虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/08/08(火)22:55:03 泥の好物 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/08(火)22:55:03 No.1088048358

泥の好物

1 23/08/08(火)23:29:27 No.1088062613

おみず

2 23/08/08(火)23:37:22 No.1088065410

おせきはん

3 23/08/08(火)23:40:25 No.1088066469

おもち

4 23/08/08(火)23:41:54 No.1088066952

こいつはアーチャー 貰ったものは何でも食べる

5 23/08/08(火)23:43:39 No.1088067582

しるなしたんたんめん

6 23/08/08(火)23:44:30 No.1088067881

みてみなさいセイバー お隣のアーチャーさんはあんなに美味しそうにお赤飯を平らげているよ セイバーも残さずにたべなさい

7 23/08/08(火)23:45:57 No.1088068385

これは相当なことなんだよ たべなさい

8 23/08/08(火)23:46:55 No.1088068720

おいなりさん

9 23/08/08(火)23:51:36 No.1088070265

>これは相当なことなんだよ >たべなさい この二つ強すぎるだろ禁止しろ

10 23/08/08(火)23:56:39 No.1088071949

>おいなりさん 今お稲荷さんの話した?したよね、私がそう決めた。 いいよねお稲荷さん。特に五目で胡麻がたくさん入ってる甘じょっぱいの。 何十個でも食べられるよね。みんなそんなに食べられないっていうけど、私はそうじゃないと思う。 みんながヘンなの。お稲荷さんはたくさん食べるのが本来普通。これがベスト。 花奏さんや台杜先輩は時々(こいつヤバい)って目で私を見るけどいつかわかってくれるはず。 でも、まあ………野菜のサラダに砂糖かけるような子にはついてこれないか、このレベルの話は………。

11 <a href="mailto:蓮">23/08/08(火)23:56:54</a> [蓮] No.1088072046

今日は忙しくて疲れているので簡単に野菜炒め キャベツはやや大きめにざく切り、人参は皮を剥かずに斜めに薄切りしたあと半分に、玉ねぎは半分に切った後芯を取って角切り 肉は鶏むね肉、これも半分に切った後一口大のサイズに削ぎ切り 本当は火の通り加減を気にするなら順番とか考えるけど今日はむね肉を入れて火が通ったら人参と玉ねぎを入れて最後にキャベツを被せるように乗せて蒸し焼きにしていく キャベツは量にもよるけどいっぺんに入れるとフライパンから溢れるから面倒でも最後に入れる方がいい 味付けは醤油みりん酒砂糖を1:1:1:1で混ぜたものを入れ、塩コショウで整えてメインが完成 これにいつも通り白米と豆腐とネギの味噌汁、ぬか漬けのきゅうりを切って小皿に盛れば仕上がり

12 23/08/08(火)23:59:17 No.1088072871

結局野菜に砂糖を掛けて食べるのって誰?

13 23/08/09(水)00:00:16 No.1088073209

>結局野菜に砂糖を掛けて食べるのって誰? ヒント:今やってる企画で甘いものがとても好きな子

14 23/08/09(水)00:01:59 No.1088073809

ねこは本編は最初から最後までいっぱいいっぱいだったから表にならなかったけどこういうところでだとだいぶヤバいな…

15 23/08/09(水)00:04:49 No.1088074683

>ヒント:今やってる企画で甘いものがとても好きな子 >ねこは本編は最初から最後までいっぱいいっぱいだったから表にならなかったけどこういうところでだとだいぶヤバいな… 戦わせましょう

16 23/08/09(水)00:06:35 No.1088075252

>でも、まあ………野菜のサラダに砂糖かけるような子にはついてこれないか、このレベルの話は………。 ハアハア……今私煽られた……!? それはそうとお稲荷さんは私も美味しいと思うよ甘さが強めだと嬉しいな それにお稲荷さんはお赤飯と同じく和菓子として扱われることも時たまあるからね うちのお店でもたまに売ってるよーでも西日本だと馴染みが薄いみたいで売れ行きが良くないみたい だからお赤飯の代わりに賄いでもらうことも多いんだよねその関係で良く食べてるよ 染み渡るような甘さがいいよね…余ってるから食べる?もうお砂糖かけちゃったけど

17 23/08/09(水)00:10:06 No.1088076307

>それはそうとお稲荷さんは私も美味しいと思うよ甘さが強めだと嬉しいな >それにお稲荷さんはお赤飯と同じく和菓子として扱われることも時たまあるからね >うちのお店でもたまに売ってるよーでも西日本だと馴染みが薄いみたいで売れ行きが良くないみたい >だからお赤飯の代わりに賄いでもらうことも多いんだよねその関係で良く食べてるよ ごめん………私、あなたのこと勘違いしてた こんなに話が分かる子だったなんて……… アーネンエルベで歴代企画主人公たちと話す機会はあったけどこんなにも気が合いそうな子初めてかもしれない…… いいよね、甘いの……私の好きな方向性は甘じょっぱさだけど…… ◯ッピー◯ーン………神……… ………あ、でも何でもかんでも甘ければそれでいいというわけじゃなくて、 >染み渡るような甘さがいいよね…余ってるから食べる?もうお砂糖かけちゃったけど 【吊城哀歌のスターテスが最終決戦ver.に変更されました】 【「 」に接続しました】

↑Top