虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/09(水)03:20:55 Xで収益... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/09(水)03:20:55 No.1088111442

Xで収益化って頑張ればお小遣い程度には儲かるのかな

1 23/08/09(水)03:21:45 No.1088111510

数千万人に注目されるレベルなら

2 23/08/09(水)03:26:06 No.1088111801

キチーの流れてくるとかTL構築下手くそかよ

3 23/08/09(水)03:26:45 No.1088111852

2万円くらいもらえた 間接的とはいえお絵かきでお金もらったのが初めてだからちょっと興奮してる

4 23/08/09(水)03:27:21 No.1088111891

Youtubeと似たような変化していくと思う

5 23/08/09(水)03:27:47 No.1088111928

>2万円くらいもらえた >間接的とはいえお絵かきでお金もらったのが初めてだからちょっと興奮してる やるじゃん

6 23/08/09(水)03:32:29 No.1088112203

支援サイトとか同人とかと違って完全に自分のペースでやって良くて誰かに負担をかけさてるわけじゃない形でお金がもらえるってのが想像以上にメンタルにいい モチベーション的にも思ったより良さそう

7 23/08/09(水)03:36:58 No.1088112470

すげーなグラドルより稼いでるじゃん

8 23/08/09(水)03:38:30 No.1088112539

クリエイターの小遣い程度にはなるな

9 23/08/09(水)03:40:09 No.1088112618

入金あったの6ヶ月分だから小遣いって感じだね現時点

10 23/08/09(水)03:41:22 No.1088112685

バズり目的の嘘松や自作自演やツイパクが増えるのかね

11 23/08/09(水)03:41:41 No.1088112705

>バズり目的の嘘松や自作自演やツイパクが増えるのかね んなもん既にあるから変わらんな!

12 23/08/09(水)03:42:40 No.1088112752

流石にYouTubeみたいにこれだけで生活できるまではいかんだろうが小遣いにはいいんじゃない

13 23/08/09(水)04:06:04 No.1088113885

この画像がもうキチーわ

14 23/08/09(水)04:10:45 No.1088114072

収益化の話が出た時からバズり目的の釣り垢がかなり増えた印象

15 23/08/09(水)04:13:13 No.1088114174

交流無いとフォロワーのTLから間引かれるとか通知無くなるとかAPI制限あって頻繁にシャドウバンと凍結に鯖落ちするサイトだから期待しない方が良いんじゃ

16 23/08/09(水)04:15:44 No.1088114275

情報商材屋「よっしゃ金になる」

17 23/08/09(水)04:23:20 No.1088114575

トレンド操作無くなって注釈のノート実装で炎上ネタで稼ぐの前より難しそうだしついったーの人が芸術と学術に興味無いからすぐに廃れそう

18 23/08/09(水)05:24:07 No.1088116888

外人がバズったエッグセズにリプライ飛ばしまくってた

19 23/08/09(水)05:25:34 No.1088116939

別にノート実装されても平和になってないよ

20 23/08/09(水)05:27:29 No.1088117028

お小遣い出すほどの金があるのかイーロン…

21 23/08/09(水)05:31:36 No.1088117178

数字持ってるインフルエンサーを引き留める手段でしかないのでは

22 23/08/09(水)05:36:36 No.1088117384

アホだな 収益化目的のカス連中が流入した場所は二度と元の形には戻らないのに

23 23/08/09(水)05:37:26 No.1088117422

スレッズもいまいちだしね

24 23/08/09(水)05:38:33 No.1088117469

本当に儲かるならSNS乱立しそうだけどそうでもないもしかしてSNS運営って手間多くてそんなに儲からないのではと思ってる

25 23/08/09(水)05:39:13 No.1088117494

ああイラストでもゲームでもなんでもバズったツイに 青バッジ付けた情報商材屋が適当なリプ付けるの異様に増えたと思っていたがそれか…

26 23/08/09(水)05:39:20 No.1088117499

バズれるインフルエンサーなら月一万円もらえるよ!

27 23/08/09(水)05:39:34 No.1088117507

俺ならこのイーロンマスクってやつバズってるね1億ドルあげちゃう!とかやる

28 23/08/09(水)05:40:31 No.1088117550

ブロックブロック!ブロック!ブロック!

29 23/08/09(水)05:40:37 No.1088117561

>本当に儲かるならSNS乱立しそうだけどそうでもないもしかしてSNS運営って手間多くてそんなに儲からないのではと思ってる SNS運営って本体はビッグデータ使った商売じゃないの? プラットフォーム自体は広告でトントンに持っていければいいな程度のものであって

30 23/08/09(水)06:13:59 No.1088118889

>アホだな >収益化目的のカス連中が流入した場所は二度と元の形には戻らないのに ヒでそれを言うのは今更だろ

31 23/08/09(水)06:14:25 No.1088118914

>情報商材屋「よっしゃ金になる」 ツイッターで稼ぐ方法…あなただけにそっと教えちゃいます! まずは商材代200万円を振り込んでください!11!!!

32 23/08/09(水)06:15:47 No.1088118979

>ああイラストでもゲームでもなんでもバズったツイに >青バッジ付けた情報商材屋が適当なリプ付けるの異様に増えたと思っていたがそれか… 無意味なスパムリプいいよねよくない…(片っ端からブロック

33 23/08/09(水)06:17:38 No.1088119087

逆に綺麗になると俺は思うな みんな簡単にいいねもRTもやらなくなるはず

34 23/08/09(水)06:19:01 No.1088119173

>バズれるインフルエンサーなら月一万円もらえるよ! なんかそれくらいの額が多すぎず少ない過ぎないちょうどいい気がするよ

35 23/08/09(水)06:19:59 No.1088119218

インプレッション数が足りなくて貰えなかった…

36 23/08/09(水)06:20:22 No.1088119242

衆愚拡散機

37 23/08/09(水)06:22:29 No.1088119359

とくに何もしなくても貰えるのがいいな 金貰うために絵あげてるわけじゃないし 貰えるなら貰っとくって感じで

38 23/08/09(水)06:23:08 No.1088119398

>貰えるなら貰っとくって感じで ちょっとしたお小遣いって感じよね そうそうこれだよこういうのでいいんだよ

39 23/08/09(水)06:24:19 No.1088119475

エロ絵師がシャドウバンと戦いながらXで稼ぐのと商材屋がシャドウバンと戦いながらエロ使ってXで稼ぐのが同等になっちゃったから なんかイマイチ歓迎できない 手のひらの上で踊らされてない?

40 23/08/09(水)06:24:42 No.1088119499

>手のひらの上で踊らされてない? そうだけど?

41 23/08/09(水)06:25:21 No.1088119536

とりあえず500ドルもらえた 継続するのはちょいきつそうだが…

42 23/08/09(水)06:26:09 No.1088119583

昨日の昼にblueの広告配当で1万もらえたわってスレ立ってたな

43 23/08/09(水)06:26:49 No.1088119624

>エロ絵師がシャドウバンと戦いながらXで稼ぐのと商材屋がシャドウバンと戦いながらエロ使ってXで稼ぐのが同等になっちゃったから >なんかイマイチ歓迎できない >手のひらの上で踊らされてない? お前に歓迎されるといくらもらえるの?

44 23/08/09(水)06:27:12 No.1088119654

なんのためにイーロンがこんなことをしてると思う? 銀行口座やクレカをXに紐付けさせようとしてるんだよ 次はXのユーザー間での個人間送金や商品販売やサブスクが始まるぞ それが定着すればXは無限に手数料で儲けられる イーロンの陰謀に踊らされるな!アルミホイル巻け!

45 23/08/09(水)06:27:14 No.1088119658

失くしたアップルペンシル代にはなったから自分は好意的に思う 人間って自分が得することには現金なもんだな…

46 23/08/09(水)06:28:33 No.1088119732

ちょっとお駄賃もらっただけで手のひらクルックルなのが面白い

47 23/08/09(水)06:28:41 No.1088119744

それはそれとしてブルー使ってるやつ ろくなやつ居ないから排除する拡張機能ほしい!

48 23/08/09(水)06:29:43 No.1088119795

>失くしたアップルペンシル代にはなったから自分は好意的に思う >人間って自分が得することには現金なもんだな… 分かりやすくなるよね 何というか

49 23/08/09(水)06:29:58 No.1088119811

ツイートするたびに5セントもらえたら 今頃大金モチだぜ!

50 23/08/09(水)06:30:46 No.1088119850

どうせいつまでもお小遣いくれないから今のうちじゃない?

51 23/08/09(水)06:30:57 No.1088119861

稼げない無能な男の戯言など聞く耳を持つ必要なし

52 23/08/09(水)06:31:08 No.1088119867

いもげは絵描いてる人いっぱいいるから一応得する側なんだよねぇ

53 23/08/09(水)06:31:46 No.1088119895

おすすめの方に表示されるだけなら見ないので一向に構わん

54 23/08/09(水)06:32:33 No.1088119938

Xの月間利用者は5.4億人だ そんな顧客数を抱えた銀行なんてこの世のどこにも存在しなかった だがこれからXは巨大金融事業へと姿を変えるんだ Xは何にでもなれる 動画サービス・商品販売・Paypalのような送金サービス・支援サイト…全ての可能性がイーロンの手の上にある 俺たちは人生をXに握られるぞ

55 23/08/09(水)06:33:29 No.1088119996

なんだかんだ「」はXに適応できてるんよね

56 23/08/09(水)06:33:41 No.1088120013

金貰っただけで人間こんなアッパラパーになれるんだな

57 23/08/09(水)06:34:11 No.1088120036

>なんだかんだ「」はXに適応できてるんよね 絵を描けたり造形ができたりする「」はどこに行っても適応できるんだ

58 23/08/09(水)06:34:13 No.1088120040

>なんだかんだ「」はXに適応できてるんよね いやヒにも適応できてなかったから変わらないだけ

59 23/08/09(水)06:34:41 No.1088120066

>なんだかんだ「」はXに適応できてるんよね 絵描きあきってどこ行っても通用するものよ

60 23/08/09(水)06:34:45 No.1088120071

>人間って自分が得することには現金なもんだな… Xがどうのこうのは興味なかったけど 貰える分には悪い気はしないよね…

61 23/08/09(水)06:34:48 No.1088120072

空っぽの人間はどこに行っても居場所がないのでおつらい…

62 23/08/09(水)06:35:15 No.1088120088

>人間って自分が得することには現金なもんだな… もらえるのが現金なだけに!

63 23/08/09(水)06:35:16 No.1088120090

>金貰っただけで人間こんなアッパラパーになれるんだな 世の中にはわずかなポイントをもらうために住所氏名全ての情報を渡す奴が山ほどいるんだ…

64 23/08/09(水)06:35:33 No.1088120107

>金貰っただけで人間こんなアッパラパーになれるんだな 逆だよ 今まで金も貰えないのにアッパラパーになる人が絶えなかったんだから

65 23/08/09(水)06:37:10 No.1088120208

ひろゆきですら1ヶ月6万ぽっちなのに炎上狙いでのリターン少なすぎだろ

66 23/08/09(水)06:37:46 No.1088120243

まあ人がいて欲しいなら金で繋ぎとめることなんか想像つくしな ユーザーも人いて欲しいのは確かなんだろ?

67 23/08/09(水)06:38:10 No.1088120269

>世の中にはわずかなポイントをもらうために住所氏名全ての情報を渡す奴が山ほどいるんだ… いいよね前澤お金配りおじさんに将来の夢を語って3万円くだちするマン… あれ結局アプリをインストールさせられてそれ以降なしのつぶてなんだっけか

68 23/08/09(水)06:38:32 No.1088120299

>ひろゆきですら1ヶ月6万ぽっちなのに炎上狙いでのリターン少なすぎだろ おいら ただのバカです

69 23/08/09(水)06:39:06 No.1088120333

収益化で口座登録させてその後の有料サービスの導線にしようというのは確かにそうなんだろうな…

70 23/08/09(水)06:39:56 No.1088120380

>ひろゆきですら1ヶ月6万ぽっちなのに炎上狙いでのリターン少なすぎだろ フォロワー240万人で月6万か…

71 23/08/09(水)06:41:03 No.1088120450

>収益化で口座登録させてその後の有料サービスの導線にしようというのは確かにそうなんだろうな… ソシャゲで最初だけお得なガチャ出して課金させてハードル下げるみたいなもんだな 撒き餌だ

72 23/08/09(水)06:41:16 No.1088120467

そんなに儲かるのかーと思って条件調べたら 3ヶ月でインプレッション1500万件以上か 俺には関係なかったわ

73 23/08/09(水)06:42:18 No.1088120533

お金もらえるってなった瞬間ガード全部下がって重要な口座情報を出すからな だから還付金詐欺とかあるわけだし いやXのお金配りが詐欺ってわけじゃないが…

74 23/08/09(水)06:42:43 No.1088120559

最初の方のレスで500ドルやら2万やら貰えた「」はかなり上澄みだった…?

75 23/08/09(水)06:43:10 No.1088120589

1500万て結構だな

76 23/08/09(水)06:43:24 No.1088120599

エロ絵描いてる人にはそういう「」もいるだろうな

77 23/08/09(水)06:43:41 No.1088120617

>最初の方のレスで500ドルやら2万やら貰えた「」はかなり上澄みだった…? 超上澄みだと思う おすすめ欄にバズってるツイート流れてくるレベルの

78 23/08/09(水)06:43:53 No.1088120628

いもげはプロの絵描きも多い 上澄みだろう それか海外人気のあるキャラクター描いてる人

79 23/08/09(水)06:45:08 No.1088120715

>エロ絵描いてる人にはそういう「」もいるだろうな エロは貰えないみたいだよ

80 23/08/09(水)06:45:16 No.1088120724

>それか海外人気のあるキャラクター描いてる人 一回だけ外人人気の凄いカトゥーンキャラのエロ絵描いてから外人さんが描いて描いてって煩いんですけお… 好きなもの描かせてくだち

81 23/08/09(水)06:47:15 No.1088120866

>それか海外人気のあるキャラクター描いてる人 国外向けを描くともう一気にインプレッションが跳ね上がるよね上がった

82 23/08/09(水)06:47:40 No.1088120900

こいつ投稿で金稼ごうとしてます!みたいな怒号も飛び交うのかな

83 23/08/09(水)06:49:22 No.1088121019

そうだねでお金もらう様なもんだよな

84 23/08/09(水)06:49:46 No.1088121041

>>それか海外人気のあるキャラクター描いてる人 >国外向けを描くともう一気にインプレッションが跳ね上がるよね上がった ほーヒロアカあたり強そうだね

85 23/08/09(水)06:50:02 No.1088121065

今頃〇〇されてたら大金持ちだぜ!が現実になるのか

86 23/08/09(水)06:50:49 No.1088121127

SEO対策をゴリゴリにした自動生成ツイートがオススメを跋扈するようになりそうだな

87 23/08/09(水)06:50:59 No.1088121141

>ほーヒロアカあたり強そうだね 知り合いがミルコ描いた時はすんごいことになってたよ

88 23/08/09(水)06:51:30 No.1088121186

>そうだねでお金もらう様なもんだよな ここでもそうだねでお金もらえたらおもしろそうよね

89 23/08/09(水)06:53:24 No.1088121333

>ここでもそうだねでお金もらえたらおもしろそうよね 父さんな そうだねで食っていこうと思うんだ

90 23/08/09(水)06:55:36 No.1088121508

これってyoutubeみたいなそれで生活することを目指すものじゃなくてついでに貰ってくださいって感じじゃない? 1万円で生活できないけど月1万多く使えると考えたらちょっと嬉しい

91 23/08/09(水)06:56:07 No.1088121547

本当にヒの時代が終わってXになるんだなって感じ ワクワクしてきた

92 23/08/09(水)06:56:35 No.1088121588

シャドウバンの人にもお金あげるのならなんのためにシャドウバンしてんの?

93 23/08/09(水)06:58:30 No.1088121741

そんなもんか父さん…

94 23/08/09(水)06:58:51 No.1088121776

imgで認証済み「」になってそうだねや引用レスで稼ごう!

95 23/08/09(水)06:59:18 No.1088121812

>認証済み「」 嫌すぎなんですけお!

96 23/08/09(水)07:00:49 No.1088121930

>これってyoutubeみたいなそれで生活することを目指すものじゃなくてついでに貰ってくださいって感じじゃない? >1万円で生活できないけど月1万多く使えると考えたらちょっと嬉しい 趣味の延長線で月に1-2回ちょっといいものを食べるくらいのお金がもらえるってのは実際いいよね 稼ぐためにスパム的なやつとか情報商材がみたいな懸念は理解はするけどガチで稼ぐにはリターンが少なすぎるって意味でもそんなに大きなことにはならないと思う

97 23/08/09(水)07:01:01 No.1088121949

常にID出てる以上の恥辱

98 23/08/09(水)07:03:31 No.1088122195

税金とかどういう扱いになるんだろ

99 23/08/09(水)07:05:22 No.1088122347

1500万インプレッションどころか500フォロワーさえ居ないから全く関係なかったぜー

100 23/08/09(水)07:06:21 No.1088122430

>税金とかどういう扱いになるんだろ いやそれ気になるよね 他のCG集とかの売り上げの確定申告ですら面倒くさいのに 雑所得扱いで金額的に気にしなくていい気はするけど

101 23/08/09(水)07:07:29 No.1088122527

絵描きにとって一回一万円の依頼だけどバズらない依頼絵とタダで描いてバズる絵はどっちが重要になってくるんだい? 5万円だけど超マイナー作品でバズりそうにないから断られるとか起こるのかな

102 23/08/09(水)07:09:07 No.1088122680

そうだねも収益化されねえかなぁ~!

103 23/08/09(水)07:09:13 No.1088122697

>絵描きにとって一回一万円の依頼だけどバズらない依頼絵とタダで描いてバズる絵はどっちが重要になってくるんだい? >5万円だけど超マイナー作品でバズりそうにないから断られるとか起こるのかな そういう人が現れないとは言えないよね

104 23/08/09(水)07:09:35 No.1088122727

依頼で金貰えてXからも金貰えるなら断る理由あるのかよ

105 23/08/09(水)07:09:41 No.1088122742

絵描きによるとしか 自分が依頼してる絵描きが変わらないで居てくれるのを祈る

106 23/08/09(水)07:10:01 No.1088122770

絵描きがまた強くなるな

107 23/08/09(水)07:10:08 No.1088122780

結局描きたいものかどうかの方が重要だと思う そりゃバズったら1億円貰えるんならそっちだけど精々数万円だしね

108 23/08/09(水)07:10:40 No.1088122828

インプレ稼ぐのに転載が今より増えそうだよね

109 23/08/09(水)07:11:35 No.1088122903

意図的にバズる絵描けて数万になるなら そうするけどそう上手い事行かない訳で

110 23/08/09(水)07:11:43 No.1088122914

>結局描きたいものかどうかの方が重要だと思う >そりゃバズったら1億円貰えるんならそっちだけど精々数万円だしね 数万あれば描きたいものなんか軽く変わるでしょ

111 23/08/09(水)07:11:56 No.1088122935

描きたいものブレブレになりそうだよ俺 長期的に見ると損な立ち回りしちゃいそう

112 23/08/09(水)07:12:21 No.1088122969

>絵描きにとって一回一万円の依頼だけどバズらない依頼絵とタダで描いてバズる絵はどっちが重要になってくるんだい? >5万円だけど超マイナー作品でバズりそうにないから断られるとか起こるのかな 人によるかなぁ滅茶苦茶稼いでる人にとっては5万円程度より知名度上がる方がいいだろうし FANZAとかで一本あたり一千万円ぐらい稼いでるのにクソ安いエロ漫画雑誌でも描いてる人とかの価値観はだいたいこれ でも大抵は5万円取ると思うよ

113 23/08/09(水)07:12:56 No.1088123026

収益化外れてるぞ!どーなってんだイーロン と叫ぶ乞食があちこちに増える

114 23/08/09(水)07:13:09 No.1088123052

普段描いてないモノだと露骨にいいね変わるよね… 後依頼絵ってだけでもかなり減る

115 23/08/09(水)07:13:49 No.1088123123

インスタグラムとピクシブなら分かるけど問題はTwitterXってのがなあ バズる内容とインフルエンサーがまさはる叩き嘘情報正義マンだしなぁ

116 23/08/09(水)07:14:30 No.1088123183

これが長く続く保証は無いからXの奴隷になるのはまだ早いな

117 23/08/09(水)07:15:54 No.1088123319

まさはるに関しては有名人が呟くならどんなにアホなデマでもいいね付きまくるしな

118 23/08/09(水)07:16:00 No.1088123326

>インスタグラムとピクシブなら分かるけど問題はTwitterXってのがなあ >バズる内容とインフルエンサーがまさはる叩き嘘情報正義マンだしなぁ その流れが収益化でどう変わるか気になる 変わらないかもしれない

119 23/08/09(水)07:16:32 No.1088123386

アメリカでもう払われてないんだけど!?って人が出たとニュースで見た

120 23/08/09(水)07:16:41 No.1088123403

これである程度ブルー登録させて収益増やしてそのうち一気に報酬減らしそう

121 23/08/09(水)07:16:42 No.1088123405

boothに上げたvrchat用の衣装で月に2~3万入ってくるけどメンタルが2重3重のバフで守られてる気分になる 実際は売り上げ分無駄遣い増えてるんだけどそれでも不労所得ってだけで心が豊か

122 23/08/09(水)07:18:07 No.1088123531

そんだけ買われてるならもうプロじゃん!

123 23/08/09(水)07:18:11 No.1088123536

>boothに上げたvrchat用の衣装で月に2~3万入ってくるけどメンタルが2重3重のバフで守られてる気分になる >実際は売り上げ分無駄遣い増えてるんだけどそれでも不労所得ってだけで心が豊か CG集でもなんでもそうだよねぇ 一回作りきったら後は売れれば売れるほどってのは精神的に楽だ

124 23/08/09(水)07:19:47 No.1088123688

>そんだけ買われてるならもうプロじゃん! 凄いのになると高校生の身分でこれ以上売れたら税金かかって親にバレるから新作無料です!とかやりだすから…

125 23/08/09(水)07:21:34 No.1088123853

>>そんだけ買われてるならもうプロじゃん! >凄いのになると高校生の身分でこれ以上売れたら税金かかって親にバレるから新作無料です!とかやりだすから… 高校生すんげえ~

126 23/08/09(水)07:24:04 No.1088124104

年齢で商売するわけじゃないもんね そういう意味ではいい時代になった のか?

127 23/08/09(水)07:40:40 No.1088125874

fu2446073.jpeg ちなみにひろゆきでこれくらい

128 23/08/09(水)07:41:22 No.1088125958

>これである程度ブルー登録させて収益増やしてそのうち一気に報酬減らしそう それが目的だろ 財務担当が逃げたってことはやべー事をやるってことだ

129 23/08/09(水)07:42:39 No.1088126106

>財務担当が逃げたってことはやべー事をやるってことだ もうこれだけで嫌な予感がする

130 23/08/09(水)07:44:12 No.1088126291

ふたばにも広告システムを入れるべきなんじゃねーか?

131 23/08/09(水)07:45:02 No.1088126388

>ふたばにも広告システムを入れるべきなんじゃねーか? 多順のクソスレが増えちまうー!!

132 23/08/09(水)07:45:36 No.1088126462

>>なんだかんだ「」はXに適応できてるんよね >絵描きあきってどこ行っても通用するものよ お前はimgに適応できてないようだな

133 23/08/09(水)07:45:54 No.1088126506

YoutubeやTiktokが躍進したのも収益化のおかげなのでむしろなんでこれまでやってこなかったのか

134 23/08/09(水)07:49:10 No.1088126927

転載だらけの動物アカウントとかヤバそう

135 23/08/09(水)07:49:22 No.1088126945

インプレッション稼ぎなら適当なR15程度のAIイラストにトレンドワード載っけて流すだけで割と稼げるよ

136 23/08/09(水)07:52:05 No.1088127282

>>アホだな >>収益化目的のカス連中が流入した場所は二度と元の形には戻らないのに >ヒでそれを言うのは今更だろ 元々承認欲求の塊だったTLに金が増えるだけだ

137 23/08/09(水)07:52:37 No.1088127351

ただでさえ収益が前年度の6割以上落ちてるのにこんな金を更に放出する様なこと大丈夫?って思ったけど課金者増やしてところで支払いサービス辞めれば良いのか

138 23/08/09(水)07:53:06 No.1088127410

>インスタグラムとピクシブなら分かるけど問題はTwitterXってのがなあ >バズる内容とインフルエンサーがまさはる叩き嘘情報正義マンだしなぁ そんな汚い物がタイムラインに流れてくるのはお前自身が汚れてる証拠だよ 俺のタイムラインにはかわいいイラストしか流れてこない

139 23/08/09(水)07:54:36 No.1088127583

>普段描いてないモノだと露骨にいいね変わるよね… >後依頼絵ってだけでもかなり減る いろんなジャンル描きたいのにこれがあるんで困る どうしたらいいものか

140 23/08/09(水)07:57:31 No.1088127950

>ただでさえ収益が前年度の6割以上落ちてるのにこんな金を更に放出する様なこと大丈夫?って思ったけど課金者増やしてところで支払いサービス辞めれば良いのか 動画も画像も文字も流し放題なsnsって希少だし クリエイターに小銭与えて活動促したらスポンサーも戻って来るという算段なのでは?

141 23/08/09(水)08:01:00 No.1088128409

>俺のタイムラインにはエロいイラストしか流れてこない

142 23/08/09(水)08:02:44 No.1088128673

果たしてblue代よりお金貰えるやつはどれだけ居るのやら…

143 23/08/09(水)08:06:49 No.1088129344

絵描きとかが収益化出来るのは良いと思ったけど実際はバズったツイートのリプ欄でインプレ稼ぎのスパム送るやつばっかなんだろうな

144 23/08/09(水)08:10:09 No.1088129949

絵描きはこんなカスみたいな小銭よりよっぽど稼ぐ方法あるし 3ヶ月で1500万インプレッションが最低収益化ラインって相当だぞ

145 23/08/09(水)08:11:56 No.1088130241

だからこれは撒き餌だって

146 23/08/09(水)08:12:19 No.1088130299

>Xは何にでもなれる >動画サービス・商品販売・Paypalのような送金サービス・支援サイト…全ての可能性がイーロンの手の上にある これ陰謀論じゃなくて只のマスクの願望じゃん

147 23/08/09(水)08:13:35 No.1088130518

キャッシュバックして証券口座とか作らせるのと同じだ 「Xでお金のやり取りをするのが普通で銀行口座やクレカを紐付けしてもおかしくない」 って状況を作ろうとしてる

148 23/08/09(水)08:13:44 No.1088130545

Xのどこにこんな金があるんだ

149 23/08/09(水)08:15:11 No.1088130797

絵描きにお金を払うときに銀行振込でもpaypalでもアマギフでもなく Xで送金するようになると思うよ

150 23/08/09(水)08:17:34 No.1088131199

はやく投げ銭実装してくれ

151 23/08/09(水)08:17:53 No.1088131248

プロモーション広告の広告費で稼ぐビジネスモデルよりよっぽど儲かると思う

152 23/08/09(水)08:19:17 No.1088131490

さいとうなおきがさっそく収益化の事についてなんか言ってて金の事好きすぎだろってなる

153 23/08/09(水)08:27:31 No.1088132932

>だからこれは撒き餌だって 貰えるとき貰うだけ貰って渋り始めたらポイでいいじゃん 貰えるときを逃すべきではないね

154 23/08/09(水)08:30:26 No.1088133462

paypayとか還元渋くなっても使い続けるじゃん? それといっしょ

155 23/08/09(水)08:31:18 No.1088133601

ヒは利用しても利用されるな 人生をSNSに捧げるな

156 23/08/09(水)08:33:14 No.1088133938

>ヒは利用しても利用されるな >人生をSNSに捧げるな 人生をimgに捧げてるやつの言葉は重みが違うなあ

157 23/08/09(水)08:33:41 No.1088134038

>さいとうなおきがさっそく収益化の事についてなんか言ってて金の事好きすぎだろってなる さいとうなおきの事好きすぎる…

158 23/08/09(水)08:33:55 No.1088134067

まあ3ヶ月で1500万インプレッションなんて満たしてる人はそうそういないだろうが

159 23/08/09(水)08:34:56 No.1088134261

>さいとうなおきがさっそく収益化の事についてなんか言ってて金の事好きすぎだろってなる さっそくって言うけど早いうちにポストしないとインプレッション下がってくでしょ お金が動くなら鮮度いいうちに使っておかないと

160 23/08/09(水)08:37:09 No.1088134691

fu2446172.jpeg

161 23/08/09(水)08:37:46 No.1088134812

>まあ3ヶ月で1500万インプレッションなんて満たしてる人はそうそういないだろうが ひろゆき程度でも月6万程度って考えるとしょぼくね?ってなる

162 23/08/09(水)08:37:48 No.1088134819

>アホだな >収益化目的のカス連中が流入した場所は二度と元の形には戻らないのに 消えるのはお前

163 23/08/09(水)08:38:11 No.1088134883

>fu2446172.jpeg これの何が気に入らなかったんだこの「」は… >さいとうなおきがさっそく収益化の事についてなんか言ってて金の事好きすぎだろってなる

164 23/08/09(水)08:38:13 No.1088134891

>まあ3ヶ月で1500万インプレッションなんて満たしてる人はそうそういないだろうが 「」の中にはちらほら満たしてるの居るっぽいのがなんか怖い

165 23/08/09(水)08:39:13 No.1088135075

>fu2446172.jpeg この人レベルで6万円って全然大したことないな

166 23/08/09(水)08:40:39 No.1088135363

ひろゆきってごく一部にしか人気ないし別にその程度なのはおかしくないだろう

167 23/08/09(水)08:41:41 No.1088135570

>情報商材屋「よっしゃ金になる」 まあでもXの民度的にはそりゃこの手のが一番有利だし求められてすらいると思う

168 23/08/09(水)08:43:19 No.1088135878

>>インスタグラムとピクシブなら分かるけど問題はTwitterXってのがなあ >>バズる内容とインフルエンサーがまさはる叩き嘘情報正義マンだしなぁ >そんな汚い物がタイムラインに流れてくるのはお前自身が汚れてる証拠だよ >俺のタイムラインにはかわいいイラストしか流れてこない 俺もそうだけどXで交流とか活動するとなるとどうしてもゴキブリと関わることになるでしょ 自己責任なのはそうです

169 23/08/09(水)08:44:10 No.1088136017

>>fu2446172.jpeg >この人レベルで6万円って全然大したことないな しかも半年でだから大半の奴はブルー代くらいしかならないんじゃないか

170 23/08/09(水)08:44:23 No.1088136052

書き込みをした人によって削除されました

171 23/08/09(水)08:45:04 No.1088136167

この思考は大切にしたい fu2446190.jpg

172 23/08/09(水)08:46:33 No.1088136451

でもXが頑張って弱者とおもんない奴らを集めてくれてるんだから頑張ってほしいなというのが正直なとこではある

173 23/08/09(水)08:47:30 No.1088136628

Imgのレスも収益化しよう

174 23/08/09(水)08:49:27 No.1088136972

フォローユーザーのRTからまさはる流れて来たらそいつがやるRT非表示で結構快適になる 発信源はどうにもならんから受信側で対策した方がマシ

175 23/08/09(水)08:49:52 No.1088137042

不労所得の誘惑は誰にも勝てねえよ

176 23/08/09(水)08:51:34 No.1088137347

>この思考は大切にしたい >fu2446190.jpg 8再投稿って…

177 23/08/09(水)08:51:47 No.1088137384

>>さいとうなおきがさっそく収益化の事についてなんか言ってて金の事好きすぎだろってなる >さいとうなおきの事好きすぎる… フォローして毎日監視してるんだろうなってわかっちゃうよね

178 23/08/09(水)08:52:06 No.1088137433

>でもXが頑張って弱者とおもんない奴らを集めてくれてるんだから頑張ってほしいなというのが正直なとこではある ここで言ってて笑った

179 23/08/09(水)08:55:50 No.1088138102

Xに変わった事を散々批判していた垢が収益の話になると態度を豹変させたのは実に判りやすかった

180 23/08/09(水)08:55:56 No.1088138117

Xは民度は一番下だけど国内でのスラムとしての重要性は爆サイに並ぶからな…

181 23/08/09(水)08:57:15 No.1088138371

>Imgのレスも収益化しよう 手書き1枚で10円くらい

182 23/08/09(水)08:57:24 No.1088138406

>しかも半年でだから大半の奴はブルー代くらいしかならないんじゃないか そこら辺Xが赤にならないようにしているかがわからんな

183 23/08/09(水)08:57:38 No.1088138454

>情報商材屋「よっしゃ金になる」 実際この詐欺層が一番利用して儲けるだろうな

184 23/08/09(水)08:57:45 No.1088138469

なんか想像以上に夢の無い話だった

185 23/08/09(水)08:59:27 No.1088138811

絵師ならファンボやってる方がなんぼかマシだろ

186 23/08/09(水)09:00:15 No.1088138936

imgもレスで稼げる時代か…

187 23/08/09(水)09:00:43 No.1088139008

>実際この詐欺層が一番利用して儲けるだろうな なんとかニュースって名前の同じ文面がこれまで以上に増殖しまくるんだろうか

188 23/08/09(水)09:01:58 No.1088139229

>なんか想像以上に夢の無い話だった でもちょっとXから心が離れかけた更生しかけてる弱者を再度つなぎとめるには良い案だと思うよ

189 23/08/09(水)09:02:42 No.1088139342

ひろゆきレベルで月6万はあまりにもしょっぱすぎる Twitter自体が儲かってないからしょうがないけど

190 23/08/09(水)09:05:01 No.1088139717

>でもちょっとXから心が離れかけた更生しかけてる弱者を再度つなぎとめるには良い案だと思うよ まぁ金で釣るのは判りやすくて効果的だな

191 23/08/09(水)09:10:27 No.1088140676

>>バズり目的の嘘松や自作自演やツイパクが増えるのかね >んなもん既にあるから変わらんな! 金が貰えるってなったら今より増えるぞ 歴史が証明してる

192 23/08/09(水)09:12:31 No.1088141047

>imgもレスで稼げる時代か… 匿名掲示板にそんな時代は永遠に来ない 「」は只々無駄に時間を過ごすだけだよ

↑Top