23/08/08(火)16:27:10 今ゴロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/08(火)16:27:10 No.1087892751
今ゴロンの神殿に来たんだけど トロッコの謎解きすげー面倒くさい ズルしたい ヨナはどう思う? >よくないと思う 分かった頑張る
1 23/08/08(火)16:30:22 No.1087893511
スレ文で解決されると何も喋ることなくなっちゃうんだが…
2 23/08/08(火)16:32:48 No.1087894093
まあ俺はズルするけど
3 23/08/08(火)16:33:24 No.1087894225
炎の神殿正規ルートで攻略した気がしない トーレルーフで無理やり上に上ったけどこれ正しいのか?
4 23/08/08(火)16:33:42 No.1087894301
何がズルか誰にもわからないと思う
5 23/08/08(火)16:34:06 No.1087894390
何が正規の想定なのかまるでわからない 水の地下はロケットで飛んだ
6 23/08/08(火)16:34:46 No.1087894544
正規ルートなんてないぞ 崖登ってクリアできたならそれが正解だ
7 23/08/08(火)16:35:36 No.1087894710
流石だゾ!ヨナさん!
8 23/08/08(火)16:35:40 No.1087894740
3Fに上がるルートは何が正解だったのかわからないプレイヤーが多いと思う 正攻法だと炎が一番知恵熱使う神殿
9 23/08/08(火)16:35:43 No.1087894756
ズルも何も神殿の壁よじ登ったりゾナウギアを使うのも解の一つでは?
10 23/08/08(火)16:35:43 No.1087894757
キチンと正規ルートでクリアしたよ 正規ルート見つけるために壁は上ったけど
11 23/08/08(火)16:36:17 No.1087894889
よく使うトロッコの駅にワープ置いとくと多少楽
12 23/08/08(火)16:36:36 No.1087894966
なんかわちゃわちゃしてたらクリアしたから自分がどう炎の神殿攻略したのか覚えてない
13 23/08/08(火)16:36:56 No.1087895042
面倒というか分からなかったから壁を登ったよ 最後まで正規分からなかった
14 23/08/08(火)16:37:14 No.1087895109
ショートカットできるかな?って試すとどんどんわけわからんくなる気がするぞ!
15 23/08/08(火)16:37:29 No.1087895154
板をぐりんぐりんしてモドレコでリンク発射!
16 23/08/08(火)16:38:32 No.1087895417
トロッコ乗り継いで順調だなぁと思ってたら行き止まりに着くよね
17 23/08/08(火)16:38:50 No.1087895493
四神殿けっこう楽しかったわほんと
18 23/08/08(火)16:39:13 No.1087895586
道ぐちゃぐちゃでわからなすぎて正規でクリアしてない気がするけどそれもわからん
19 23/08/08(火)16:39:26 No.1087895632
水の神殿は分かりやすくて良かった
20 23/08/08(火)16:39:35 No.1087895657
トロッコ乗ってるとなんか色々見逃してそうで不安になる
21 23/08/08(火)16:40:11 No.1087895796
炎の神殿好きマップみながら思案する感じが楽しかった
22 23/08/08(火)16:40:24 No.1087895846
俺普通にトロッコのりついでクリアしたからどこにショートカットできる箇所があったのかわからなくて逆にモヤモヤしてる
23 23/08/08(火)16:41:10 No.1087896043
恐ろしく長い溶岩橋作る所は本当にこれが正規でいいのかちょっと悩んだ
24 23/08/08(火)16:41:35 No.1087896128
炎は複雑な割にあんまり面白いギミック無いからバイク使ってもええよ
25 23/08/08(火)16:41:59 No.1087896232
あんまトロッコ乗った記憶がないトロッコ神殿
26 23/08/08(火)16:42:15 No.1087896290
他にもゾーラの里あるみたいなんで行ってみたい
27 23/08/08(火)16:43:03 No.1087896490
>恐ろしく長い溶岩橋作る所は本当にこれが正規でいいのかちょっと悩んだ ユン坊飛ばすところなら別に長くしなくても行けるんじゃねえかな…
28 23/08/08(火)16:44:42 No.1087896835
あの鍵のかかった部屋に上から入っていくヤツは一時間以上ウロウロしてて寝そうになった そのくせボスはめっちゃ弱い
29 23/08/08(火)16:45:29 No.1087897005
>水の神殿は分かりやすくて良かった なんかあれだけやたら簡単じゃない...?
30 23/08/08(火)16:45:33 No.1087897031
地下に天井無いせいで一体だけ動きの変化ないの可哀想
31 23/08/08(火)16:46:13 No.1087897200
>>水の神殿は分かりやすくて良かった >なんかあれだけやたら簡単じゃない...? 高速回転してるやつだけ難しかった
32 23/08/08(火)16:46:17 No.1087897208
ヨナの存在が明かされた時シドの夢女子たちが崩れ落ちたという話を聞いたが本当かわからない
33 23/08/08(火)16:46:24 No.1087897238
パズル大好きマンだから同じレベルのパズルダンジョンがもう2、3個欲しかった
34 23/08/08(火)16:46:33 No.1087897269
なんの工夫もなくあの細いトロッコ道を歩いて通っていた 時々落ちた
35 23/08/08(火)16:46:46 No.1087897317
水は多分ブレワイのノリで最初に突撃する人も出そうだから簡単めにした可能性もある 導線で2番目の炎がクソムズなのはまぁうん
36 23/08/08(火)16:46:46 No.1087897319
>ユン坊飛ばすところなら別に長くしなくても行けるんじゃねえかな… その反対側になんか橋かけられそうな部分なかったっけ…?
37 23/08/08(火)16:46:49 No.1087897326
>他にもゾーラの里あるみたいなんで行ってみたい リンクが行けてないってことは海底洞窟にでもあるのかな
38 23/08/08(火)16:47:05 No.1087897372
ゲルド方面の敵は雷カーズガノンに続いて今回も強いよな
39 23/08/08(火)16:47:07 No.1087897383
ヨナさんそんな正論キャラだっけ…王子のやる事なら大体肯定してくれるんじゃないか
40 23/08/08(火)16:47:41 No.1087897509
ライネル弓+集中射撃+スクラビルド矢は色んなものをゴミにするした
41 23/08/08(火)16:47:52 No.1087897542
>ヨナの存在が明かされた時シドの夢女子たちが崩れ落ちたという話を聞いたが本当かわからない TotKアンチに転向したやつまでいるくらいだぞ 流石に極小数名の話ではあるが
42 23/08/08(火)16:47:52 No.1087897546
>ゲルド方面の敵は雷カーズガノンに続いて今回も強いよな 攻撃当たんねえんだよ…
43 23/08/08(火)16:48:10 No.1087897606
>恐ろしく長い溶岩橋作る所は本当にこれが正規でいいのかちょっと悩んだ 俺も20枚近く繋げて橋作ったけど傍を通るトロッコの上から狙撃するのが正攻法らしいぞ
44 23/08/08(火)16:48:19 No.1087897638
水:初心者向け 火:正攻法が迷子 雷:敵と戦い続ける 風:ボスが弱い
45 23/08/08(火)16:48:35 No.1087897701
>ゲルド方面の敵は雷カーズガノンに続いて今回も強いよな 属性矢でスタンさせたのに竜巻起こして遅延してんじゃねえよ死ねよ
46 23/08/08(火)16:48:52 No.1087897765
なによコイツ平たい顔しやがって!って思ったけど空に向かうまでの展開でいい女じゃん…ってなったから俺は許せる
47 23/08/08(火)16:48:53 No.1087897772
ユン坊が邪魔で前が見えない
48 23/08/08(火)16:48:57 No.1087897777
なんかよくわかんねーから飛ぶね...
49 23/08/08(火)16:49:32 No.1087897892
炎の神殿は面倒くさそうだったからいもげバイクでクリアしてしまった いま思えばさすがに無法すぎた
50 23/08/08(火)16:49:33 No.1087897902
ブリザゲイラはダイブしてぶち抜くのが正攻法かと思ってたら終盤も終盤に弓でもいけるってことに気づいてこっちが正攻法か…?ってなった
51 23/08/08(火)16:50:17 No.1087898072
>ライネル弓+集中射撃+スクラビルド矢は色んなものをゴミにするした クソタフなグリオークを狩るのに必要だ
52 23/08/08(火)16:50:26 No.1087898096
ダイブが正攻法っぽいけど気が付かず弓で全部やったわ
53 23/08/08(火)16:50:30 No.1087898113
たしかトーレルーフと壁登りはした 「ズルして楽してやったぜ!」って感じは皆無で敗北感が残った
54 23/08/08(火)16:51:02 No.1087898233
>ヨナの存在が明かされた時シドの夢女子たちが崩れ落ちたという話を聞いたが本当かわからない 設定だけ見れば完全に突然生えてきた知らない女だからな… とことんいい人だからヘイトも向きにくいときた
55 23/08/08(火)16:51:16 No.1087898286
スカウォから思ってるけどゼルダシリーズはブサイクを可愛く見せる才能がすごい
56 23/08/08(火)16:51:30 No.1087898344
>ブリザゲイラはダイブしてぶち抜くのが正攻法かと思ってたら終盤も終盤に弓でもいけるってことに気づいてこっちが正攻法か…?ってなった 上から踏み抜く→弓で2箇所射抜くが位置取りのしやすさ的にも一番早いと思う
57 23/08/08(火)16:51:37 No.1087898364
道中とダンジョンだけなら風が1番キツかった
58 23/08/08(火)16:51:39 No.1087898369
横向きに出てきた時はダイブで下から出てくる時は弓が想定されてる感じだよね
59 23/08/08(火)16:51:40 No.1087898376
ヨナのヘイトは8割ネタでしょ
60 23/08/08(火)16:52:07 No.1087898477
>道中とダンジョンだけなら風が1番キツかった ダンジョン行くまでの道のり長すぎ! あんなに長くする必要あった…?
61 23/08/08(火)16:52:23 No.1087898534
風のボスは戦ってて楽しかったからいいよ タコはさあ…
62 23/08/08(火)16:52:48 No.1087898630
>昔から思ってるけどゼルダシリーズは人外を可愛く見せる才能がすごい
63 23/08/08(火)16:52:49 No.1087898633
>>道中とダンジョンだけなら風が1番キツかった >ダンジョン行くまでの道のり長すぎ! >あんなに長くする必要あった…? でも明らかになんかある空域に向かって登っていって伝説の船が出てくるのは最高だと思う
64 23/08/08(火)16:52:57 No.1087898659
>あんなに長くする必要あった…? 嵐が晴れた絶景からの突入だけで全て許せる
65 23/08/08(火)16:53:00 No.1087898669
登ってクリアして得したーって感想になるの迷路3種しか無いと思う
66 23/08/08(火)16:53:03 ID:uGzAXaDg uGzAXaDg No.1087898676
削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/1087880593.htm
67 23/08/08(火)16:53:13 No.1087898722
これからシドリン描いてしまうとシドが既婚者なのに浮気するゲス野郎になるから素直にシコれなくなるのかなとはちょっと思った
68 23/08/08(火)16:53:25 No.1087898760
>風のボスは戦ってて楽しかったからいいよ >タコはさあ… 水の実大量に持ってたからあんまり面倒でもなかったな
69 23/08/08(火)16:54:00 No.1087898892
いや王族なんだから側室くらいいいだろ
70 23/08/08(火)16:54:07 No.1087898913
>登ってクリアして得したーって感想になるの迷路3種しか無いと思う 迷路は松ぼっくりで誘導効くから空から攻めた方が逆にめんどい気もする
71 23/08/08(火)16:54:31 No.1087899001
タコは追跡台車と放水くっつけたの走らせとくだけでだいぶ楽になる
72 23/08/08(火)16:55:06 No.1087899130
>ヨナさんそんな正論キャラだっけ…王子のやる事なら大体肯定してくれるんじゃないか 王子が水の浄化でリンクについていくか迷ってた時にしっかりしろって叱責してたよ
73 23/08/08(火)16:55:07 No.1087899131
クソ長溶岩橋を作った後にこれ三角形にするだけで良かったな…と気付く
74 23/08/08(火)16:55:55 No.1087899294
地下でタコ倒した時のドロップ品見て目を疑ったよね
75 23/08/08(火)16:56:06 No.1087899336
リンシドなら逆にシドが人妻になった分お得なのかなあ
76 23/08/08(火)16:56:07 No.1087899340
ヨナの何がいいってこの平べったい潰れ饅頭みたいな顔が可愛い
77 23/08/08(火)16:57:08 No.1087899546
シドだけリンクの手を取るとき両手なのいいよね…
78 23/08/08(火)16:58:21 No.1087899844
炎の神殿はもうギミック踏み倒すチュートリアルのつもりで作ったんじゃないかってなる 真面目に攻略するのやめましたって話がいっぱい出てくる
79 23/08/08(火)16:58:45 No.1087899943
自分もゴロンの神殿はよく分からんままクリアした
80 23/08/08(火)16:58:50 No.1087899961
炎の神殿いもげバイクでクリアしてしまってすまない…
81 23/08/08(火)16:59:18 No.1087900067
>風のボスは戦ってて楽しかったからいいよ フリザゲイラ戦が神曲で燃える
82 23/08/08(火)16:59:21 No.1087900080
>地下でタコ倒した時のドロップ品見て目を疑ったよね 地下のタコは倒しがいがなさすぎる…
83 23/08/08(火)17:00:00 No.1087900219
PVみたいにゴーレムとトロッコレースしたかったのにガンバリ薬飲んで雑に壁這って雑にクリアしてしまった
84 23/08/08(火)17:00:40 No.1087900366
高温の地下がストレスすぎて早く終わらせたくてェ…
85 23/08/08(火)17:00:48 No.1087900395
タコはあのサメドロップしてくれよ…
86 23/08/08(火)17:00:51 No.1087900410
風はこれだけで一本ゲーム作れそうな完成度だった 道中込みで雰囲気良すぎる
87 23/08/08(火)17:01:48 No.1087900600
あれ正規の解き方自体わからんよね トロッコがどう繋がるのかわかんない
88 23/08/08(火)17:02:24 No.1087900724
>風はこれだけで一本ゲーム作れそうな完成度だった >道中込みで雰囲気良すぎる BGMまでばりばりに煽ってくるのがたまらん
89 23/08/08(火)17:02:55 No.1087900831
神殿のタコはまだマシ 地底のタコはゴミオブゴミ
90 23/08/08(火)17:03:00 No.1087900850
多分正規法で限定すれば歴代トップクラスの難易度だと思うよティアキンの炎
91 23/08/08(火)17:03:09 No.1087900878
2周目は真面目に解いたよ炎
92 23/08/08(火)17:03:23 No.1087900945
あのマップは何がずるで何が性器か分からんのだ
93 23/08/08(火)17:04:28 No.1087901179
端末触るごとにBGM変わっていくのは最高だった
94 23/08/08(火)17:04:47 No.1087901255
風は道中の天へと連なる島々って名称がもうズルい FFかよ大好きだよ
95 23/08/08(火)17:05:08 No.1087901341
炎の神殿はロケット置いてあるから本当に何しても正解だと思う
96 23/08/08(火)17:05:10 No.1087901347
炎の神殿のマップ見ても意味がわからないんですよ 壁登ろってなっちゃいました
97 23/08/08(火)17:05:26 No.1087901422
リザルフォスの尻尾みたいなやつでいいのにタコのドロップ
98 23/08/08(火)17:05:29 No.1087901429
炎の神殿は最終的に壁を登ったしトーレルーフのすり抜けもしたわ
99 23/08/08(火)17:05:30 No.1087901440
風の神殿は突入する所からカッコいい
100 23/08/08(火)17:05:56 No.1087901540
方法に正規も不正規もなくて うまく行った方法とそうでない方法があるだけでしょ?
101 23/08/08(火)17:06:19 No.1087901628
>リザルフォスの尻尾みたいなやつでいいのにタコのドロップ 強い鞭でいいよね クイーンギブドが強いうちわなんだし
102 23/08/08(火)17:06:25 No.1087901656
2週目やったら雷の神殿の採光の間忘れてて 光源探し回ってしまったよ… ここ上からが正規ルートだったね…
103 23/08/08(火)17:06:38 No.1087901702
風は一番最初に制作されたのが分かるレベルのゴージャスさ
104 23/08/08(火)17:07:11 No.1087901835
まあバグ技使うとかでなしにクリアできたんならそれでよしがこのゲームだとは思う
105 23/08/08(火)17:07:22 No.1087901864
雷の神殿はゴリ押し無効で解放は正規の一つのみだよな?
106 23/08/08(火)17:08:07 No.1087902023
水で道をつくって下に潜り込んでトーレルーフはズルなのか? 俺は何もわからない
107 23/08/08(火)17:08:21 No.1087902071
>雷の神殿はゴリ押し無効で解放は正規の一つのみだよな? カガヤキの実五連でいけるとか聞いたけど知らない
108 23/08/08(火)17:08:29 No.1087902114
トロッコとユン坊と1か所モドレコ使うぐらいで上のフロア行くのにロケット盾とか使わなくてもクリアできるので 多分これが本来想定してた攻略かなって気はしてる
109 23/08/08(火)17:08:55 No.1087902210
>雷の神殿はゴリ押し無効で解放は正規の一つのみだよな? 集中カガヤキ矢連打でいける
110 23/08/08(火)17:09:13 No.1087902283
島々を駆け上って嵐の中の天の鳥船へ辿り着くのドキドキしたなぁ 前回はゾーラで今作はリトが最初に想定されてんなと感じた
111 23/08/08(火)17:09:17 No.1087902298
>雷の神殿はゴリ押し無効で解放は正規の一つのみだよな? 光スイッチは実は連発矢カガヤキの実ゴリ押しで開けられる
112 23/08/08(火)17:09:23 No.1087902334
あと普通に鏡持ち込めるし
113 23/08/08(火)17:09:34 No.1087902368
基本想定されてるであろう解法で挑んでたけど炎の神殿はたまにはいいかぁ!の精神でやったな
114 23/08/08(火)17:10:36 No.1087902644
タコはスクラビルド専用でサメや触手落としてたら 許せるクソで済んだんだけどなんで一般タコみたいなドロップなんだよ…
115 23/08/08(火)17:10:45 No.1087902673
>あと普通に鏡持ち込めるし 光源を見つけないと意味なくない?
116 23/08/08(火)17:10:51 No.1087902698
俺は弱い人間 途切れた橋の繋ぎ方が分からなくて下から溶岩岩持ってきたアホだよ
117 23/08/08(火)17:10:54 No.1087902708
ライト複数照らしても光ギミックダメ ライト複数使って鏡反射させても光ギミックダメ ライトの存在意義ってなにさ…
118 23/08/08(火)17:11:03 No.1087902735
炎の神殿はトロッコのレールを盾サーフィンで進んだりそこからパラセールしてクリアしたけど 特にズルした気持ちはない
119 23/08/08(火)17:11:09 No.1087902752
空の迷路とかめんどくさすぎて屋上ワープ設置でクリアしたけどあれ全部真面目に解く気になる人すごいと思う
120 23/08/08(火)17:11:24 No.1087902816
>ライトの存在意義ってなにさ… イーガ団のおもちゃ
121 23/08/08(火)17:11:26 No.1087902826
炎は眠い時にやったからギミックに付き合える頭が残ってなくてゾナウパワーに頼り切りだった
122 23/08/08(火)17:11:38 No.1087902874
炎が初神殿だったから逆に理解しやすかった 他のゴリ押し手段するほど手札なかったし
123 23/08/08(火)17:11:41 No.1087902881
カガヤキの実OKでライトダメなの本当に酷いと思う
124 23/08/08(火)17:11:50 No.1087902913
風は道中の方がなげえ!
125 23/08/08(火)17:12:19 No.1087903038
>炎が初神殿だったから逆に理解しやすかった >他のゴリ押し手段するほど手札なかったし 普通にロケット置いてあるからトロッコ使う必要性全くない
126 23/08/08(火)17:12:34 No.1087903105
雷が一番ダンジョンしてて楽しかった
127 23/08/08(火)17:12:36 No.1087903116
大体の「」ンクは初神殿が風だよね
128 23/08/08(火)17:12:50 No.1087903171
>カガヤキの実OKでライトダメなの本当に酷いと思う カガヤキは骨殺せるから太陽光属性なんだろうけどね… ライトは目眩しにすらならないのひどいわ
129 23/08/08(火)17:12:56 No.1087903191
>ライト複数照らしても光ギミックダメ >ライト複数使って鏡反射させても光ギミックダメ >ライトの存在意義ってなにさ… 地底を照らせますよ!
130 23/08/08(火)17:13:08 No.1087903234
俺は今途切れた橋?となっている ユン坊をジャンプ台通して当てるとこだろうか
131 23/08/08(火)17:13:24 No.1087903308
>大体の「」ンクは初神殿が風だよね まあゲームが露骨に風火水雷の順番誘導してるからな 自由に行けるとはいえ
132 23/08/08(火)17:13:25 No.1087903311
>大体の「」ンクは初神殿が風だよね 最初にリト行けよ!てしつこいくらい誘導されるからな…
133 23/08/08(火)17:13:28 No.1087903322
祠とか強引にクリアした後にあれどうすればよかったんだろ…ってのがいくつかある
134 23/08/08(火)17:13:32 No.1087903334
>大体の「」ンクは初神殿が風だよね 誘導は露骨に風だし前作プレイヤーはトルネード目当てに行くだろうしでそうだね
135 23/08/08(火)17:13:41 No.1087903373
生身だとルージュと姉上だけあんまり長距離跳んでこれないんだよな ユン坊とシドなんてめっちゃ離れてもどこからともなく飛んでくるのに
136 23/08/08(火)17:13:50 No.1087903411
今回初神殿が風じゃない奴はマジで人の話聞いてないと思う
137 23/08/08(火)17:13:57 No.1087903442
>雷が一番ダンジョンしてて楽しかった 仕掛けがパズルみたいにピタッとハマるし ルージュも可愛いしな
138 23/08/08(火)17:14:19 No.1087903539
>生身だとルージュと姉上だけあんまり長距離跳んでこれないんだよな まぁルージュ自由だったら道開通させる意味ないし
139 23/08/08(火)17:14:22 No.1087903552
>俺は今途切れた橋?となっている >ユン坊をジャンプ台通して当てるとこだろうか 千切れた橋とそのちょっと外に気球セットあるところだと思う
140 23/08/08(火)17:14:22 No.1087903556
風の神殿突入時とボス戦のわくわく感は前作のヴァルッタ突入時のわくわく感思い出した
141 23/08/08(火)17:14:30 No.1087903586
リトというか新聞記者にならないと馬宿が全部止まる
142 23/08/08(火)17:14:54 No.1087903678
>>大体の「」ンクは初神殿が風だよね >最初にリト行けよ!てしつこいくらい誘導されるからな… 実際賢者も使いやすいしボスも物資が必要ないからおすすめされてるだけあるよね
143 23/08/08(火)17:14:54 No.1087903681
新聞記者になって気がついたら雷雲の中を彷徨っていた
144 23/08/08(火)17:14:54 No.1087903682
でも1番風がめんどくせーんだよな
145 23/08/08(火)17:14:57 No.1087903690
>生身だとルージュと姉上だけあんまり長距離跳んでこれないんだよな >ユン坊とシドなんてめっちゃ離れてもどこからともなく飛んでくるのに シドとルージュはリンクの近くにいた方がいいこともあるからな
146 23/08/08(火)17:15:26 No.1087903808
風の神殿のわくわくは本当にすごいと思う そして出てくるめっちゃでかいボス! …あのこいつもしかしてHPゴミでは?
147 23/08/08(火)17:15:34 No.1087903841
>今回初神殿が風じゃない奴はマジで人の話聞いてないと思う 俺はシドに会いたかっただけだし…
148 23/08/08(火)17:16:09 No.1087903981
そのHPゲージ意味ある!?が2匹も居るの凄いと思う
149 23/08/08(火)17:16:22 No.1087904035
神殿の封印1つ外すたびに音楽が盛り上がってくるのいいよね
150 23/08/08(火)17:16:32 No.1087904071
雷の神殿は一番神殿感がある
151 23/08/08(火)17:16:48 No.1087904131
ルージュ様今です!!ってタイミングに限って近くに居ない
152 23/08/08(火)17:16:51 No.1087904147
私はチューリ連れずに風の神殿に行って途方にくれたマン!
153 23/08/08(火)17:16:53 No.1087904158
>風の神殿突入時とボス戦のわくわく感は前作のヴァルッタ突入時のわくわく感思い出した 前作はリザルフォス軍団との死闘にライネル遭遇 シドとの熱い共闘にミファーの悲劇と濃かったからな
154 23/08/08(火)17:17:40 No.1087904367
>風の神殿のわくわくは本当にすごいと思う >そして出てくるめっちゃでかいボス! >…あのこいつもしかしてHPゴミでは? でもミネル単騎だと風が一番強いし...
155 23/08/08(火)17:17:50 No.1087904408
>私はチューリ連れずに風の神殿に行って途方にくれたマン! 扇風機一杯出しても動かないギミック…
156 23/08/08(火)17:18:10 No.1087904497
オープンワールドは仕様的に可能ならそれが正規ルートみたいな所あるよね
157 23/08/08(火)17:18:15 No.1087904517
雰囲気は雷の神殿が好きだった 魂の神殿を思い出す
158 23/08/08(火)17:18:20 No.1087904545
ルージュは常に近くにいろ 姉上は戦闘中俺に近寄るな
159 23/08/08(火)17:18:21 No.1087904549
炎の神殿の封印ドラに驚いてウワーッ!って口開けてるみたいでかわいい
160 23/08/08(火)17:18:24 No.1087904561
>でもミネル単騎だと風が一番強いし... まずそもそも戦えるの姉上
161 23/08/08(火)17:18:47 No.1087904666
エアロバイクに大ゾナウ使って無理やり突破したけどお許しいただきたい
162 23/08/08(火)17:18:51 No.1087904693
服買う金ないから諦めてゾーラ行ったよ
163 23/08/08(火)17:19:06 No.1087904747
>>…あのこいつもしかしてHPゴミでは? >でもミネル単騎だと風が一番強いし... ミネルで挑もうとする変態にはちょうどいいだろ
164 23/08/08(火)17:19:09 No.1087904763
ロケット盾!(正解の音)
165 23/08/08(火)17:19:13 No.1087904779
戦闘時こそ賢者の力を使いたいのに どいつもこいつもイノシシの如く敵に突撃していく
166 23/08/08(火)17:19:34 No.1087904864
ユン坊だけトレーラーで伏せられてたから気になって最初にゴロン行ったわ
167 23/08/08(火)17:19:40 No.1087904885
>オープンワールドは仕様的に可能ならそれが正規ルートみたいな所あるよね 昔みたいに順番にクリアしてきてるから事前にこのアイテム持ってるでしょってギミックが全部使えなくて どれもこれもダンジョンが薄味になってるのがオープンワールド化の弊害だと思う
168 23/08/08(火)17:19:47 No.1087904923
炎の神殿は暗いからヒカリバナをあちこちにぶつけて仕掛けの見逃しがないか確かめてた記憶
169 23/08/08(火)17:21:11 No.1087905291
マップだと上下の区別がなぁ~! わかんねえよ!(切れたレールから落下)
170 23/08/08(火)17:27:25 No.1087906874
俺は賢いからメモを取ったゴロ
171 23/08/08(火)17:27:58 No.1087907022
ルージュの雷で削岩出来ると知ったのは大分後だった
172 23/08/08(火)17:29:23 No.1087907389
>でもパラセール無しだと風が一番強いし...
173 23/08/08(火)17:29:36 No.1087907444
>ルージュの雷で削岩出来ると知ったのは大分後だった 俺は今
174 23/08/08(火)17:30:03 No.1087907555
>炎の神殿は全部エアバイクで進んだりそこからパラセールしてクリアしたけど >特にズルした気持ちはない
175 23/08/08(火)17:30:11 No.1087907591
>>でもパラセール無しだと風が一番強いし... 監視砦にはもう行ったかリンク 監視砦にはもう行ったかっつってんだよリンク
176 23/08/08(火)17:30:15 No.1087907617
>でもパラセール無しだと風が一番強いし... >パラセール無しで挑もうとする変態にはちょうどいいだろ
177 23/08/08(火)17:31:04 No.1087907849
パラセール無しだと空中一回勝負で狙撃しきるかゾナウギアで浮遊するかしないとだから結構難しかった
178 23/08/08(火)17:31:11 No.1087907884
ダンジョンの詰まるギミックはだいたいモドレコ使うと解決するようになってるのを覚えておくと割と正攻法でもなんとかなるぞ
179 23/08/08(火)17:32:56 No.1087908355
困ったらモドレコ 困ったらトーレルーフ
180 23/08/08(火)17:33:11 No.1087908426
>監視砦にはもう行ったかリンク >監視砦にはもう行ったかっつってんだよリンク ちょっと待ってくれゲルド地方クリアしたら4地方終わりだから
181 23/08/08(火)17:33:29 No.1087908505
トーレルーフでズルしようと思ったら一面溶岩でよく考えてるなぁと感心した
182 23/08/08(火)17:35:12 No.1087908961
>トーレルーフでズルしようと思ったら一面溶岩でよく考えてるなぁと感心した 無限に板が作れる!
183 23/08/08(火)17:35:58 No.1087909163
賢者の力は暴発すんの嫌すぎる アイテム拾ってんのに風起こすな水バリア貼るな黄色いフィールド広げんな転がんな
184 23/08/08(火)17:36:46 No.1087909363
試練も肉に矢刺して撃ってからのモドレコでほぼなんとかなる
185 23/08/08(火)17:37:15 No.1087909498
肉…?
186 23/08/08(火)17:37:35 No.1087909610
炎の神殿自体よりもそのエリアの根を探す方が辛かった記憶がある
187 23/08/08(火)17:37:43 No.1087909654
>賢者の力は暴発すんの嫌すぎる >アイテム拾ってんのに風起こすな水バリア貼るな黄色いフィールド広げんな転がんな 水はいいだろ
188 23/08/08(火)17:38:01 No.1087909739
>>賢者の力は暴発すんの嫌すぎる >>アイテム拾ってんのに風起こすな水バリア貼るな黄色いフィールド広げんな転がんな >水はいいだろ 電気もほぼ問題ないしな
189 23/08/08(火)17:38:08 No.1087909772
賢者の石が回収できてればボク達の勝ちでいいゴロよ
190 23/08/08(火)17:38:29 No.1087909847
他人のプレイ動画を見てるとそんな方法が!?って感心する 肉付き矢モドレコとか凄いよね
191 23/08/08(火)17:39:35 No.1087910146
>賢者の力は暴発すんの嫌すぎる >アイテム拾ってんのに風起こすな水バリア貼るな黄色いフィールド広げんな転がんな 敵のヘイト先もずれるからまぁめんどくさい なのでライネルをダメだ棒で殺す時とかはしまう
192 23/08/08(火)17:40:23 No.1087910350
>他人のプレイ動画を見てるとそんな方法が!?って感心する >肉付き矢モドレコとか凄いよね なにそれ?
193 23/08/08(火)17:40:47 No.1087910435
>>>賢者の力は暴発すんの嫌すぎる >>>アイテム拾ってんのに風起こすな水バリア貼るな黄色いフィールド広げんな転がんな >>水はいいだろ >電気もほぼ問題ないしな すぐ解除できるんならいいんだけどフラフラしてるからあんまり…
194 23/08/08(火)17:41:04 No.1087910496
最初はヘッショしたりユン坊がダウン取ったり頼れたんだけど王家とか出てくるとラッシュの邪魔されるのが気になってしまっちゃったな
195 23/08/08(火)17:42:08 No.1087910800
ユン坊はいつも邪魔なくせに鉱床壊したいときに限って俺から逃げるのマジ何なの
196 23/08/08(火)17:42:57 No.1087911038
ある程度解くためにある程度はズルした
197 23/08/08(火)17:43:45 No.1087911278
矢につけた素材にモドレコはコログとかにも使えていいよね
198 23/08/08(火)17:43:55 No.1087911320
>なにそれ? キーアイテムを持ってくる系の攻略だと矢の先に肉などデカイ判定の物体を付けて飛ばして飛ばした先のキーアイテムをスクラビルドして矢をモドレコしたらお手軽に持って来れるよ
199 23/08/08(火)17:44:38 No.1087911521
>キーアイテムを持ってくる系の攻略だと矢の先に肉などデカイ判定の物体を付けて飛ばして飛ばした先のキーアイテムをスクラビルドして矢をモドレコしたらお手軽に持って来れるよ へー知らなかった…
200 23/08/08(火)17:46:09 No.1087911987
最初に誘導されるリトが壁横窓だのレーザー光線だのなかなか難しい方だと思う
201 23/08/08(火)17:47:01 No.1087912223
試練の玉とか武器にビルドしてふわふわさせて当てるとかもある
202 23/08/08(火)17:48:25 No.1087912663
>試練の玉とか武器にビルドしてふわふわさせて当てるとかもある 玉当ての試練で的当てなら爆弾弓矢でOKでは?
203 23/08/08(火)17:49:45 No.1087913072
とにかく自由に攻略OKでこんだけやれるのはやっぱり凄いよねティアキン
204 23/08/08(火)17:51:19 No.1087913589
風の神殿は道中がダンジョンだと思ったな たどり着いたらすぐボス戦が始まるのかと思ってたよ
205 23/08/08(火)17:52:06 No.1087913841
ダンジョンの謎解きはブレワイの方が難しかったと思う
206 23/08/08(火)17:53:34 No.1087914327
大ヒントだリンク 球飛ばしてあの的に当てるのだリンク 板切れ全部繋ぎ合わせて届かない!じゃないんだリンク
207 23/08/08(火)17:54:27 No.1087914643
>ダンジョンの謎解きはブレワイの方が難しかったと思う ヴァルッタの謎解きで横から氷出して水止めろだけは解けなかった 老いを感じたわ…
208 23/08/08(火)17:58:35 No.1087915888
謎解きだとティアキンのドレファン王の鱗を空魚の涙を射抜けがわからんで苦労したな えっそれ!?ってなったぞ
209 23/08/08(火)18:00:14 No.1087916399
>謎解きだとティアキンのドレファン王の鱗を空魚の涙を射抜けがわからんで苦労したな >えっそれ!?ってなったぞ あれだけヒント無さすぎるよね 結局攻略見た
210 23/08/08(火)18:00:29 No.1087916473
>謎解きだとティアキンのドレファン王の鱗を空魚の涙を射抜けがわからんで苦労したな >えっそれ!?ってなったぞ あそこ俺好き 3Dのゲームにはいつでもこういうの欲しい