虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/08(火)17:36:06 オオオ ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/08(火)17:36:06 No.1087909194

オオオ イイイ

1 23/08/08(火)17:37:35 No.1087909611

良いビジネスモデルだな! 所得の再分配だろ!

2 23/08/08(火)17:37:41 No.1087909647

大手損保ジャパン

3 23/08/08(火)17:39:09 No.1087910027

ズブズブじゃねーか

4 23/08/08(火)17:39:19 No.1087910071

賞金=罰金で中抜きしてないのはえらいな

5 23/08/08(火)17:39:35 No.1087910149

こんなところで働き続ける判断できるのもすごいな

6 23/08/08(火)17:40:07 No.1087910276

叩けば叩くほど埃が出てくるな

7 23/08/08(火)17:40:13 No.1087910300

※なおこの件は2016年には産経新聞が掘り出してましたが表沙汰になってなかった

8 23/08/08(火)17:40:21 No.1087910347

業務間で罰金を徴収するのは違法なんじゃ

9 23/08/08(火)17:40:48 No.1087910437

労基法クソ喰らえならそりゃあ儲かるよね…

10 23/08/08(火)17:40:54 No.1087910462

よく潰れないなこの会社

11 23/08/08(火)17:42:23 No.1087910869

「大手損保会社」がボかしスカスカで笑っちゃうんですよね

12 23/08/08(火)17:42:52 No.1087911010

社長のぽっけから賞金出てるうちはまだマシか…

13 23/08/08(火)17:43:18 No.1087911148

これが卓越したビジネスモデルですか

14 23/08/08(火)17:43:19 No.1087911158

12万貰えるってなると嬉しい

15 23/08/08(火)17:43:37 No.1087911241

>社長のぽっけから賞金出てるうちはまだマシか… 罰金を充ててるから社長出してなくね?

16 23/08/08(火)17:43:58 No.1087911332

>賞金=罰金で中抜きしてないのはえらいな (不正の)やり手店長は繋ぎ止めといて金の卵産んでもらわなきゃいけないからな

17 23/08/08(火)17:44:29 No.1087911484

>罰金を充ててるから社長出してなくね? うちは社長のポケットマネーから出とるんよって自慢だろそのレス

18 23/08/08(火)17:44:34 No.1087911506

>>社長のぽっけから賞金出てるうちはまだマシか… >罰金を充ててるから社長出してなくね? 「うち」が自分の職場って意味だったんじゃね?

19 23/08/08(火)17:44:55 No.1087911608

この構図ならすぐ年収上がるのも納得というか 実態は低所得店長の屍の上に成り立ってたというか

20 23/08/08(火)17:45:08 No.1087911668

禁止されてる事全部やってる

21 23/08/08(火)17:45:24 No.1087911760

>>>社長のぽっけから賞金出てるうちはまだマシか… >>罰金を充ててるから社長出してなくね? >「うち」が自分の職場って意味だったんじゃね? ああなるほど ~してる間は的な「うち」かと

22 23/08/08(火)17:45:50 No.1087911879

やはりうちはか…

23 23/08/08(火)17:46:11 No.1087911993

ボーナスダウン! ボーナスアップ! ボーナスダウン!

24 23/08/08(火)17:46:33 No.1087912099

よく見ろ 罰金=給料からマイナスだ

25 23/08/08(火)17:46:38 No.1087912126

めちゃめちゃ過ぎる…

26 23/08/08(火)17:46:51 No.1087912181

麻雀の精算みたい

27 23/08/08(火)17:47:02 No.1087912228

そりゃあ高収入になるよ!

28 23/08/08(火)17:47:05 No.1087912244

そりゃ街路樹くらい枯らすわって感じだな

29 23/08/08(火)17:47:06 No.1087912251

これ賭博じゃないの ゲーム大会も賞金は参加者じゃなくてスポンサーから出す形なのに

30 23/08/08(火)17:47:24 No.1087912323

トランプの大富豪システムに似てるな…

31 23/08/08(火)17:47:27 No.1087912341

こういうのって大概負けた店長が内部告発や労基凸するけどなんで起きなかったんだろう

32 23/08/08(火)17:47:40 No.1087912407

これ思いついたとき凄い発明感に包まれたろうなってのは分かる

33 23/08/08(火)17:48:11 No.1087912588

基本給±歩合制は斬新だな

34 23/08/08(火)17:48:14 No.1087912604

案件盛り盛りだろ早く警察逮捕しろよ

35 23/08/08(火)17:48:28 No.1087912682

全部元社長のせいにしてるのは気に食わんわビッグモーター お前ら全員の責任だろ

36 23/08/08(火)17:48:39 No.1087912741

書き込みをした人によって削除されました

37 23/08/08(火)17:49:08 No.1087912885

一体何者なんだ大手損保会社

38 23/08/08(火)17:49:17 No.1087912927

基本給からマイナスじゃなくて基本給を手当で水増しして手当の額を増減とかでもだめ?

39 23/08/08(火)17:49:34 No.1087913011

大手損保会社ってなんだよ

40 23/08/08(火)17:49:47 No.1087913085

こういうときに一般名詞に近い社名だとリスキーだな大手損保会社

41 23/08/08(火)17:49:53 No.1087913121

ノミ行為!

42 23/08/08(火)17:50:14 No.1087913225

これ減らされた側訴えたら勝てるやつでは?

43 23/08/08(火)17:50:17 No.1087913242

大手損害保険ジャパン会社だが?

44 23/08/08(火)17:50:21 No.1087913264

>これ思いついたとき凄い発明感に包まれたろうなってのは分かる コピー機で紙幣増やした学生がそんなこと言ってたな

45 23/08/08(火)17:50:42 No.1087913383

これ保険会社もクソカスじゃねえか 行政はこんな悪徳でも動けないんだな

46 23/08/08(火)17:50:47 No.1087913402

もっと大手損保会社の名前隠す努力して!

47 23/08/08(火)17:51:01 No.1087913483

日本の損保会社かな

48 23/08/08(火)17:51:09 No.1087913535

もしかして大学のサークルみたいなノリで会社運営してる?

49 23/08/08(火)17:51:36 No.1087913676

新人たくさん採用して全員にローンで車買わせて 新人がドカドカ退職してもローンだけは払ってもらい続けるとかもやってるそうだし

50 23/08/08(火)17:51:40 No.1087913693

損ジャが完全に噛んでるのはお上も掴んでる 今色々固めて制裁の大鉈振り上げてるフェーズ

51 23/08/08(火)17:51:46 No.1087913729

大手損保会社ってボカす意味ある!?

52 23/08/08(火)17:51:49 No.1087913741

これが競争社会ですか?

53 23/08/08(火)17:51:50 No.1087913754

ビッグモーター内での賞罰ならともかく損保がランキング出したらアウトすぎるだろ!?

54 23/08/08(火)17:51:50 No.1087913758

>もしかしてマルチ商法みたいなノリで会社運営してる?

55 23/08/08(火)17:51:51 No.1087913763

大手保険会社としか書いてないだろ!邪推はやめろ!

56 23/08/08(火)17:51:55 No.1087913783

どこの会社か皆目見当もつかんな大手損保ジャパン

57 23/08/08(火)17:52:02 No.1087913819

まあ刑事事件ではないかな…労基?

58 23/08/08(火)17:52:49 No.1087914076

経営陣と損保ジャパンは無関係だからこの図はおかしいな…

59 23/08/08(火)17:52:52 No.1087914085

>大手損保会社ってボカす意味ある!? もう言われてるけどこの件明らかになったの自体は7年前 なんで今までまかり通ってたのかは分からん…

60 23/08/08(火)17:52:54 No.1087914098

これ犯罪スレスレの事してるんじゃ…

61 23/08/08(火)17:52:56 No.1087914108

>もしかしてお店屋さんごっこみたいなノリで会社運営してる? 

62 23/08/08(火)17:52:57 No.1087914113

これ麻雀でやったら楽しそう

63 23/08/08(火)17:53:01 No.1087914149

こんなんだから愛社精神もなく後先考えず何でも出来るという

64 <a href="mailto:損保ジャパン">23/08/08(火)17:53:03</a> [損保ジャパン] No.1087914157

大手損保ってまるでウチがやらかしてるみたいじゃないですか

65 23/08/08(火)17:53:05 No.1087914169

もう埃ないかと思ったところにでかい埃が出てきた気分

66 23/08/08(火)17:53:13 No.1087914206

>これ犯罪スレスレの事してるんじゃ… もうはみ出してません?

67 23/08/08(火)17:53:36 No.1087914340

これ舞台はBMだけど一番ダメージ入るの某損保ジャパンだな?

68 23/08/08(火)17:53:39 No.1087914361

許せないぜ…板金部門!

69 23/08/08(火)17:53:46 No.1087914391

これもう反社だろ

70 23/08/08(火)17:53:48 No.1087914399

漫画よりひでぇ会社

71 23/08/08(火)17:53:48 No.1087914403

剣心の作者並みのぼかし

72 23/08/08(火)17:53:50 No.1087914414

街路樹の頃から損ジャやらかしてるだろって散々言われてきたがやっぱりねという他はない

73 23/08/08(火)17:53:52 No.1087914424

いつになったらネタ切れになるんだこの会社 いくら何でも非常識すぎる

74 23/08/08(火)17:53:55 No.1087914449

明らかになった後も今に至るまで続けてるんなら言い訳し様がなくないか

75 23/08/08(火)17:53:57 No.1087914459

>これ犯罪スレスレの事してるんじゃ… 大分突っ込んでるように見えるんだが

76 23/08/08(火)17:54:00 No.1087914473

自社員からカツアゲするビジネスモデル

77 23/08/08(火)17:54:11 No.1087914552

fu2444215.jpg 敵前逃亡は死刑

78 23/08/08(火)17:54:20 No.1087914602

>これ犯罪スレスレの事してるんじゃ… これをスレスレだと思える知能がボーダースレスレじゃない? ダメです

79 23/08/08(火)17:54:21 No.1087914608

え…ここからでもおあしす出来る保険があるんですか!?

80 23/08/08(火)17:54:37 No.1087914690

死んだわ損保ジャパン

81 23/08/08(火)17:54:50 No.1087914758

ゴルフボールで叩かないとお金もらえないどころか損するのか… そりゃゴルフボールで叩くわな

82 23/08/08(火)17:54:56 No.1087914789

保険会社にもメスいれろ

83 23/08/08(火)17:54:56 No.1087914791

保険契約数のランキングってこと?

84 23/08/08(火)17:55:03 No.1087914825

>※なおこの件は2016年には産経新聞が掘り出してましたが表沙汰になってなかった 報道しない自由があるから

85 23/08/08(火)17:55:17 No.1087914892

これで被害者面してたの損保ジャパン

86 23/08/08(火)17:55:21 No.1087914911

家買ったんだけどデベロッパーの提携火災保険がスレ画の大手損保会社なんだよな…他のにしたほうがいいかな

87 23/08/08(火)17:55:35 No.1087914985

これだけなら成果にあわせて報酬を決めてるだけでは?

88 23/08/08(火)17:55:49 No.1087915061

これはゴルフを愛する人への冒涜

89 23/08/08(火)17:55:57 No.1087915105

かーっ!LINEは削除して証拠ないから無罪だなかーっ!

90 23/08/08(火)17:55:58 No.1087915109

損保ジャパンの出向社員がビッグモーターの店長ランキング作ってるってもう完璧に癒着してるじゃないですか!!

91 23/08/08(火)17:56:04 No.1087915130

>明らかになった後も今に至るまで続けてるんなら言い訳し様がなくないか 普通に今やめててもこれが明らかになった時点で言い訳がきかないです… まあこれ明らかになった当時には何故かなあなあで済んでるんですがね

92 23/08/08(火)17:56:04 No.1087915131

>これだけなら成果にあわせて報酬を決めてるだけでは? 罰金は…

93 23/08/08(火)17:56:15 No.1087915206

社員から罰金取ったりしても良いのかなこれ…

94 23/08/08(火)17:56:15 No.1087915207

この賞金はどの税がかかるんだ?

95 23/08/08(火)17:56:22 No.1087915244

>これだけなら成果にあわせて報酬を決めてるだけでは? 出来高制の詭弁やめろ

96 23/08/08(火)17:56:26 No.1087915259

一体どこなんだ大手損保会社

97 23/08/08(火)17:56:35 No.1087915301

>fu2444215.jpg >敵前逃亡は死刑 おかしいな副社長が実践してくれない

98 23/08/08(火)17:56:57 No.1087915396

国民全員に波及する可能性あるので金融庁さんもバチ切れ

99 23/08/08(火)17:57:00 No.1087915412

うーんでもね損保会社はたくさん広告出してくれるんですよ

100 23/08/08(火)17:57:01 No.1087915417

罰金って労基的にセーフなのか?

101 23/08/08(火)17:57:12 No.1087915468

社長さん辞任しててよかったな

102 23/08/08(火)17:57:16 No.1087915492

令和の会社か?これが…

103 23/08/08(火)17:57:39 No.1087915598

>※なおこの件は2016年には産経新聞が掘り出してましたが表沙汰になってなかった その時に改善してりゃあここまでなら無かったろうにな…

104 23/08/08(火)17:57:39 No.1087915600

徴収ってことは給与減らすんじゃなくて集めてるのか

105 23/08/08(火)17:57:42 No.1087915620

>罰金って労基的にセーフなのか? ダメなんですよ

106 23/08/08(火)17:57:43 No.1087915630

基本40を上げ下げしたら駄目だろうけど 基本30にして成果によって上げ幅変えてたって処理されてたらどうなるんだろう?

107 23/08/08(火)17:57:47 No.1087915658

fu2444230.jpg 有給申請は許可しない

108 23/08/08(火)17:57:52 No.1087915687

>報道しない自由があるから 損保もビッグモーターも大口スポンサーだから守護らねば…

109 23/08/08(火)17:57:55 No.1087915697

>罰金って労基的にセーフなのか? 労基的にも法規的にもアウトだよ!

110 23/08/08(火)17:58:10 No.1087915760

まあ創業者は資産既に他に移して今後もリッチな生活を送るんだろうが…

111 23/08/08(火)17:58:16 No.1087915788

>こんなところで働き続ける判断できるのもすごいな だって平均給与1000万 この図で言うところのA店長まで行けば年収億超えることだって可能なんだよ?

112 23/08/08(火)17:58:18 No.1087915804

これ大手損保会社が元締めまであるのでは

113 23/08/08(火)17:58:32 No.1087915874

勝手に!壊して!保険料をあげる!は小学生じゃないんだからさ…

114 23/08/08(火)17:58:36 No.1087915902

保険どっちゃり儲けさせてくれた店長でランク付けしてたの…?

115 23/08/08(火)17:58:44 No.1087915936

セーフな要素がねえ

116 23/08/08(火)17:59:02 No.1087916015

まあ経営陣に黙って板金部門が勝手にやってた可能性あるし

117 23/08/08(火)17:59:07 No.1087916045

>まあ創業者は資産既に他に移して今後もリッチな生活を送るんだろうが… 普通なら損害賠償とか若干面倒なことあるけど 今回は損保巻き込んでるから自分だけで訴訟抱えなくていいって言う最高に頭いい奴

118 23/08/08(火)17:59:22 No.1087916131

>社員から罰金取ったりしても良いのかなこれ… それだけで一発アウト案件だよ これセーフにすると給料100万で求人かけて90万罰金が常にかかるシステムがOKになっちゃうから セブンが恵方巻買い取らせたり破損品買い取らせるとか給料を物品支給が真っ黒に塩振ったくらいのグレー

119 23/08/08(火)17:59:32 No.1087916180

>まあ経営陣に黙って板金部門が勝手にやってた可能性あるし ………

120 23/08/08(火)17:59:35 No.1087916194

>fu2444230.jpg >有給申請は許可しない やめさせてはくれるんだ… どっちかというとやめるって一瞬でも思ったやつ許しておけねえって感じだけど

121 23/08/08(火)17:59:41 No.1087916217

>まあ創業者は資産既に他に移して今後もリッチな生活を送るんだろうが… 社長退きます!で株持ったままとか何一つ責任取る気も身銭切る気もない態度で笑っちゃうのよね

122 23/08/08(火)18:00:01 No.1087916323

〈無関係ゾーン〉 損保ジャパン「よくないと思いますね」 〈無関係ゾーン〉

123 23/08/08(火)18:00:16 No.1087916403

>fu2444215.jpg 小中学生が作ったの…?

124 23/08/08(火)18:00:19 No.1087916421

ゴルフボールボコボコからここまで拡大するとか 公取もウッキウキだろうな

125 23/08/08(火)18:00:45 No.1087916548

損保ジャパン よくないと おもいますね 損保ジャパン

126 23/08/08(火)18:00:53 No.1087916587

どこまで巻き込むのかと思ってたら自動車保険加入者全員とかもう

127 23/08/08(火)18:00:53 No.1087916588

もしかして歴史的やらかしなのでは

128 23/08/08(火)18:00:56 No.1087916608

まず利益が増えるってその増やしてる方法からして…

129 23/08/08(火)18:01:02 No.1087916644

保険会社がギリ被害者側なんですよ~とかいいたそうにしてるのもやばいよな 絶対同じようなこと掘られるだろうし

130 23/08/08(火)18:01:11 No.1087916682

まあ損保ジャパンは代理店契約を切ったから許すが…

131 23/08/08(火)18:01:18 No.1087916724

>まず利益が増えるってその増やしてる方法からして… お客様のこと鴨葱としか思ってないからな…

132 23/08/08(火)18:01:40 No.1087916853

>まあ損保ジャパンは代理店契約を切ったから許すが… もう許さないが…

133 23/08/08(火)18:01:55 No.1087916923

逆に入社してすぐに罰金システムありますよ嫌なら今すぐ辞めてくださいって説明すれば合法だったりしない?

134 23/08/08(火)18:02:02 No.1087916949

>>fu2444230.jpg >>有給申請は許可しない >やめさせてはくれるんだ… >どっちかというとやめるって一瞬でも思ったやつ許しておけねえって感じだけど 元々のビジネスモデルが去るもの追わず来るもの拒まず 大量のインセンティブ用意して大量入社大量離職で社員数をカバーする形だからな 副社長がもうちょっと長く支配してたらどうなってたかはわからんけど

135 23/08/08(火)18:02:16 No.1087917021

>逆に入社してすぐに罰金システムありますよ嫌なら今すぐ辞めてくださいって説明すれば合法だったりしない? しない…

136 23/08/08(火)18:02:34 No.1087917131

これで無関係どころか被害者面までするなんて可能なの?

137 23/08/08(火)18:02:38 No.1087917150

児童誌の悪の組織がやるやつだよこれ

138 23/08/08(火)18:02:43 No.1087917187

>逆に入社してすぐに罰金システムありますよ嫌なら今すぐ辞めてくださいって説明すれば合法だったりしない? 了解するしないではなくそもそも罰金システムがダメなのでは...?

139 23/08/08(火)18:02:45 No.1087917199

>逆に入社してすぐに罰金システムありますよ嫌なら今すぐ辞めてくださいって説明すれば合法だったりしない? 心まで損保ジャパンになるな

140 23/08/08(火)18:03:04 No.1087917293

登場人物全員悪人

141 23/08/08(火)18:03:16 No.1087917360

損保ジャパンの出向社員って何やってたんだろうと気になってたが思ったよりノリノリだな?

142 23/08/08(火)18:03:27 No.1087917418

>公の秩序又は善良の風俗に反する法律行為は、無効とする。 復唱!

143 23/08/08(火)18:03:51 No.1087917534

令和にこんな企業があった事に驚く

144 23/08/08(火)18:03:59 No.1087917576

>やめさせてはくれるんだ… >どっちかというとやめるって一瞬でも思ったやつ許しておけねえって感じだけど 大丈夫 一回社員になった時点でそんなに安くならない10年ローンで車買わせてるから直ぐ辞めても元は取ってる

145 23/08/08(火)18:04:05 No.1087917593

>損保ジャパンの出向社員って何やってたんだろうと気になってたが思ったよりノリノリだな? というかそっち側が火種の可能性さえある

146 23/08/08(火)18:04:08 No.1087917612

社長一家が身銭切らないなら日本国内に居られなくならないコレ?

147 23/08/08(火)18:04:11 No.1087917635

>損保ジャパンの出向社員って何やってたんだろうと気になってたが思ったよりノリノリだな? まぁ保険会社とか中古車業とかのイケイケのとこはこういうのやっててくれた方がイメージには合う

148 23/08/08(火)18:04:26 No.1087917728

被害届けって誰かが出してるのかな

149 23/08/08(火)18:04:28 No.1087917734

まあ賞与はありで罰金はなんで駄目なんだよって気持ちは分からないでも無いけど… やるなら罰金じゃなくて賞与減らすとかの方向にしないと合法的じゃないよこれ…

150 23/08/08(火)18:04:30 No.1087917745

>令和にこんな企業があった事に驚く 多分バレてないだけでこんな体制の企業自体はまだそこそこあるんじゃねえかなってなるのが嫌

151 23/08/08(火)18:04:54 No.1087917873

>>公の秩序又は善良の風俗に反する法律行為は、無効とする。 >復唱! 公でなければ有効!

152 23/08/08(火)18:04:59 No.1087917894

悪の天下

153 23/08/08(火)18:05:12 No.1087917964

ヒデェ~…

154 23/08/08(火)18:05:32 No.1087918052

>令和にこんな企業があった事に驚く いや…年号変わったからってガラの悪い業界が消えるわけじゃないしな

155 23/08/08(火)18:05:42 No.1087918093

>損保ジャパンの出向社員って何やってたんだろうと気になってたが思ったよりノリノリだな? 簡易写真検査制度導入 審査を通りやすくする不正請求の写真の撮り方指導 罰金制度導入

156 23/08/08(火)18:05:47 No.1087918108

労働基準法採用してない会社もいっぱいあるしな日本

157 23/08/08(火)18:05:55 No.1087918151

>>令和にこんな企業があった事に驚く >多分バレてないだけでこんな体制の企業自体はまだそこそこあるんじゃねえかなってなるのが嫌 急成長度合いが凄まじいからな 他の真っ当にやって成長してる企業まで疑いの目で見られるのが酷い

158 23/08/08(火)18:05:57 No.1087918160

副社長も損保ジャパン出身だしノウハウがあったんだろうな はてどこの中古車販売店でノウハウを積んだんでしょうね…

159 23/08/08(火)18:06:02 No.1087918186

だめだ 大手損保会社が面白すぎて仕組みに目が行かない

160 23/08/08(火)18:06:13 No.1087918249

マジでとんでもないことしてるけどどうすんだこれ

161 23/08/08(火)18:06:23 No.1087918300

刑事? 民事?

162 23/08/08(火)18:06:25 No.1087918319

>>やめさせてはくれるんだ… >>どっちかというとやめるって一瞬でも思ったやつ許しておけねえって感じだけど >大丈夫 >一回社員になった時点でそんなに安くならない10年ローンで車買わせてるから直ぐ辞めても元は取ってる コワー…

163 23/08/08(火)18:06:33 No.1087918365

>令和にこんな企業があった事に驚く 日大が屋上で大麻育ててたり令和はアグレッシブだな!

164 23/08/08(火)18:06:40 No.1087918406

>労働基準法採用してない会社もいっぱいあるしな日本 …法律って採用不採用するものだっけ!?

165 23/08/08(火)18:06:53 No.1087918475

>刑事? >民事? どっちも

166 23/08/08(火)18:07:51 No.1087918787

この騒動の中でこんなんやってんのやばくね!?ってなんとかやめさせようと動いてた社長の甥は本当にすごいやつだと思う そしてその甥を追い出した副社長マジで倫理観が大名なんよな

167 23/08/08(火)18:07:56 No.1087918815

右肩上がり極まりないグラフとか客の財布から抜きまくってたらそりゃそうなる

168 23/08/08(火)18:08:07 No.1087918872

逆に何ならやってないんだよ

169 23/08/08(火)18:08:07 No.1087918875

これだけ大事になったからには経営陣がちゃんと板金部門を刑事告訴して責任を取らせるさ…!

170 23/08/08(火)18:08:16 No.1087918922

いいじゃんか 公務員とかこうすりゃ働くんじゃね

171 23/08/08(火)18:08:18 No.1087918936

>逆に何ならやってないんだよ 車の修理

172 23/08/08(火)18:08:20 No.1087918944

法律は破るためにあるを地で行くバカがどこにおる!

173 23/08/08(火)18:08:38 No.1087919046

>いいじゃんか >公務員とかこうすりゃ働くんじゃね そうなるとカモられるの俺らだぞ

174 23/08/08(火)18:08:43 No.1087919070

>>労働基準法採用してない会社もいっぱいあるしな日本 >…法律って採用不採用するものだっけ!? 法の不知はこれを許さず! 復唱!

175 23/08/08(火)18:08:44 No.1087919073

バレなきゃあ犯罪じゃあないんだぜ

176 23/08/08(火)18:08:47 No.1087919085

ここに来て労基もエントリーしてくるのか……

177 23/08/08(火)18:08:47 No.1087919090

馬鹿が…こっちは天下の大手ビッグモーター様だぞ…法の手なんて及ぶわけないだろ …って感じだったのはわかる

178 23/08/08(火)18:09:00 No.1087919167

守ってたら会社が成り立たなくなるような法律が悪いよ~

179 23/08/08(火)18:09:18 No.1087919265

金融庁が直球で説明求めててダメだった ボカしたりなあなあで済ますものと思ってたのに

180 23/08/08(火)18:09:20 No.1087919278

前社長の時点で真っ黒っていうね… 甥っ子とその親父はまともっぽいのが割と救い

181 23/08/08(火)18:09:21 No.1087919288

>ここに来て労基もエントリーしてくるのか…… ここまで大型化するのって労基どころか役所とかも抱きこんでないと無理でしょ

182 23/08/08(火)18:09:25 No.1087919308

>>逆に何ならやってないんだよ >車の修理 壊したうえで修理は一応してただろ パーツ横流し疑惑もあるけど

183 23/08/08(火)18:09:34 No.1087919362

地方 一族経営 中小 あたりはまだヤバいところ多い気がする

184 23/08/08(火)18:09:47 No.1087919428

>ここに来て労基もエントリーしてくるのか…… マジで全省庁アッセンブルの可能性出てきてヤバい

185 23/08/08(火)18:09:50 No.1087919440

>いいじゃんか >公務員とかこうすりゃ働くんじゃね バカすぎて罰金の部分しか見えてないのか? ノルマどうやって稼いでるのか考えてみろよ

186 23/08/08(火)18:09:54 No.1087919460

不運にも運転中の単独事故で死んだ元社員とかもやっぱ罰金払う側だったのかな

187 23/08/08(火)18:09:57 No.1087919479

どこの大手損保会社知らんけど天下り抱えててもこの事態を乗り切れんのかな…

188 23/08/08(火)18:10:07 No.1087919517

無尽講じゃないですか

189 23/08/08(火)18:10:09 No.1087919535

大規模なネズミ講?…

190 23/08/08(火)18:10:12 No.1087919545

企業倫理があたり前に言われているこの時代に

191 23/08/08(火)18:10:17 No.1087919575

こういう思想のやつがいるのはまあ仕方ないとしてそれを止める機構が大企業にすらないってのが怖い ヤバい奴なんて確率で必ず現れるもんだろうに

192 23/08/08(火)18:10:28 No.1087919621

>前社長の時点で真っ黒っていうね… >甥っ子とその親父はまともっぽいのが割と救い これ放置してた時点でまともかなぁ

193 23/08/08(火)18:10:30 No.1087919637

>いいじゃんか >公務員とかこうすりゃ働くんじゃね これ働かなくなるんよ

194 23/08/08(火)18:10:30 No.1087919639

>壊したうえで修理は一応してただろ >パーツ横流し疑惑もあるけど (出てくる柿)

195 23/08/08(火)18:10:36 No.1087919665

>>ここに来て労基もエントリーしてくるのか…… >マジで全省庁アッセンブルの可能性出てきてヤバい 法改正もあるかもしれん そしたら国会と総理参戦かな

196 23/08/08(火)18:10:41 No.1087919689

すごいなあ!うちの会社でもコレやろうよ!

197 23/08/08(火)18:10:56 No.1087919758

>fu2444230.jpg >有給申請は許可しない アレな会社って実際に裁判したら負けるのに同業他社への就職禁止取り合えず言うよね

198 23/08/08(火)18:10:56 No.1087919759

この規模でこのモラルのなさはすごい

199 23/08/08(火)18:10:59 No.1087919782

>>壊したうえで修理は一応してただろ >>パーツ横流し疑惑もあるけど >(出てくる柿) 柿!?

200 23/08/08(火)18:11:10 No.1087919834

>バレなきゃあ犯罪じゃあないんだぜ 最近の開き直りっぷりを見るにこれも正しくなくて 捕まらなきゃ犯罪じゃないまである

201 23/08/08(火)18:11:10 No.1087919835

こんな人間のゴミが考えたシステムよく続いてたな

202 23/08/08(火)18:11:15 No.1087919864

こういう大会は本社の企画部門が商品なり賞金なり用意するもんだろ!?

203 23/08/08(火)18:11:15 No.1087919866

>馬鹿が…こっちは天下の大手ビッグモーター様だぞ…法の手なんて及ぶわけないだろ >…って感じだったのはわかる 入れ替わりが激しすぎて嫌気刺した人がどんどんやめて言ってたみたいだし 自分達が異常だって気づいてなかったんじゃないかな

204 23/08/08(火)18:11:29 No.1087919962

20年前から成長し続けた企業の姿か?これが…

205 23/08/08(火)18:11:48 No.1087920074

法改正って罰がもっと重くなるみたいの? すでに法からははみ出てるよね

206 23/08/08(火)18:11:57 No.1087920125

これで修理も再度壊れやすくなるように手抜き中抜き工事してたら笑う

207 23/08/08(火)18:12:06 No.1087920167

>こんな人間のゴミが考えたシステムよく続いてたな まあ保険会社とガッチリタッグ決めたら逆に言えば内部告発でもなかったら外部からは気付けないからな

208 23/08/08(火)18:12:08 No.1087920184

>>fu2444230.jpg >>有給申請は許可しない >アレな会社って実際に裁判したら負けるのに同業他社への就職禁止取り合えず言うよね そりゃアレな社員は法に詳しくもないし裁判もしないことが多いから言うだけ得だからな

209 23/08/08(火)18:12:14 No.1087920208

>こんな人間のゴミが考えたシステムよく続いてたな 応募してくる人も大変だからこの仕組みがダメってことにそもそも気づいてない可能性

210 23/08/08(火)18:12:15 No.1087920217

誰か労基駆け込んだわけ? みんな納得してるのに法律がどうとか洒落臭いよ

211 23/08/08(火)18:12:22 No.1087920257

>fu2444230.jpg >有給申請は許可しない ショッカーみたい

212 23/08/08(火)18:12:28 No.1087920289

2006年の宏行社長時代から不正横行とか出てきてるし端っからそういう手法で成長してきたんだろうね…

213 23/08/08(火)18:13:07 No.1087920502

ライバルや取引先に数年間は再就職不可はよくあるけどこれもなんかの法律で決まってんの?

214 23/08/08(火)18:13:21 No.1087920595

スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1087917753.htm

215 23/08/08(火)18:13:21 No.1087920596

これ保険会社も中々の極悪なのでは?

216 23/08/08(火)18:13:21 No.1087920603

損保の出向者は売り上げとか集計してるだけだし… このデータをどう使って販促策打つかはあっちの仕事だし…

217 23/08/08(火)18:13:23 No.1087920613

スレッドを立てた人によって削除されました まとめ動画への転載禁止

218 23/08/08(火)18:13:34 No.1087920689

社員も何千万と給料もらって違法行為してる奴らだよ? それを労基ってやつは守るわけ? 必要ある?

219 23/08/08(火)18:13:44 No.1087920758

>誰か労基駆け込んだわけ? >みんな納得してるのに法律がどうとか洒落臭いよ 納得(洗脳)

220 23/08/08(火)18:13:54 No.1087920819

例えば捕まっても利益が出るなら積極的にやるべきだろ

221 23/08/08(火)18:14:00 No.1087920863

そもそも今のところどこからも訴えられてないのでこのまま日大の話題にスライドしてうやむやまである

222 23/08/08(火)18:14:01 No.1087920875

ビジネスは塀の壁の上を歩くようなものって知らないのかよ

223 23/08/08(火)18:14:06 No.1087920895

次こんな真っ黒なのは出てくるだろうか 不動産関連ならあるかもしれない

224 23/08/08(火)18:14:07 No.1087920911

>ライバルや取引先に数年間は再就職不可はよくあるけどこれもなんかの法律で決まってんの? 勝手に言ってるだけ 就労の自由があるから別に会社が禁止しようが転職できるよ

225 23/08/08(火)18:14:09 No.1087920929

>これ保険会社も中々の極悪なのでは? も極悪というか が元凶というか

226 23/08/08(火)18:14:29 No.1087921041

>ライバルや取引先に数年間は再就職不可はよくあるけどこれもなんかの法律で決まってんの? 競業避止義務ってのはある

227 23/08/08(火)18:14:43 No.1087921123

>法改正って罰がもっと重くなるみたいの? >すでに法からははみ出てるよね 事後法はありえないけど今後の話はありえる 簡易査定禁止とかなんのかな

228 23/08/08(火)18:14:46 No.1087921143

不動産は隣家の木邪魔だったら枯らすだろうな

229 23/08/08(火)18:14:58 No.1087921214

イオン「は?」

230 23/08/08(火)18:15:12 No.1087921295

でもどうせ痛い目みてもそこそこ程度になるからやったもん勝ちだよね

231 23/08/08(火)18:15:27 No.1087921380

競業避止義務ったって車をボコって修理代ボッタクる企業なんてビッグモーターしかねえから同業種存在しねえだろ

232 23/08/08(火)18:15:46 No.1087921484

>ライバルや取引先に数年間は再就職不可はよくあるけどこれもなんかの法律で決まってんの? この前のかっぱ寿司のデータ持ってはま寿司に行ったやつみたいに前の会社から持ち出したデータを使って新会社で前会社に損害を与えたりしちゃダメ それ以外はいいよ

233 23/08/08(火)18:16:11 No.1087921623

そう!誰も!訴えてないのである!って感じで逃げても国がおはなし聞かせて?って逃してくれないだろたぶん

234 23/08/08(火)18:16:13 No.1087921631

もう絶対営業停止の廃業にさせんと示しつかんだろこんなん 完全反社会組織やんけ

235 23/08/08(火)18:16:13 No.1087921632

>そもそも今のところどこからも訴えられてないのでこのまま日大の話題にスライドしてうやむやまである 無理じゃねぇかな… ここめちゃくちゃな額のインセンティブ、つまり成果報酬で釣ってなんとかしてた会社だからそこがなくなった後に素直に従うような社員なんて残ってないんじゃ… 損保ジャパンも調査報告書求められてるし国のメンツに泥塗ってうやむやにはもうならないでしょ…

236 23/08/08(火)18:16:17 No.1087921656

>ライバルや取引先に数年間は再就職不可はよくあるけどこれもなんかの法律で決まってんの? 万が一にもライバル企業への情報漏洩があった場合に退職後⚪︎年経ってたら漏洩先に勤めてても容疑者候補からは外してやってもいいよみたいな意味合いで書いてんじゃねえかと勝手に思ってた

237 23/08/08(火)18:16:21 No.1087921677

>ライバルや取引先に数年間は再就職不可はよくあるけどこれもなんかの法律で決まってんの? 退職金上乗せするから数年間同業行かないでみたいなことは可能 そういう見返りなしで一方的な禁止は無理

238 23/08/08(火)18:16:26 No.1087921701

植樹していますに泥ぶっかけられたイオンは証拠固まったら全力でぶん殴りにいくだろ

239 23/08/08(火)18:16:28 No.1087921704

>fu2444230.jpg >有給申請は許可しない 平が見るには刺激的すぎるけどこれは店長以上とか管理側の人間にしか配られてない冊子なんだよね?

240 23/08/08(火)18:16:36 No.1087921755

>競業避止義務ったって車をボコって修理代ボッタクる企業なんてビッグモーターしかねえから同業種存在しねえだろ これは意外といるんじゃないかなあ 小さいとことか何してるかわかんねーよ

241 23/08/08(火)18:17:20 No.1087922007

日大とか正直やっててもそう…くらいで終わる話だろ

242 23/08/08(火)18:17:37 No.1087922102

現場の小技レベルで不正してるとこは多いだろうけど上から下まで証拠ガッツリ残してやってんのはここくらいだろ

243 23/08/08(火)18:17:43 No.1087922128

>完全反社会組織やんけ いいんですか?うちの反社社員が世にばらまかれるんですよ?

244 23/08/08(火)18:17:45 No.1087922139

逆に誰だったら敵に回してないんだってレベルであらゆる方向に中指立ててるのがすごい 誰も守ってくれないねぇ…

245 23/08/08(火)18:17:57 No.1087922213

ジャスコの花壇コンクリで固めてたのあれジャスコ側は何も言わなかったのかな

246 23/08/08(火)18:18:07 No.1087922267

職業選択の自由は憲法マターだからかなり強いよ

247 23/08/08(火)18:18:09 No.1087922287

>いいんですか?うちの反社社員が世にばらまかれるんですよ? 根絶やしにしろってこと?

248 23/08/08(火)18:18:11 No.1087922296

言っちゃなんだが日大じゃ小物すぎるだろう

249 23/08/08(火)18:18:27 No.1087922391

>>fu2444230.jpg >>有給申請は許可しない >平が見るには刺激的すぎるけどこれは店長以上とか管理側の人間にしか配られてない冊子なんだよね? 流出しまくりだから平も店長も同じ冊子配られてんだと思うよ

250 23/08/08(火)18:18:42 No.1087922474

>いいんですか?うちの反社社員が世にばらまかれるんですよ? マジで闇バイトとかに一定数流れそうな気がする

251 23/08/08(火)18:18:51 No.1087922525

>ジャスコの花壇コンクリで固めてたのあれジャスコ側は何も言わなかったのかな 現場は堂々とやってるんで上に話通してると思ってた 上はそこまで頻繁に視察しない でまかり通ってた

252 23/08/08(火)18:18:57 No.1087922560

>言っちゃなんだが日大じゃ小物すぎるだろう 日大の学生の数と現役で走ってる車の数じゃ桁が違うしね…

253 23/08/08(火)18:19:18 No.1087922666

現場のちょっとした工夫に過ぎないんだよな 壊して直すのも街路樹枯らすのも罰金も そんな騒ぐことじゃないんだよ

254 23/08/08(火)18:19:20 No.1087922677

>植樹していますに泥ぶっかけられたイオンは証拠固まったら全力でぶん殴りにいくだろ 調べれば調べただけ疑惑出てくるから今イオン頭おかしくなってるよ 既に撤退したとこ一応調べても埋められてたとか

255 23/08/08(火)18:19:25 No.1087922710

>>完全反社会組織やんけ >いいんですか?うちの反社社員が世にばらまかれるんですよ? でかい所は社会的影響を盾に開き直れるの強いよな やりたい放題じゃん

256 23/08/08(火)18:19:37 No.1087922772

>>競業避止義務ったって車をボコって修理代ボッタクる企業なんてビッグモーターしかねえから同業種存在しねえだろ >これは意外といるんじゃないかなあ >小さいとことか何してるかわかんねーよ せいぜい変えたばかりのオイルやエアコンフィルター汚れてるから交換時期ですよって言うくらいだろ!

257 23/08/08(火)18:19:39 No.1087922789

これ何で労基に放置されてたの…?

258 23/08/08(火)18:19:44 No.1087922821

競業避止義務違反の判例とか見ると部長級が元の職場の部下大半引き抜いたとかそういうレベルでやっとアウト食らうくらい 普通はシカトで良い

259 23/08/08(火)18:19:47 No.1087922832

スレッドを立てた人によって削除されました まとめ動画への転載禁止

260 23/08/08(火)18:19:58 No.1087922890

>fu2444215.jpg >敵前逃亡は死刑 社長を名乗る恐喝まがいな電話はどうしたらいいのですかね

261 23/08/08(火)18:20:20 No.1087923016

これを期に全体的にコンプライアンス守る企業増えてくれねえかな

262 23/08/08(火)18:20:21 No.1087923025

イオンも店舗数パないからいちいち全店舗確認とかやれんからなぁ そもそもこんな破壊行為するやついると思わねえって…

263 23/08/08(火)18:20:35 No.1087923104

送別会するしないなんてこのマニュアルかなんかで書くようなことか?

264 23/08/08(火)18:20:51 No.1087923197

ビッグモーターの話題飽きたいのに新規コンテンツが多すぎる

↑Top