23/08/09(水)00:42:08 必死こ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/09(水)00:42:08 No.1088086103
必死こいて入稿したのに台風直撃しそうで悲しい
1 23/08/09(水)00:42:36 No.1088086228
委託してくれ!待ってるぜ!
2 23/08/09(水)00:44:12 No.1088086692
現地で買ってくれ! やっぱ直接売れた方が嬉しい!
3 23/08/09(水)00:44:54 No.1088086908
わざわざ新幹線に乗って台風浴びに行くのやだなあ… いや新幹線が出るかどうかも怪しいのか…
4 23/08/09(水)00:45:31 No.1088087067
>現地で買ってくれ! >やっぱ直接売れた方が嬉しい! なら限定ペーパーの1枚でもおまけでつけて それだけで現地で買う嬉しさが何倍にもなるので…
5 23/08/09(水)00:46:56 No.1088087462
>なら限定ペーパーの1枚でもおまけでつけて なるほど横からだがいいこと聞いた 俺も今から描こう
6 23/08/09(水)00:48:13 No.1088087792
>なら限定ペーパーの1枚でもおまけでつけて >それだけで現地で買う嬉しさが何倍にもなるので… なるほど… 準備終わって時間あったら描くわ
7 23/08/09(水)00:52:01 No.1088088801
入稿したのなら宣伝してもいいのよ
8 23/08/09(水)00:54:20 No.1088089421
せっかくのコミケなんだから台風それてくれないものか
9 23/08/09(水)00:57:05 No.1088090084
最近のオタクは台風も跳ね返せないのか
10 23/08/09(水)00:57:29 No.1088090179
ペーパーあると嬉しいけど キレイに持って帰るのめんどくさい所あるのよね
11 23/08/09(水)00:58:09 No.1088090338
触手を売りに行くけどお品書きをまとめてる
12 23/08/09(水)00:59:07 No.1088090556
>触手を売りに行くけどお品書きをまとめてる 触手本ではなく触手を!?
13 23/08/09(水)01:00:54 No.1088091007
台風なんて数時間で通り過ぎるし 場所時間帯がピンポイントで直撃しないと思ってる
14 23/08/09(水)01:01:22 No.1088091101
初めて会場搬入使うからちょっと不安だわ
15 23/08/09(水)01:02:17 No.1088091319
>>触手を売りに行くけどお品書きをまとめてる >触手本ではなく触手を!? fu2445714.jpg こういう触手だからね
16 23/08/09(水)01:05:06 No.1088091948
>ペーパーあると嬉しいけど >キレイに持って帰るのめんどくさい所あるのよね クリアファイルを使え!
17 23/08/09(水)01:05:10 No.1088091966
マジで触手だわ…
18 23/08/09(水)01:05:14 No.1088091978
台風抜きにしても嫌がらせみたいな週間予報出てるな…
19 23/08/09(水)01:05:45 No.1088092096
>>ペーパーあると嬉しいけど >>キレイに持って帰るのめんどくさい所あるのよね >クリアファイルを使え! 使ってても曲がるときは曲がるからなぁ…
20 23/08/09(水)01:06:36 No.1088092287
コピ本はマジでまとめとかないと ホチキス部分がね・・・ 使ったホチキスで物に差がありすぎるのが悪いんだが
21 23/08/09(水)01:06:42 No.1088092304
比喩じゃない触手だったか
22 23/08/09(水)01:08:23 No.1088092700
fu2445720.jpg ハンドメイド+3Dプリンタ出力品だからね… まごころ込めてるよ
23 23/08/09(水)01:09:41 No.1088093003
クリアファイルより書類ケースの方がいい 買い歩く時は手さげの中に入れた書類トレイにでも入れとけ
24 23/08/09(水)01:09:45 No.1088093018
しょくしゅだぁ
25 23/08/09(水)01:11:12 No.1088093352
なんか逸れてるっぽいうえにそもそも当日だいぶ海の上だからちょい強い雨ぐらいじゃない?
26 23/08/09(水)01:11:49 No.1088093500
台風逸れて適度に曇りで風通しが良いくらいにしてもらえんか…
27 23/08/09(水)01:12:25 No.1088093640
曇ってちょい涼しいぐらいが理想
28 23/08/09(水)01:15:54 No.1088094366
コミケに行く時はいつもハードタイプのファイルケースを複数持っていってそれに入れてる
29 23/08/09(水)01:17:03 No.1088094622
割とマジで台風コミケのレポ漫画楽しみだから余裕がある「」は書いてくれると楽しい
30 23/08/09(水)01:17:06 No.1088094630
いつだったか雨降りだした時のシャッター組はかわいそうだったな 島しか食わないからあんま関係ないけど
31 23/08/09(水)01:20:58 No.1088095425
ウラシマモト回りで壁に並んでたときに 屋内に入った途端土砂降りになって ヒヤヒヤした気分は味わった事がある
32 23/08/09(水)01:21:43 No.1088095600
汗渇いたあとに雨食らうと最悪なんだよな
33 23/08/09(水)01:27:26 No.1088096701
濡れる想定での装備をしとかないとな… 日傘も邪魔にならないレベルならOKでカッパも欲しい ファイルケース+ビニールかぶせるくらいで ちょうど良いかも…蒸されてしぬやつでは?
34 23/08/09(水)01:31:46 No.1088097502
ワクワクしながら買った気化式ハンディファンが役立つか微妙なのは少し悲しい
35 23/08/09(水)01:33:54 No.1088097928
今の予報円だと直撃しそうには見えないが… 雨は降るんだろうけど
36 23/08/09(水)01:35:27 No.1088098212
もしも直撃しなくても風と線状降水帯の可能性が
37 23/08/09(水)01:38:53 No.1088098865
>なら限定ペーパーの1枚でもおまけでつけて >それだけで現地で買う嬉しさが何倍にもなるので… 4Pペーパーつけたぞ
38 23/08/09(水)01:39:43 No.1088099025
>ペーパーあると嬉しいけど >キレイに持って帰るのめんどくさい所あるのよね なのでキンコーズの最厚紙で刷ったペーパーにしたぞ これならクチャクチャにならん
39 23/08/09(水)01:40:15 No.1088099098
天下のメロン様で1冊しか売れてない俺の新刊が会場以外で売れる訳無いじゃん 台風来るな去れ去れ
40 23/08/09(水)01:41:42 No.1088099362
>台風なんて数時間で通り過ぎるし >場所時間帯がピンポイントで直撃しないと思ってる 現地が直撃しなくても行くまでの交通が困る
41 23/08/09(水)01:41:48 No.1088099378
去年も直撃するって言いながら開場した後に大雨にちょっと祟られたくらいだったしいけるいける
42 23/08/09(水)01:44:19 No.1088099878
>ワクワクしながら買った気化式ハンディファンが役立つか微妙なのは少し悲しい ハンディファン自体が気休めにしかならんから安心していいぞ あれは冷えた部屋で補助として使うものだ
43 23/08/09(水)01:45:44 No.1088100145
>天下のメロン様で1冊しか売れてない俺の新刊が会場以外で売れる訳無いじゃん 買いに行くから配置教えろ!
44 23/08/09(水)01:47:26 No.1088100411
充電持たないのはともかくなんだかんだ風感じられるのはバカにならないし服の中に風入れるとだいぶマシになるぞ
45 23/08/09(水)01:48:02 No.1088100505
完全電子派になった俺はもっと全年齢の方も電子販売してほしいと思う コミケの数的には圧倒的に全年齢の方が多いんだし
46 23/08/09(水)01:49:54 No.1088100878
>完全電子派になった俺はもっと全年齢の方も電子販売してほしいと思う >コミケの数的には圧倒的に全年齢の方が多いんだし 全年齢に関しては電子書籍での需要が読みづらいってのはあるかな… アダルトは大分Dlsiteで裾野開けてるけど
47 23/08/09(水)01:52:14 No.1088101268
現地だけで100~200売って委託なしを繰り返してる 委託したら買いに来る人減るんじゃって恐怖
48 23/08/09(水)01:53:05 No.1088101407
「コミケのR18率は2割程度」というのは飽くまで出展される本の「種類」の話であって 売れる本の「冊数」はその2割の本が8割を占めるので…
49 23/08/09(水)01:53:06 No.1088101410
>充電持たないのはともかくなんだかんだ風感じられるのはバカにならないし服の中に風入れるとだいぶマシになるぞ 気休めとは言うけれど気休めが無いより全然いいからな…
50 23/08/09(水)01:54:29 No.1088101626
イベント効果って大事だよね… 普段はマズ買わない本とか せっかくだし買うかーってなる
51 23/08/09(水)01:55:27 No.1088101793
晴れたら晴れたでわりと地獄になりそうだ…よく死人でないな…
52 23/08/09(水)01:56:51 No.1088102011
台風の後はかならず晴天…というわけでもないので そのまま雨が残ったりもする
53 23/08/09(水)02:21:07 No.1088105291
台風右に曲がってくれ…
54 23/08/09(水)02:29:51 No.1088106306
>現地だけで100~200売って委託なしを繰り返してる >委託したら買いに来る人減るんじゃって恐怖 こう言っちゃなんだがお前の本「だけ」を目当てに買いに来る奴なんて殆どいないんだから気にするな 基本的には同人誌の9割9分がコミケに来たついでだ
55 23/08/09(水)02:45:51 No.1088108030
オリジナルはともかく二次創作の同人誌は電子書籍になったら諸々の建前がね…
56 23/08/09(水)02:55:12 No.1088109096
サークルチェックすると大体100超えるから会場限定ペーパーとか付いてない限り委託ありの所は外すわ コロナ前は一緒に行く友人が居たけど皆来なくなっちゃったしソロでは限界がある…
57 23/08/09(水)02:56:12 No.1088109196
いやじゃ…夏コミになどもう行きとうない…
58 23/08/09(水)02:57:06 No.1088109290
まだ明日明後日で弱まってくれるかもしれない
59 23/08/09(水)02:57:51 No.1088109370
中止になってもいいよ
60 23/08/09(水)02:59:04 No.1088109516
台風は交通機関がやべえんだ
61 23/08/09(水)03:00:23 No.1088109683
地方民にとっては終った後帰れるかどうかも大問題だからね 台風お願いどっか行って
62 23/08/09(水)03:02:15 No.1088109891
予想で8月13日午後9時:38メートル って書いてあるけど強いの?新幹線止まる?
63 23/08/09(水)03:05:46 No.1088110247
ポストカードのオマケってどうなの?
64 23/08/09(水)03:11:46 No.1088110764
>割とマジで台風コミケのレポ漫画楽しみだから余裕がある「」は書いてくれると楽しい まんレポにも出そうぜ! 最近マジで掲載率上がりまくってるからいける
65 23/08/09(水)03:16:56 No.1088111166
地方「」達の予定はどんな感じなの?流石に日帰りという人は少なそうと思うけど
66 23/08/09(水)03:27:21 No.1088111892
久し振りの東京だしついでに観光したかったけど無理そうね
67 23/08/09(水)03:36:12 No.1088112430
>オリジナルはともかく二次創作の同人誌は電子書籍になったら諸々の建前がね… まず企業が経営するECサイトで通販し始めた時点でもうその手の建前カスになってると思う… パトロンサイトも最初は恐る恐るな空気あったけどもう皆で渡れば怖くない状態だ
68 23/08/09(水)03:42:23 No.1088112741
入場者数は例年並みになるんだろうか コロナの時の空いてるコミケがなんか忘れられない
69 23/08/09(水)03:43:06 No.1088112769
過去に直撃したときってあったっけ
70 23/08/09(水)03:46:45 No.1088112941
>過去に直撃したときってあったっけ 去年…
71 23/08/09(水)03:49:21 No.1088113069
>予想で8月13日午後9時:38メートル >って書いてあるけど強いの?新幹線止まる? 止まる
72 23/08/09(水)03:50:20 No.1088113121
>去年… そうだったか 去年そういや冬しか行ってないから忘れてた
73 23/08/09(水)03:53:33 No.1088113276
チケットのおかげで徹夜組が消えたけど その結果スタッフチケットとサークルチケットで 開場前から並び過ぎ問題が露見した気がする
74 23/08/09(水)03:56:44 No.1088113413
今回の午前入場で徹夜組復活する気もする
75 23/08/09(水)03:58:23 No.1088113499
>チケットのおかげで徹夜組が消えたけど >その結果スタッフチケットとサークルチケットで >開場前から並び過ぎ問題が露見した気がする これでも減ったほうなんだぜ コロナ前はサクチケ三枚にコスプレ先行入場やってたからめちゃくちゃ多かった
76 23/08/09(水)04:01:40 No.1088113663
初見だと開場前のシャッター列変な笑い出るよね…
77 23/08/09(水)04:08:09 No.1088113961
>コロナ前はサクチケ三枚にコスプレ先行入場やってたからめちゃくちゃ多かった サークルの規模感にもよるけどサークルチケット3枚あると嬉しいなって局面もたまにあるから痛し痒しだ… 特に合同誌だったりとかすると