虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ポメラ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/08/09(水)00:04:11 No.1088074487

    ポメラってまだ使われているのだろうか

    1 23/08/09(水)00:06:29 No.1088075222

    ひながな

    2 23/08/09(水)00:07:18 No.1088075437

    使う人は使うし使わない人は「スマホでよくね?」みたいな事言う永遠に平行線のルートに入ってる

    3 23/08/09(水)00:07:36 No.1088075531

    4 23/08/09(水)00:08:49 No.1088075903

    他に代替ないから使っている人は使っているとしか

    5 23/08/09(水)00:09:36 No.1088076166

    https://ascii.jp/elem/000/004/124/4124240/  2022年の夏(7月29日)に6万280円で発売されたキングジム「ポメラ DM250」が、年が明けからいくつかの販売店で4万円を切った30%以上のディスカウント価格で販売されているのを見かけた。そこまで安くはなかったが、ヨドバシカメラの店頭で4万5630円で衝動買いした。ポイント付加が4563円なので実質的には4万1067円、ポイントを数千円近く持っていたので大きな気持ちになって衝動買いした。しかし、最近はまたなぜか5万1780円まで価格が上がっている。どうもこの手の価格変動にはついていけない。 実質少数ロットの受注生産のそれなんじゃ…

    6 23/08/09(水)00:10:18 No.1088076381

    ポメラってそんな高いの!?

    7 23/08/09(水)00:10:41 No.1088076508

    ニッチな需要なのは間違いないけど全くない訳じゃないしな

    8 23/08/09(水)00:11:13 No.1088076676

    ガンパレ刀剣乱舞の芝村や一部のプロがネット環境断ちするために使ってると聞いた

    9 23/08/09(水)00:12:23 No.1088077044

    >ガンパレ刀剣乱舞の芝村や一部のプロがネット環境断ちするために使ってると聞いた データのやり取りはSDカードかな 面倒そう

    10 23/08/09(水)00:12:32 No.1088077099

    俺は旅行や出張の移動や宿泊先で使ってるよ 書いてる内容が異世界TS転生陵辱性奴隷物だけど

    11 23/08/09(水)00:13:27 No.1088077400

    >データのやり取りはSDカードかな >面倒そう 脱稿した後ならネット繋げていい訳だしスマホに飛ばせばいいじゃん…

    12 23/08/09(水)00:14:14 No.1088077674

    PC落とした直後に思い付いたネタをさっと書けるのは便利だ

    13 23/08/09(水)00:14:23 No.1088077731

    データ飛ばしたりとかケーブル一本でやり取りできるとかそういうのはない感じか

    14 23/08/09(水)00:14:25 No.1088077745

    こいつの良いところはレスポンスの良さだ 秒で起動して秒で書き込める

    15 23/08/09(水)00:14:50 No.1088077891

    >データ飛ばしたりとかケーブル一本でやり取りできるとかそういうのはない感じか Wifiでメール送付はできるよ

    16 23/08/09(水)00:14:57 No.1088077917

    物書きには便利だよね

    17 23/08/09(水)00:15:07 No.1088077984

    >データ飛ばしたりとかケーブル一本でやり取りできるとかそういうのはない感じか https://www.kingjim.co.jp/pomera/dm250/ スマホに飛ばしたりもできるよ

    18 23/08/09(水)00:15:38 No.1088078148

    リブレットとは何だったのか

    19 23/08/09(水)00:16:08 No.1088078330

    ポメラ持ってる「」多くない!?

    20 23/08/09(水)00:16:19 No.1088078388

    >Wifiでメール送付はできるよ >>https://www.kingjim.co.jp/pomera/dm250/ >>スマホに飛ばしたりもできるよ え じゃあそこら辺のやりとりは便利じゃん

    21 23/08/09(水)00:16:34 No.1088078466

    シナリオモードも作家に好評だと聞く

    22 23/08/09(水)00:17:24 No.1088078731

    文字書きはポメラ持ってるイメージ

    23 23/08/09(水)00:17:45 No.1088078842

    >ポメラ持ってる「」多くない!? まぁ形から入るとか抜きにしても書いたくなる人が一定数いる程度の品質はある 高いって言ってもガジェットにしてはそこまで高額でもないし

    24 23/08/09(水)00:19:06 No.1088079286

    使う人はそれこそ毎日何時間も使い倒すデバイスだろうしねえ

    25 23/08/09(水)00:19:52 No.1088079503

    ここまで豆芝の話題無し

    26 23/08/09(水)00:20:17 No.1088079624

    >ここまで豆芝の話題無し 何が見えてるんだ…?

    27 23/08/09(水)00:20:21 No.1088079640

    >スマホに飛ばしたりもできるよ じゃあスマホの回線でブラウジングもできるようにならないかな

    28 23/08/09(水)00:21:05 No.1088079860

    これ変換性能はいいの?

    29 23/08/09(水)00:21:17 No.1088079916

    スレ画なんか変なのが映ってる

    30 23/08/09(水)00:21:37 No.1088080022

    企画書のプロットとか覚書とかでPCいちいち出すの面倒だしスマホの操作性じゃやる気にならないって人も割とおすすめではある スマホで全部やれてるしそれで良いじゃんって人はまぁマジでそれで良いと言えるから特に言うことはない

    31 23/08/09(水)00:21:42 No.1088080044

    真面目にポメラの話してて笑っちゃった

    32 23/08/09(水)00:21:52 No.1088080099

    >ここまで豆芝の話題無し あの荒らしの話題出さなくていいよ

    33 23/08/09(水)00:22:26 No.1088080255

    >これ変換性能はいいの? むしろそこがこいつの存在意義の8割ぐらいだぞ

    34 23/08/09(水)00:22:45 No.1088080350

    ポメ死ねさんこんなスレにも来るのか…

    35 23/08/09(水)00:23:08 No.1088080476

    普通に進行すんなくそが

    36 23/08/09(水)00:23:34 No.1088080619

    おやポメラさい

    37 23/08/09(水)00:24:13 No.1088080811

    電池くれ

    38 23/08/09(水)00:25:26 No.1088081194

    使ってる人見たことない

    39 23/08/09(水)00:25:36 No.1088081258

    >電池くれ はいうんち

    40 23/08/09(水)00:26:40 No.1088081563

    ブラウザとかチャットがないから集中して文章が書けると聞く

    41 23/08/09(水)00:27:01 No.1088081663

    >電池くれ まぁ言うて4年ぐらい使ってれば次の新型が安くなるか新品の同型機買えば良いんじゃねぇかな DM30とか使ってる人は知らんが

    42 23/08/09(水)00:28:02 No.1088081930

    無駄がないほうが集中できるんだろうな

    43 23/08/09(水)00:28:05 No.1088081946

    >>ここまで豆芝の話題無し >何が見えてるんだ…? 俺が見えないのか

    44 23/08/09(水)00:28:29 No.1088082069

    >>>ここまで豆芝の話題無し >>何が見えてるんだ…? >俺が見えないのか すぐそばにいるのに

    45 23/08/09(水)00:28:35 No.1088082102

    >ブラウザとかチャットがないから集中して文章が書けると聞く なるほど

    46 23/08/09(水)00:28:46 No.1088082163

    スレ「」ポメスレ民消して

    47 23/08/09(水)00:29:10 No.1088082273

    その手のプロが愛用する品ならマジでドグシャァァァアされたようなものが10や20じゃきかなそうだな

    48 23/08/09(水)00:29:41 No.1088082418

    >その手のプロが愛用する品ならマジでドグシャァァァアされたようなものが10や20じゃきかなそうだな どゆこと?

    49 23/08/09(水)00:29:41 No.1088082420

    ほらまたあのガイジスレの連中が荒らしてるよ

    50 23/08/09(水)00:30:33 No.1088082661

    このスレシャンクスレにしていい?

    51 23/08/09(水)00:30:45 No.1088082727

    まぁ管理しないってことはそう言うことなんだろうけど俺はこいつの素晴らしさを語るよ

    52 23/08/09(水)00:30:47 No.1088082742

    5gくらいまで軽量化できないかな

    53 23/08/09(水)00:30:53 No.1088082767

    200はとりあえず買っておいてよかった

    54 23/08/09(水)00:31:21 No.1088082919

    スレ画でまともに語る方がおかしいでしょ

    55 23/08/09(水)00:31:33 No.1088082971

    >200はとりあえず買っておいてよかった 200ぶっ壊れて衝動買いで250買ったんだけどすごく良いぞ 端子がUSB -Cなのが正直一番良いまである

    56 23/08/09(水)00:31:36 No.1088082990

    >まぁ管理しないってことはそう言うことなんだろうけど俺はこいつの素晴らしさを語るよ やっぱりな

    57 23/08/09(水)00:32:13 No.1088083171

    >5gくらいまで軽量化できないかな ある程度の重さ無いとかえって打ちにくかろう

    58 23/08/09(水)00:32:51 No.1088083381

    ネットできないんだ

    59 23/08/09(水)00:32:58 No.1088083407

    >スレ画なんか変なのが映ってる ほんとだなんだろ

    60 23/08/09(水)00:34:41 No.1088083931

    >>スレ画なんか変なのが映ってる >ほんとだなんだろ スレ「」が反射で映り込んでる

    61 23/08/09(水)00:38:53 No.1088085168

    >>>スレ画なんか変なのが映ってる >>ほんとだなんだろ >スレ「」が反射で映り込んでる なるほどな

    62 23/08/09(水)00:39:18 No.1088085285

    ポメスレがオワコンで普通に立ててもロクに伸びない事を熟知していて釣りスレで立てる事で何とか延命を図っている惨めなミルクちゃんなのです

    63 23/08/09(水)00:40:47 No.1088085727

    >ポメスレがオワコンで普通に立ててもロクに伸びない事を熟知していて釣りスレで立てる事で何とか延命を図っている惨めなミルクちゃんなのです どゆこと?

    64 23/08/09(水)00:41:21 No.1088085880

    麻枝が昔使ってたはずだけど今はどうかな

    65 23/08/09(水)00:43:53 No.1088086599

    前に電気屋で見かけたけどミニワープロみたいなもんか

    66 23/08/09(水)00:44:34 No.1088086803

    ipad miniとmagic keyboard でよくね?

    67 23/08/09(水)00:44:49 No.1088086872

    >どゆこと? めしくれ

    68 23/08/09(水)00:45:10 No.1088086981

    もうポメスレ…

    69 23/08/09(水)00:45:43 No.1088087130

    有線イヤホンみたいなジャンルに見える

    70 23/08/09(水)00:45:53 No.1088087171

    起動が5秒もかからないぐらい早いんでしょ?

    71 23/08/09(水)00:46:24 No.1088087313

    >前に電気屋で見かけたけどミニワープロみたいなもんか と言うか印刷ドライバがないだけでまんまミニワープロだよこいつ 現代だと薄型ノートやタブレットの高性能化で正直ちょっと立ち位置怪しいけど無駄が一切ないと言う点はやっぱオンリーワンではある

    72 23/08/09(水)00:48:49 No.1088087951

    俺の知るポメはキーボードが展開してた気がする

    73 23/08/09(水)00:48:49 No.1088087952

    >? 5万

    74 23/08/09(水)00:49:08 No.1088088036

    >起動が5秒もかからないぐらい早いんでしょ? 大体5秒ぐらいでタブレットみたいにそこからアプリ起動じゃ無くて即書き込めるからレスポンスが本当に早い IME周りが洗練されてるのも含めてノイズの少なさがこいつの特長

    75 23/08/09(水)00:49:53 No.1088088238

    >俺の知るポメはキーボードが展開してた気がする DM50とかだね あれも打鍵感のおかげで根強いファンがいたんだけど売れなくてね…

    76 23/08/09(水)00:50:41 No.1088088438

    昔は他の携帯機の青姦が低すぎるからこれを選ばざるを得なかった 今はChromeOSならそれなりに書き物がしやすいから他の選択肢も増えた それはそうと乗り換え対象として試しに買った火タブはゴミで変換まわりがだめだめだったよ…

    77 23/08/09(水)00:51:12 No.1088088591

    日誌用に買うのもありか

    78 23/08/09(水)00:51:53 No.1088088759

    これでラノベ書いて富豪になりたい

    79 23/08/09(水)00:51:56 No.1088088776

    >>俺の知るポメはキーボードが展開してた気がする >DM50とかだね >あれも打鍵感のおかげで根強いファンがいたんだけど売れなくてね… えっ今もうあのタイプないの…?

    80 23/08/09(水)00:52:24 No.1088088904

    ポメスレdel

    81 23/08/09(水)00:52:35 No.1088088946

    >それはそうと乗り換え対象として試しに買った火タブはゴミで変換まわりがだめだめだったよ… あれはもう映像にしろ文章にしろ絵にしろ読む側専門だからね…

    82 23/08/09(水)00:53:10 No.1088089114

    変換が強いのはいいなあ

    83 23/08/09(水)00:53:45 No.1088089272

    >えっ今もうあのタイプないの…? 何度か新型出したんだけどほんっとうに売れなくてね… まぁ生産低停止してから在庫の高騰を見るとまず売れるとも思ってなかったから出荷もしてなかった感あるけど

    84 23/08/09(水)00:54:13 No.1088089397

    電池持ちが良くて起動早くてIMEにも問題ないから あると便利って感じだよ 日記とか備忘録とかに使ってもいいと思う

    85 23/08/09(水)00:54:28 No.1088089458

    しぶとく新型出せる程度には需要あるんだよなぁ

    86 23/08/09(水)00:55:15 No.1088089645

    >変換が強いのはいいなあ 上でも書いてるけど変換強くて処理的にも重さ的にも手軽で書き込むまでのハードルが極端に低くなるのがこいつの唯一にして最大の特長だよ 値段のハードルは微塵も低くないけど

    87 23/08/09(水)00:55:16 No.1088089650

    字書きたくないから大学の講義ポメラでメモ取ってた

    88 23/08/09(水)00:55:33 No.1088089722

    折り曲げタイプは打鍵自体は好きだったけど構造上絶対消耗品だったから仕方ない部分もあるのかね

    89 23/08/09(水)00:55:58 ID:r9FYTw8. r9FYTw8. No.1088089812

    普通に進行しててウケる

    90 23/08/09(水)00:56:18 No.1088089893

    pcスマホとタブレット以外の文脈でも未だに書き込み用端末が残ってるのに驚く 電子手帳もまだ売れてんのかな

    91 23/08/09(水)00:56:18 No.1088089900

    >普通に進行しててウケる くそが

    92 23/08/09(水)00:56:45 No.1088090014

    竹内ズのネタ書いてる方はポメラで書いてるはず

    93 23/08/09(水)00:57:46 No.1088090253

    >折り曲げタイプは打鍵自体は好きだったけど構造上絶対消耗品だったから仕方ない部分もあるのかね 単純に嵩張るのと悪目立ちするし何よりうるさいんだよねあれ…時代と会ってなかった感はある

    94 23/08/09(水)00:58:41 No.1088090458

    >変換が強いのはいいなあ 変換がうんちだとストレスたまるもんなあ

    95 23/08/09(水)00:59:23 No.1088090619

    iPadでいいかなと思ったけどやってみたらマジで変換大事だなってなった

    96 23/08/09(水)00:59:42 No.1088090695

    >ID:r9FYTw8. はいうんち

    97 23/08/09(水)01:00:05 No.1088090785

    ポメラ時計が午前1時をお知らせします ポ・ポ・ポ・ポメラーン

    98 23/08/09(水)01:00:36 No.1088090919

    500gで持ち運びできるワープロに5万円掛けるのか… まあ打ちやすいならそんなものなのかね

    99 23/08/09(水)01:01:47 No.1088091181

    買った時5万もしなかったわ

    100 23/08/09(水)01:02:31 No.1088091373

    >500gで持ち運びできるワープロに5万円掛けるのか… >まあ打ちやすいならそんなものなのかね まぁ正直かなり割高のガジェットだから出てすぐに買う人は本当のヘビーユーザーぐらいだったと思うよ 上にもある通り出てしばらく経って4万切ったりしたから買う人増えたとかだし年単位で値段見ながら買い替えタイミング調べるのがポメラシリーズ

    101 23/08/09(水)01:04:50 No.1088091879

    親指シフト入力がやりやすそうだから気になってる

    102 23/08/09(水)01:05:02 No.1088091930

    高性能・多機能化が基本になった現代でこう言った専門特化機がそれなりに高額でも販売されるってのも何て言うか変な話だよな

    103 23/08/09(水)01:05:40 No.1088092074

    >ポメラ時計が午前1時をお知らせします >ポ・ポ・ポ・ポメラーン >01:00:05 ?

    104 23/08/09(水)01:05:52 No.1088092119

    >iPadでいいかなと思ったけどやってみたらマジで変換大事だなってなった OSレベルでキーボードと紐づいているかの違いも大きい スマホOSはそこのところがマジ弱い

    105 23/08/09(水)01:07:30 No.1088092503

    >>ポメラ時計が午前1時をお知らせします >>ポ・ポ・ポ・ポメラーン >>01:00:05 >? UTC+5

    106 23/08/09(水)01:09:30 No.1088092965

    久しぶりに引っ張り出してみたら初代ポメラ加水分解してネトネトしとる…

    107 23/08/09(水)01:10:42 No.1088093232

    >久しぶりに引っ張り出してみたら初代ポメラ加水分解してネトネトしとる… DM100はみんなそうなってるね だから200に買い替えてて在庫が消えた 値下がり気味だった250が売れてちょっと値上がりした

    108 23/08/09(水)01:11:50 No.1088093504

    ちょっと壊れやすすぎるのとファイル共有がダルいのでタブレットになった

    109 23/08/09(水)01:13:05 No.1088093786

    ポメラスレ終わったな

    110 23/08/09(水)01:14:41 No.1088094116

    変換で思い出したけどスマホのIMEはよくおかしくなる

    111 23/08/09(水)01:15:13 No.1088094221

    もうちょい安くならんもんか

    112 23/08/09(水)01:15:15 No.1088094229

    >ガイジ

    113 23/08/09(水)01:16:07 No.1088094422

    >変換で思い出したけどスマホのIMEはよくおかしくなる 最近は入力ミスの補正をどこも搭載し始めたから結果いらん世話をしてくるようになった気がする…

    114 23/08/09(水)01:16:30 No.1088094499

    >もうちょい安くならんもんか 再来年には多分3万ぐらいになるんじゃないかなぁ

    115 23/08/09(水)01:19:22 No.1088095085

    >>もうちょい安くならんもんか >再来年には多分3万ぐらいになるんじゃないかなぁ その頃には次世代機が発表されて終売してたりしない?

    116 23/08/09(水)01:19:43 No.1088095163

    >変換で思い出したけどスマホのIMEはよくおかしくなる windows10もデフォルトが変な漢字ばかり優先的に出る…

    117 23/08/09(水)01:20:06 No.1088095244

    >>>もうちょい安くならんもんか >>再来年には多分3万ぐらいになるんじゃないかなぁ >その頃には次世代機が発表されて終売してたりしない? キングジムがそんな精力的に新開発できるわけねぇだろ

    118 23/08/09(水)01:36:46 No.1088098477

    仕事柄メモ取ることが多いんだけどスレ画はタイピングでメモ取れるのが偉い 普段はバッテリーへたれてる会社支給pcを使ってるからいざという時にポメラに切り替えられるの本当に助かってる即起動できるし

    119 23/08/09(水)01:43:40 No.1088099747

    でかめのスマホでスライドフルキーボードでそれなりの値段の奴があればなあ

    120 23/08/09(水)01:45:33 No.1088100115

    必要な人には必要なのはわかるけどニッチすぎる

    121 23/08/09(水)01:50:28 No.1088100976

    正直1万5千くらいかと思ってたからそんなすんの!?ってびっくりしちゃった

    122 23/08/09(水)02:00:20 No.1088102615

    ポメスレがこんなに伸びてポメイニ師の俺も鼻が高いよ

    123 23/08/09(水)02:03:04 No.1088103054

    >ポメスレがこんなに伸びてポメイニ師の俺も鼻が高いよ キングジムに感謝しろよ