虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

これ好き のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/09(水)00:26:37 No.1088081546

これ好き

1 23/08/09(水)00:28:50 No.1088082182

みんな大好き

2 23/08/09(水)00:30:26 No.1088082633

ディスカード系の使い道わからん UGイカサマで引けたら強くなるくらいに思ってる

3 23/08/09(水)00:31:04 No.1088082825

>ディスカード系の使い道わからん >UGイカサマで引けたら強くなるくらいに思ってる アクロバット!アクロバット!アクロバット!アクロバット!

4 23/08/09(水)00:34:09 No.1088083777

UGイカサマと反射と策士入れてデッキ削るとマジ止まんない

5 23/08/09(水)00:37:35 No.1088084808

イカサマは別にいらない アクロバットと策士とバックフリップ

6 23/08/09(水)00:48:17 No.1088087813

書き込みをした人によって削除されました

7 23/08/09(水)00:51:39 No.1088088703

普通に一枚で火力出るからディスカード系揃う前に取ってもいいのが偉い

8 23/08/09(水)00:59:38 No.1088090682

いいかわけぇの サイレントのデッキで一番重要なのは「エナジー供給手段」と「手札を減らす手段」だ つまりこれを一枚で成立させられる集中が最重要パーツだ

9 23/08/09(水)01:00:01 No.1088090765

反射と腹裂きとイカサマあってデッキが圧縮されてたらループするじゃろ

10 23/08/09(水)01:01:19 No.1088091087

別に全然無限ループとか目指してなかったのになんかいつの間にか「あれ俺のターン終わらなくね?」ってなってる それがディスカデッキ

11 23/08/09(水)01:01:33 No.1088091138

アイスクリームとか永久コマ持ってると集中すごいよね

12 23/08/09(水)01:04:02 No.1088091711

3層終盤とかになってもデッキ回しながらついでで0コスの27打点でぶん殴れるのシンプルに強いって言うかなんならこれだけで勝てる

13 23/08/09(水)01:05:32 No.1088092047

タイムイーターどうしてる?

14 23/08/09(水)01:08:44 No.1088092791

>タイムイーターどうしてる? デッキ回してる

15 23/08/09(水)01:08:52 No.1088092817

タイムイーターは1ターン2ターンで12枚使えるようなデッキだと火力もブロックも普通に足りちまうんだ

16 23/08/09(水)01:10:09 No.1088093108

>タイムイーターどうしてる? ナイフでタイムイーターと戦うとナイフで手数を取られて防御面にカード回せなくて~みたいなことになるけど ディスカの場合は割とデッキ回しながらついでにブロック稼げるから殴り合える

17 23/08/09(水)01:14:18 No.1088094045

アサシンブレードはナイフよりもコイツのためにあると思ってる

18 23/08/09(水)01:19:18 No.1088095075

手数デッキはちゃんと火力出す手段用意しておけばコントロールしやすい分タイムイーターにむしろ有利な気がする

19 23/08/09(水)01:20:35 No.1088095349

防御面なんて丈夫な包帯イカサマでええ!

20 23/08/09(水)01:21:10 No.1088095475

包帯拾えねーことの方が多いじゃねーかテメー

21 23/08/09(水)01:22:19 No.1088095703

ディスカで回そう!とかやっても反射も策士もアクロバットも0とか普通にあるから柔軟にいくしかねぇ…

22 23/08/09(水)01:22:36 No.1088095765

適当にサバイバーなりバックフリップなり使え

23 23/08/09(水)01:22:50 No.1088095818

なんならイカサマもないぞ! イカサマはどのデッキでも役に立つから拾いたいね

24 23/08/09(水)01:25:36 No.1088096367

サイレントは他に比べてあんまエナジー供給カード引けないなって 息切れしてチャンプに処刑されて死んだ

25 23/08/09(水)01:26:18 No.1088096498

ディスカードは上手くいくと最高に面白い 文字通りずっと俺のターンだし

26 23/08/09(水)01:29:08 No.1088097020

>手数デッキはちゃんと火力出す手段用意しておけばコントロールしやすい分タイムイーターにむしろ有利な気がする 毎ターンしっかり12枚使えて攻めも守りもバランス良くできるならマジでそう 半端なデッキで6枚ずつとかで回そうとするのが一番しんどい

27 23/08/09(水)01:30:13 No.1088097219

包帯イカサマは確かに揃ったら別ゲーになるけどそんなレアケースよりバックフリップを信じろ

28 23/08/09(水)01:33:00 No.1088097748

策士反射を捨ててるときにしか得られない栄養がある

29 23/08/09(水)01:34:23 No.1088098005

UG準備の縁の下の力持ち感が非常に好き

30 23/08/09(水)01:35:18 No.1088098187

集中と6枚まで引く奴が好き

31 23/08/09(水)01:37:43 No.1088098647

この前セールで買って始めてちまちまやってるけどロボの強い使い方よくわからないんですけど…

32 23/08/09(水)01:38:56 No.1088098875

>この前セールで買って始めてちまちまやってるけどロボの強い使い方よくわからないんですけど… パワー!

33 23/08/09(水)01:43:28 No.1088099708

どんなときもデフラグだぞ

34 23/08/09(水)01:43:49 No.1088099779

ぐるぐる回せるデッキで幻影の暗殺者あると重ね掛けできてアタックダメージも出るんだよね

35 23/08/09(水)01:44:17 No.1088099873

アクロバットは何枚あってもいいもんですからね

36 23/08/09(水)01:44:35 No.1088099932

デフラグ

37 23/08/09(水)01:45:47 No.1088100152

ロボはなんかドロー出来るカードとエナジー増えるカード使えば勝てますよ!

38 23/08/09(水)01:46:31 No.1088100270

ディスカデッキだとぐるぐるしてるだけで火力になるからメッタ切りが強いって聞くけどなかなか揃わないからいまいち評価しづらい

39 23/08/09(水)01:48:34 No.1088100620

包帯なんかもうA20においても引いたら大体勝ちだしな

40 23/08/09(水)01:50:14 No.1088100935

ロボは集中力を得る手段が限られてるのにほぼ集中力増やす前提の調整になってるから一番運ゲー要素大きいと思う 一応再構成もあるっちゃあるけど…

41 23/08/09(水)01:50:29 No.1088100979

アクロは昔3枚ドローが4枚になるから何だよくらいの気持ちで全然アプグレしてなかったけど、なんかよくわかんないけどアプグレするとすげー強くなる

42 23/08/09(水)01:51:05 No.1088101076

サバイバーはそれなりに頼りになるしUGしてたら嬉しいけど別にいらないって絶妙な性能してる

43 23/08/09(水)01:51:54 No.1088101212

ロボはリサイクルあるせいでまあまあ無限ループが成立するから 逆にその勝ち方知らないと相当勝率低くなる

44 23/08/09(水)01:52:42 No.1088101348

ランダムに0コスで使えるアタックかスキルかパワーならパワーが一番強くねえかって思える

45 23/08/09(水)01:54:15 No.1088101592

>ランダムに0コスで使えるアタックかスキルかパワーならパワーが一番強くねえかって思える 代わりに次に使うカードが二回分発動するシリーズはパワーが一番弱い

46 23/08/09(水)01:56:12 No.1088101903

何言ってるかわかんねえや

47 23/08/09(水)01:57:10 No.1088102061

アドレナリンだけなんかあからさまにおかしくない?

48 23/08/09(水)01:58:50 No.1088102341

供物とか検索もおかしいから…

49 23/08/09(水)02:00:52 No.1088102713

全知全知!

50 23/08/09(水)02:03:00 No.1088103046

ロボは集中力無い時に使うフロントロード向けのカードが最終的な勝ち筋に全然絡んでこないからピックが難しすぎる どっちにも関われるボーライが評価されるのもさもありなん

51 23/08/09(水)02:04:55 No.1088103295

ロボは序盤にビーム引けるかどうかで難易度が激変する…

52 23/08/09(水)02:06:10 No.1088103466

ロボはしばらくの間氷河筆頭にしたフロスト系の強さ分からなくてピックしてなかったな

53 23/08/09(水)02:07:32 No.1088103665

アイクラだけは(ほぼ)入れ得の0コスドロー付きメリット能力のみのカードないね

54 23/08/09(水)02:08:35 No.1088103813

ロボは認知偏向の使い方わかったら5段階くらい楽になったな

55 23/08/09(水)02:13:41 No.1088104420

ピック運の割合もデカいし基本的にスケーリングが遅いのも辛いよねロボ コンセプトがTCGで言うところのコントロールデッキ担当っぽいからしょうがないんだろうけど

56 23/08/09(水)02:18:59 No.1088105040

じゃあアイクラくんがビートダウンかと言うとまた違うのがややこしい

57 23/08/09(水)02:28:49 No.1088106185

今宵も包帯を巻きティンシャを打ち鳴らす

58 23/08/09(水)02:32:51 No.1088106650

ロボだけA15くらいで詰まってる コイツ難しくね?

59 23/08/09(水)02:34:26 No.1088106787

>ロボだけA15くらいで詰まってる >コイツ難しくね? とにかくドロー&パワーでデッキを一周まわし切る事が大切 でも言うは易しでダメな時は何をやってもダメ

60 23/08/09(水)02:35:27 No.1088106883

ロボは冷静沈着+を見つけ次第全て取れ 5枚あっても6枚あっても取れ

61 23/08/09(水)02:37:21 No.1088107091

一旦完成すれば勝ち確のデッキなら加速!もオーバークロックも入れ得なのディフェクトらしくて好き なかなか他3人で捨てない前提のゴミ入れるカード採用できないし

62 23/08/09(水)02:40:52 No.1088107441

ディフェクトはセットアップ完了時の無敵感好き

63 23/08/09(水)03:02:24 No.1088109904

ロボは雑魚戦きついんだよなあ

64 23/08/09(水)03:12:45 No.1088110840

サイレントが一番簡単に無限ループ出来るからすき

↑Top