23/08/08(火)20:30:23 コミケ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/08(火)20:30:23 No.1087972299
コミケ直撃……?
1 23/08/08(火)20:31:20 No.1087972745
オイオイオイ
2 23/08/08(火)20:31:32 No.1087972834
そんなに重要なイベントじゃないでしょ
3 23/08/08(火)20:31:41 No.1087972903
もっともっと弱くなれ
4 23/08/08(火)20:32:44 No.1087973389
>もっともっと弱くなれ 了解!太平洋でしっかり力を付けてきます!!
5 23/08/08(火)20:33:45 No.1087973904
>了解!太平洋でしっかり力を付けてきます!! 頼むから死んでくれ
6 23/08/08(火)20:35:21 No.1087974671
>そんなに重要なイベントじゃないでしょ はあ
7 23/08/08(火)20:35:38 No.1087974821
お前のような者は生まれてさえ来ないでくれ
8 23/08/08(火)20:35:57 No.1087974972
>コミケ直撃……? スレ画の時点でコミケ直撃じゃねえじゃん
9 23/08/08(火)20:37:23 No.1087975673
hPa低い方が強いんだっけ?
10 23/08/08(火)20:37:38 No.1087975792
じゃあなにがコミケ直撃するんだよ
11 23/08/08(火)20:38:21 No.1087976136
[強い] [強い] [強い]
12 23/08/08(火)20:38:51 No.1087976368
>スレ画の時点でコミケ直撃じゃねえじゃん 台風予報円の見方分かる?
13 23/08/08(火)20:39:28 No.1087976647
九州行きたくなってきた?
14 23/08/08(火)20:40:29 No.1087977160
思ったより西に来るね…?
15 23/08/08(火)20:40:45 No.1087977292
進行方向に向かって右側の方が雨風が強くなるから やばいな
16 23/08/08(火)20:41:55 No.1087977862
なんか西にそれてるし少し雨降るくらいだろ…
17 23/08/08(火)20:42:18 No.1087978037
>じゃあなにがコミケ直撃するんだよ 俺の体臭
18 23/08/08(火)20:42:54 No.1087978327
低気圧だってコミケ行きたいんだよ 分かれよ
19 23/08/08(火)20:43:03 No.1087978393
もし今の6号(970hPa)と同じ規模で13日15時の予報円の中心にいた場合は強風域がギリギリ三浦半島にかかるくらいか ただ7号はその日時で950hPaの予想だからもっと強風域大きくなるだろうけど
20 23/08/08(火)20:44:59 No.1087979322
>>じゃあなにがコミケ直撃するんだよ >俺の体臭 にどとくんな!
21 23/08/08(火)20:45:57 No.1087979722
ほとんど停滞ってめっちゃレベリングしてるのでは…?
22 23/08/08(火)20:49:15 No.1087981276
レベリングは大事だからな
23 23/08/08(火)20:51:23 No.1087982257
そりゃコミケは体力勝負だからぎりぎりまで温存するでしょ
24 23/08/08(火)20:52:01 No.1087982575
わたしは つよい
25 23/08/08(火)20:52:41 No.1087982873
もっと西にズレるなこれ
26 23/08/08(火)20:53:12 No.1087983104
九州が今度こそ死ぬ
27 23/08/08(火)20:54:14 No.1087983578
この通り進むなら13日ヤバいな
28 23/08/08(火)20:55:05 No.1087983986
徹夜組を殺す台風
29 23/08/08(火)20:55:26 No.1087984134
大型台風の中を海辺にいって死ぬバカを笑ってたやつが笑われることになる
30 23/08/08(火)20:56:39 No.1087984654
なんでどっちもクソ遅いんだよ!
31 23/08/08(火)20:56:52 No.1087984769
帰省先で被災しそう
32 23/08/08(火)20:56:58 No.1087984840
ビッグサイトが洗ってない犬のようなスメルに包まれる
33 23/08/08(火)20:57:49 No.1087985219
>なんでどっちもクソ遅いんだよ! 到着までにパワー使い切っておくから許してほしい
34 23/08/08(火)20:58:43 No.1087985657
ほんとマジでどうすんのかね参加者
35 23/08/08(火)20:58:51 No.1087985735
普通に新幹線止まりそう
36 23/08/08(火)21:00:10 No.1087986391
>ほんとマジでどうすんのかね参加者 普通台風来たら行くのやめるだろバカじゃあるまいし
37 23/08/08(火)21:00:16 No.1087986457
>>なんでどっちもクソ遅いんだよ! >到着までにパワー使い切っておくから許してほしい それほんとに使い切るやつ?逆にパワーチャージしてない?
38 23/08/08(火)21:01:04 No.1087986846
愛知の方に行ってくれ頼む
39 23/08/08(火)21:01:31 No.1087987075
>>ほんとマジでどうすんのかね参加者 >普通台風来たら行くのやめるだろバカじゃあるまいし 台風のなか沖縄にやってきて困ってた観光客たくさんいたし…
40 23/08/08(火)21:01:31 No.1087987076
コミケって順延とか無いだろうし大変だね…
41 23/08/08(火)21:02:01 No.1087987343
今更なんだけど夏コミが二日間になってるのね
42 23/08/08(火)21:02:04 No.1087987352
>普通台風来たら行くのやめるだろバカじゃあるまいし 別に行くのやめる理由もないが
43 23/08/08(火)21:02:14 No.1087987429
まぁここからは北寄りになるよね大抵 たまに変な軌道取るやついるけど稀だ
44 23/08/08(火)21:02:42 No.1087987664
これ大阪行く奴?
45 23/08/08(火)21:02:49 No.1087987726
>台風のなか沖縄にやってきて困ってた観光客たくさんいたし… そいつらはバカだろ
46 23/08/08(火)21:03:19 No.1087987971
愛知あたりなんもないから愛知にいけ
47 23/08/08(火)21:04:14 No.1087988417
沖縄と違って陸続きでそんな進退窮まることになるような僻地でもないし 沖縄がこうだからと言うのは的外れだろ
48 23/08/08(火)21:04:51 No.1087988744
もっと西へ行け
49 23/08/08(火)21:04:59 No.1087988822
もう数日したら行先がはっきりとしてくるだろう…
50 23/08/08(火)21:05:05 No.1087988863
いつ来るんだかタイミングがまるで読めん
51 23/08/08(火)21:05:16 No.1087988963
去年も直撃って言いながら途中で開場後2回くらい一時的に降っただけだったし大丈夫だろうたぶん
52 23/08/08(火)21:05:39 No.1087989151
左下ちゃん死んだの?
53 23/08/08(火)21:05:48 No.1087989240
11日熊本に法事で帰るんだが大丈夫かなこれ…
54 23/08/08(火)21:05:50 No.1087989259
気象兵器NAGOYAが発動して東に逸れて関東にぶっこむ気がする
55 23/08/08(火)21:06:00 No.1087989342
大勢居たら一定数バカは出てくるんだ
56 23/08/08(火)21:06:06 No.1087989385
太平洋にしばらく留まって充電してから発射される
57 23/08/08(火)21:06:06 No.1087989396
>愛知あたりなんもないから愛知にいけ 俺がいるだろやめろ馬鹿
58 23/08/08(火)21:06:08 No.1087989411
それだけ関東あたりを覆っている高気圧がすごいということじゃな 暑くてめしも食えんわい
59 23/08/08(火)21:06:17 No.1087989479
多分ギリギリ影響ないだろ これよりちょっと早くなったら帰りの新幹線とかに影響あるかもだけど
60 23/08/08(火)21:07:00 No.1087989854
>愛知あたりなんもないから愛知にいけ 西から来る奴ら大体避けていくンすけど
61 23/08/08(火)21:08:41 No.1087990697
関東から西の太平洋側に満遍なく大雨を降らせる軌道だ
62 23/08/08(火)21:08:53 No.1087990808
からの8号
63 23/08/08(火)21:08:55 No.1087990832
>11日熊本に法事で帰るんだが大丈夫かなこれ… 北海道で法事やればいいと思う
64 23/08/08(火)21:10:06 No.1087991443
右側だけは嫌だ…右側だけは嫌だ…
65 23/08/08(火)21:10:41 No.1087991752
昼間のスレの続きやってるのかと思った
66 23/08/08(火)21:11:13 No.1087992030
こんなに台風スレ立てるから台風がやってくるんだよ!
67 23/08/08(火)21:12:11 No.1087992496
中止にしてもいいよ
68 23/08/08(火)21:12:43 No.1087992760
去年から連休狙われてる気がする 平日に来てくれ
69 23/08/08(火)21:12:49 No.1087992788
やめてよー 10~16が夏休みなんだよ~
70 23/08/08(火)21:12:58 No.1087992876
動き遅いし多分コミケの後に来るだろうよ
71 23/08/08(火)21:13:26 No.1087993142
熱帯低気圧だった頃より予報円が西へズレつつ到達日時も遅くなってるからコミケは大丈夫だろ多分… コミケ後の月曜日に東京観光する俺の計画はダメそうだが
72 23/08/08(火)21:14:44 No.1087993819
直撃だな 最近多いのも温暖化が原因か
73 23/08/08(火)21:15:05 No.1087994034
これだけ台風来る国って日本だけなの?
74 23/08/08(火)21:15:19 No.1087994188
お盆東京行く予定だったけど10~11日でサッと行ってサッと帰った方が良さそうだななんも準備してねえ!!!
75 23/08/08(火)21:15:19 No.1087994191
前にも直撃したことなかったっけ
76 23/08/08(火)21:16:07 No.1087994671
海水温的に東京に直行しそうだけど高気圧さんの気分次第でもある
77 23/08/08(火)21:16:18 No.1087994795
>左下ちゃん死んだの? 韓国で100億かけたイベントを壊しに行った
78 23/08/08(火)21:16:43 No.1087995012
かなり昔台風がコミケ直撃しそうな勢いだったのに何故か直前で外れて会場はいい天気だったって回がある 会場に集まる謎の熱気で跳ね除けた説とかあった
79 23/08/08(火)21:17:35 No.1087995501
>韓国で100億かけたイベントを壊しに行った 韓国かわいそう…
80 23/08/08(火)21:17:58 No.1087995726
熱帯低気圧になって消えるよ
81 23/08/08(火)21:18:58 No.1087996269
そう俺が消す
82 23/08/08(火)21:19:01 No.1087996299
わざわざお盆休みに来るカス
83 23/08/08(火)21:19:06 No.1087996342
進路は気持ち北上で
84 23/08/08(火)21:19:49 No.1087996721
14日帰阪させてくれるだけでいいから…!
85 23/08/08(火)21:19:49 No.1087996725
高気圧は関東ばかり守って不公平だと思う
86 23/08/08(火)21:19:51 No.1087996745
>直撃だな >最近多いのも温暖化が原因か https://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/generation/generation.html
87 23/08/08(火)21:20:16 No.1087996986
>高気圧は関東ばかり守って不公平だと思う 「」の少ないところを守るのは合理的だとも言える
88 23/08/08(火)21:21:21 No.1087997598
一応今は四国~九州おかわりコースを予想されてるらしい
89 23/08/08(火)21:21:57 No.1087997971
>直撃だな >最近多いのも温暖化が原因か 昔の方が綺麗な直撃多かった様に思う
90 23/08/08(火)21:23:21 No.1087998695
fu2444914.jpg おしまい
91 23/08/08(火)21:24:44 No.1087999482
更に左に逸れろ
92 23/08/08(火)21:24:54 No.1087999568
>かなり昔台風がコミケ直撃しそうな勢いだったのに何故か直前で外れて会場はいい天気だったって回がある >会場に集まる謎の熱気で跳ね除けた説とかあった 台風にも穴はあるからな…