虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/08(火)17:18:18 レンフ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/08(火)17:18:18 No.1087904531

レンファミリーが少し躍動してたところまで見てて途中で離脱したのだが さっき結果確認したら何だこのクソチーム

1 23/08/08(火)17:20:30 No.1087905100

ウェブもそう思います

2 23/08/08(火)17:24:10 No.1087906046

西海岸で見る、いつもの試合 新鮮味のないことが失敗の証だと思う

3 23/08/08(火)17:24:58 No.1087906244

テキサスが7連勝してるのがまた対比としていいね

4 23/08/08(火)17:25:29 No.1087906377

投手陣が限界なんだ

5 23/08/08(火)17:27:11 No.1087906819

ウェブはエンゼルス戦力外になってオリオールズだぜ 羨ましいよな

6 23/08/08(火)17:29:53 No.1087907520

大谷がメジャー史上最速の40HRと15盗塁を記録しました なおエ

7 23/08/08(火)17:30:01 No.1087907552

さして勝負気配もないのにPO争いに資産全ツッパして無事爆死終戦 しかも勝率表でLAAの直上にいるのにさっさとタンクに回ったシアトルに止めを刺される

8 23/08/08(火)17:31:25 No.1087907945

なんの未練もなく移籍できてよかったじゃん

9 23/08/08(火)17:33:08 No.1087908410

せめてトラウト戻ってくるまでは耐えて欲しかった トレード期間終わった瞬間すごい勢いで自壊していった

10 23/08/08(火)17:33:18 No.1087908459

シーズンはもう大谷がタイトル獲れるかだけ楽しみにするさ ポストシーズンは藤浪を楽しむ

11 23/08/08(火)17:34:17 No.1087908731

>ウェブはエンゼルス戦力外になってオリオールズだぜ >羨ましいよな なろう追放系かな?

12 23/08/08(火)17:34:33 No.1087908803

>さして勝負気配もないのにPO争いに資産全ツッパして無事爆死終戦 >しかも勝率表でLAAの直上にいるのにさっさとタンクに回ったシアトルに止めを刺される 何が酷いってマイナーがスッカスカだから今後の希望も何もない 本当に今年売り手に回って補充するすんごいチャンスだったのにバカとしか言いようがない

13 23/08/08(火)17:35:11 No.1087908953

ちょっと怪しいけどトラウトが復帰してうおおおお!!!ってなる展開を予想してた まさか復帰前に終戦するとは

14 23/08/08(火)17:35:53 No.1087909139

この勝敗数からプレーオフ行ったチームもあるらしいから まだ…

15 23/08/08(火)17:36:12 No.1087909222

今まで安値で大谷使ってたからFAで出ていかれても赤字にはならんでしょ

16 23/08/08(火)17:36:22 No.1087909271

補強で打者ばかり獲ってたけど補強すべきは投手だったのではなかろうか

17 23/08/08(火)17:36:49 No.1087909379

>この勝敗数からプレーオフ行ったチームもあるらしいから >まだ… もう上が奇跡的に降りてくるしかないだろ

18 23/08/08(火)17:37:06 No.1087909456

見てると頭おかしくなるチーム

19 23/08/08(火)17:37:20 No.1087909517

>この勝敗数からプレーオフ行ったチームもあるらしいから >まだ… STLみたいに強いチームが歯車合ってないパターンなら可能性あるけど 弱いチームがただ負けているだけだからなぁ

20 23/08/08(火)17:38:07 No.1087909766

>補強で打者ばかり獲ってたけど補強すべきは投手だったのではなかろうか 確かローテ1人中継ぎ2人補強しただろ

21 23/08/08(火)17:39:40 No.1087910168

>確かローテ1人中継ぎ2人補強しただろ 補強してなんでこの体たらくなんです…?

22 23/08/08(火)17:41:13 No.1087910544

大谷トレードじゃなくてFAだとすると今年のFA市場が 1位大谷2位山本由伸になる件

23 23/08/08(火)17:41:26 No.1087910620

終戦タイミングも含めて概ねアメリカの横浜

24 23/08/08(火)17:42:14 No.1087910828

オフから大谷さんとイチャイチャしてたオホッピーがマイナー復帰しそうなのでこれにかけるしかない

25 23/08/08(火)17:42:16 No.1087910838

LAAは残りのゲーム勝率上位と地獄の連戦だから他が落ちてくる=LLAがひたすら連勝するなのでその…

26 23/08/08(火)17:43:13 No.1087911122

テレビを破壊するオホッピー

27 23/08/08(火)17:46:11 No.1087911996

FAして新チームでも躍動する大谷 だがその前にはトラウトオホッピネトウルシェラが復帰した強豪エンゼルスが立ち塞がる みたいに来年なってくれたらいいな…

28 23/08/08(火)17:46:26 No.1087912066

レンドンもとても悲しんでいます

29 23/08/08(火)17:47:09 No.1087912257

>レンドンもとても悲しんでいます 満面の笑みで派手にパーティしててとても悲しそうだな

30 23/08/08(火)17:47:58 No.1087912509

>FAして新チームでも躍動する大谷 >だがその前にはトラウトオホッピネトウルシェラが復帰した強豪エンゼルスが立ち塞がる >みたいに来年なってくれたらいいな… ワールドシリーズに出てないとダメだろ

31 23/08/08(火)17:48:23 No.1087912651

【プレーオフ進出確率】 オリオールズ 97% (藤浪) レイズ 96% ツインズ 93% (前田) レンジャーズ 89% アストロズ 85% ブルージェイズ 78% (菊池) マリナーズ 27% レッドソックス 12% (吉田) ヤンキース 10% ガーディアンズ5.9% エンゼルス 1.4% (大谷)

32 23/08/08(火)17:48:25 No.1087912662

4月は楽しかったなぁ

33 23/08/08(火)17:49:05 No.1087912870

もうHRと勝利数しか期待出来ない まあ例え5点リードでもひっくり返されるんだけど

34 23/08/08(火)17:49:32 No.1087913002

>まあ例え5点リードでもひっくり返されるんだけど だから完封する必要があったんですね

35 23/08/08(火)17:50:03 No.1087913166

>3週間前は楽しかったなぁ

36 23/08/08(火)17:50:16 No.1087913234

いちばん弱いのかと思ったらアスレチックスがはるか後方にいた オオタニサン抜けたらどうなるんだろう アスレチックスとドベ争いするのかな

37 23/08/08(火)17:50:41 No.1087913377

>だがその前にはトラウトオホッピネトウルシェラが復帰した強豪エンゼルスが立ち塞がる 移籍後にチーム調子上げてたら正直うーんてなる 怪我は仕方ないんだけどさ

38 23/08/08(火)17:51:39 No.1087913688

トラウト…早く戻ってこないとそろそろ手遅れになっちゃうよ…

39 23/08/08(火)17:52:04 No.1087913823

>ブルージェイズ 78% (菊池) >マリナーズ 27% ひどい落差でダメだった マリナーズでもそんなもんか…

40 23/08/08(火)17:53:06 No.1087914175

WHIP1.7ぐらいのループ残す必要ある?

41 23/08/08(火)17:53:30 No.1087914312

大谷が来る前のエンゼルスってどっちにしろ地区4位辺りが定位置だったし 来年もあんまり今と変わらないかもな…

42 23/08/08(火)17:53:38 No.1087914353

わざと負けてんのかと言いたいわ

43 23/08/08(火)17:53:56 No.1087914455

オタニも言うとったがマリナーズとのカードはPO争い天王山第一段で勝ち越し必須だったからな まぁここ勝っても第二段アストロズ戦第三段レンジャーズ戦と天王山が延々続いてたんじゃが

44 23/08/08(火)17:54:18 No.1087914588

大谷の年俸上がったら補強も出来ないんじゃ…

45 23/08/08(火)17:54:42 No.1087914718

HQS奪われるどころか勝ちまで奪われるサンドバル

46 23/08/08(火)17:55:14 No.1087914879

藤浪でいいから中継ぎが欲しい…

47 23/08/08(火)17:55:26 No.1087914942

使い方難しいからトレード先が獲得躊躇してる面あるんじゃね

48 23/08/08(火)17:55:39 No.1087915010

今のfujiならめちゃくちゃ欲しいわ

49 23/08/08(火)17:56:09 No.1087915165

ドジャースとエンゼルスって人気どれくらい差があるの?

50 23/08/08(火)17:56:27 No.1087915261

Asさんは球団消滅(移転)とかなんで別格なやる気のなさ

51 23/08/08(火)17:56:57 No.1087915397

ダブルヘッダーの時はこれPOあるぞ!と思ってた まさか1週間でここまで…

52 23/08/08(火)17:57:03 No.1087915429

この一週間げんなりする負けばかりで体調悪くなりそう

53 23/08/08(火)17:57:29 No.1087915541

>マリナーズでもそんなもんか… WC争いになるとア東上位がみんなすげぇから… 地区優勝はまぁ無理だろうし

54 23/08/08(火)17:57:41 No.1087915615

Fujiはエンゼルスが一番取っちゃいけないリリーフだよ

55 23/08/08(火)17:57:46 No.1087915653

花巻東が勝った日にこれは持ってるよ

56 23/08/08(火)17:58:38 No.1087915911

コーチとかトレーナーとかそっちがダメなやつなんでしょ?

57 23/08/08(火)17:59:16 No.1087916098

ずっと青信号の3塁はなんなんだ

58 23/08/08(火)18:01:19 No.1087916729

書き込みをした人によって削除されました

59 23/08/08(火)18:01:19 No.1087916732

だいたいなんでこんなクソチームに今の藤浪が来なきゃいけないんだよ 立場考えてもの言えよ

60 23/08/08(火)18:01:20 No.1087916737

>コーチとかトレーナーとかそっちがダメなやつなんでしょ? うn あとGMも判断能力と金の使い方がカスで コンディショニングスタッフもゴミ

61 23/08/08(火)18:01:40 No.1087916852

ウルシェラは単年契約だから来年多分別のとこだよ

62 23/08/08(火)18:02:07 No.1087916983

どれか一つが原因というチームじゃないもんね

63 23/08/08(火)18:02:47 No.1087917210

来年何も残っていない球団

64 23/08/08(火)18:03:28 No.1087917422

ドルーリーが戻ってくるまで開幕先発メンバーが3人しか残ってないというクソ事態

65 23/08/08(火)18:03:30 No.1087917429

ばーか滅びろクソチーム!

66 23/08/08(火)18:03:56 No.1087917555

翔平が飛び立った後のエンゼルスがどうなるのかはちょっとだけ気になる

67 23/08/08(火)18:04:30 No.1087917740

クビになったウェブ活躍したら笑うわ

68 23/08/08(火)18:05:57 No.1087918165

>コーチとかトレーナーとかそっちがダメなやつなんでしょ? 特に投手の指導者があかんみたい

69 23/08/08(火)18:06:36 No.1087918384

(トラウトに癖を指摘される投手)

70 23/08/08(火)18:06:58 No.1087918501

エステベスメッキ剥がれてきてる気が…

71 23/08/08(火)18:07:06 No.1087918549

GMのセンスのなさが芸術的 マジで野球かじってるその辺のおっさん未満

72 23/08/08(火)18:09:14 No.1087919243

>エステベスメッキ剥がれてきてる気が… むしろ急造クローザーがよくここまで踏ん張れたというか…

73 23/08/08(火)18:09:18 No.1087919262

>エステベスメッキ剥がれてきてる気が… そもそもクローザーとしちゃ四球多いしヒットも喰らってるけどなんとかギリギリ踏みとどまってたんだ

74 23/08/08(火)18:10:00 No.1087919493

昔投手コーチがセクハラでクビになって見習いが繰り上げコーチになったけど新しいコーチ雇ってないんだろうか

75 23/08/08(火)18:11:55 No.1087920114

去年の臨時繰り上げ監督そのまま使ってるチームだぞ

76 23/08/08(火)18:12:19 No.1087920244

地区4位が定位置のチーム

77 23/08/08(火)18:12:56 No.1087920449

メジャーは選手で応援してるから正直気が楽で楽しい それはそれとしてクソチーム!!!

78 23/08/08(火)18:13:41 No.1087920742

今年も優勝争い関係ないとこで打ち続けるホームランを見守る時期に入るか…

79 23/08/08(火)18:15:43 No.1087921466

>今年も優勝争い関係ないとこで打ち続けるホームランを見守る時期に入るか… モチベ下がりそうだけどな

80 23/08/08(火)18:17:48 No.1087922161

>クビになったウェブ活躍したら笑うわ これエンゼルスのいつものパターンなんだよな…

81 23/08/08(火)18:18:23 No.1087922358

別に金かけないわけでもないんだけど使い方が下手というか 金儲けも戦力増強もどっちもやろうとして両方失敗してるイメージ

82 23/08/08(火)18:19:57 No.1087922881

トレードで出した選手が向こうで大活躍してるのもあったな あれはマーシュだっけ

83 23/08/08(火)18:22:07 No.1087923619

トラウトいなくなってマジで一気に崩壊した感ある

84 23/08/08(火)18:22:59 No.1087923925

ウェブはお払い箱にしたわけじゃないし… 下から上げるためにちょっとDFAしたら即取られただけだし…

85 23/08/08(火)18:23:43 No.1087924168

>ウェブはお払い箱にしたわけじゃないし… >下から上げるためにちょっとDFAしたら即取られただけだし… バカじゃないの…

86 23/08/08(火)18:24:13 No.1087924349

>トレードで出した選手が向こうで大活躍してるのもあったな >あれはマーシュだっけ マーシュとイグレシアスとあと他にいた覚えが

87 23/08/08(火)18:25:15 No.1087924727

>翔平が飛び立った後のエンゼルスがどうなるのかはちょっとだけ気になる クソみたいなチームからエースと1番の強打者が同時に抜けるのはいくらなんでもどうしようもない気はする 気はするんだけどそれで強くなるケースもたまにあるからわかんねえな…

88 23/08/08(火)18:28:07 No.1087925790

>これエンゼルスのいつものパターンなんだよな… モニアックはシンダーガードとトレードだから成功してる時もある

89 23/08/08(火)18:28:52 No.1087926032

1点守って勝つ野球じゃなくて相手より点取ればいいんだろってチームを作りたくて作ってるから オーナー変わらんと

90 23/08/08(火)18:29:14 No.1087926158

大谷が抜けた40億でどうコマを揃えるかだよな

91 23/08/08(火)18:30:02 No.1087926470

>大谷が抜けた40億でどうコマを揃えるかだよな また死刑囚作るんだろどうせ

92 23/08/08(火)18:30:15 No.1087926544

去年エンゼルス売りまぁす!って言い出したのが唯一の希望だったのに

93 23/08/08(火)18:30:16 No.1087926553

エンゼルスで一番気になるのは 今年平均約33000人の観客動員が来年どうなるか

94 23/08/08(火)18:30:51 No.1087926739

>>大谷が抜けた40億でどうコマを揃えるかだよな >また死刑囚作るんだろどうせ レイズとのお金の使い方比較が無慈悲だったな

95 23/08/08(火)18:32:34 No.1087927380

氏だってパーティー盛り上げたり開幕直後くらいにアスレチックスのファンに煽られてけおったりハッスルプレーを見せてるのに「」はひどい扱いをする…

96 23/08/08(火)18:32:36 No.1087927393

>クソみたいなチームからエースと1番の強打者が同時に抜けるのはいくらなんでもどうしようもない気はする >気はするんだけどそれで強くなるケースもたまにあるからわかんねえな… オーナーが変わったらあり得るけどまあしばらくは無理でしょうね 地区4位が定位置になって3年後くらいにはドベになってそう

97 23/08/08(火)18:32:50 No.1087927495

>今年平均約33000人の観客動員が来年どうなるか ホームで負け続けると観客は減る

98 23/08/08(火)18:33:45 No.1087927792

給料払ってでも氏を放出するくらいやれば芽はある やらねーだろーな…

99 23/08/08(火)18:33:45 No.1087927799

>氏だってパーティー盛り上げたり開幕直後くらいにアスレチックスのファンに煽られてけおったりハッスルプレーを見せてるのに「」はひどい扱いをする… チーム最高年俸の姿か?これが…

100 23/08/08(火)18:34:25 No.1087928049

大谷に払う金は確かに減るけどいるから入ってたスポンサーが軒並み減るから収支で言うとほとんど余裕ないらしいな単純に大谷の戦力が減るだけ

101 23/08/08(火)18:34:37 No.1087928115

そもそも再建できる手腕があれば今年大谷さんをトレードしてるんだよね 目先のことしか考えてないからムリね

102 23/08/08(火)18:35:26 No.1087928411

LAAに来てからのレンドーンは短縮シーズンが一番働いてるな というか他のシーズン短縮シーズンくらいの試合数しか出てねえな

103 23/08/08(火)18:35:46 No.1087928536

トレード期間終わってからの落差がマジで辛いわ

104 23/08/08(火)18:36:03 No.1087928642

マドン前監督からショーはちゃんとしたプラン出せば言う事聞いて休んでくれるのに… って言われてるの暗に今の監督仕事してないって言われてない?

105 23/08/08(火)18:36:29 No.1087928812

こういう球遊びのスレにレスしてる連中ってどこから来たお客様なんだ? あまりにも臭すぎる

106 23/08/08(火)18:36:36 No.1087928858

間違ってもエンゼルス残留しないようにドジャースはちゃんとプレゼンしてください

107 23/08/08(火)18:36:58 No.1087928994

この体たらくでプレーオフ行ったらダメだと思う

108 23/08/08(火)18:37:18 No.1087929122

>この体たらくでプレーオフ行ったらダメだと思う 対戦相手は喜ぶだろ

109 23/08/08(火)18:38:55 No.1087929674

いいよね大谷出て行け投法と

110 23/08/08(火)18:39:11 No.1087929781

トラウトはどんな顔して帰ってくればいいんだ

111 23/08/08(火)18:39:32 No.1087929912

>エンゼルスで一番気になるのは >今年平均約33000人の観客動員が来年どうなるか 大谷出ていけば日本人観客ゼロになるわな

112 23/08/08(火)18:39:50 No.1087930019

仮に大谷がドジャースに移籍しても大して観客増えないよ すでにいつも満席だから

113 23/08/08(火)18:40:16 No.1087930149

来年のオオタニサンは活躍してくれるかな

114 23/08/08(火)18:40:28 No.1087930222

>トラウトはどんな顔して帰ってくればいいんだ いつもの顔

115 23/08/08(火)18:40:36 No.1087930276

>仮に大谷がドジャースに移籍しても大して観客増えないよ >すでにいつも満席だから それに加えて日本からのスポンサーがつくよ

116 23/08/08(火)18:40:55 No.1087930404

>>トラウトはどんな顔して帰ってくればいいんだ >いつもの顔 この顔はレンフロー

117 23/08/08(火)18:41:31 No.1087930621

>それに加えて日本からのスポンサーがつくよ そういやNHKとかアベマの放映権はチームじゃなくMLBに行くんだろうか

↑Top