:38:28 No.1088125623
一時期漬物屋がやってる居酒屋行ってたからちょっとわかる
59 23/08/09(水)07:41:16 No.1088125943
サプライズが無いとは言え 飯屋で本業から外れた奇策やるのはかなりマズい気がする…
60 23/08/09(水)07:41:45 No.1088126004
>fu2446069.jpg >中華そばと焼きそばと冷やし中華を出してる蕎麦屋 ヤケクソみたいなそば屋だな
61 23/08/09(水)07:42:06 No.1088126046
>中華そばと焼きそばと冷やし中華を出してる蕎麦屋を見て >何か閃いた所で次号(明日発売) 焼きそばじゃなくてきそばって店名じゃない? あるいは黄そば
62 23/08/09(水)07:42:37 No.1088126102
ラーメンハゲ原作者がいまついてるからそこまで無茶はしないという安心感がある
63 23/08/09(水)07:43:06 No.1088126152
ラーメン出す蕎麦屋は別に珍しくないな
64 23/08/09(水)07:43:26 No.1088126192
>中華そばと焼きそばと冷やし中華を出してる よくある >蕎麦屋 !?
65 23/08/09(水)07:43:28 No.1088126196
シュークリームはどうだろ
66 23/08/09(水)07:45:54 No.1088126504
鰹節 煮干し 昆布 これだけあればラーメン出汁には困らないな 干し椎茸とかも使い途あるし
67 23/08/09(水)07:46:32 No.1088126580
>fu2446069.jpg >中華そばと焼きそばと冷やし中華を出してる蕎麦屋を見て >何か閃いた所で次号(明日発売) カレーうどん!!
68 23/08/09(水)07:46:52 No.1088126618
>シュークリームはどうだろ そりゃ意外だけど主筋の乾物どう活かすんだ
69 23/08/09(水)07:47:28 No.1088126689
つまりラーメンスープを作っておにぎりを入れて提供する!
70 23/08/09(水)07:47:33 No.1088126702
和風だしがものすごく効いたラーメンとおにぎりのセットか…
71 23/08/09(水)07:48:23 No.1088126811
黄そば出そうぜ黄そば 東京だと珍しさあるし出汁前面に押し出せるし
72 23/08/09(水)07:50:05 No.1088127029
ラーメンもまた乾物で出汁が出そうってイメージがすぐ出てくるしサプライズ感って意味ではちょっと足らないか おにぎりよりカロリーは高いんだが…
73 23/08/09(水)07:51:18 No.1088127189
出汁メインでやるならまあラーメンより黄そばだろうけど 乾物屋からの意外性はないような
74 23/08/09(水)07:51:51 No.1088127256
近所の八百屋が店舗の半分卓球場にしたら休日常に車停まってる
75 23/08/09(水)07:52:28 No.1088127329
海鮮チャーハンとスープセットで
76 23/08/09(水)07:54:05 No.1088127513
>>シュークリームはどうだろ >そりゃ意外だけど主筋の乾物どう活かすんだ 粉にするとか?
77 23/08/09(水)07:55:25 No.1088127684
観光地の食べ物だとガッツリお腹に溜まるのより食べ歩き向けのサイズが色々あると嬉しいでぶ
78 23/08/09(水)07:56:09 No.1088127769
おもしれー漫画だなって思った 洋食屋の件は納得
79 23/08/09(水)07:56:26 No.1088127802
おにぎりの強みを生かして麻雀場含めた将棋倶楽部作ろう
80 23/08/09(水)07:57:19 No.1088127924
>>中華そばと焼きそばと冷やし中華を出してる蕎麦屋を見て >>何か閃いた所で次号(明日発売) >焼きそばじゃなくてきそばって店名じゃない? 焼きそばでも店名でもなくて生蕎麦だと思うぜ!
81 23/08/09(水)07:58:41 No.1088128081
>fu2446069.jpg >中華そばと焼きそばと冷やし中華を出してる蕎麦屋を見て >何か閃いた所で次号(明日発売) 焼きそばも中華そばもはっきり明記されてないんだが… まあ冷やし中華やるなら中華そばはあるだろうけど
82 23/08/09(水)08:00:28 No.1088128335
おにぎりをそば汁に投入
83 23/08/09(水)08:02:28 No.1088128622
日本橋出し場みたいに出汁茶漬けやるとか
84 23/08/09(水)08:03:47 No.1088128858
>日本橋出し場みたいに出汁茶漬けやるとか おにぎりの延長線上の発想では
85 23/08/09(水)08:04:25 No.1088128955
お茶屋さんが抹茶ソフト売ってるみたいなもんか
86 23/08/09(水)08:07:38 No.1088129480
コロッケ複数とかでもそれぞれ違う伝統的な油で揚げたとかだったら試したくなるな…
87 23/08/09(水)08:10:29 No.1088130008
乾物を使っててインパクトがあって麺料理で閃く… フォーとか
88 23/08/09(水)08:10:45 No.1088130058
えっこれ最新の話なの!?
89 23/08/09(水)08:12:17 No.1088130295
ちょっと前に人気焼肉店がおにぎり屋を出したってやたらインフルエンサーどもが宣伝してた話が元ネタかな…それはそんな意外性は感じなかった
90 23/08/09(水)08:13:43 No.1088130541
干物扱ってんならラーメン屋のほうが良くない? 今くどいくらい煮干しや鰹節や鮎の干物を入れた魚介ラーメン流行ってんだろ?
91 23/08/09(水)08:14:22 No.1088130647
乾物屋のおっさんがガールズバーを…!?
92 23/08/09(水)08:16:21 No.1088130992
近所のお茶屋も最近は抹茶ラテやほうじ茶ラテ始めたなあ…
93 23/08/09(水)08:16:30 No.1088131014
>干物扱ってんならラーメン屋のほうが良くない? >今くどいくらい煮干しや鰹節や鮎の干物を入れた魚介ラーメン流行ってんだろ? いや鮎干物は一般的じゃないかな…
94 23/08/09(水)08:17:10 No.1088131133
商店街の一角にキャバクラ開いたらインパクトないか?
95 23/08/09(水)08:17:31 No.1088131192
言われて見ないと普通にスルーしちゃうな左右ページででシャツの柄違うの
96 23/08/09(水)08:19:22 No.1088131505
>言われて見ないと普通にスルーしちゃうな左右ページででシャツの柄違うの ほら驚くだろ
97 23/08/09(水)08:20:33 No.1088131704
>ラーメンハゲ原作者がいまついてるからそこまで無茶はしないという安心感がある …これ答えが見え見えでは
98 23/08/09(水)08:21:16 No.1088131825
>中華そばと焼きそばと冷やし中華を出してる蕎麦屋を見て >何か閃いた所で次号(明日発売) 一番意外だったのは美味しいもんめが未だに連載されてる事だ
99 23/08/09(水)08:22:11 No.1088131984
>>ラーメンハゲ原作者がいまついてるからそこまで無茶はしないという安心感がある >…これ答えが見え見えでは 頭剃るか…
100 23/08/09(水)08:22:57 No.1088132104
酒ガチャやろう 1回1000円でできるガチャの中に銘柄書いた紙入れて書かれた酒とそこに店主がこれと決めたおつまみ乾物つけるの
101 23/08/09(水)08:24:10 No.1088132309
普通は提供できないフグの卵巣とかの乾物ならどうかな
102 23/08/09(水)08:24:25 No.1088132348
>ラーメンハゲ原作者がいまついてるからそこまで無茶はしないという安心感がある 主人公をストーカーしてるイカれたヒロインがコンサル顧客をチェーンソーで全員皆殺しにしようとした文豪ナツメ(原作は同じ)を読んでないヤツはこういう事を言う…
103 23/08/09(水)08:25:48 No.1088132635
本業との相乗効果でミリタリーショップとかサバゲフィールドじゃ駄目なのか?
104 23/08/09(水)08:29:58 No.1088133369
>普通は提供できないフグの卵巣とかの乾物ならどうかな 提供出来ないものを売っちゃだめだよ!
105 23/08/09(水)08:30:58 No.1088133556
>本業との相乗効果でミリタリーショップとかサバゲフィールドじゃ駄目なのか? どこに相乗効果が
106 23/08/09(水)08:33:38 No.1088134024
>どこに相乗効果が 昔の織田軍は味噌で味を付けた芋がらの縄を装具していたし…
107 23/08/09(水)08:35:12 No.1088134316
乾燥した葉っぱ売るとか…
108 23/08/09(水)08:37:17 No.1088134716
フカヒレの姿煮やろう 乾物の頂点だぞ
109 23/08/09(水)08:40:17 No.1088135284
>フカヒレの姿煮やろう >乾物の頂点だぞ 干しアワビ干しナマコも売るか… あと中華料理店開くか…
110 23/08/09(水)08:40:43 No.1088135383
サプライズが欲しけりゃニンジャがいい
111 23/08/09(水)08:45:47 No.1088136312
そもそも言うほど乾物屋とおにぎりが結びつかない
112 23/08/09(水)08:47:52 No.1088136702
これ元来小料理屋?割烹?漫画だったような…
113 23/08/09(水)08:49:06 No.1088136923
>これ元来小料理屋?割烹?漫画だったような… たまに目先変えないと作者ももたないだろうし…
114 23/08/09(水)08:50:58 No.1088137226
>>老舗の乾物屋が >>ガールズバーを…!? >つまみで乾物が出ると聞いたら 高そう!
115 23/08/09(水)08:53:22 No.1088137628
下の2ページ顔のコピペすごくない…?
116 23/08/09(水)08:58:20 No.1088138599
ファッチューチョン作るとか?
117 23/08/09(水)09:08:58 No.1088140422
乾物つながりでミイラの展示を!?
118 23/08/09(水)09:14:21 No.1088141340
きそばと焼きそば混同する人初めて見た こういうのが無断転載してるんだな
119 23/08/09(水)09:19:28 No.1088142204
老舗の乾物屋からニンジャ!?
120 23/08/09(水)09:23:17 No.1088142895
ただの普通の猫好きが集まる猫板みたいなパソコン通信コミュニティから エロゲ総本舗みたいになったDLsiteみたいなもんか…
121 23/08/09(水)09:27:00 No.1088143601
この主人公けっこうなベテランになったはずなのに変わらず他人の意見に惑わされ過ぎじゃない?
122 23/08/09(水)09:33:53 No.1088144935
>老舗の乾物屋からニンジャ!? ニンジャの…乾物屋!
123 23/08/09(水)09:36:00 No.1088145343
>老舗の乾物屋が >ガールズバーを…!? 俺もこういうレスができるような「」になりたい
124 23/08/09(水)09:37:49 No.1088145701
>fu2446069.jpg >中華そばと焼きそばと冷やし中華を出してる蕎麦屋を見て >何か閃いた所で次号(明日発売) 冷やしおにぎり!
125 23/08/09(水)09:57:01 No.1088149488
>>干物みたいなバアさんが出てきた! >確かに怖いもの見たさで行くやつはいるだろうが… 鶯谷デッドボールだっけ?
126 23/08/09(水)09:58:18 No.1088149732
>そういえば秋葉原のudx近くにも乾物屋さんあったよね 泡盛の問屋さんみたいな店もあった
127 23/08/09(水)09:59:48 No.1088150015
スシソバ屋か
128 23/08/09(水)10:00:12 No.1088150132
>>フカヒレの姿煮やろう >>乾物の頂点だぞ >干しアワビ干しナマコも売るか… >あと中華料理店開くか… 坊さんが飛び上がる煮込み出そう