23/08/09(水)00:04:43 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/09(水)00:04:43 No.1088074649
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/08/09(水)00:05:32 No.1088074904
知らぬさ!
2 23/08/09(水)00:06:01 No.1088075081
だから言っただろうキラ君!!
3 23/08/09(水)00:06:24 No.1088075203
草葉の陰エンジョイ勢
4 23/08/09(水)00:06:50 No.1088075322
パチンコでなんか味方してくれるおじさん来たな…
5 23/08/09(水)00:08:29 No.1088075811
知りながらも突き進んだ道だろう!!
6 23/08/09(水)00:09:33 No.1088076147
ハッハッハッハ! …ハァ
7 23/08/09(水)00:09:39 No.1088076178
いつかは やがていつかはと そんな甘い毒に踊らされて!
8 23/08/09(水)00:09:52 No.1088076242
取り敢えずこいつはあの世でこの様子を楽しんでるだろうなという確信はある
9 23/08/09(水)00:10:47 No.1088076535
何を知ったとて! 何を手にしたとて変わらない!! 最高だな、人は……!
10 23/08/09(水)00:13:51 No.1088077535
お前の関係者っぽいのが今度はオーブに出てきたぞ…
11 23/08/09(水)00:16:11 No.1088078347
キラが人や世界に苦悩したり絶望する姿を見て絶対地獄で楽しんでる
12 23/08/09(水)00:16:40 No.1088078505
あーおもしれ!!!!死んどいてよかった!くらいは間違いなく思ってる
13 23/08/09(水)00:16:49 No.1088078557
>お前の関係者っぽいのが今度はオーブに出てきたぞ… 知らぬさ! 所詮アル・ダ・フラガのエゴの犠牲者にすぎぬ!
14 23/08/09(水)00:17:26 No.1088078739
それ見たことかキラ君!
15 23/08/09(水)00:17:57 No.1088078897
ひとしきり爆笑したあと議長と一緒に居たたまれない顔で見てそう
16 23/08/09(水)00:18:01 No.1088078917
お前泣いてね?
17 23/08/09(水)00:19:08 No.1088079290
それでも守りたい世界があると言ってこの様かね! …頑張ったね…
18 23/08/09(水)00:19:12 No.1088079305
最高だな人は! …ハァ…
19 23/08/09(水)00:19:13 No.1088079311
だからあの時滅んでおくべきだったのだよ…
20 23/08/09(水)00:19:22 No.1088079365
フラガクローン何体作ったんだろう
21 23/08/09(水)00:21:32 No.1088079991
同じ人の業同士若干の同情もあったのでこのザマだよ…
22 23/08/09(水)00:21:58 No.1088080123
あくらつな コズミックイラ
23 23/08/09(水)00:21:59 No.1088080128
クルーゼも泣くよな流石に
24 23/08/09(水)00:22:10 No.1088080174
まだキラが暴走するとは決まってないだろ!予告詐欺かもしれんし!
25 23/08/09(水)00:23:21 No.1088080553
この人最後の最後に自棄になってはっちゃけただけで感性とか倫理観はまとも寄りだよね…
26 23/08/09(水)00:23:56 No.1088080709
親父クローンとムウクローンの2ルートがあるのがフラガクローンの業
27 23/08/09(水)00:24:08 No.1088080784
>この人最後の最後に自棄になってはっちゃけただけで感性とか倫理観はまとも寄りだよね… 自暴自棄になっても仕方ないくらい可哀想な境遇だし何よりコズミックイラがクソ 本当にクソ
28 23/08/09(水)00:25:16 No.1088081138
>この人最後の最後に自棄になってはっちゃけただけで感性とか倫理観はまとも寄りだよね… ラクスの歌も好きだしそれくらい世界が優しくあって欲しい
29 23/08/09(水)00:25:17 No.1088081143
>まだキラが暴走するとは決まってないだろ!予告詐欺かもしれんし! いや暴走ってよりもあれ特こ…
30 23/08/09(水)00:25:24 No.1088081176
>親父クローンとムウクローンの2ルートがあるのがフラガクローンの業 スレ画クローンの可能性は…流石に無いか
31 23/08/09(水)00:25:31 No.1088081230
>親父クローンとムウクローンの2ルートがあるのがフラガクローンの業 クローンのクローンだったレイ…
32 23/08/09(水)00:26:18 No.1088081461
とりあえずクローン出すのやめて欲しい…本当に…
33 23/08/09(水)00:26:28 No.1088081501
むしろヤケ起こしてる方がマシでたぶんキラが死んじゃう!系の止めてくださいだぞあれ
34 23/08/09(水)00:26:33 No.1088081523
NJC流した時は有効に使うならそれでいいって少しだけ人類に期待してそう
35 23/08/09(水)00:27:02 No.1088081668
一体どれほどの時を戦い続けるのかね!? …もういいんじゃないのかね…
36 23/08/09(水)00:27:21 No.1088081748
>NJC流した時は有効に使うならそれでいいって少しだけ人類に期待してそう やったー!!! 核撃てるー!!!
37 23/08/09(水)00:28:01 No.1088081925
>キラが人や世界に苦悩したり絶望する姿を見て絶対地獄で楽しんでる 一頻り爆笑した後ひっそり曇ってそう
38 23/08/09(水)00:28:37 No.1088082114
期待してなきゃ失望もしないよね…
39 23/08/09(水)00:29:00 No.1088082228
>>NJC流した時は有効に使うならそれでいいって少しだけ人類に期待してそう >やったー!!! >核撃てるー!!! かなり大爆笑 滅びろ人類
40 23/08/09(水)00:29:08 No.1088082263
それでも守りたい世界があるって自分を倒した奴がボロクソになってる…
41 23/08/09(水)00:29:15 No.1088082297
>>NJC流した時は有効に使うならそれでいいって少しだけ人類に期待してそう >やったー!!! >核撃てるー!!! プラント側はジェネシスあるから地球復興させてたら積んでた可能性あるよな…
42 23/08/09(水)00:29:17 No.1088082305
これが人だよキラ君…
43 23/08/09(水)00:29:58 No.1088082503
>それでも守りたい世界があるって自分を倒した奴がボロクソになってる… やはりゴミではないかねこの世界
44 23/08/09(水)00:30:08 No.1088082552
>これが人だよキラ君… 自分もそろそろ寿命だしってところあるにしても 絶望しきってて心底可哀想
45 23/08/09(水)00:30:25 No.1088082630
スレ画のおじさん倒したところで別に事態が終息するわけでもないんだよな…からのこれである
46 23/08/09(水)00:31:26 No.1088082940
君は混迷する世界をどうするつもりかね? どうにもならなかったようだね…
47 23/08/09(水)00:31:28 No.1088082949
公開日にスレ画議長准将で呑むスレとか立つような事態にならないことを祈るよ
48 23/08/09(水)00:31:42 No.1088083021
こいつは事態を加速させてるだけでいなくても全然ああなるのがあの世界のクソさ…
49 23/08/09(水)00:32:49 No.1088083364
>スレ画のおじさん倒したところで別に事態が終息するわけでもないんだよな…からのこれである 現場判断でジェネシス止まって自分の機体が射線上で止めたっていうのはあの世でちょっと救いになってたと思うんだよなこの人
50 23/08/09(水)00:32:51 No.1088083379
君にはあるのだよ…全ての人類を裁く権利がな…
51 23/08/09(水)00:33:08 No.1088083474
>この人最後の最後に自棄になってはっちゃけただけで感性とか倫理観はまとも寄りだよね… 元々はザフトの白服として信頼されてたみたいだからな
52 23/08/09(水)00:33:45 No.1088083666
知れば誰もが思うだろう!君の様に…様に…その…
53 23/08/09(水)00:33:54 No.1088083709
ちょいちょい毒づくし悪趣味な皮肉は漏らす 仕事には真面目
54 23/08/09(水)00:34:07 No.1088083763
フラガのクローン作りてぇに溢れすぎてるこの世界
55 23/08/09(水)00:34:15 No.1088083806
>この人最後の最後に自棄になってはっちゃけただけで感性とか倫理観はまとも寄りだよね… え?あのストライクのパイロット、アスランの友達なの?戦うの辛いだろうからこの任務から外してあげるね…
56 23/08/09(水)00:34:26 No.1088083857
>君にはあるのだよ…全ての人類を裁く権利がな… 覚悟ある言うたんだしフリットくらい人生使って戦い抜いてほしい
57 23/08/09(水)00:35:49 No.1088084281
外部作品以外だとここ20年で初めてだろちょっとクルーゼのテンション落ちるかもしれないとか
58 23/08/09(水)00:35:57 No.1088084325
>フラガのクローン作りてぇに溢れすぎてるこの世界 ナチュラルの癖にコーディネイターの中でトップクラスになれる遺伝子だからな… そりゃあ作りたい
59 23/08/09(水)00:36:33 No.1088084523
クルーゼ殺した今人類は愚かと吐き捨てて良い人第一位だからな
60 23/08/09(水)00:37:05 No.1088084669
>ちょいちょい毒づくし悪趣味な皮肉は漏らす >仕事には真面目 全てを冷笑してる割にはアラスカでイザーク助かるように仕向けたりしてた アデス死んだ時の敬礼ってこいつもやってたっけ?
61 23/08/09(水)00:37:51 No.1088084886
100秒でわかるコズミックイラやってくれないかな
62 23/08/09(水)00:38:11 No.1088084982
人類滅亡ガチャ引きたがるだけで基本的に優しい人なんだよね そのガチャ当ててくるのがあれなんだけど
63 23/08/09(水)00:38:27 No.1088085051
ディアッカ殺さなかったのも優しさ(甘さ)って見方は好意的に見過ぎだろうか
64 23/08/09(水)00:38:51 No.1088085158
それでも守りたい世界はこんなものだぞキラ君!
65 23/08/09(水)00:39:16 No.1088085276
ガンダムSEEDで西暦20XX年にこいつが落とした隕石をフリーダムとジャスティスが破壊するのが最終回だっけ?
66 23/08/09(水)00:39:20 No.1088085297
あの世から同情の声寄せられ過ぎだろ
67 23/08/09(水)00:39:26 No.1088085328
>100秒でわかるコズミックイラやってくれないかな 100秒でわかるかな…まあ宇宙世紀やれるならやれなくはないか…
68 23/08/09(水)00:39:31 No.1088085346
>全てを冷笑してる割にはアラスカでイザーク助かるように仕向けたりしてた 小説版だとまだ利用価値があるからちょっと誘導しておくかまあそこで生き残れるかは知らんけど みたいな感じだった
69 23/08/09(水)00:40:15 No.1088085553
ぶっちゃけ君にも割とあるのだぞ この世界を裁く権利が!
70 23/08/09(水)00:40:28 No.1088085640
あくらつなコズミックイラとかそんな言葉じゃすまない世界
71 23/08/09(水)00:40:35 No.1088085663
なんでオーブの士族名したフラガっぽい少年が出てくるんだ 倫理はどうした倫理は
72 23/08/09(水)00:41:06 No.1088085816
それでもって言ってクルーゼを否定してしまったし 戦うって言って議長を否定してしまったからね… 背負わないとね…
73 23/08/09(水)00:41:09 No.1088085830
>倫理はどうした倫理は そんなものは元からない
74 23/08/09(水)00:41:35 No.1088085939
>100秒でわかるコズミックイラやってくれないかな 最後の最後にはいクソー!!って解説投げてもこのおじさんなら許されるよ
75 23/08/09(水)00:41:55 No.1088086036
世界が糞なのはそうだけどこいつは自分の生まれの不幸の代償に世界の崩壊求めた糞野郎だから同情はともかくまともって言われると違和感あるわ
76 23/08/09(水)00:42:04 No.1088086077
PVが公開される毎に希望のきの字も出てこないの面白い
77 23/08/09(水)00:42:06 No.1088086093
守りたい世界があるんだ 覚悟はある、僕は戦う 次はどんな風に自分を追い詰めるのかね、キラ君
78 23/08/09(水)00:42:20 No.1088086155
覚悟はあると言ったけど想像以上に人類が愚かだったのかもしれない
79 23/08/09(水)00:42:23 No.1088086168
>なんでオーブの士族名したフラガっぽい少年が出てくるんだ >倫理はどうした倫理は オーブだよ?アスハだよ?やらねえわけねえよなぁ…
80 23/08/09(水)00:42:37 No.1088086235
メンデルにムゥだけじゃなくてキラまでいた辺り運命感じちゃったんだろうなスレ画
81 23/08/09(水)00:42:56 No.1088086316
劇場版見てこれが人だよ!キラくん!ってあの世から思ってそう
82 23/08/09(水)00:43:00 No.1088086342
>世界が糞なのはそうだけどこいつは自分の生まれの不幸の代償に世界の崩壊求めた糞野郎だから同情はともかくまともって言われると違和感あるわ 間違いなくクソ野郎だよ でもまぁわかるよってなっちまうクソ野郎ではある
83 23/08/09(水)00:43:06 No.1088086368
>世界が糞なのはそうだけどこいつは自分の生まれの不幸の代償に世界の崩壊求めた糞野郎だから同情はともかくまともって言われると違和感あるわ ためらいなく絶滅戦争おっぱじめる奴らよりは嫌気刺して破滅願望抱くほうがましかなって…
84 23/08/09(水)00:43:15 No.1088086409
既に声の出演の準備はバッチリだぞキラ君 ぶっちゃけ確実に出るからな
85 23/08/09(水)00:43:27 No.1088086466
>なんでオーブの士族名したフラガっぽい少年が出てくるんだ >倫理はどうした倫理は 元からサハク家を継がせるために調整されたロンド姉弟とかいるし…
86 23/08/09(水)00:44:09 No.1088086676
これが人だよ…キラ君…
87 23/08/09(水)00:44:22 No.1088086737
>ぶっちゃけ君にも割とあるのだぞ >この世界を裁く権利が! それでもと覚悟はあるを捨ててそれしたらもうただの討たれるべき敵や
88 23/08/09(水)00:44:27 No.1088086763
おじさんがやるコズミック・イラ解説いいな
89 23/08/09(水)00:44:45 No.1088086854
>プラント側はジェネシスあるから地球復興させてたら積んでた可能性あるよな… 核攻撃に対する報復として使われたんだし流石にそこは踏みとどまると思う
90 23/08/09(水)00:44:49 No.1088086879
議長は二コルを筆頭とした死後回想枠の仲間入りしたようだな…
91 23/08/09(水)00:45:14 No.1088087000
キミの出来損ないの兄さんと一緒に世界を滅ぼしてしまえ! 序に顔が何か腹の立つあの子どもも!!
92 23/08/09(水)00:45:17 No.1088087014
挫けそうになるキラの背中を議長とクルーゼが押してくれたりするかもしれない
93 23/08/09(水)00:45:25 No.1088087040
>ディアッカ殺さなかったのも優しさ(甘さ)って見方は好意的に見過ぎだろうか 本人も自分がなんでディアッカを殺さなかったのかまでは考えてなさそう 准将なりムウさんなり探す方が楽しくて他はどうでもいいくらいだったのかもしれないし どうとでもなる戦場で裏切ったとはいえかつての部下を殺せるほど割り切れてないのかもしれないし
94 23/08/09(水)00:45:34 No.1088087089
次のPVでもう声が聞こえてきてもおかしくないわクルーゼは
95 23/08/09(水)00:45:45 No.1088087138
核攻撃なんかよりニュートロンジャマーがライン越えじゃねえかな
96 23/08/09(水)00:45:45 No.1088087142
ぶっちゃけアスランなんか目じゃないくらいラスボス適性があるのがキラだったのに目を逸らしてたとこはある いやマジでラスボスになるとは思ってないが
97 23/08/09(水)00:45:47 No.1088087147
>挫けそうになるキラの背中を議長とクルーゼが押してくれたりするかもしれない ゼハート脳内のデシルみたいになってそう
98 23/08/09(水)00:46:11 No.1088087265
>世界が糞なのはそうだけどこいつは自分の生まれの不幸の代償に世界の崩壊求めた糞野郎だから同情はともかくまともって言われると違和感あるわ クルーゼの人生はアルダフラガ焼き殺した時点で終わっててあとはなっがいロスタイムで残った感情がちょっと出てるだけだよ だから世界滅ぼすか滅ぶの止めるかぎりぎりまで決めてなかったって福田が語ってる
99 23/08/09(水)00:46:16 No.1088087287
>挫けそうになるキラの背中を議長とクルーゼが押してくれたりするかもしれない こいつら延々と嫌な情報しか吹き込まない
100 23/08/09(水)00:46:33 No.1088087362
たぶんキラが曇ったら高笑いしながらも結構同情するタイプだと思う
101 23/08/09(水)00:47:00 No.1088087480
>キミの出来損ないの兄さんと一緒に世界を滅ぼしてしまえ! >序に顔が何か腹の立つあの子どもも!! さすがにアストレイまで絡めてこないと思うけどムウクローンだとしたらあのお兄ちゃんが出張ってきてもおかしくないよなって…
102 23/08/09(水)00:47:05 No.1088087509
>劇場版見てこれが人だよ…キラくん…ってあの世から思ってそう
103 23/08/09(水)00:47:13 No.1088087538
ラウさんあなたの言う通りだった…
104 23/08/09(水)00:47:16 No.1088087557
>ためらいなく絶滅戦争おっぱじめる奴らよりは嫌気刺して破滅願望抱くほうがましかなって… いや…そうでもないかな…
105 23/08/09(水)00:47:22 No.1088087582
自分側に来たらすごい優しくなりそう
106 23/08/09(水)00:47:23 No.1088087585
【クルーゼ解説】100秒でわかるコズミック・イラ
107 23/08/09(水)00:47:24 No.1088087587
>たぶんキラが曇ったら高笑いしながらも結構同情するタイプだと思う 笑いの内訳はキラ見てというよりもう笑うしかねぇよほんとどうしようもねぇなこの世界!みたなノリだと思う
108 23/08/09(水)00:47:39 No.1088087636
>とりあえずクローン出すのやめて欲しい…本当に… ライブラリアンってデータから本人再現するってクローン以上にえげつないコピー造る組織があの世界にはありまして…
109 23/08/09(水)00:47:47 No.1088087671
今過去最高にアスランなんとかしてくれって気持ちだよ
110 23/08/09(水)00:48:17 No.1088087811
>次のPVでもう声が聞こえてきてもおかしくないわクルーゼは 今回議長だったし次誰が来るかって言うとね…
111 23/08/09(水)00:48:18 No.1088087816
>挫けそうになるキラの背中を議長とクルーゼが押してくれたりするかもしれない キラのメンタルがマジでやばくなったらあーあ折れちゃうんだ?それで本当にいいのか?と煽る役 その結果が赤目モードかもしれないが
112 23/08/09(水)00:48:24 No.1088087841
>核攻撃なんかよりニュートロンジャマーがライン越えじゃねえかな そもそも民間コロニーに先制核攻撃の時点でラインぶっちぎってて報復措置でニュートロンジャマー散布するか地上の主要都市全面核攻撃かのどっちかをやろうって話になってニュートロンジャマー散布を選んだだけなのでライン超えた後の話しかみんなしてない
113 23/08/09(水)00:48:48 No.1088087946
でもいざXのかつて戦争があったみたいな状況見たらドン引きしそうでもあるスレ画
114 23/08/09(水)00:48:56 No.1088087989
>ラウさんあなたの言う通りだった… でもそのクルーゼの破滅論を否定して倒した以上この世界を救う責任をキラは自分で自分に押し付けている…
115 23/08/09(水)00:49:12 No.1088088061
どこからライン越えかって聞かれたら本編開始前だからどうしようもないんだよね
116 23/08/09(水)00:49:16 No.1088088075
>>プラント側はジェネシスあるから地球復興させてたら積んでた可能性あるよな… >核攻撃に対する報復として使われたんだし流石にそこは踏みとどまると思う アスランパパなら核攻撃関係なく撃ちそうで…
117 23/08/09(水)00:49:17 No.1088088080
アル・ダ・フラガ関係者多すぎるだろ
118 23/08/09(水)00:49:30 No.1088088131
キラが折れたら本気で曇るというか坊やだからさ…の時のシャアみたいになってそう
119 23/08/09(水)00:49:48 No.1088088215
>核攻撃なんかよりニュートロンジャマーがライン越えじゃねえかな ちなみに核報復だったら今頃地球なくなってたんじゃねみたいな話してます
120 23/08/09(水)00:49:52 No.1088088234
最悪の結果になるかもしれないルートは残したけどそれに行くにはよっぽど悪意がないと無理なようにした …悪意しかねーわどっちも!ってなった人
121 23/08/09(水)00:49:55 No.1088088246
>アル・ダ・フラガ関係者多すぎるだろ カナード君に出てもらうか…
122 23/08/09(水)00:50:06 No.1088088288
アルダクローン出たらまたムウさんも曇るぞ レイの時は知らんままで済んだけど
123 23/08/09(水)00:50:07 No.1088088301
クルーゼって人類は愚かだら滅びるべき!って思想というよりは 滅びそうになってるから愚かだよなぁ!で笑ってるだけだよね
124 23/08/09(水)00:50:14 No.1088088325
>そもそも民間コロニーに先制核攻撃の時点でラインぶっちぎってて報復措置でニュートロンジャマー散布するか地上の主要都市全面核攻撃かのどっちかをやろうって話になってニュートロンジャマー散布を選んだだけなのでライン超えた後の話しかみんなしてない まぁ何で先制核攻撃したかって話まで始めると本当に面倒な事になるが
125 23/08/09(水)00:50:18 No.1088088343
でも友達は頼りにしていいんだよキラ君!私だって友人がきたからね!
126 23/08/09(水)00:50:35 No.1088088411
>今過去最高にアスランなんとかしてくれって気持ちだよ マジでキラが暴走始めたんならシンの時同様120%のアスランが立ちはだかるからな PVやムビチケ見る限り今回は悩むポジションにはいないっぽいしあいつ
127 23/08/09(水)00:50:48 No.1088088464
「それでも守りたい世界がある」って言ったのに捨てたら朕は怒るぞ
128 23/08/09(水)00:50:58 No.1088088515
>>アル・ダ・フラガ関係者多すぎるだろ >カナード君に出てもらうか… 推定プレア関係者と絡んだらずっと暴走してそうなやつ連れてくるのやめろ
129 23/08/09(水)00:51:01 No.1088088531
>ライブラリアンってデータから本人再現するってクローン以上にえげつないコピー造る組織があの世界にはありまして… 馬鹿なの!?
130 23/08/09(水)00:51:04 No.1088088548
>でもいざXのかつて戦争があったみたいな状況見たらドン引きしそうでもあるスレ画 ガロードやティファ見て癒されそうだ…逞しく生きてる人達だらけだし連邦と革命軍のトップには引くだろうが
131 23/08/09(水)00:51:08 No.1088088566
>まぁ何で先制核攻撃したかって話まで始めると本当に面倒な事になるが なんでプラントが独立運動しなきゃいけない羽目になったかとかな
132 23/08/09(水)00:51:20 No.1088088618
>クルーゼって人類は愚かだら滅びるべき!って思想というよりは >滅びそうになってるから愚かだよなぁ!で笑ってるだけだよね Nジャマーの情報は流したけど核飽和攻撃やジェネシス躊躇なく使ってるのは双方共々だからなあ
133 23/08/09(水)00:51:28 No.1088088649
ほーれみろ!ほーれみろ!
134 23/08/09(水)00:51:29 No.1088088658
>>そもそも民間コロニーに先制核攻撃の時点でラインぶっちぎってて報復措置でニュートロンジャマー散布するか地上の主要都市全面核攻撃かのどっちかをやろうって話になってニュートロンジャマー散布を選んだだけなのでライン超えた後の話しかみんなしてない >まぁ何で先制核攻撃したかって話まで始めると本当に面倒な事になるが プラントが勝手に食糧生産コロニー作ったから悪いよな! いやそもそもテロで食料関係ガンガン吹き飛ばされて住民の食事すら賄えなくなってるのにテロ対策しませんって言いだしたプラント理事国がおかしいだろう で平行線になるやつ
135 23/08/09(水)00:51:33 No.1088088675
コウモリ野郎だとしても友に相談するのは悪い事ではないよキラ君!
136 23/08/09(水)00:51:38 No.1088088691
>クルーゼって人類は愚かだら滅びるべき!って思想というよりは >滅びそうになってるから愚かだよなぁ!で笑ってるだけだよね あれで案外他人に救いの手差し伸べることもあるあたり まあ純正の破滅主義者ではないのが厄介なんだよね彼
137 23/08/09(水)00:51:40 No.1088088709
>アル・ダ・フラガ関係者多すぎるだろ キラが生まれた資金源がアルダフラガで その見返りとしてクローン作ってクルーゼが生まれてて だいぶ設定の根深いところにいる知らん男
138 23/08/09(水)00:51:47 No.1088088738
>推定プレア関係者と絡んだらずっと暴走してそうなやつ連れてくるのやめろ キラ関係者でもあるから適任!
139 23/08/09(水)00:51:50 No.1088088745
>>ライブラリアンってデータから本人再現するってクローン以上にえげつないコピー造る組織があの世界にはありまして… >馬鹿なの!? コズミック・イラだぞ 倫理なんかねえよ
140 23/08/09(水)00:52:16 No.1088088875
>アルダクローン出たらまたムウさんも曇るぞ >レイの時は知らんままで済んだけど あの二人の絡みが序盤のブレイズザクvsエグザスで終わってんの本当にどうかと思う
141 23/08/09(水)00:52:18 No.1088088881
このシリーズの主人公ということは心は擦り減らして当然ではあるんだがな
142 23/08/09(水)00:52:26 No.1088088915
>どこからライン越えかって聞かれたら本編開始前だからどうしようもないんだよね 核抑止の考え方って報復怖いから一発目撃たないようにしようね…というものだから 一発撃ってしまった後の世界で引き金軽いのはある意味で核抑止論に忠実な世界と言えるのかもしれない
143 23/08/09(水)00:52:30 No.1088088929
毎晩夢枕に立ってそうなあくらつ仮面
144 23/08/09(水)00:52:35 No.1088088949
>>クルーゼって人類は愚かだら滅びるべき!って思想というよりは >>滅びそうになってるから愚かだよなぁ!で笑ってるだけだよね >あれで案外他人に救いの手差し伸べることもあるあたり >まあ純正の破滅主義者ではないのが厄介なんだよね彼 そもそも地球滅ぼそうとジェネシスぶち込もうとしてたのスレ画じゃなくてアスランパパだからな
145 23/08/09(水)00:52:37 No.1088088964
まあある意味最終回前後はキラ君は私以上にこの世界を裁く権利があるし才能もあるよ? 一緒に滅茶苦茶になっていく世界見届けようぜ! くらいのノリで誘ってた感じするもんな
146 23/08/09(水)00:52:40 No.1088088980
ジョージグレンは別格としてあの世界の厄ネタ漁るとだいたいメンデルに行きつく
147 23/08/09(水)00:52:46 No.1088089014
>いやそもそもテロで食料関係ガンガン吹き飛ばされて住民の食事すら賄えなくなってるのにテロ対策しませんって言いだしたプラント理事国がおかしいだろう だって理事国で強い影響を持ってるブルコスがやってんだし
148 23/08/09(水)00:52:50 No.1088089026
>>でもいざXのかつて戦争があったみたいな状況見たらドン引きしそうでもあるスレ画 >ガロードやティファ見て癒されそうだ…逞しく生きてる人達だらけだし連邦と革命軍のトップには引くだろうが フロスト兄弟を見て何を思うかは気になるスレ画 気に入るタイプなのかそれともこいつら愚かだなって思うタイプなのか
149 23/08/09(水)00:53:01 No.1088089071
そろそろあの世で爆笑し倒すのにも疲れて仮面外してしっとりした目で准将のこと見つめてそう
150 23/08/09(水)00:53:05 No.1088089089
>クルーゼって人類は愚かだら滅びるべき!って思想というよりは >滅びそうになってるから愚かだよなぁ!で笑ってるだけだよね 拳銃も弾も既に世界が用意してるからちょっと装填の手伝いするかなってした程度 撃つか撃たないかは世界次第 撃ちやがった! 愚かだなあ!
151 23/08/09(水)00:53:24 No.1088089159
>馬鹿なの!? 謎の技術で死んだ人間の見た目(死亡時でもそれより若い姿でも可能)から思考から記憶まで全部完全再現したカーボンヒューマンってクローン人間作れるぞ 今大人しく世界見守るようになってるけど
152 23/08/09(水)00:53:27 No.1088089169
>コズミック・イラだぞ >倫理なんかねえよ ジョージグレンってやつのしわざなんだ
153 23/08/09(水)00:53:30 No.1088089181
>>>ライブラリアンってデータから本人再現するってクローン以上にえげつないコピー造る組織があの世界にはありまして… >>馬鹿なの!? >コズミック・イラだぞ >倫理なんかねえよ 他のガンダム世界見習って欲しいわ…!
154 23/08/09(水)00:53:43 No.1088089258
>あの二人の絡みが序盤のブレイズザクvsエグザスで終わってんの本当にどうかと思う また会おう白い坊主くん!(二度と会わない)
155 23/08/09(水)00:53:53 No.1088089319
テロでプラント内の環境すらボロクソなのに生産ノルマだけはどんどんきつくしたプラント理事国はビックモーター以下かもしれない
156 23/08/09(水)00:53:53 No.1088089321
>フロスト兄弟を見て何を思うかは気になるスレ画 >気に入るタイプなのかそれともこいつら愚かだなって思うタイプなのか 議長への対応を見るにこいつらスゲぇバカだと思いつつめっちゃ気に入るし仲良くなると思う 逆にシロッコとかとは相性が死ぬほど悪い
157 23/08/09(水)00:54:01 No.1088089344
少なくとも監督解釈だと 死に際はまあ納得してたぽいので キラが折れたらやっぱ残念そうにはするんじゃないかなスレ画
158 23/08/09(水)00:54:09 No.1088089382
やっぱりクルーゼってキャラクターはいろんな意味で魅力的だな…どんどんクローン出そうぜ!
159 23/08/09(水)00:54:29 No.1088089464
宗教的社会的道徳観もねえ!抑止力も機能してねえ! の状態で戦争だおらぁ!したらそりゃこうなるというかなんというか
160 23/08/09(水)00:54:34 No.1088089480
>他のガンダム世界見習って欲しいわ…! …… ……リギルドセンチュリーくらいならまあ!
161 23/08/09(水)00:54:46 No.1088089538
>テロでプラント内の環境すらボロクソなのに生産ノルマだけはどんどんきつくしたプラント理事国はビックモーター以下かもしれない 教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育
162 23/08/09(水)00:55:03 No.1088089595
>だいぶ設定の根深いところにいる知らん男 物語の発端の1人なんだけど この人本人は結局やたら傲慢なだけっていう妙なポジシ ョン
163 23/08/09(水)00:55:14 No.1088089642
>少なくとも監督解釈だと >死に際はまあ納得してたぽいので >キラが折れたらやっぱ残念そうにはするんじゃないかなスレ画 本人も先は長くないだろうしあれだけ感情剥き出しにした最後は楽しかっただろう
164 23/08/09(水)00:55:15 No.1088089648
>他のガンダム世界見習って欲しいわ…! AGEかGレコか∀辺りなら…
165 23/08/09(水)00:55:16 No.1088089649
>>でもいざXのかつて戦争があったみたいな状況見たらドン引きしそうでもあるスレ画 >ガロードやティファ見て癒されそうだ…逞しく生きてる人達だらけだし連邦と革命軍のトップには引くだろうが というよりあそこまでやっても滅びない人類のしぶとさにドン引きしつつ笑いそう
166 23/08/09(水)00:55:23 No.1088089686
ラストの辺りで誤解されそうだけど クルーゼは世界を裏で差配しようみたいな奴絶対嫌いだよね
167 23/08/09(水)00:55:24 No.1088089688
そもそも虎もSEED本編終盤で大量破壊兵器保持の目的は本来抑止だけど使い始めたらそりゃためらわなくなるって言ってるしね
168 23/08/09(水)00:55:43 No.1088089760
あとライブ感は重要だよキラ君!何か一つでも美しいものがあればやめようくらいの気軽さでいいんだ!
169 23/08/09(水)00:55:43 No.1088089763
スレ画の行動って結局人に相手を滅ぼす以外の善意があればどれも失敗してたからな まぁそんなもの無かったんだが
170 23/08/09(水)00:55:48 No.1088089779
>>だいぶ設定の根深いところにいる知らん男 >物語の発端の1人なんだけど >この人本人は結局やたら傲慢なだけっていう妙なポジシ >ョン 生きてるのか死んでるのかも謎のユーレンヒビキ
171 23/08/09(水)00:55:54 No.1088089797
議長は脳内クルーゼ飼っててキラは脳内議長飼ってそうな負の連鎖
172 23/08/09(水)00:56:08 No.1088089851
予告が楽しみすぎてやっぱネタバレこえーから初日にいくかと思い始めた
173 23/08/09(水)00:56:14 No.1088089879
>教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育 大変申し訳御座いません。 厳しくナチュラル虐殺致します。
174 23/08/09(水)00:56:18 No.1088089897
これあげるじゃん? ほらやった!ほんとどうしようもねぇ愚かな世界!
175 23/08/09(水)00:56:19 No.1088089903
コーディネイター使って金儲けしてぇ~というプラント理事国の利害と コーディネイター殲滅してぇ~というブルーコスモスの思想って 本来一致してないのに両方やろうとするから良くわからないことになってる開戦前
176 23/08/09(水)00:56:25 No.1088089927
>>あの二人の絡みが序盤のブレイズザクvsエグザスで終わってんの本当にどうかと思う >また会おう白い坊主くん!(二度と会わない) 同じ戦場には何度も居たはずなのにどうして…
177 23/08/09(水)00:56:33 No.1088089965
>物語の発端の1人なんだけど >この人本人は結局やたら傲慢なだけっていう妙なポジシ >ョン 金持ってるからそれ生かして最高の後継者作りてぇ…ってだけだから発想としては普通なんだよね 教育に金かけてるようなもんだし
178 23/08/09(水)00:56:41 No.1088089993
>そもそも虎もSEED本編終盤で大量破壊兵器保持の目的は本来抑止だけど使い始めたらそりゃためらわなくなるって言ってるしね 最初の一発は躊躇される
179 23/08/09(水)00:56:49 No.1088090026
世界に絶望してる側面と世界信じたい側面が複雑に同居しつつ最後にバーカ滅びろ世界に傾いてたところで 自分を止めたのが自分と境遇の似てるキラなのが多分きっと嬉しいおじさん
180 23/08/09(水)00:56:56 No.1088090049
>コーディネイター使って金儲けしてぇ~というプラント理事国の利害と >コーディネイター殲滅してぇ~というブルーコスモスの思想って >本来一致してないのに両方やろうとするから良くわからないことになってる開戦前 大西洋連邦内部ですら一枚岩じゃなかったってことなんだろう
181 23/08/09(水)00:56:57 No.1088090054
>ジョージグレンってやつのしわざなんだ 調整者(コーディネーター)の意味をはき違えてる奴らも悪いけど 性善説でカミングアウトしたヤツが一番混乱の元すぎる…
182 23/08/09(水)00:56:58 No.1088090056
やだよ劇場版でことあるごとにキラの脳内で喋りかけてくるクルーゼとか…
183 23/08/09(水)00:57:03 No.1088090080
盟友王の持ってて嬉しいコレクション云々は あの場面に至っては正しくなってるけど アレが正しくなってる時点で全て間違ってるみたいな感じだし なんかもうどうしようもねえなCE
184 23/08/09(水)00:57:13 No.1088090125
草葉の陰で喜んでるから顔を顰めているかどっちなんだろう 両方かな
185 23/08/09(水)00:57:15 No.1088090134
>コーディネイター殲滅してぇ~というブルーコスモスの思想って それはそれとしてコーディネイターを子飼にしてるんだよなアズラエル
186 23/08/09(水)00:57:17 No.1088090142
>あとライブ感は重要だよキラ君!何か一つでも美しいものがあればやめようくらいの気軽さでいいんだ! ジャスティスを自爆させる!!がなければ地球終わってたぞテメー!
187 23/08/09(水)00:57:30 No.1088090184
アスランというセーフティが働くような事態にならんことを切に祈る
188 23/08/09(水)00:57:32 No.1088090194
>>>あの二人の絡みが序盤のブレイズザクvsエグザスで終わってんの本当にどうかと思う >>また会おう白い坊主くん!(二度と会わない) >同じ戦場には何度も居たはずなのにどうして… 指揮官がしょっちゅう出撃するのもどうかと思うし…
189 23/08/09(水)00:57:42 No.1088090242
>>そもそも虎もSEED本編終盤で大量破壊兵器保持の目的は本来抑止だけど使い始めたらそりゃためらわなくなるって言ってるしね >最初の一発は躊躇される だから最初の一発である知のバレンタインの下手人が不明なのが凄いきな臭いんだよね
190 23/08/09(水)00:57:47 No.1088090265
>性善説でカミングアウトしたヤツが一番混乱の元すぎる… なーんであいつしれっとあんな形で生きてるんですかねぇ…
191 23/08/09(水)00:57:49 No.1088090269
>コーディネイター使って金儲けしてぇ~というプラント理事国の利害と >コーディネイター殲滅してぇ~というブルーコスモスの思想って >本来一致してないのに両方やろうとするから良くわからないことになってる開戦前 ちゃんと絶対服従で使い捨ての奴隷としてならアリって折衷案もあるし…
192 23/08/09(水)00:57:55 No.1088090284
>調整者(コーディネーター)の意味をはき違えてる奴らも悪いけど これダブルオーでもやったことだけど 内容としてはあっちのほうが印象が強いな
193 23/08/09(水)00:57:57 No.1088090290
>>コーディネイター殲滅してぇ~というブルーコスモスの思想って >それはそれとしてコーディネイターを子飼にしてるんだよなアズラエル ビジネスマンだからな 優秀で従うならコーディネーターでも使うとも
194 23/08/09(水)00:58:07 No.1088090329
まあリアルだって核戦争一歩手前や二歩手前くらいまでは割とちょくちょく行ってるからCE世界がそこまで民度最低みたいなイメージも正直ない
195 23/08/09(水)00:58:10 No.1088090340
>生きてるのか死んでるのかも謎のユーレンヒビキ 一応ユーレンは嫁と一緒にブルコスのテロで死んだの確定してる
196 23/08/09(水)00:58:12 No.1088090353
>草葉の陰で喜んでるから顔を顰めているかどっちなんだろう >両方かな まあ頭の方で書かれてるアッハッハ!…ハァ みたいな感じかもね 笑うけど失望もするでしょ
197 23/08/09(水)00:58:17 No.1088090367
>草葉の陰で喜んでるから顔を顰めているかどっちなんだろう >両方かな 楽しんではいるだろうが同時にキラくん不憫だな…とも思いそうなんだよな…
198 23/08/09(水)00:58:32 No.1088090422
調整したクローン体じゃなくそのままクローン体だから逆説的にアル・ダ・フラガも鍛えたらクルーゼのように強いんだよね
199 23/08/09(水)00:58:41 No.1088090462
>草葉の陰で喜んでるから顔を顰めているかどっちなんだろう >両方かな 笑いながら泣いてるよ
200 23/08/09(水)00:58:47 No.1088090484
>なーんであいつしれっとあんな形で生きてるんですかねぇ… 船の管理AIは生きてると言えるのだろうか…
201 23/08/09(水)00:58:48 No.1088090487
今の世界でも一発撃たれるようなことがあったらやっぱ躊躇いは減るのかな
202 23/08/09(水)00:58:55 No.1088090511
>草葉の陰で喜んでるから顔を顰めているかどっちなんだろう >両方かな 一頻り手を叩いて笑った後で 凄いしかめっ面で黙る
203 23/08/09(水)00:59:04 No.1088090542
>それはそれとしてコーディネイターを子飼にしてるんだよなアズラエル 戦闘用コーディらソキウスも居るからな ぶっちゃけていうとコーディナチュラル以前に自分に従わない奴らが嫌いだろ
204 23/08/09(水)00:59:08 No.1088090558
>調整したクローン体じゃなくそのままクローン体だから逆説的にアル・ダ・フラガも鍛えたらクルーゼのように強いんだよね はっきり言ってムウさんの上位互換みたいになるんだと思う 能力だけならば
205 23/08/09(水)00:59:22 No.1088090611
一応核ミサイルより地球のエネルギー問題解決優先すべきって意見もあったけど結局流れちゃうし
206 23/08/09(水)00:59:28 No.1088090641
>まあリアルだって核戦争一歩手前や二歩手前くらいまでは割とちょくちょく行ってるからCE世界がそこまで民度最低みたいなイメージも正直ない 根本は政治的・経済的対立なんだけど要所要所でイデオロギーがクリティカルな邪魔をしてくるって感じ
207 23/08/09(水)00:59:42 No.1088090694
>調整したクローン体じゃなくそのままクローン体だから逆説的にアル・ダ・フラガも鍛えたらクルーゼのように強いんだよね 若い頃はあれくらい余裕でできただろうね
208 23/08/09(水)00:59:46 No.1088090715
>>性善説でカミングアウトしたヤツが一番混乱の元すぎる… >なーんであいつしれっとあんな形で生きてるんですかねぇ… なんで生きてるかって言ったら狂信者に勝手に生かされてる状況だからそこは被害者みたいな部分もあって…
209 23/08/09(水)00:59:57 No.1088090748
>今の世界でも一発撃たれるようなことがあったらやっぱ躊躇いは減るのかな 「反撃しない」と思われたらやられ放題だし そうなると怖いから「反撃されないように滅ぼし尽くす」になるのは想像に難くない
210 23/08/09(水)00:59:58 No.1088090752
ムウの妙なお人よしというか一回気に入ると見捨てられなくなる性質は損切りの見極めしなきゃいけないビジネスマンとしてはそりゃ不向きよねってなるやつ
211 23/08/09(水)01:00:04 No.1088090779
>一応核ミサイルより地球のエネルギー問題解決優先すべきって意見もあったけど結局流れちゃうし 人間って脅威の排除を優先しちまうから…
212 23/08/09(水)01:00:08 No.1088090804
>盟友王の持ってて嬉しいコレクション云々は >あの場面に至っては正しくなってるけど >アレが正しくなってる時点で全て間違ってるみたいな感じだし >なんかもうどうしようもねえなCE そもそもアズラエルがそういう状況にした当人だし別にあの状況でも正しくもない
213 23/08/09(水)01:00:10 No.1088090812
>船の管理AIは生きてると言えるのだろうか… 脳オンリーだけど当の本人は楽しんでるのがヒドい
214 23/08/09(水)01:00:15 No.1088090832
https://img.2chan.net/b/res/1088074649.htm
215 23/08/09(水)01:00:28 No.1088090884
>調整したクローン体じゃなくそのままクローン体だから逆説的にアル・ダ・フラガも鍛えたらクルーゼのように強いんだよね そもそもクルーゼは出来損ないじゃんって捨てた側だから パパのほうが性能が↑っぽい
216 23/08/09(水)01:00:41 No.1088090946
キャプテンGGは脳みそだけになったらもうどうしようもないけど メインキャラがクソほど苦しんでる横でジャンク屋ライフエンジョイしてたらイラっとはする
217 23/08/09(水)01:01:05 No.1088091045
でもキラが暴れたところで誰の何を救えるの?
218 23/08/09(水)01:01:16 No.1088091080
来るか…復活のアル・ダ・フラガ…
219 23/08/09(水)01:01:19 No.1088091090
キラが運命に挫けちゃったら議長はあの世でやっぱり人間は決められた運命に従っておくべきだったんじゃん!って言いながらもどこか残念そうな顔しそう
220 23/08/09(水)01:01:33 No.1088091140
盟友王自身はブルコスの思想は屁とも思ってないよね 使えるか使えないかで判断しててそこに人種は余り関係ない
221 23/08/09(水)01:01:42 No.1088091169
改めて考えると己の命さえ金で買えると考えた愚か者のスペックやっぱおかしいな…
222 23/08/09(水)01:01:53 No.1088091208
>そもそもクルーゼは出来損ないじゃんって捨てた側だから >パパのほうが性能が↑っぽい 一応捨てた理由はテロメア短縮で短命なことじゃなかったっけ
223 23/08/09(水)01:02:10 No.1088091287
>調整したクローン体じゃなくそのままクローン体だから逆説的にアル・ダ・フラガも鍛えたらクルーゼのように強いんだよね クルーゼの努力がどのぐらいかもわからんからな ムウが同じように鍛えたらそっちの方が上な可能性もあるし
224 23/08/09(水)01:02:10 No.1088091289
>なんで生きてるかって言ったら狂信者に勝手に生かされてる状況だからそこは被害者みたいな部分もあって… そうなったのは自分の楽観的な行動の自業自得だから愚かなジョージグレンはあそこで死んでこれ以上世界に関わってはいけないって考えなのよね本人的にも
225 23/08/09(水)01:02:13 No.1088091300
アルだったらメビウス・ゼロもっと上手く使えたのか? なんなんだあれ
226 23/08/09(水)01:02:27 No.1088091358
>今の世界でも一発撃たれるようなことがあったらやっぱ躊躇いは減るのかな 別にいつでも使える上で核チラつかせるまでで我慢してるのはまあそういうこと
227 23/08/09(水)01:02:35 No.1088091391
脳内議長とクルーゼの幻聴聞こえてきたら発狂しちゃうよ!
228 23/08/09(水)01:02:54 No.1088091461
太陽砲台の話が劇場版の後に来るんだよね…
229 23/08/09(水)01:02:58 No.1088091476
植民地支配の上で邪魔だし現地住民ジェノサイドしようねぇ~は現実の18~19世紀で散々やったからそれを宇宙戦争規模でやってると思えば自然な話かもしれない
230 23/08/09(水)01:03:08 No.1088091508
知れば誰もが思うだろう!君の様になりたくはないと!!!
231 23/08/09(水)01:03:09 No.1088091516
>ムウの妙なお人よしというか一回気に入ると見捨てられなくなる性質は損切りの見極めしなきゃいけないビジネスマンとしてはそりゃ不向きよねってなるやつ 多分母の影響なんだろうな
232 23/08/09(水)01:03:19 No.1088091561
>盟友王自身はブルコスの思想は屁とも思ってないよね >使えるか使えないかで判断しててそこに人種は余り関係ない 幼い頃コーディネーターにいじめられたのがコンプレックスになってるからそうでもない
233 23/08/09(水)01:03:29 No.1088091592
キャプテンは人類を信じすぎてた あまりにも信じすぎてた
234 23/08/09(水)01:03:30 No.1088091595
クルーゼ議長キララクスあたりで座談会やって欲しい
235 23/08/09(水)01:03:32 No.1088091599
>盟友王自身はブルコスの思想は屁とも思ってないよね >使えるか使えないかで判断しててそこに人種は余り関係ない いやあいつめっちゃブルコス思想だと思うよ
236 23/08/09(水)01:03:40 No.1088091622
>脳内議長とクルーゼの幻聴聞こえてきたら発狂しちゃうよ! PVで最終回の問答そのまま出てるし少なくとも議長のはもう聞こえてきてるんじゃないかな…
237 23/08/09(水)01:03:49 No.1088091660
>脳内議長とクルーゼの幻聴聞こえてきたら発狂しちゃうよ! 二人ともしがらみがなくなったから優しく諭してきそう
238 23/08/09(水)01:04:35 No.1088091820
(これが人だよキラくん…)
239 23/08/09(水)01:04:35 No.1088091825
ぶっちゃけクルーゼも議長も歪みは割りと肉体部分に根ざしてるんで 幽霊になったらだいぶ優しいと思う まあ准将は幽霊見えないんですけどね
240 23/08/09(水)01:04:37 No.1088091831
ジョージグレン自体はマジで気さくないい人だとは思う いい人ゆえに他人を信じすぎた
241 23/08/09(水)01:04:44 No.1088091861
>アルだったらメビウス・ゼロもっと上手く使えたのか? >なんなんだあれ 先読み能力はあっても軍人じゃない中年のおっさんでしかないからそんなわけがない
242 23/08/09(水)01:04:47 No.1088091868
>ムウの妙なお人よしというか一回気に入ると見捨てられなくなる性質は損切りの見極めしなきゃいけないビジネスマンとしてはそりゃ不向きよねってなるやつ アラスカで99%死ぬってわかっててアークエンジェルに戻ってきたり ネオの時でさえ使い捨てになる以外ないってわかってる三馬鹿に情持ち続けてたからな
243 23/08/09(水)01:04:51 No.1088091884
ムウやクルーゼで期待外れとか親父どんだけ強いんだよフラガ家…
244 23/08/09(水)01:04:53 No.1088091893
>盟友王自身はブルコスの思想は屁とも思ってないよね >使えるか使えないかで判断しててそこに人種は余り関係ない その前に下につくならが付いてくるかな
245 23/08/09(水)01:05:21 No.1088092001
>幼い頃コーディネーターをいじめようとして返り討ちにされたのがコンプレックスになってるからそうでもない
246 23/08/09(水)01:05:55 No.1088092129
>幼い頃コーディネーターにいじめられたのがコンプレックスになってるからそうでもない コーディネーターにいじめられたんじゃなくて能力高いコーディネーターに嫉妬して虐めようとしたら逆にやり返されたからだよ そんで悔しくて母親になんで僕をコーディネーターにしてくれなかったの!って言ったらブルコス思想の母親に殴られた
247 23/08/09(水)01:06:00 No.1088092147
(何と戦わねばならぬのか見誤るなよキラくん…)
248 23/08/09(水)01:06:07 No.1088092164
>ムウやクルーゼで期待外れとか親父どんだけ強いんだよフラガ家… 傲慢な男だったとしかない
249 23/08/09(水)01:06:08 No.1088092174
見えて聞こえたら救いになっちゃうじゃないですかで霊的存在はある世界だけど見えないし聞こえないって言われてるのひっでぇ
250 23/08/09(水)01:06:20 No.1088092226
アル自身は軍人ではないので火をつけられたら死ぬ程度には身体能力は普通人のはず
251 23/08/09(水)01:06:31 No.1088092270
ちなみに映画は闇落ちしたキラをクルーゼと議長の幽霊が止めてハッピーエンド
252 23/08/09(水)01:06:57 No.1088092369
>ちなみに映画は闇落ちしたキラをクルーゼと議長の幽霊が止めてハッピーエンド めっちゃ説教されそう
253 23/08/09(水)01:07:21 No.1088092473
>見えて聞こえたら救いになっちゃうじゃないですかで霊的存在はある世界だけど見えないし聞こえないって言われてるのひっでぇ しょうがねぇだろ科学的に作れる最高値の人間だから解明されてないオカルトの素養は皆無なんだ
254 23/08/09(水)01:07:22 No.1088092476
>いやあいつめっちゃブルコス思想だと思うよ ブルコス思想は持ってるけどそれと同じくらいビジネスマンだからコーディネーターでも使えるなら生かして置くってだけだからね 使えないナチュラルはそれはそれでゴミ扱いするだろうけど
255 23/08/09(水)01:07:28 No.1088092495
きらしっているかにんげんはもえたらしぬ
256 23/08/09(水)01:07:31 No.1088092506
>ジョージグレン自体はマジで気さくないい人だとは思う >いい人ゆえに他人を信じすぎた コーディネートするための存在としてのコーディネーターがコーディネートされただけで終わってるんだもんなぁこの世界…
257 23/08/09(水)01:07:48 No.1088092572
>ムウやクルーゼで期待外れとか親父どんだけ強いんだよフラガ家… 戦闘や指揮の才能あるだけで親父みたいに経営やら含めた万能の天才ではないだろうからな…
258 23/08/09(水)01:08:09 No.1088092648
内部ではジョジョ1部もびっくりなアルダとクルーゼの死闘が繰り広げられていたのかもしれない
259 23/08/09(水)01:08:17 No.1088092679
>ムウやクルーゼで期待外れとか親父どんだけ強いんだよフラガ家… 親父が求めたのは経営者としての自分の後継の才覚だから… ムウはその人となりから不合格でクルーゼは短命だから不合格なので単純な戦闘力って訳じゃない
260 23/08/09(水)01:08:29 No.1088092724
>しょうがねぇだろ科学的に作れる最高値の人間だから解明されてないオカルトの素養は皆無なんだ じゃあなんですか キラに見えてたフレイの霊とかあれ全部妄想って言うんですか
261 23/08/09(水)01:08:36 No.1088092751
フレイと三人でキラのこと心配したり応援してたりしたら絶対俺映画館でも吹き出すと思う
262 23/08/09(水)01:08:38 No.1088092760
准将熱に焼かれかけた経験何回かあるからそれは知ってると思う
263 23/08/09(水)01:08:44 No.1088092792
アズラエルはあんなもの地球に撃たせるわけには~って自分で言ったこと全部放り投げて 最後ジェネシス無視してプラント首都を撃とうとしたのがコーディネーターへのコンプレックスは出ちゃってんだよね
264 23/08/09(水)01:09:02 No.1088092846
フリーダムで得られる自由が世界に対しての暴走ってキラの人生何なんだよ
265 23/08/09(水)01:09:06 No.1088092860
アズラエルは子供の頃にコーディネーターに突っかかってやめてよねされたやつだからある意味サイの最上級に歪んだ版なんだよな
266 23/08/09(水)01:09:09 No.1088092871
種世界はどうすりゃ平和になるんだろうね論争に終止符が打たれる どうしようもないのかもしれない
267 23/08/09(水)01:09:21 No.1088092924
>キラに見えてたフレイの霊とかあれ全部妄想って言うんですか キラには見えてない霊じゃなかったっけ
268 23/08/09(水)01:09:21 No.1088092925
>内部ではジョジョ1部もびっくりなアルダとクルーゼの死闘が繰り広げられていたのかもしれない 「アルアルアルアルアルアルアルアルアルアル!!!!」 「クルクルクルクルクルクルクルクルクルクル!!!!」
269 23/08/09(水)01:09:44 No.1088093015
>>しょうがねぇだろ科学的に作れる最高値の人間だから解明されてないオカルトの素養は皆無なんだ >じゃあなんですか >キラに見えてたフレイの霊とかあれ全部妄想って言うんですか まあ弄ってない部分になんかある可能性はあるけどスーパーコーディネイターとは別の素養でしかないし…
270 23/08/09(水)01:09:53 No.1088093048
>戦闘や指揮の才能あるだけで親父みたいに経営やら含めた万能の天才ではないだろうからな… まずアルダフラガが万能の天才なんて話あったか?
271 23/08/09(水)01:09:55 No.1088093054
マジでやんねえかな副音声とかでクルーゼと議長が喋ってたりするの
272 23/08/09(水)01:09:59 No.1088093081
この世界誰かがなんか頑張ったからってどうにもならんだろうけどそれでも足掻く人がいるとうれしいよね
273 23/08/09(水)01:10:04 No.1088093096
(後々後悔しないようとりあえず彼女と一発やっといた方がいいのではないかねキラくん…)
274 23/08/09(水)01:10:08 No.1088093106
終盤までキラが滅茶苦茶暴れてるけどそれは偽キラでホンモノキラが倒すんでしょ そして戦後はキラが量産されて世界を守る兵士になる
275 23/08/09(水)01:10:10 No.1088093113
2年で人類見限るのは早すぎると思うぞキラくん! 私でもオリジナル殺しから最後の扉チャンスまでもうちょっと待ったぞ!
276 23/08/09(水)01:10:12 No.1088093122
>>ジョージグレン自体はマジで気さくないい人だとは思う >>いい人ゆえに他人を信じすぎた >コーディネートするための存在としてのコーディネーターがコーディネートされただけで終わってるんだもんなぁこの世界… ナチュラルと何をコーディネートする予定だったんだろうか?ニュータイプ的な自然発生の人間か羽クジラとかの宇宙人か
277 23/08/09(水)01:10:19 No.1088093142
あんまりいじってなさそうなシンちゃんにオカルトの素養があるのがまたひどい
278 23/08/09(水)01:10:23 No.1088093160
クルーゼと議長が語り掛けてきます…
279 23/08/09(水)01:10:27 No.1088093176
>じゃあなんですか >キラに見えてたフレイの霊とかあれ全部妄想って言うんですか キラじゃなければ見えてたんじゃないかな…
280 23/08/09(水)01:10:37 No.1088093211
>クルーゼと議長が語り掛けてきます… PTSDだこれ
281 23/08/09(水)01:10:38 No.1088093217
CE世界の人間バカわはーするには現実世界でも陰謀論だの反ワクだの反知性主義だの反出生主義だのが割といるからあんまり非現実的と言えないのがまた
282 23/08/09(水)01:10:40 No.1088093225
>内部ではジョジョ1部もびっくりなアルダとクルーゼの死闘が繰り広げられていたのかもしれない 普通に放火する程度だと先読みして避難とかされそうだし高度な心理戦が発生してた可能性はありそう
283 23/08/09(水)01:10:41 No.1088093227
>キラに見えてたフレイの霊とかあれ全部妄想って言うんですか あれは見えてない聞こえてない 見えてる聞こえてるのはシンのほう
284 23/08/09(水)01:10:46 No.1088093249
>キャプテンGGは脳みそだけになったらもうどうしようもないけど >メインキャラがクソほど苦しんでる横でジャンク屋ライフエンジョイしてたらイラっとはする ジャンク屋ライフではあるけどあの世界のジャンク屋ネットワークって正直かかせないもんだぞ CE世界は過激な奴らばっかであちこちで紛争起きてるし脱走兵が兵器でMS持ち逃げしてたりとかもするから彼らが商売してくれねえと自衛も厳しいところはある
285 23/08/09(水)01:10:53 No.1088093280
幽霊はキラには見えてないよ ただフレイの幽霊が一方的に励ましてただけ なので実は会話成り立ってない
286 23/08/09(水)01:11:01 No.1088093308
>この世界誰かがなんか頑張ったからってどうにもならんだろうけどそれでも足掻く人がいるとうれしいよね それでも守りたい世界があるからね…
287 23/08/09(水)01:11:02 No.1088093312
期待したかったマンでもあるからなこいつは…
288 23/08/09(水)01:11:15 ID:vQh3UpAY vQh3UpAY No.1088093363
https://img.2chan.net/b/res/1088063411.htm
289 23/08/09(水)01:11:24 No.1088093388
>マジでやんねえかな副音声とかでクルーゼと議長が喋ってたりするの 片方がネガティブなこと言い始めたらもう片方がフォローしそう
290 23/08/09(水)01:11:27 No.1088093404
シンは霊感有るからシンがフレイと話してキラ止めるんだろう
291 23/08/09(水)01:11:42 No.1088093459
>>内部ではジョジョ1部もびっくりなアルダとクルーゼの死闘が繰り広げられていたのかもしれない >普通に放火する程度だと先読みして避難とかされそうだし高度な心理戦が発生してた可能性はありそう 先んじてドアを破壊したり階段に罠を仕掛けたり逆ホームアローンやっていた可能性が…?
292 23/08/09(水)01:11:47 No.1088093487
>>ムウやクルーゼで期待外れとか親父どんだけ強いんだよフラガ家… >親父が求めたのは経営者としての自分の後継の才覚だから… >ムウはその人となりから不合格でクルーゼは短命だから不合格なので単純な戦闘力って訳じゃない あの女とか言ってたしムウの才能ってより性格の問題のようだからな クルーゼ失敗だとわかったら躊躇なくムウを後継者にする気だったようだし
293 23/08/09(水)01:11:47 No.1088093488
>(後々後悔しないようとりあえず彼女と一発やっといた方がいいのではないかねキラくん…) フレイとやってその結果サイと溝ができたんですよ!こんな初体験で今更勃つと思ってんですかあなたは!?
294 23/08/09(水)01:11:51 No.1088093506
>幽霊はキラには見えてないよ >ただフレイの幽霊が一方的に励ましてただけ >なので実は会話成り立ってない つまり一方的に議長とクルーゼも励まして来るのか…
295 23/08/09(水)01:11:53 No.1088093513
普通の人は霊なんて見えないんですよ
296 23/08/09(水)01:12:05 No.1088093553
>ナチュラルと何をコーディネートする予定だったんだろうか?ニュータイプ的な自然発生の人間か羽クジラとかの宇宙人か 羽クジラとかの宇宙人もそうだけど宗教とかの価値観ぶっ壊れたこの地球の未来についてだろうな
297 23/08/09(水)01:12:12 No.1088093587
アルダフラガ自体はあくまで中年のおっさんで金儲けのプロだけど 仮に全盛期で戦闘訓練積んだらクルーゼ並の戦闘力得られる程度のDNAを生まれつき持ってるってだけだよな なんだコイツ…
298 23/08/09(水)01:12:25 No.1088093643
>期待したかったマンでもあるからなこいつは… 良くない方に誘導はするけど別に理性で回避はできたはずだからな… おっと思った以上に地獄に突き進んでいく…
299 23/08/09(水)01:12:51 No.1088093742
こんな奴でも望んで生きて何かを求めていたって考えるとね
300 23/08/09(水)01:13:04 No.1088093776
キラは一回暴れてみんなにこれまでの不満鬱憤本心全部吐き出したほうがいいと思うよ
301 23/08/09(水)01:13:09 No.1088093800
別に宇宙人とかそんな大層な話じゃなくてトラブルの調停役として活躍していける人間作ろうくらいの話だと思う 結果的にその新人種がスペック高かったからみんなあこがれてトラブルのもとになったけど
302 23/08/09(水)01:13:20 No.1088093843
何もしなくてもコーディ滅んでいく世界だしな
303 23/08/09(水)01:13:23 No.1088093862
また億単位で人殺せる大量破壊兵器が出てくると思うと楽しみだ
304 23/08/09(水)01:13:39 No.1088093919
ラウとギルの励ましを通訳してキラに伝えるシン…
305 23/08/09(水)01:13:39 No.1088093921
>つまり一方的に議長とクルーゼも励まして来るのか… やだよストフリのコクピットでキラの後に窮屈そうにいるフレイクルーゼ議長
306 23/08/09(水)01:14:10 No.1088094017
キラは人間が想像する完璧超人目指して生まれたけど CEは何なのお前…という奴がチラホラいる
307 23/08/09(水)01:14:21 No.1088094052
少なくともクルーゼですらコイントスのつもりでどっちに転んでも良かったらしいので あそこまでならなきゃ数多持つ予言の日だとか言い出さなかったぽいんだよな
308 23/08/09(水)01:14:23 No.1088094058
>また億単位で人殺せる大量破壊兵器が出てくると思うと楽しみだ 何の罪もない地球さんの地表がまたコーディネーターの野蛮な兵器で焼かれるのか
309 23/08/09(水)01:14:32 No.1088094085
でもキラが本気で暴走したら大惨事では…?
310 23/08/09(水)01:14:33 No.1088094089
クローンのクルーゼがまずプラントでデュランダル議長意外に誰にもナチュラルだってバレてないから その時点で様々な分野で才能発揮してたと思われるからな
311 23/08/09(水)01:14:43 No.1088094123
>アルダフラガ自体はあくまで中年のおっさんで金儲けのプロだけど >仮に全盛期で戦闘訓練積んだらクルーゼ並の戦闘力得られる程度のDNAを生まれつき持ってるってだけだよな >なんだコイツ… 才能あってもキチンと鍛えなきゃ宝の持ち腐れなコーディも居るようにクルーゼの力はクルーゼの執念ありきだろうからなぁ… レイだってそれなり以上に真面目に鍛えてるがクルーゼと同格に見えんし
312 23/08/09(水)01:14:54 No.1088094160
ナチュラルvsコーディーの話だけって思う人ちょくちょくいるけどまずこの世界ナチュラル同士でめっちゃ争ってる世界なんだ
313 23/08/09(水)01:15:03 No.1088094177
CE世界の年表見ると出てくる新型インフルエンザでナチュラル死にまくった結果コーディネイターが作った細菌兵器だと陰謀論が出てコーディへのヘイト増加という非常に現実的な設定
314 23/08/09(水)01:15:16 No.1088094234
>でもキラが本気で暴走したら大惨事では…? アスランがいる シンもいるし機体一回壊して新商品出そう
315 23/08/09(水)01:15:17 No.1088094237
>ナチュラルvsコーディーの話だけって思う人ちょくちょくいるけどまずこの世界ナチュラル同士でめっちゃ争ってる世界なんだ 連合が全く一枚岩じゃない…
316 23/08/09(水)01:15:36 No.1088094298
>でもキラが本気で暴走したら大惨事では…? だからこうしてタイマンしてワンチャン有利取れるアスランが止めるしかないんですね
317 23/08/09(水)01:15:55 No.1088094371
大惨事というかキラが暴れて仮に死んだところで世界好転しないだろって言う
318 23/08/09(水)01:15:57 No.1088094380
>ナチュラルvsコーディーの話だけって思う人ちょくちょくいるけどまずこの世界ナチュラル同士でめっちゃ争ってる世界なんだ 名ばかりの連合いいよね
319 23/08/09(水)01:15:58 No.1088094387
世界はクソだと思ってるし最高の才能を与えられたキラを妬みもしてるけど 世界には優しさもあると思いたがってるし自分以上の業を背負わされたキラを哀れんでもいる だから世界を試すためにコインを投げたら思った以上にすごい勢いで転がっていったのでやっぱり世界はクソだと思いつつ どこか諦めきれなくて自分以上に世界を裁く資格あるキラをたきつけてもう一回世界の存亡を賭けたコインを投げた
320 23/08/09(水)01:15:59 No.1088094389
>でもキラが本気で暴走したら大惨事では…? どうせアスランが止めるでしょ
321 23/08/09(水)01:16:07 No.1088094423
そもそもベルリンの惨状がな…
322 23/08/09(水)01:16:14 No.1088094443
>でもキラが本気で暴走したら大惨事では…? 不幸中の幸いとしてアスランとシンがいる 全員本気で殺し合いになったら誰か死ぬしかないとは思うけど
323 23/08/09(水)01:16:18 No.1088094454
>また億単位で人殺せる大量破壊兵器が出てくると思うと楽しみだ ジェネシスレクイエムを超える傲慢な名前の破壊兵器期待してる
324 23/08/09(水)01:16:24 No.1088094475
>クローンのクルーゼがまずプラントでデュランダル議長意外に誰にもナチュラルだってバレてないから >その時点で様々な分野で才能発揮してたと思われるからな コーディだって得意不得意はあるんでそれは違う 別にジョージ・グレンみたく万能の才能発揮するわけではない
325 23/08/09(水)01:16:28 No.1088094491
>世界はクソだと思ってるし最高の才能を与えられたキラを妬みもしてるけど >世界には優しさもあると思いたがってるし自分以上の業を背負わされたキラを哀れんでもいる >だから世界を試すためにコインを投げたら思った以上にすごい勢いで転がっていったのでやっぱり世界はクソだと思いつつ >どこか諦めきれなくて自分以上に世界を裁く資格あるキラをたきつけてもう一回世界の存亡を賭けたコインを投げた なのでキラに討たれて安心してるという めんどくせえなこの人!
326 23/08/09(水)01:16:38 No.1088094532
>どこか諦めきれなくて自分以上に世界を裁く資格あるキラをたきつけてもう一回世界の存亡を賭けたコインを投げた 成仏して…
327 23/08/09(水)01:16:39 No.1088094537
プラントと開戦したけど僕たちプラントとは中立的な立場になるねって言ったら大西洋連邦に即宣戦布告されて滅ぼされた南アメリカ共和国に悲しき現在
328 23/08/09(水)01:16:47 No.1088094564
キャラが酷い目に遭ってもいいけどガンプラとかグッズ売れるようにはしろよって仰せつかってるはずだから大丈夫だろう…多分
329 23/08/09(水)01:16:48 No.1088094575
>ラウとギルの励ましを通訳してキラに伝えるシン… 鉄火場で呼びかける人選として完全に物狂いの言動だわ…
330 23/08/09(水)01:16:57 No.1088094609
劇場版にカズイ出てこないかな
331 23/08/09(水)01:16:58 No.1088094611
寿命が迫ってなきゃもっと余裕あっただっただろうね 死に際だったからデカ目のサイコロ振った感じ
332 23/08/09(水)01:17:00 No.1088094613
>ナチュラルvsコーディーの話だけって思う人ちょくちょくいるけどまずこの世界ナチュラル同士でめっちゃ争ってる世界なんだ あくらつな大西洋連邦
333 23/08/09(水)01:17:04 No.1088094625
キラにはシンパシー感じてたとこあると思うよ お互い人の業で生まれてるとこで
334 23/08/09(水)01:17:05 No.1088094627
>ナチュラルvsコーディーの話だけって思う人ちょくちょくいるけどまずこの世界ナチュラル同士でめっちゃ争ってる世界なんだ 地球連邦が全然一枚岩じゃなくて独立したがってるところがあったりするの好き
335 23/08/09(水)01:17:19 No.1088094667
>ナチュラルvsコーディーの話だけって思う人ちょくちょくいるけどまずこの世界ナチュラル同士でめっちゃ争ってる世界なんだ 逆に争わないコーディナチュラルもそれなりに多い
336 23/08/09(水)01:17:19 No.1088094670
>>また億単位で人殺せる大量破壊兵器が出てくると思うと楽しみだ >ジェネシスレクイエムを超える傲慢な名前の破壊兵器期待してる ジハードかな…
337 23/08/09(水)01:17:25 No.1088094694
そこで設計した通りのスペックで出来たからキラはスーパーコーディネイターなんだしな…
338 23/08/09(水)01:17:26 ID:vQh3UpAY vQh3UpAY No.1088094701
https://img.2chan.net/b/res/1088070558.htm
339 23/08/09(水)01:17:33 No.1088094720
>ナチュラルvsコーディーの話だけって思う人ちょくちょくいるけどまずこの世界ナチュラル同士でめっちゃ争ってる世界なんだ 中立国と言っときながら先制攻撃も辞さないオーブもあるし…
340 23/08/09(水)01:17:45 No.1088094751
>>また億単位で人殺せる大量破壊兵器が出てくると思うと楽しみだ >ジェネシスレクイエムを超える傲慢な名前の破壊兵器期待してる ラグナロクとかかな
341 23/08/09(水)01:17:47 No.1088094762
ただでさえ知力体力にアドバンテージあってそこに金持ちだけの特権みたいなものに陰謀論まで 付くんだからそりゃナチュラルに色んな感情あるわ
342 23/08/09(水)01:17:54 No.1088094787
大西洋連邦とユーラシア連邦の仲が悪すぎる
343 23/08/09(水)01:17:58 No.1088094806
コーディ自体は別に人間を超えたスーパーマンってわけじゃなくてあくまで人為的に天才生み出せるって技術なだけだしね でも金かければ自分の息子を大谷に出来るって考えたらチャレンジする奴そりゃたくさん出るよね
344 23/08/09(水)01:18:04 No.1088094818
ライゴウガンダム楽しみにしてる
345 23/08/09(水)01:18:04 No.1088094823
オーブもオーブ内での派閥がめんどくせぇ!
346 23/08/09(水)01:18:07 No.1088094834
コイン投げることなく暴走する輩も多いからようやったほうだよアンタ
347 23/08/09(水)01:18:10 No.1088094836
>>ナチュラルvsコーディーの話だけって思う人ちょくちょくいるけどまずこの世界ナチュラル同士でめっちゃ争ってる世界なんだ >逆に争わないコーディナチュラルもそれなりに多い それこそオーブ内で普通に暮らしてるからな
348 23/08/09(水)01:18:12 No.1088094841
こんな世界でたくましく生きていけるのジャンク屋だけだよ
349 23/08/09(水)01:18:14 No.1088094851
泣きながら笑ってそう
350 23/08/09(水)01:18:18 No.1088094863
懲りずにデストロイが生産されてて思わず嬉しくなっちゃいますね
351 23/08/09(水)01:18:25 No.1088094893
PVの時点でもうデストロイと105軍団が気軽に街を焼く世界だよキラくん
352 23/08/09(水)01:18:35 No.1088094931
>連合が全く一枚岩じゃない… そりゃ現実で言ったらアメリカとロシア中国等で組んでるだけのようなものだし…
353 23/08/09(水)01:18:46 No.1088094973
大量殺戮兵器に創世記ってつけるのを超えるネーミングあるかなあ
354 23/08/09(水)01:18:48 No.1088094976
そろそろ守りたい世界じゃないんだ!!!
355 23/08/09(水)01:19:11 No.1088095051
>そろそろ守りたい世界じゃないんだ!!! デビルマンになるキラ
356 23/08/09(水)01:19:14 No.1088095063
アスランがやらかしたら残り2人が止めるキラがやらかしても同上 2人やらかし出したら終わり
357 23/08/09(水)01:19:24 No.1088095092
>>>また億単位で人殺せる大量破壊兵器が出てくると思うと楽しみだ >>ジェネシスレクイエムを超える傲慢な名前の破壊兵器期待してる >ラグナロクとかかな ラグナロクはもうある 兵器じゃないけど
358 23/08/09(水)01:19:32 No.1088095131
>大量殺戮兵器に創世記ってつけるのを超えるネーミングあるかなあ 運命とか
359 23/08/09(水)01:19:34 No.1088095142
>PVの時点でもうデストロイと105軍団が気軽に街を焼く世界だよキラくん 普通に量産されていて元栓止める手段が無いのがもう絶望的だな 頭見つけて潰すしかねぇんだ
360 23/08/09(水)01:19:38 No.1088095152
>あくらつな大西洋連邦 大西洋連邦もブルコス派とそうじゃないのが居るから…
361 23/08/09(水)01:19:41 No.1088095160
そもそも地球連合が文字通り地球国家間の軍事連合でしかないからね 現実で言う国連軍みたいなもんだしあれ
362 23/08/09(水)01:19:54 No.1088095201
アスランなら世界の為にキラと戦ってくれるという信頼感はある ところであの新しい鳥なんなのアスラン
363 23/08/09(水)01:20:03 No.1088095234
クルーゼの言った人が人を羨んで妬み競い争う云々はコーディネーターのことだけじゃなく人類そのものの争いの歴史全部に対してだしな
364 23/08/09(水)01:20:16 No.1088095274
オーブなんて内輪の首長同士で陰謀しあってるしな…
365 23/08/09(水)01:20:21 No.1088095300
>大量殺戮兵器に創世記ってつけるのを超えるネーミングあるかなあ いっそのこと聖書名乗り始めてほしい と思ったけどテスタメントってもういるんだっけ
366 23/08/09(水)01:20:29 No.1088095329
>中立国と言っときながら先制攻撃も辞さないオーブもあるし… 中立だからだろ 攻撃されそうになったら先に潰す
367 23/08/09(水)01:20:36 No.1088095354
>それこそオーブ内で普通に暮らしてるからな エリカさんが自分がコーディだってバレると子供の環境に良くないから隠してるし オーブが国として両方受け入れてるのは事実だけど両社に溝があるのも事実
368 23/08/09(水)01:20:49 No.1088095392
コーディVSナチュラルって単純な図式ならここまで擦れてないよな…
369 23/08/09(水)01:21:02 No.1088095441
>オーブなんて内輪の首長同士で陰謀しあってるしな… まあそこら辺の国内闘争なんてどんな国でもやるしね 競争のない国家ってそれぶっちゃけ腐敗しきってるか独裁制度かのどっちかでしかないし
370 23/08/09(水)01:21:36 No.1088095572
カタストロフィとかアポカリプスとか 意外と他シリーズでもなかった気がする
371 23/08/09(水)01:21:36 No.1088095573
戦争じゃありません!特別軍事作戦です!12!!みたいな指導者出てきそう
372 23/08/09(水)01:21:38 No.1088095584
そりゃおめえあれよ 戦略兵器テトラグラマトン(YHVH)よ
373 23/08/09(水)01:21:39 No.1088095587
>>それこそオーブ内で普通に暮らしてるからな >エリカさんが自分がコーディだってバレると子供の環境に良くないから隠してるし >オーブが国として両方受け入れてるのは事実だけど両社に溝があるのも事実 いいですよねうっかりカチャカチャッターン!して咄嗟に誤魔化すの
374 23/08/09(水)01:21:46 No.1088095610
オーブはサハク家がお前らほんと…なのを除けばまだまとまりがある方かもしれん
375 23/08/09(水)01:21:47 No.1088095614
なんだったらプラントだって第一世代コーディの親世代であるナチュラルが結構な数居住してるって設定だしね
376 23/08/09(水)01:21:53 No.1088095633
>運命とか シンはキレた
377 23/08/09(水)01:22:09 No.1088095676
>コーディVSナチュラルって単純な図式ならここまで擦れてないよな… 人種間の対立が一番根深くて拗れると思うけどね
378 23/08/09(水)01:22:13 No.1088095687
オーブは秘密で新兵器作るクセそろそろ改めようよ…
379 23/08/09(水)01:22:28 No.1088095739
>オーブはサハク家がお前らほんと…なのを除けばまだまとまりがある方かもしれん 今どうなってんのオーブ
380 23/08/09(水)01:22:37 No.1088095771
ジャンク屋はそれなりに気楽な立場…かと思いきや結構な頻度で襲撃されてた記憶が…
381 23/08/09(水)01:23:02 No.1088095857
というか血のバレンタインで先制核攻撃なんて実例見ちゃったら専守防衛なんて掲げられないよね 初手核攻撃か戦略兵器投下が現実的にあり得る世界なんだし先手必勝するしかない
382 23/08/09(水)01:23:03 No.1088095861
中立は戦わないじゃなくて来るなら殺すだから仕方ない
383 23/08/09(水)01:23:03 No.1088095862
敵の敵は味方を分かりやすく体現してるよね いざとなったら後ろから味方事抹殺する覚悟もある
384 23/08/09(水)01:23:20 No.1088095917
>オーブはサハク家がお前らほんと…なのを除けばまだまとまりがある方かもしれん サハクやセイランはまだアスハを軽視してるからわかるが問題はアスハ派でありながらアスハの知らないところで勝手にやらかしてる連中だ
385 23/08/09(水)01:23:36 No.1088095963
中立ってサンクキングダムみたいになりますって意味じゃないからな
386 23/08/09(水)01:23:50 No.1088096019
議長の動機もよく自分が想い人と結ばれなかった運命への八つ当たりってよく言われるけどもちろんそれも根本だけど戦争無くしたいって思ってたのも本心だしな だから人々の争いそのものの方じゃなくて争い加速させてるロゴスを潰したんだし
387 23/08/09(水)01:23:50 No.1088096020
>【クルーゼ解説】100秒でわかるコズミック・イラ 種:ナチュラルVSコーディの絶滅戦争 運命:ナチュラルVSコーディの絶滅戦争 劇場:ナチュラルVSコーディの絶滅戦争
388 23/08/09(水)01:24:06 No.1088096081
>オーブは秘密で新兵器作るクセそろそろ改めようよ… 国家ぐるみでやらかすならまだしも代表に黙って厄ネタ作ってるの面白すぎる なんか2号機まで生えてきた
389 23/08/09(水)01:24:07 No.1088096083
こんな世界じゃ外宇宙へ行く連中が出てくるのもわかる
390 23/08/09(水)01:24:09 No.1088096087
オーブはマシみたいなイメージあるけど知らないところにじゃぶじゃぶ膿が溜まってんでしょ?
391 23/08/09(水)01:24:11 No.1088096098
>>オーブはサハク家がお前らほんと…なのを除けばまだまとまりがある方かもしれん >サハクやセイランはまだアスハを軽視してるからわかるが問題はアスハ派でありながらアスハの知らないところで勝手にやらかしてる連中だ クライン派名乗って勝手にやってる連中見たい
392 23/08/09(水)01:24:19 No.1088096131
オーブの中立は連合ザフトの両軍に中指立てるスタンスの方だからな 馬鹿みたいな戦争やってんだからそうしたくなるけど
393 23/08/09(水)01:24:20 No.1088096133
「アスハには綺麗でいてもらわないとだから俺たちが汚れなきゃ…」 みたいな連中…
394 23/08/09(水)01:24:20 No.1088096134
ガンダムにおいて中立=非武装呼ばわりなのは主にサイド6が悪い
395 23/08/09(水)01:24:26 No.1088096153
>初手核攻撃か戦略兵器投下が現実的にあり得る世界なんだし先手必勝するしかない スタンピーダーはまさにそれを見越してたな
396 23/08/09(水)01:24:31 No.1088096169
劇場で青き正常なる世界の為に!を聞ける日が来るとは思わなかった 売店でブルーコスモスTシャツとか売って欲しい
397 23/08/09(水)01:24:39 No.1088096184
>中立ってサンクキングダムみたいになりますって意味じゃないからな 完全平和主義はあれ政治というより宗教的だよね 基本的に理念や思想語ってるだけでしかないから
398 23/08/09(水)01:24:54 No.1088096233
>>【クルーゼ解説】100秒でわかるコズミック・イラ >種:ナチュラルVSコーディの絶滅戦争 違います >運命:ナチュラルVSコーディの絶滅戦争 違います >劇場:ナチュラルVSコーディの絶滅戦争 どうだろう…?
399 23/08/09(水)01:25:10 No.1088096277
>ガンダムにおいて中立=非武装呼ばわりなのは主にサイド6が悪い 一応コロニー防衛隊いるんすよ
400 23/08/09(水)01:25:10 No.1088096278
>オーブは秘密で新兵器作るクセそろそろ改めようよ… フリーダムをちょっと解析したフレームとミラコロ搭載した爆撃機に変形するエクリプスと エクリプスにNJC搭載した2号機をお出ししますね!
401 23/08/09(水)01:25:20 No.1088096305
範囲が地球だけならいいんだけどね 宇宙と地球に別れたらもう人種超えて別の存在よ
402 23/08/09(水)01:25:27 No.1088096332
>>>また億単位で人殺せる大量破壊兵器が出てくると思うと楽しみだ >>ジェネシスレクイエムを超える傲慢な名前の破壊兵器期待してる >ラグナロクとかかな 世界が終わってceの次の時代か…
403 23/08/09(水)01:25:29 No.1088096335
この機体バレたら国傾くな! 日蝕って名前にしておくか!
404 23/08/09(水)01:25:42 No.1088096390
正直話の内容よりも絵柄で見に行くか迷ってる 何であんなケバいんだよ!
405 23/08/09(水)01:25:45 No.1088096399
>フリーダムをちょっと解析したフレームとミラコロ搭載した爆撃機に変形するエクリプスと >エクリプスにNJC搭載した2号機をお出ししますね! まじ ふざけんなよ…
406 23/08/09(水)01:26:06 No.1088096454
>中立ってサンクキングダムみたいになりますって意味じゃないからな あそこはスローガンが完全平和主義だからね 領土内に逃げ込んできた人は受け入れるけどここで戦うなら出て行ってくれます?が基本スタンス
407 23/08/09(水)01:26:14 No.1088096485
あのロリが君たちは戦争を止めたつもりだろうけど 今この瞬間も核ミサイルが大量生産されているんだって伝えてくるんだよ
408 23/08/09(水)01:26:23 No.1088096510
NJC搭載機に関する条約はプラントと連合国の間の話なので第三勢力はセーフ!
409 23/08/09(水)01:26:34 No.1088096547
>ガンダムにおいて中立=非武装呼ばわりなのは主にサイド6が悪い あそこも割とよくわからん中立だからなぁ… フォンブラウンはともかくジオンはなんで認めたんだっけ
410 23/08/09(水)01:26:57 No.1088096601
アポカリプスとか出てこないかな…
411 23/08/09(水)01:27:01 No.1088096613
>この機体バレたら国傾くな! >日蝕って名前にしておくか! そもそもそんなもの作るな
412 23/08/09(水)01:27:07 No.1088096630
>>【クルーゼ解説】100秒でわかるコズミック・イラ >種:ナチュラルVSコーディの絶滅戦争 >運命:ナチュラルVSコーディの絶滅戦争 >劇場:ナチュラルVSコーディの絶滅戦争 本当に全力で絶滅戦争してたのは種だけだよ 運命はどっちかというとナチュラル同士が争ってるところにミネルバを中心としたコーディ達が介入したりして更にそこにアークエンジェルが介入してくるって図式だから
413 23/08/09(水)01:27:21 No.1088096676
>CE世界の人間バカわはーするには現実世界でも陰謀論だの反ワクだの反知性主義だの反出生主義だのが割といるからあんまり非現実的と言えないのがまた 関係無いけど反知性主義は「知性や科学なんて下らないぜ!」みたいな思想ではなくて 「知的権威とされる人間の言う事を無条件に肯定するエリート主義みたいなの良くないよね」という思想では? 種で言うと各陣営の都合に迎合せず独立して動いてたラクス陣営は正しく反知性主義だと思う
414 23/08/09(水)01:27:33 No.1088096722
>NJC搭載機に関する条約はプラントと連合国の間の話なので第三勢力はセーフ! まずフリーダム無断修復無断解析無断データ盗用がね…
415 23/08/09(水)01:27:34 No.1088096725
>フォンブラウンはともかくジオンはなんで認めたんだっけ ジオン高官の子息がいっぱい留学してるから
416 23/08/09(水)01:27:47 No.1088096769
>なんだったらプラントだって第一世代コーディの親世代であるナチュラルが結構な数居住してるって設定だしね 結構家族を大事にしてる描写多いからナチュラルコーディでも仲良くできそうではあるが…血のバレンタインでアスランパパを狂わせよう!
417 23/08/09(水)01:27:58 No.1088096796
稼働するデストロイがあるってことはまだエクステンデット運用してるんだよな…
418 23/08/09(水)01:28:08 No.1088096825
>>ガンダムにおいて中立=非武装呼ばわりなのは主にサイド6が悪い >あそこも割とよくわからん中立だからなぁ… >フォンブラウンはともかくジオンはなんで認めたんだっけ 潰すにも手間と時間がかかるし連邦に寄らなきゃまあ…って感じ 実際はポケ戦の通りだったわけだが
419 23/08/09(水)01:29:28 No.1088097076
HGデストロイでないかな
420 23/08/09(水)01:29:45 No.1088097122
エクステッドとかブーステッドなんて前のロゴス狩りで粗方消えたと思ってたわ そんな分かりやすい事ないだね
421 23/08/09(水)01:30:31 No.1088097276
この人忘れられない「」多すぎじゃない…?
422 23/08/09(水)01:30:39 No.1088097295
>稼働するデストロイがあるってことはまだエクステンデット運用してるんだよな… 改良してザムザザーみたいに複座にしました!とかとっ捕まえたコーディ薬漬けにして生体CPUにしました!かもしれない
423 23/08/09(水)01:30:50 No.1088097334
大量虐殺兵器とか除いて個人で一番民衆を殺したのはデストロイに乗ったステラになるのかな…
424 23/08/09(水)01:31:23 No.1088097431
種死でセイランに今更中立とか言ってらんねーだろって責められてたけど オーブはザフト勢力圏のオーストラリアのすぐそばにあって 連合についたら前線任されて被害押し付けられるのわかりきってるからおいそれと片方につくのも難しいのよな
425 23/08/09(水)01:31:40 No.1088097486
>エクステッドとかブーステッドなんて前のロゴス狩りで粗方消えたと思ってたわ >そんな分かりやすい事ないだね ロゴスは完全に潰したらもっとヤバくなるし 主義はどうでもいいが実際に強いから技術的に確保しておきたい連中もいるだろう
426 23/08/09(水)01:31:41 No.1088097491
キラ君はあくまで自分の大切な人を守りたいっていうのが主軸にある側の人間だから 公的な立場で軍人として活動するの向いてるとは思えないんだよね 精神的な負担大きいんじゃないかな…
427 23/08/09(水)01:31:42 No.1088097494
>この人忘れられない「」多すぎじゃない…? 忘れるとか無理じゃない?
428 23/08/09(水)01:32:43 No.1088097691
オーブが世界平和を望んでるのも本当だけどまず自分達が存在していくための中立だからな… どうしても自分達第一なところはある
429 23/08/09(水)01:32:44 No.1088097696
>この人忘れられない「」多すぎじゃない…? SEED世界を語る=スレ画を語るみたいなところあるから…
430 23/08/09(水)01:32:58 No.1088097741
>エクステッドとかブーステッドなんて前のロゴス狩りで粗方消えたと思ってたわ >そんな分かりやすい事ないだね そもそもアレ使ってたの軍だし…
431 23/08/09(水)01:33:45 No.1088097898
>この人忘れられない「」多すぎじゃない…? 正直ラスボスとしてはかなり好き これくらいぶっ殺すしかねぇ!って言うのは清々しい
432 23/08/09(水)01:34:04 No.1088097953
フリーダム降臨してまた宇宙に上がるまで情勢的にはこの人空気でいいんだよね?
433 23/08/09(水)01:34:07 No.1088097960
なんとなくスレ画はアクシズショックのサイコフレームの光見たら凄い拗らせそうな感じがする
434 23/08/09(水)01:34:14 No.1088097978
>キラ君はあくまで自分の大切な人を守りたいっていうのが主軸にある側の人間だから >公的な立場で軍人として活動するの向いてるとは思えないんだよね >精神的な負担大きいんじゃないかな… だから世界が滅びるのは阻止したからもう休もうね…したのが種の終わり それでもダメだったから僕は戦う!したのが運命の終わり
435 23/08/09(水)01:34:21 No.1088098001
水上艦みたいな汎用性無さそうな船にすら調整用のカプセル搭載されてるのを考えるとな
436 23/08/09(水)01:34:33 No.1088098039
>種死でセイランに今更中立とか言ってらんねーだろって責められてたけど >オーブはザフト勢力圏のオーストラリアのすぐそばにあって >連合についたら前線任されて被害押し付けられるのわかりきってるからおいそれと片方につくのも難しいのよな 種死は種でもあった無理矢理の併合と反発の流れを繰り返してたんで中立維持し続けるのは厳しいがかと言って即連合につくのは色んな意味でアホ アズラエルみたいな無茶するのも難しいのでもうしばらくはのらりくらりとするべきだった
437 23/08/09(水)01:34:39 No.1088098056
スポロボサルファでSEED参戦かいろいろ言われたけど俺はこいつが最後の敵っていう一点でまぁよかったんじゃないかな…?くらいには好きだよ
438 23/08/09(水)01:35:00 No.1088098127
>種死でセイランに今更中立とか言ってらんねーだろって責められてたけど >オーブはザフト勢力圏のオーストラリアのすぐそばにあって >連合についたら前線任されて被害押し付けられるのわかりきってるからおいそれと片方につくのも難しいのよな 盟主王に詰められてた時点でカーペンタリアからどうした?話聞こうか?とめっちゃお手紙もらってたからな
439 23/08/09(水)01:35:01 No.1088098128
アストレイでロゴス潰れた結果経済方面も荒れまくってるって話あったな
440 23/08/09(水)01:35:30 No.1088098221
>オーブが世界平和を望んでるのも本当だけどまず自分達が存在していくための中立だからな… >どうしても自分達第一なところはある だからイクリプス作っても許して欲しい
441 23/08/09(水)01:35:41 No.1088098250
世界全体がここまで腐敗して荒れてるって設定がポンポンでてくるのすごいよね まぁUCもアナハイムが世界のゆがみを一身に受けてるけど
442 23/08/09(水)01:35:51 No.1088098281
>関係無いけど反知性主義は「知性や科学なんて下らないぜ!」みたいな思想ではなくて >「知的権威とされる人間の言う事を無条件に肯定するエリート主義みたいなの良くないよね」という思想では? >種で言うと各陣営の都合に迎合せず独立して動いてたラクス陣営は正しく反知性主義だと思う まあ反知性主義の由来と意味合いは割と国によって変わるしね アメリカじゃエリート主義への懐疑的な意味もあれば日本だと学生運動で暴徒化した左派勢力を嘆くような文脈で使われたりもしたので ただ知性主義が合理主義とかと並んで知性を基に判断しようって意味合いで反知性は知性だけじゃ限界あるからもっと人間の感情面を重視しようって感じではあるんだけどブルコスやナチュラル蔑視という感情論で突っ走って戦争やってる側と戦争止めたいっていうラクスたちのどっちがより反知性的なのかは見方によるかもしれない
443 23/08/09(水)01:36:24 No.1088098403
最新作画でジェネシスとレクイエム発射シーンやってくれないかな
444 23/08/09(水)01:36:26 No.1088098408
相変わらずのデストロイ
445 23/08/09(水)01:36:43 No.1088098470
西暦20XX年都内某所の隕石落下を防いで何の意味があるのだね!
446 23/08/09(水)01:36:50 No.1088098495
スレ画は最初からこういうキャラって評価定まってなかったのが長く語られる理由になってる気はする 放映当時はこいつが正論とかキラが言い返せてないみたいな部分が語られて そのうちこいつの言ってることもただの開き直りじゃんになって 次第に単に滅ぼしたいだけではない葛藤みたいなのも見えてきてと
447 23/08/09(水)01:37:01 No.1088098523
>西暦20XX年都内某所の隕石落下を防いで何の意味があるのだね! あのレバーなんなんだよ!
448 23/08/09(水)01:37:02 No.1088098533
なんなら連合も先の大戦であの国絶対攻撃したくね~~ってなってたから案外あっさり中立保てた可能性すらある
449 23/08/09(水)01:37:06 No.1088098540
かっこいいぜデストロイ!
450 23/08/09(水)01:37:09 No.1088098551
>相変わらずのデストロイ オクレ兄さんがハイになるぐらいいい機体ですよ!
451 23/08/09(水)01:37:30 No.1088098614
>>西暦20XX年都内某所の隕石落下を防いで何の意味があるのだね! >あのレバーなんなんだよ! 引け!
452 23/08/09(水)01:37:36 No.1088098630
>>オーブが世界平和を望んでるのも本当だけどまず自分達が存在していくための中立だからな… >>どうしても自分達第一なところはある >だからイクリプス作っても許して欲しい せめて表向きの名目の範囲で我慢しろ…
453 23/08/09(水)01:37:40 No.1088098640
>>西暦20XX年都内某所の隕石落下を防いで何の意味があるのだね! >あのレバーなんなんだよ! 知らぬ左!
454 23/08/09(水)01:38:19 No.1088098766
タガー率いるMA形態デストロイかっこよすぎだろ
455 23/08/09(水)01:38:21 No.1088098774
>>西暦20XX年都内某所の隕石落下を防いで何の意味があるのだね! >あのレバーなんなんだよ! 舞い降りるレバー
456 23/08/09(水)01:38:30 No.1088098801
いざ本当にNTとかイノベイターみたいな進化した新人類出てきたらどうなるんだろうなCE…
457 23/08/09(水)01:38:57 No.1088098881
そもそもC.Eに都内があったことが驚きだよ!
458 23/08/09(水)01:39:24 No.1088098962
連合オーブ再侵攻からのフリーダムとAA再登場ルートちょっと見てみたい
459 23/08/09(水)01:39:26 No.1088098965
なんで都内某所で隕石をフリーダムとジャスティスが落として光の玉を持った二機が手を合わせるとレバーが出てくるんだ…? 俺の知らない設定でそういうのがあるの?NJC?
460 23/08/09(水)01:40:20 No.1088099115
>オーブもオーブ内での派閥がめんどくせぇ! なんであの国一つでガンダム1シリーズやれそうなことになってんの
461 23/08/09(水)01:40:38 No.1088099165
>いざ本当にNTとかイノベイターみたいな進化した新人類出てきたらどうなるんだろうなCE… NTは宇宙世紀内でもミュータントとして滅ぼされるべき対象もしくは単なる強力な兵士以上のもんでもないし普通に才能利用されて終わりそうではある
462 23/08/09(水)01:40:39 No.1088099170
>いざ本当にNTとかイノベイターみたいな進化した新人類出てきたらどうなるんだろうなCE… そもそもNTなんて何にもならないじゃん?
463 23/08/09(水)01:40:58 No.1088099221
種死直後のフォトストーリーだとこれから地球の盟主はオーブだなガハハくらいのノリだったが ラクスたちが新キャラにペコペコしてるの見ると仲良いオーブもあんまりいい空気吸えてなさそうだ
464 23/08/09(水)01:41:20 No.1088099289
狂暴化したジョージグレンが悪の宇宙人宇宙クジラと融合して地球に攻めてきたぞ! 諸悪の根源をみんなでぶん殴れ!とかにはならないかな…
465 23/08/09(水)01:41:34 No.1088099338
もうみんなで空を見上げて仲良く星みるとかそういう発想ないの?
466 23/08/09(水)01:41:56 No.1088099403
今更PV2見たけどそりゃクルーゼ隊長でスレ立つわって始まりだった
467 23/08/09(水)01:42:02 No.1088099424
アグネスが桑島で既にお察し
468 23/08/09(水)01:42:05 No.1088099437
イノベイターはそれこそ寿命が常人の2倍だったり宇宙人と交信できちゃったりで人種として旧人類より圧倒的に強靭なの見せつけちゃってるから逆にもう手も足も出ないと思う
469 23/08/09(水)01:42:25 No.1088099496
>狂暴化したジョージグレンが悪の宇宙人宇宙クジラと融合して地球に攻めてきたぞ! >諸悪の根源をみんなでぶん殴れ!とかにはならないかな… そもそもジョージグレンは誰が作ったの?ってなる
470 23/08/09(水)01:42:31 No.1088099505
>もうみんなで空を見上げて仲良く星みるとかそういう発想ないの? その星が攻撃してくるかもしれない…先制攻撃しなきゃ!
471 23/08/09(水)01:42:35 No.1088099516
>それこそ寿命が常人の2倍だったり宇宙人と交信できちゃったり 化け物じゃん 殺したほうがいいよ
472 23/08/09(水)01:42:35 No.1088099517
そもそもラクスが結局どういう立場になったのかよくわからんからな 共同軍事組織の長ってだけなら国家元首相手に礼するのは当然だし
473 23/08/09(水)01:42:37 No.1088099522
>狂暴化したジョージグレンが悪の宇宙人宇宙クジラと融合して地球に攻めてきたぞ! >諸悪の根源をみんなでぶん殴れ!とかにはならないかな… 武装してない宇宙クジラだとジェネシスとレクイエム使えば簡単に追い払えそうだし…
474 23/08/09(水)01:42:55 No.1088099585
>もうみんなで空を見上げて仲良く星みるとかそういう発想ないの? その仲良くみんなで見ている星が核攻撃で吹き飛んだプラントの残骸なんでしょう?
475 23/08/09(水)01:43:20 No.1088099675
でもちょっとエンドレスワルツ味がある気がする
476 23/08/09(水)01:43:32 No.1088099718
>オーブが世界平和を望んでるのも本当だけどまず自分達が存在していくための中立だからな… >どうしても自分達第一なところはある 平和ってか各々の人権に関しちゃ今のサハク家がかなり大事にしてるからね… 何か機会があればオーブから完全独立した新国家作ろうとしてるけど
477 23/08/09(水)01:43:34 No.1088099724
>西暦20XX年都内某所の隕石落下を防いで何の意味があるのだね! あれ…なんとかブレイク・ザ・ワールドってことにできないか…?
478 23/08/09(水)01:43:49 No.1088099777
スターゲイザーちょっと前に見て思ったけどあの短い映像の中に殺伐とした戦場の風景の割合かなり多くない…?
479 23/08/09(水)01:44:04 No.1088099824
>イノベイターはそれこそ寿命が常人の2倍だったり宇宙人と交信できちゃったりで人種として旧人類より圧倒的に強靭なの見せつけちゃってるから逆にもう手も足も出ないと思う あの世界は連邦政府が頑張った結果もあるし宇宙進出も録にしてなかったから対立構造が少なかったのもある
480 23/08/09(水)01:44:05 No.1088099829
SEEDと言えば大量破壊兵器だよね… ミーティアと化したジェネシス3がフリーダムと合体するとかあるかな…
481 23/08/09(水)01:44:07 No.1088099837
>>それこそ寿命が常人の2倍だったり宇宙人と交信できちゃったり >化け物じゃん >殺したほうがいいよ 実際こうなるとは思うけどイノベイターはコーディと違って本当の意味で超人化してる感じだから結局勝てそうにないんだよな旧人類
482 23/08/09(水)01:44:07 No.1088099840
軌道エレベーターらしきものも見えたな
483 23/08/09(水)01:44:10 No.1088099848
イノベは争ってたら覚醒していきそうなのがややこしい 変革を求めてるって事だし
484 23/08/09(水)01:44:18 No.1088099875
>イノベイターはそれこそ寿命が常人の2倍だったり宇宙人と交信できちゃったりで人種として旧人類より圧倒的に強靭なの見せつけちゃってるから逆にもう手も足も出ないと思う 映画の最後で緩やかに旧人類と世代交代していってるしな
485 23/08/09(水)01:44:22 No.1088099885
>アグネスが桑島で既にお察し いいや逆に生き残ると見たね
486 23/08/09(水)01:44:34 No.1088099929
>でもちょっとエンドレスワルツ味がある気がする エンドレスワルツから抜けてガンダムという兵器は出てこなくなったはずのW世界がどうなったか知っているかね
487 23/08/09(水)01:44:35 No.1088099933
>>それこそ寿命が常人の2倍だったり宇宙人と交信できちゃったり >化け物じゃん >殺したほうがいいよ でも処理しようにもどんどんそういう連中が増えてきて…
488 23/08/09(水)01:44:45 No.1088099968
マリーメイア軍かな?ってなるのは子供総帥っぽいのがいるせいだな
489 23/08/09(水)01:44:53 No.1088099987
>SEEDと言えば大量破壊兵器だよね… >ミーティアと化したジェネシス3がフリーダムと合体するとかあるかな… 何と殺し合うんだよ…
490 23/08/09(水)01:45:30 No.1088100100
OO世界はあれ結局この先イノベイターが多数派になって人類自体が別の種に進化するってオチだからそれに逆らってもどうしようもないんだよな
491 23/08/09(水)01:46:15 No.1088100231
>>アグネスが桑島で既にお察し >いいや逆に生き残ると見たね クロスアンジュでは生き残ったけど今作はどうなるか
492 23/08/09(水)01:46:19 No.1088100240
人が宇宙に出ていくならそんくらいの進化は必要だよなってのがイノベイターな気がする 超兵のように無重力でも劣化しない体なんだろう
493 23/08/09(水)01:46:21 No.1088100250
ジェネシスフリーダム&レクイエムジャスティス
494 23/08/09(水)01:46:48 No.1088100319
イノベは新人類ってよりも新種の病気みたいなもんじゃんいつ覚醒するか分からない上に覚醒したら戻れないし
495 23/08/09(水)01:47:23 No.1088100402
PV2がほらまた!だらけすぎ...
496 23/08/09(水)01:47:28 No.1088100417
イノベイターにならなくても分かり合える存在がいるしイノベイターになるやつの方がコミュ障なんじゃ…とは思った
497 23/08/09(水)01:47:32 No.1088100426
>OO世界はあれ結局この先イノベイターが多数派になって人類自体が別の種に進化するってオチだからそれに逆らってもどうしようもないんだよな 人類種の否定ではなく進化という話ではある
498 23/08/09(水)01:47:51 No.1088100475
>>でもちょっとエンドレスワルツ味がある気がする >エンドレスワルツから抜けてガンダムという兵器は出てこなくなったはずのW世界がどうなったか知っているかね フローズンティアドロップ面白かったなぁ
499 23/08/09(水)01:48:06 No.1088100514
>イノベは新人類ってよりも新種の病気みたいなもんじゃんいつ覚醒するか分からない上に覚醒したら戻れないし うわ差別かよ…これだから旧人類は…
500 23/08/09(水)01:48:06 No.1088100518
>あの世界は連邦政府が頑張った結果もあるし宇宙進出も録にしてなかったから対立構造が少なかったのもある というかイノベイターなんて滅ぼせ!って言ってたやつが翌日なんかイノベイターに覚醒してたみたいな事が普通に起こるらしいからな
501 23/08/09(水)01:48:12 No.1088100541
>ニュータイプは新人類ってよりも新種の病気みたいなもんじゃんいつ覚醒するか分からない上に覚醒したら戻れないし
502 23/08/09(水)01:48:17 No.1088100558
>イノベは新人類ってよりも新種の病気みたいなもんじゃんいつ覚醒するか分からない上に覚醒したら戻れないし その通りだと思うけど将来的に全人類が発症して覚醒して覚醒した世代ばっかりになるので将来的には病気でもなんでもなくなる 逆に覚醒しない人の方が病気扱いにすらなるかもしれない
503 23/08/09(水)01:48:51 No.1088100681
>実際こうなるとは思うけどイノベイターはコーディと違って本当の意味で超人化してる感じだから結局勝てそうにないんだよな旧人類 NTと違って普通に旧人類からぽこぽこ覚醒していくし 若者じゃないと駄目とか優秀なら覚醒するって訳でもないから 対抗組織作っても普通にそこからイノベイター出てくるっていう
504 23/08/09(水)01:49:04 No.1088100727
ニュータイプへの覚醒は常人がある日突然石川啄木になるようなもんかな…
505 23/08/09(水)01:49:32 No.1088100812
ニュータイプはヤザンがなんだこれキッショ!!!で拒絶できたからなりたくなければならなくて済むものだと思う
506 23/08/09(水)01:49:46 No.1088100847
>フローズンティアドロップ面白かったなぁ 怖くていまだに見られてないんだけど今でもEW見て時々泣いちゃう俺が見ても納得できそうな感じなの?
507 23/08/09(水)01:49:50 No.1088100859
そろそろ種割れについて掘り下げられないものか
508 23/08/09(水)01:49:50 No.1088100861
>ニュータイプへの覚醒は常人がある日突然石川啄木になるようなもんかな… 滅ぶわ人類…
509 23/08/09(水)01:49:57 No.1088100884
>うわ差別かよ…これだから旧人類は… 青き清浄なる世界のために!
510 23/08/09(水)01:50:08 No.1088100911
NTといっても別に寿命伸びるわけでも病気に強くなる話でもないしね むしろ傍から見ればメンヘラにしか見えないし
511 23/08/09(水)01:50:20 No.1088100952
>ニュータイプはヤザンがなんだこれキッショ!!!で拒絶できたからなりたくなければならなくて済むものだと思う そんな都合のいいもんかな
512 23/08/09(水)01:50:24 No.1088100959
結局ニュータイプだろうがコーディネーターだろうがイノベイターだろうが一番重要なのは多数なのかどうかなんだよな…
513 23/08/09(水)01:50:48 No.1088101023
物理的に別の種族になる事を前提としてる00はある意味で人類に絶望してるよね みたいな見方をしてしまうなコズミックイラと対比すると 姫様とか変わらないまま理想を体現できる人が居るのも分かってるけど
514 23/08/09(水)01:50:49 No.1088101026
>NTといっても別に寿命伸びるわけでも病気に強くなる話でもないしね >むしろ傍から見ればメンヘラにしか見えないし ガチの病気じゃん
515 23/08/09(水)01:50:53 No.1088101035
CE世界の連中がなんか新しい能力に目覚めてもどうせXラウンダーみたいな獣のような能力だぞ
516 23/08/09(水)01:50:55 No.1088101043
イノベまでは仕方ないか…で受け入れてもELSがくっついたらダメダメキモい!になる派もあるからな それでも刹那帰還まではだいたい落ち着くから頑張ったよ
517 23/08/09(水)01:51:03 No.1088101067
>そもそもラクスが結局どういう立場になったのかよくわからんからな >共同軍事組織の長ってだけなら国家元首相手に礼するのは当然だし 少なくとも福田監督はプラント最高評議会の議長ではないつもりで作ったと発言してる ただ監督の意向と公式設定はまた別なんでってのも本人が言っててラクスの立場不明瞭なままなのがなぁ
518 23/08/09(水)01:51:13 No.1088101098
>そろそろ種割れについて掘り下げられないものか 一応学会に提出された概念みたいな設定はあるね Superior Evolutionary Element Destined-factor=「優れた種への進化の要素であることを運命付けられた因子」ってやつ
519 23/08/09(水)01:51:37 No.1088101169
遺伝子弄った化け物共と人間の正当進化体が同じわけないじゃん!
520 23/08/09(水)01:51:38 No.1088101172
そろそろSEEDというか種割れについて本編で触れられるのかな
521 23/08/09(水)01:52:09 No.1088101255
>それでも刹那帰還まではだいたい落ち着くから頑張ったよ グラハムが任されたからな…
522 23/08/09(水)01:52:18 No.1088101272
>CE世界の連中がなんか新しい能力に目覚めてもどうせXラウンダーみたいな獣のような能力だぞ エックスラウンダーが退化とか言ってるのは※個人の見解ですでしかないし
523 23/08/09(水)01:52:44 No.1088101358
劇場版なんで女性キャラケバくなってるんだ
524 23/08/09(水)01:52:57 No.1088101382
>グラハムが任されたからな… Gガンダムまでもらったから頑張らない理由がない
525 23/08/09(水)01:53:01 No.1088101394
>結局ニュータイプだろうがコーディネーターだろうがイノベイターだろうが一番重要なのは多数なのかどうかなんだよな… 結局数の暴力がいつの世も有効なんだよね
526 23/08/09(水)01:53:06 No.1088101408
>物理的に別の種族になる事を前提としてる00はある意味で人類に絶望してるよね >みたいな見方をしてしまうなコズミックイラと対比すると >姫様とか変わらないまま理想を体現できる人が居るのも分かってるけど 前提としてるというか結果なんだよな 300年技術だけが進んで変わらない人類の転機という話 今の人類と大昔の人間が同じスペックかと言われたら脳の大きさだって違うんだぜ?
527 23/08/09(水)01:53:21 No.1088101450
カテゴリーFがめっちゃ優秀なのにニュータイプじゃないと外れみたいな扱い受けてたしそんなもんよ
528 23/08/09(水)01:53:38 No.1088101498
>物理的に別の種族になる事を前提としてる00はある意味で人類に絶望してるよね >みたいな見方をしてしまうなコズミックイラと対比すると 姫様だけでなくあのELS戦頑張ってた兵隊も出来ることやってた一般市民もみんなその旧人類なんだ
529 23/08/09(水)01:53:43 No.1088101517
やはり自由な暴力がすべてを解決する…
530 23/08/09(水)01:54:44 No.1088101672
>やはり自由な暴力がすべてを解決する… 頭バエルかよ
531 23/08/09(水)01:55:02 No.1088101724
00のほとんどもらい事故で強制的に別種の生き物として進化はSFあるあるな気はする…
532 23/08/09(水)01:55:39 No.1088101823
コーディネイターが調整する新人類ってのがSEED持ちのつもりで作ってたのかなって気はしてる 本編作ってる時点でもう放り投げられてそうだけど
533 23/08/09(水)01:55:50 No.1088101853
破壊兵器3つくらい出ねえかな…オーブ連合プラントでそれぞれ1つ持って撃ち合ってほしい
534 23/08/09(水)01:56:04 No.1088101879
>>フローズンティアドロップ面白かったなぁ >怖くていまだに見られてないんだけど今でもEW見て時々泣いちゃう俺が見ても納得できそうな感じなの? 続編全てに言えるけどあの世界の続きが見たいって人なら納得できるよ きれいに終わってるんだから~って思う人なら見ないほうがいいよ続編なんだから
535 23/08/09(水)01:56:20 No.1088101923
>00のほとんどもらい事故で強制的に別種の生き物として進化はSFあるあるな気はする… 幼年期の終わりなんで
536 23/08/09(水)01:56:25 No.1088101937
>カテゴリーFがめっちゃ優秀なのにニュータイプじゃないと外れみたいな扱い受けてたしそんなもんよ アフターウォーのニュータイプの基準ってフラッシュシステムを動かせるか否かだからやべーわ フラッシュシステムを動かせないならどんな優秀な超能力者でもカテゴリーF
537 23/08/09(水)01:57:27 No.1088102116
>続編全てに言えるけどあの世界の続きが見たいって人なら納得できるよ ミル貝見たら親戚多すぎ問題
538 23/08/09(水)01:57:31 No.1088102132
現実の歴史でも大体国内の人種比率や経済力拮抗してるとナショナリズム発生で泥沼の分裂起こすのはオーストリア=ハンガリー英国とかユーゴスラビア連邦がことごとく崩壊した件で大体証明済みである
539 23/08/09(水)01:57:32 No.1088102134
一番新人類に近いの誰?つったらアル・ダ・フラガかなって
540 23/08/09(水)01:57:39 No.1088102148
>破壊兵器3つくらい出ねえかな…オーブ連合プラントでそれぞれ1つ持って撃ち合ってほしい ミラージュコロイドのおかげで実はこっそり建造してましたって話いくらでも作れるのズルすぎるだろ…
541 23/08/09(水)01:58:07 No.1088102224
しかしラクス達が礼してるメスガキ達ってどこの国だろうな 設定上だけ強国だけどまともに出てない国ってスカンジナビア王国とかだけど
542 23/08/09(水)01:58:28 No.1088102274
>破壊兵器3つくらい出ねえかな…オーブ連合プラントでそれぞれ1つ持って撃ち合ってほしい (何も知らされていないせいで頭を抱えるカガリ)
543 23/08/09(水)01:58:39 No.1088102307
>一番新人類に近いの誰?つったらアル・ダ・フラガかなって もうこいつのせいで全てが無茶苦茶になってる人が作中登場人物でも両手の指必要になってない?
544 23/08/09(水)01:58:57 No.1088102359
>ミラージュコロイドのおかげで実はこっそり建造してましたって話いくらでも作れるのズルすぎるだろ… レクイエムは隠れて造ってたし…というかいくらミラコロ使ってもジェネシスの大きさ隠すの無理だろ…
545 23/08/09(水)01:59:19 No.1088102426
>>カテゴリーFがめっちゃ優秀なのにニュータイプじゃないと外れみたいな扱い受けてたしそんなもんよ >アフターウォーのニュータイプの基準ってフラッシュシステムを動かせるか否かだからやべーわ >フラッシュシステムを動かせないならどんな優秀な超能力者でもカテゴリーF ただ明確かつ分かりやすい基準で嫌いではない
546 23/08/09(水)02:00:00 No.1088102554
>しかしラクス達が礼してるメスガキ達ってどこの国だろうな >設定上だけ強国だけどまともに出てない国ってスカンジナビア王国とかだけど テイザーで出てたファウンデーションって新組織じゃないの説もあるが 財団って感じの佇まいでもないよな
547 23/08/09(水)02:00:05 No.1088102564
>>ミラージュコロイドのおかげで実はこっそり建造してましたって話いくらでも作れるのズルすぎるだろ… >レクイエムは隠れて造ってたし…というかいくらミラコロ使ってもジェネシスの大きさ隠すの無理だろ… 一向に遠距離ロケットの加速装置ですが?
548 23/08/09(水)02:00:13 No.1088102602
フラッシュシステムがやば過ぎるだけなんだ
549 23/08/09(水)02:01:48 No.1088102870
面白かったらいいんだがな今回は 種死は当時の風潮無視してもやっぱり微妙だった
550 23/08/09(水)02:03:11 No.1088103066
>フラッシュシステムがやば過ぎるだけなんだ アレ自由に使えたら全部無視して勝ち確だもん…な…
551 23/08/09(水)02:03:34 No.1088103110
ある程度ざっくりしてようがX世界のNT基準ぐらいバッサリの方が良いよね 宇宙世紀のNTなんてふわっとしすぎてて逆に意味が分からんってなる
552 23/08/09(水)02:04:52 No.1088103283
>一番新人類に近いの誰?つったらアル・ダ・フラガかなって むしろ旧人類そのものな思考してたようだが…
553 23/08/09(水)02:05:44 No.1088103406
>面白かったらいいんだがな今回は >種死は当時の風潮無視してもやっぱり微妙だった それなら無理に見る必要も無いんじゃない?
554 23/08/09(水)02:06:48 No.1088103550
ぶっちゃけスレ画って世界の歪みの代表面出来る程恵まれて無くないよね
555 23/08/09(水)02:07:00 No.1088103588
>ある程度ざっくりしてようがX世界のNT基準ぐらいバッサリの方が良いよね >宇宙世紀のNTなんてふわっとしすぎてて逆に意味が分からんってなる サイキッカー!
556 23/08/09(水)02:07:56 No.1088103720
ファーストニュータイプ的にはニュータイプは新人類でもない単なる超能力者だよというスタンス 軍とかはその中からフラッシュシステム動かせる奴だけをニュータイプとして扱ってるだけ
557 23/08/09(水)02:08:37 No.1088103819
>それなら無理に見る必要も無いんじゃない? 義理ってもんだよ なんだかんだでガンダムというコンテンツは無くなって欲しくないから 出来るだけ応援として金落とすようにしてるし
558 23/08/09(水)02:08:54 No.1088103850
>>一番新人類に近いの誰?つったらアル・ダ・フラガかなって >むしろ旧人類そのものな思考してたようだが… でも能力は高いし遺伝もするぜ!
559 23/08/09(水)02:10:33 No.1088104042
>でも能力は高いし遺伝もするぜ! 投資家として以外の能力は謎だし 別にアルダフラガから生まれた能力じゃなくフラガ家には元々あったらしいからその親も多分能力持ってただろうは