虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/08/09(水)00:58:42 今日の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/09(水)00:58:42 No.1088090466

今日のログインボーナスです

1 23/08/09(水)00:59:17 No.1088090591

聖遺物

2 23/08/09(水)01:00:01 No.1088090764

コンビーフの缶についてるネジネジ巻き取るやつくれるとか有り難い

3 23/08/09(水)01:00:34 No.1088090906

キーブレード

4 23/08/09(水)01:00:42 No.1088090948

久しぶりじゃないか最近何してんだ

5 23/08/09(水)01:01:49 No.1088091193

最近試してみたんだがコンビーフに卵黄混ぜ混ぜすると最高の酒のつまみになるよ

6 23/08/09(水)01:03:26 No.1088091584

最近これ使ったばかりだったけど ググったら製造終了してたのか…

7 23/08/09(水)01:03:43 No.1088091634

>久しぶりじゃないか最近何してんだ 最近はプラパックになって必要なくなった

8 23/08/09(水)01:04:55 No.1088091896

SIMカードの入れ替えなんてしないからいらないよ

9 23/08/09(水)01:06:50 No.1088092337

>SIMカードの入れ替えなんてしないからいらないよ スレ画で!? SIMカードの入れ替え!?

10 23/08/09(水)01:08:06 No.1088092635

スマホにはもうちょっと細い針使え

11 23/08/09(水)01:09:46 No.1088093020

今のコンビーフもコレ使うの…?

12 23/08/09(水)01:10:34 No.1088093199

>最近試してみたんだがコンビーフに卵黄混ぜ混ぜすると最高の酒のつまみになるよ ごはんのおかずにはなる?

13 23/08/09(水)01:11:32 No.1088093418

>最近はプラパックになって必要なくなった プラになったのは明治屋(とノザキの一部) ノザキと国分はアルミ缶

14 23/08/09(水)01:12:45 No.1088093715

ご飯のおかずにするなら卵黄じゃなくて生卵と混ぜて炒めてコンビーフ炒り卵だ

15 23/08/09(水)01:14:26 No.1088094074

昔はごちそうだったのかもしれんけど今じゃ中途半端に値段する上にさほどうまくもないし…

16 23/08/09(水)01:14:36 No.1088094100

一度だけ無かった事が有るから助かる

17 23/08/09(水)01:15:18 No.1088094241

>昔はごちそう …そうか?

18 23/08/09(水)01:15:32 No.1088094287

スパムベーコンスパムスパムスパムエッグもいいよ

19 23/08/09(水)01:15:47 No.1088094339

コンビーフがごちそうだった時期なんてあるのか

20 23/08/09(水)01:16:04 No.1088094407

正直なところプラパックの方が便利よね

21 23/08/09(水)01:16:30 No.1088094503

何か値段に見合って無いから買わんよね…スパムも…

22 23/08/09(水)01:16:37 No.1088094529

えっだってのび太が喜んでたから…

23 23/08/09(水)01:17:17 No.1088094665

コンビーフクルクル?スパムクルクル?

24 23/08/09(水)01:17:29 No.1088094709

このタイプのコンビーフビューッって終売したんだっけ・・・ 買いだめしとけばよかった・・・

25 23/08/09(水)01:17:32 No.1088094717

小学生時代の自分には朝飯にコレだと大喜びだったなあ

26 23/08/09(水)01:17:59 No.1088094810

>何か値段に見合って無いから買わんよね…スパムも… コンビーフは他で補えない要素あるからいい スパムは高いくせに用途考えたらボロニアハムとかでもいいな…ってなる価格なのは残念だ…

27 23/08/09(水)01:18:13 No.1088094846

>何か値段に見合って無いから買わんよね…スパムも… スパムはなんかこれ値段高くない?って昔から思ってる

28 23/08/09(水)01:18:19 No.1088094868

なんかの漫画でコンビーフを殻ごと食って 殻を口の中で丸めてプって吐き出すシーンをすごくよく覚えてるんだけど その漫画が何の漫画だったか思い出せない

29 23/08/09(水)01:18:25 No.1088094892

>このタイプのコンビーフビューッって終売したんだっけ・・・ >買いだめしとけばよかった・・・ 中身は同じだしデケェのは今もこれだ

30 23/08/09(水)01:18:41 No.1088094954

スパムは値段も塩分も脂質もカロリーもヤバくて…

31 23/08/09(水)01:19:10 No.1088095048

>スレ画で!? >SIMカードの入れ替え!?

32 23/08/09(水)01:19:45 No.1088095169

>No.1088095048 逆に器用だろもう

33 23/08/09(水)01:20:53 No.1088095405

スパムは山登りとかで汗かいた時に食べるもんだ たいして動いてない日常には過剰すぎる

34 23/08/09(水)01:21:14 No.1088095487

>コンビーフがごちそうだった時期なんてあるのか 戦後まもなくの闇市かな

35 23/08/09(水)01:23:58 No.1088096051

コンミート(ニューコンビーフ)が百均で買えた頃がゆめまぼろしのよう

36 23/08/09(水)01:24:28 No.1088096159

ニッカのヒが紹介してたコンビーフとニンニクとジャガイモの包み焼きが美味しかった

37 23/08/09(水)01:24:34 No.1088096173

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

38 23/08/09(水)01:25:18 No.1088096300

そりゃ流石に無茶だよすてらさん

39 23/08/09(水)01:25:29 No.1088096340

記念としてどこかに残していた気がするのだが思い出せないという絶妙な遺物状態

40 23/08/09(水)01:26:06 No.1088096455

嫌いな奴の爪を差し込んで巻く?

41 23/08/09(水)01:26:21 No.1088096503

アウトドア用の気軽な肉要素みたいなイメージもある 主に冒険図鑑のせい

42 23/08/09(水)01:26:55 No.1088096596

>嫌いな奴の爪を差し込んで巻く? 江戸時代の拷問だこれ

43 23/08/09(水)01:28:40 No.1088096925

>嫌いな奴の爪を差し込んで巻く?

44 23/08/09(水)01:30:55 No.1088097353

鍵束に混ぜ込んだらオシャレかもしれない

45 23/08/09(水)01:31:59 No.1088097543

>鍵束に混ぜ込んだらオシャレかもしれない 職質される時これはなんだって聞かれたらどうする

46 23/08/09(水)01:38:44 No.1088098840

何で職質される前提なの!?

47 23/08/09(水)01:44:15 No.1088099867

最近スパム開ける時にこれ使ったけどあの巻き取りながら進めていくの結構楽しいよね ああいうゲームがあってもいいと思う

48 23/08/09(水)01:45:32 No.1088100106

同じ量の肉より高いんじゃ買う価値ねーや

49 23/08/09(水)01:46:13 No.1088100227

デカいコンビーフはウルグアイ産だっけ? あんま好きじゃないな…

50 23/08/09(水)01:58:35 No.1088102293

机とかに付いてるドライバーかと思った

51 23/08/09(水)02:02:14 No.1088102925

>同じ量の肉より高いんじゃ買う価値ねーや 作る過程で肉汁出るけど捨ててるから量で比べられるとコンビーフは不利だね 捨てるとかなんか惜しい気分になるよもったいないというわけじゃないけど

52 23/08/09(水)02:02:18 No.1088102942

カタsimカードとるやつ

53 23/08/09(水)02:05:43 No.1088103403

>鍵束に混ぜ込んだらオシャレかもしれない

54 23/08/09(水)02:06:05 No.1088103457

かわいい…

55 23/08/09(水)02:10:50 No.1088104090

こんな恥ずかしいことになるぞ!きをつけよう!かわいい!

56 23/08/09(水)02:11:15 No.1088104133

こないだスーパーの缶詰コーナーで久々に見たけど 缶ちっちぇーって こんな容量だったかぁ? 騙されてないか「」?

57 23/08/09(水)02:14:55 No.1088104573

令和まで存在していたのか

↑Top