ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/08/08(火)14:00:23 No.1087855413
龍覇爆炎の完成度今思い返しても凄かったよね これ買ってパーツ少し変えればCSで戦えたのヤバすぎる
1 23/08/08(火)14:02:24 No.1087855927
今回もバラモルド足して多少ディスペクター差し引きすれば十分じゃない?
2 23/08/08(火)14:08:05 No.1087857316
親父はともかく娘たちが真っ先に抜かれるのはちょっと寂しいところでもある
3 23/08/08(火)14:12:11 No.1087858287
本来あるべき姿だよ
4 23/08/08(火)14:19:45 No.1087860145
8000円のデッキはこれくらいの枚数配分であって欲しかった パーツ取りとしか見てない人なら気にしないんだろうけど
5 23/08/08(火)14:20:57 No.1087860444
今回のはカード散らさないでキッチリバラモルドへ一直線するような構築だったら普通に強かったと思うよ
6 23/08/08(火)14:21:57 No.1087860703
でもキッチリバラモルドで一直線だと開発部デッキなんだわそれ
7 23/08/08(火)14:23:29 No.1087861071
バラモルドだけだったら安いカードの山だからな…
8 23/08/08(火)14:24:46 No.1087861402
でもそれだとスーパーデッキバラモルドってコンセプトからよくなかったってことになるんじゃ…
9 23/08/08(火)14:25:43 No.1087861622
まあぶっちゃけ5cザーディか5cディスペクターにするべきだったと思う
10 23/08/08(火)14:27:08 No.1087861979
>でもそれだとスーパーデッキバラモルドってコンセプトからよくなかったってことになるんじゃ… 実際スーパーデッキの今までが環境デッキのテーマだったのにバラモルドが核なのはおかしいからなあ
11 23/08/08(火)14:27:11 No.1087861990
公式が中古市場価格に左右され過ぎなんだよ
12 23/08/08(火)14:27:24 No.1087862033
>でもそれだとスーパーデッキバラモルドってコンセプトからよくなかったってことになるんじゃ… キングセルが二枚ずつだとデッキとして成り立たないけどキングセルの枚数増やすと再録が美味しくなさすぎるから…
13 23/08/08(火)14:27:59 No.1087862190
>実際スーパーデッキの今までが環境デッキのテーマだったのにバラモルドが核なのはおかしいからなあ 5Cにするならザーディニすればよかったんじゃ…ってのはある
14 23/08/08(火)14:29:24 No.1087862570
鬼の歴史の五大鬼王版バラモルドを作れば良かったみたいにはちょいちょい言われてるな
15 23/08/08(火)14:31:04 No.1087863005
強いバラモルド組むならそもそも選択枠のカツキングを考慮しなければ高いカードも再録されてほしいカードも何もないデッキだし…
16 23/08/08(火)14:33:47 No.1087863659
モルネク4枚入っててすげぇ!ってなったけどなんだかんだ昔のカードだからできただけだったのかな…って思わされた
17 23/08/08(火)14:36:44 No.1087864393
>モルネク4枚入っててすげぇ!ってなったけどなんだかんだ昔のカードだからできただけだったのかな…って思わされた 龍覇爆炎のクオリティ自体がアドバンス限定のデッキになるから出来た部分はあるかもな
18 23/08/08(火)14:37:16 No.1087864536
>モルネク4枚入っててすげぇ!ってなったけどなんだかんだ昔のカードだからできただけだったのかな…って思わされた SAGA栄光メンデルアイラ四枚入ってたのは結構頑張ったと思う
19 23/08/08(火)14:40:30 No.1087865308
新規多すぎたのでは バジュエンとかフェニックスのやつとか特殊パック送りで良かったのでは
20 23/08/08(火)14:40:43 No.1087865367
禁王創来はディスペクターのカードパワーが高いから辛うじて成り立ってるだけでデッキのコンセプトはなかなか迷走してる
21 23/08/08(火)14:42:29 No.1087865777
デドダム地龍神バラモルドの土地入れたらひとまず基盤になるかとか思ってそうではある
22 23/08/08(火)14:43:09 No.1087865926
>龍覇爆炎のクオリティ自体がアドバンス限定のデッキになるから出来た部分はあるかもな 大会とか行かないからオリジナルとアドバンスの区分け全然気にしたこと無かったけど同じ値段のデッキの内容に差が出るくらい違うのか…
23 23/08/08(火)14:43:26 No.1087865995
ザーディ1枚に対してロスソ2枚とかいうよく分からん再録
24 23/08/08(火)14:44:11 No.1087866179
というか真面目にデッキにしたいならまず地龍神4バラモルド3ずつにするべきだけどそんなの誰も喜ばないじゃん!
25 23/08/08(火)14:44:22 No.1087866217
全部4投できるように多めに入れてくれ
26 23/08/08(火)14:45:14 No.1087866402
>というか真面目にデッキにしたいならまず地龍神4バラモルド3ずつにするべきだけどそんなの誰も喜ばないじゃん! そこにザーディクリカやベン複数とか入れてくれたらみんな喜んだよ!
27 23/08/08(火)14:45:37 No.1087866495
>>というか真面目にデッキにしたいならまず地龍神4バラモルド3ずつにするべきだけどそんなの誰も喜ばないじゃん! >そこにザーディクリカやベン複数とか入れてくれたらみんな喜んだよ! 新規の枠が無くなっちまう~
28 23/08/08(火)14:46:15 No.1087866644
8000円ならザーディとかベンとか最低2枚ずつ入ってそうだなーってワクワクしてた気持ちを返してほしい
29 23/08/08(火)14:46:17 No.1087866651
神歌繚乱の頃からもういっそクロニクル名義で出せよみたいなところはある
30 23/08/08(火)14:46:46 No.1087866759
新規ディスタスはそもそも箱高いからシングル相場もデドダムより高いけど新機軸打ち立てて環境で使えるかっていうと微妙という そんな割高な中ファンデッキ級でも触りたい魅力あるかっていうとちょっとね…
31 23/08/08(火)14:47:10 No.1087866859
いつか5c組みたいからナウオアネバーもいい加減ばら撒いてほしい
32 23/08/08(火)14:47:20 No.1087866905
>神歌繚乱 シリーズの面汚しじゃん
33 23/08/08(火)14:47:21 No.1087866911
ガイアッシュは…ディスペクターなんだろ!?
34 23/08/08(火)14:47:40 No.1087866984
デュエチューブの各動画でも5cコンと5cディスペクターどっちにも改造できる≒どっちつかずみたいな雰囲気出てたしな
35 23/08/08(火)14:47:46 No.1087867002
ポスターでスリーブ公開された時はまさか差し替えカードスリーブにしないだろうから少なくとも2枚って期待してたよ…
36 23/08/08(火)14:47:48 No.1087867009
>>龍覇爆炎のクオリティ自体がアドバンス限定のデッキになるから出来た部分はあるかもな >大会とか行かないからオリジナルとアドバンスの区分け全然気にしたこと無かったけど同じ値段のデッキの内容に差が出るくらい違うのか… 大会だとオリジナル8アドバンス2ぐらいの人口差だからはい…
37 23/08/08(火)14:47:59 No.1087867071
>デュエチューブの各動画でも5cコンと5cディスペクターどっちにも改造できる≒どっちつかずみたいな雰囲気出てたしな とにかくバラモルドが邪魔!
38 23/08/08(火)14:48:17 No.1087867175
そもそもいきなりバラモルドの時点でスーパーデッキとしても浮いてるから開発に何かありそう
39 23/08/08(火)14:48:42 No.1087867284
>ポスターでスリーブ公開された時はまさか差し替えカードスリーブにしないだろうから少なくとも2枚って期待してたよ… 俺ら主役っすよみたいな顔して1枚ずつなんだよなあいつら…
40 23/08/08(火)14:48:56 No.1087867336
まあでも絵違いで金文字は嬉しい スーパーデッキと言えばやっぱりギラギラした絵違いだよ
41 23/08/08(火)14:49:21 No.1087867440
キーナリーせめて3は欲しかった
42 23/08/08(火)14:49:23 No.1087867451
どちらかというとキングマスター全員入れて欲しかった
43 23/08/08(火)14:50:49 No.1087867844
背景ストーリーとか気にしてミカドレオ入れないならそのガイアッシュはなんなんだってなる
44 23/08/08(火)14:51:33 No.1087868039
アドバンスは超次元で1積みさせやすいのが効いてると思う
45 23/08/08(火)14:52:04 No.1087868174
>そもそもいきなりバラモルドの時点でスーパーデッキとしても浮いてるから開発に何かありそう クロニクルと合体したんだろうな…
46 23/08/08(火)14:52:05 No.1087868177
>背景ストーリーとか気にしてミカドレオ入れないならそのガイアッシュはなんなんだってなる 新規ディスペクターが鬼レクスターズの素材だから鬼の歴史モチーフなのかと思いきやバラモルド見るにそういう訳でもないという
47 23/08/08(火)14:52:24 No.1087868244
高額デッキって言っても遊戯王のストラク3箱買うみたいな物だろうと思ってたら8箱分の金額なのに再録も新規もここから更にもう一箱買わせようって中身で普通にビビる もしかしなくても結構お高いゲームだな?
48 23/08/08(火)14:52:26 No.1087868261
そもそもガイアッシュカイザー自体がお前なんなんだ的なところはある
49 23/08/08(火)14:53:31 No.1087868553
ディスペクターメインならどう転んでも売れるだろ…って思惑があったように感じる
50 23/08/08(火)14:54:47 No.1087868887
禁王創来の評価が微妙だけど禁王創来のディスペクターが意味不明と叩かれたゼニスクロニクルの主役なのは開発の遠回しなメッセージだった…!?
51 23/08/08(火)14:55:30 No.1087869069
新規ディスタス3種で無理やりマナテンポを保って終着点のキーナリーの単体パワーでごり押してるだけだからデッキの完成度としては普通にクソだと思ってる
52 23/08/08(火)14:55:53 No.1087869149
長い歴史で色々やってきてた筈なのにクロニクル終わる理由がネタ切れって公言してるのが凄いよ いやまぁ無理矢理出して天門ゼニスみたいな事になっても嫌ではあるが
53 23/08/08(火)14:56:43 No.1087869375
>新規ディスタス3種で無理やりマナテンポを保って終着点のキーナリーの単体パワーでごり押してるだけだからデッキの完成度としては普通にクソだと思ってる セーゼンとかその辺が勝ち筋にあんまり寄与しないんだよね ロスソとか使って欲しいならザーディ増やすべきだったしディスタスを使わせたいなら便をメインに入れてもっとあいつ活かす形にできたと思う
54 23/08/08(火)14:57:10 No.1087869483
天門ゼニスは開発も完全に匙投げたけど何故か根強いファン居るのよな だいたい月光王国のファン層と被るが
55 23/08/08(火)14:57:33 No.1087869559
今回はもう一箱で戦えるものをまったく想定してないと思う
56 23/08/08(火)14:58:46 No.1087869874
実際折角なら鬼のバラモルド出せばよかったのにね まあいいか
57 23/08/08(火)14:58:59 No.1087869924
クロニクル刃鬼とデッドダムドが同期って今見てもすごいな
58 23/08/08(火)14:59:30 No.1087870062
>長い歴史で色々やってきてた筈なのにクロニクル終わる理由がネタ切れって公言してるのが凄いよ >いやまぁ無理矢理出して天門ゼニスみたいな事になっても嫌ではあるが ネタ切れ言う割にはシノビドルゲとアルカディアス鎮魂歌まで順当だったのにゼニスとバルガ辺りから時代をすっ飛ばしまくってると言われてたけどね
59 23/08/08(火)14:59:48 No.1087870139
構築済みにデドダム入ってるのは凄いと思う
60 23/08/08(火)15:00:37 No.1087870339
特にフレーバー上何にも関係が無いツインパクト化したナチュラトゥルーは何なの 一応クロニクル産だろ
61 23/08/08(火)15:00:48 No.1087870383
>実際折角なら鬼のバラモルド出せばよかったのにね >まあいいか キーナリーとか鬼魂珠とか散々匂わせしてるのにバラモルドはそのままという 多分違うバラモルド考えるの面倒だったんだろうけど
62 23/08/08(火)15:01:01 No.1087870444
今からでもマルバディアスのディスタス範囲7にしない? ワールド出したいんだけど
63 23/08/08(火)15:02:12 No.1087870732
>特にフレーバー上何にも関係が無いツインパクト化したナチュラトゥルーは何なの >一応クロニクル産だろ 光ゼニスもだけどナチュラトゥルーも当時叩かれたし過去テーマデッキが露骨におかしくなり始めたのはあの時期からだったな
64 23/08/08(火)15:02:20 No.1087870760
違うバラモルドはまあ無理じゃね 効果別物にして同じ出し方ならあれより完成度高いカード出せる気がしない
65 23/08/08(火)15:02:26 No.1087870784
ディスペクターのやる事だから~でへらついてるのは本当に不真面目だと思うしそれを受け入れるユーザーもクソだと思ってるよ
66 23/08/08(火)15:03:43 No.1087871102
俺はクロニクルのカードパワーでゴッドや進化GVが環境入りとか見てみたかったよ 高額商品だからカードパワー高いってのも歪な話だけどさ
67 23/08/08(火)15:05:07 No.1087871476
>違うバラモルドはまあ無理じゃね >効果別物にして同じ出し方ならあれより完成度高いカード出せる気がしない まあ匂わせはしてるからいずれ鬼の歴史のその辺のカードは出しはするんだろうけどな 何年後になるかは知らんが
68 23/08/08(火)15:06:07 No.1087871786
デュエキングのミルザムとイメンのディスペクターがその鬼の歴史のディスペクターだったりすんのかな
69 23/08/08(火)15:06:08 No.1087871791
効果同じで見た目鬼でいいと思ったけどバラモルドは土地カードぐらいの扱いで新規キャラデザ起こすコストかけられなかったんだろうな
70 23/08/08(火)15:08:43 No.1087872514
>効果同じで見た目鬼でいいと思ったけどバラモルドは土地カードぐらいの扱いで新規キャラデザ起こすコストかけられなかったんだろうな というか鬼版は五龍神が合体してる設定じゃないことにわざわざしちゃったから出すにしてもニューワールドデモニオじゃないとおかしくなるという
71 23/08/08(火)15:08:53 No.1087872550
正直完成度はそこまで気にしてないけどドキンダンテとロマノグリラの絵違い欲しかったな…とは思う
72 23/08/08(火)15:09:07 No.1087872624
そこら辺はまあEXパックで出るだろう 今度のデュエキングとか
73 23/08/08(火)15:09:25 No.1087872700
>正直完成度はそこまで気にしてないけどドキンダンテとロマノグリラの絵違い欲しかったな…とは思う 王は勢ぞろいしてほしかったよね 呪文にイラストはあるけどさ
74 23/08/08(火)15:10:40 No.1087873058
>禁王創来はディスペクターのカードパワーが高いから辛うじて成り立ってるだけでデッキのコンセプトはなかなか迷走してる でもカードパワー高いから龍覇爆炎以外の高額デッキ連中には勝てると言う
75 23/08/08(火)15:10:51 No.1087873105
スーパーデッキってみんなクソ強いイメージあるから禁王は評判悪いんだと思う…
76 23/08/08(火)15:11:19 No.1087873236
>>禁王創来はディスペクターのカードパワーが高いから辛うじて成り立ってるだけでデッキのコンセプトはなかなか迷走してる >でもカードパワー高いから龍覇爆炎以外の高額デッキ連中には勝てると言う なんなら龍覇も初動次第じゃなんとかなりそう
77 23/08/08(火)15:11:42 No.1087873356
というか龍覇の性能おかしくない? 蒼龍と比べてもなんかおかしくない?
78 23/08/08(火)15:12:32 No.1087873599
キーナリーが出てきたら大体終わりますからね
79 23/08/08(火)15:12:35 No.1087873613
強いの・なんとも言えないのって順で来てるから次は強そう
80 23/08/08(火)15:12:51 No.1087873695
>スーパーデッキってみんなクソ強いイメージあるから禁王は評判悪いんだと思う… 神歌とかそんな強くないから蒼龍と龍覇の評価が高いだけだよ
81 23/08/08(火)15:12:52 No.1087873702
>多分違うバラモルド考えるの面倒だったんだろうけど バラモルドと違ってマナに置く時タップインするけど多色カードのコスト支払いに使う時1マナ生む代わりに3マナ出すって効果のバラモルド出すだけでいいのに…
82 23/08/08(火)15:12:55 No.1087873718
>スーパーデッキってみんなクソ強いイメージあるから禁王は評判悪いんだと思う… レジェンドスーパーデッキは神歌繚乱という公式公認のクソデッキあるからそこまで期待値高くないと思うけどね 純粋にあーあみたいなガッカリ感だと思う
83 23/08/08(火)15:13:07 No.1087873777
マルバディアスは後続のディスタス出せるのは悪くないんだけど それ以外は2マナ増やすだけなのが物足りない
84 23/08/08(火)15:13:07 No.1087873778
トランスフォーマーの映画観たらドルマゲドンの絵違いでユニクロン出して欲しいと思った そういうの出すのに神アート方式合うと思うんだけどな
85 23/08/08(火)15:13:22 No.1087873846
龍覇爆炎がハードル上げすぎてちょっと足せばCS行けるぐらいのイメージはついちゃった感はある
86 23/08/08(火)15:13:41 No.1087873930
>スーパーデッキってみんなクソ強いイメージあるから禁王は評判悪いんだと思う… 禁王も個々のカードパワーはクソ高いから強いんだよ デッキとして纏まりがないだけで
87 23/08/08(火)15:14:18 No.1087874075
>強いの・なんとも言えないのって順で来てるから次は強そう 正直いきなり最近のバラモルド出して次何やるんだよ感はある レクスターズかアビスでもやるか
88 23/08/08(火)15:15:03 No.1087874279
>マルバディアスは後続のディスタス出せるのは悪くないんだけど >それ以外は2マナ増やすだけなのが物足りない 2マナ増やすやつにEXライフついてるのが本体じゃない? あれディスタスが相変わらずなのを除けばいいカードだよ
89 23/08/08(火)15:15:03 No.1087874281
>>強いの・なんとも言えないのって順で来てるから次は強そう >正直いきなり最近のバラモルド出して次何やるんだよ感はある >レクスターズかアビスでもやるか 一応レジェンドスーパーだし古めの選ぼうぜ でもドラグナーより後って何があるかね
90 23/08/08(火)15:15:08 No.1087874298
そもそもの王来篇自体がデザイナーズテーマ崩壊しててグッドスタッフ的にカードパワー高い連中だけピックして使われてたしな…
91 23/08/08(火)15:15:47 No.1087874474
>禁王も個々のカードパワーはクソ高いから強いんだよ >デッキとして纏まりがないだけで 本当に雑に高価カードをぶちこんでデッキと主張してる感じだな カードパワーのごり押しで下手なデッキには勝てるけどコンセプトを考えたら色々とメチャクチャな感じ
92 23/08/08(火)15:16:09 No.1087874574
クロニクルはネタ切れしたから終わりってデュエチューブで言わなかったっけ
93 23/08/08(火)15:16:22 No.1087874629
8000円デッキってコンセプトがもう限界なんじゃないの
94 23/08/08(火)15:17:01 No.1087874786
まあディスペクターってそういうところあるんだけど バラモルドが軸にあるんだからもうちょいこう
95 23/08/08(火)15:17:20 No.1087874872
>クロニクルはネタ切れしたから終わりってデュエチューブで言わなかったっけ ネタ切れとは言ってたけど途中から時代すっ飛ばしてたのとかあったからもうちょっとやれるテーマあっただろとは言われてる
96 23/08/08(火)15:17:35 No.1087874928
>一応レジェンドスーパーだし古めの選ぼうぜ >でもドラグナーより後って何があるかね 最初団長でその次がキリコだからそこは気にしてないと思う ちょっと前の基盤ならダンテとかバイクとか良いんじゃないかな
97 23/08/08(火)15:17:37 No.1087874934
>正直いきなり最近のバラモルド出して次何やるんだよ感はある >レクスターズかアビスでもやるか 革命チェンジ→キリコ→モルネク→バラモルドだから次はもっと古いのに飛んでも別にって感じじゃない?
98 23/08/08(火)15:17:53 No.1087875004
>8000円デッキってコンセプトがもう限界なんじゃないの そこでデュエパ構築済みって訳よ 本家MTGと同じ路線ならそれなりに高額にはなりほう
99 23/08/08(火)15:18:23 No.1087875120
デュエパデッキは変にオリジナル出すんじゃなくて既存カード詰め合わせパーツ収集デッキになってほしい
100 23/08/08(火)15:18:44 No.1087875216
レジェンドスーパーデッキ印鑑パラスはちょっと見てみたいかもしれない
101 23/08/08(火)15:19:10 No.1087875325
ジョー編でまともに売れたシリーズは王来篇くらいだからディスペクターはまだまだ酷使されそうだからセーフ
102 23/08/08(火)15:19:17 No.1087875357
まるでデュエマ開発がデュエマの歴史や過去の資産を信用してないみたいじゃん
103 23/08/08(火)15:19:34 No.1087875431
レジェンドキャラデッキみたいなのでいいから出してくれ 新規裁きの紋章くれ
104 23/08/08(火)15:19:35 No.1087875438
ラスボスのテーマデッキなのは昔のスーパーデッキみたいで好きなんだけどね
105 23/08/08(火)15:19:40 No.1087875461
>ジョー編でまともに売れたシリーズは王来篇くらいだからディスペクターはまだまだ酷使されそうだからセーフ 合体の可能性が無限大すぎる
106 23/08/08(火)15:20:14 No.1087875596
まあディスペクターなんてなんぼだしてもいいですからね 盾増えて効果多くて耐性持ちの大型最高!
107 23/08/08(火)15:20:23 No.1087875639
>革命チェンジ→キリコ→モルネク→バラモルドだから次はもっと古いのに飛んでも別にって感じじゃない? ただモルネク辺りまでは環境コンセプトだったのにバラモルドは別に環境でそんな使われてないから浮いてるな まあディスペクターそのものが環境で使われてるから環境デッキだろくらいのノリか
108 23/08/08(火)15:20:34 No.1087875692
ディスタスもなんかよさげなの増えねぇかな トリガー持ちの5マナ位の奴!
109 23/08/08(火)15:21:04 No.1087875825
正直デュエパ広めるの無理じゃねえかな…って ガチ勢はお金にならないと真面目にやってくれんしエンジョイ勢は通常のデュエマで満足してるし そもそも人数揃えるの大変すぎる
110 23/08/08(火)15:21:21 No.1087875903
クロニクルもレジェンドみたいに時系列気にせずに昔のやつ再ピックアップすればいいのに ネタ切れって言うけどゴッドとかフェニックスとかダイナモとかまだまだネタあるだろ…
111 23/08/08(火)15:22:33 No.1087876229
>クロニクルもレジェンドみたいに時系列気にせずに昔のやつ再ピックアップすればいいのに >ネタ切れって言うけどゴッドとかフェニックスとかダイナモとかまだまだネタあるだろ… ダイナモは流石にサバイバーの劣化版みたいな能力すぎて無理かな…
112 23/08/08(火)15:22:51 No.1087876310
ゴッドとかフェニックスとかはともかくダイナモでデッキ出ても売れない…
113 23/08/08(火)15:23:19 No.1087876460
ダイナモ推すならサバイバーかな…
114 23/08/08(火)15:23:44 No.1087876592
フェニックスは変に推すとなんかゲートが壊れそうな気もするけど 壊れたら規制すればいいか!
115 23/08/08(火)15:24:32 No.1087876821
>ガチ勢はお金にならないと真面目にやってくれんし この構造を崩さない時点で猫のゲーム呼ばわりされてもしょうがないよ
116 23/08/08(火)15:25:45 No.1087877189
>フェニックスは変に推すとなんかゲートが壊れそうな気もするけど >壊れたら規制すればいいか! フェニックスはそもそもユニバースもゲートも非進化フェニックスが出ても暴れてないから何しても大丈夫だとは思うんだけどな
117 23/08/08(火)15:25:50 No.1087877212
サバイバーはもう使っちゃったからサバイバーメクレイドが期待できない
118 23/08/08(火)15:26:42 No.1087877465
>サバイバーはもう使っちゃったからサバイバーメクレイドが期待できない サバイバーは公式が大型を全くテコ入れしないからメクレイドやってもどうしようもない
119 23/08/08(火)15:26:44 No.1087877473
キズナって凄まじいスピードで捨てられたやつ好きだったからなんか出ないかな
120 23/08/08(火)15:27:13 No.1087877606
>まるでデュエマ開発がデュエマの歴史や過去の資産を信用してないみたいじゃん 自分等でそのブランド作り放棄して即金主義な商品作りまくってんだから当たり前だろ 現状だって親世代から絞る事しか考えてない商品展開してんだから
121 23/08/08(火)15:27:41 No.1087877720
特殊レギュレーションだとDMCUCや3デュは面白いんだけど商業展開と相性が悪すぎる
122 23/08/08(火)15:27:41 No.1087877723
そういやデュエパってとこしえで手元に置いたクリーチャー封殺出来る問題解決したの?
123 23/08/08(火)15:30:32 No.1087878481
>そういやデュエパってとこしえで手元に置いたクリーチャー封殺出来る問題解決したの? 解決する必要ある? 周りは皆とこしえありきでやってるけど
124 23/08/08(火)15:30:34 No.1087878488
漂流大陸出したのと裁定投げてる時点でサバイバーはもうやる気なさそう チアリのネタがまだ残ってるウェーブストライカーは新規ありそうだけど
125 23/08/08(火)15:31:40 No.1087878796
8000円デッキをフル投入するなら2箱買ってねは普通に頭おかしいんじゃないかと思い始めた
126 23/08/08(火)15:34:02 No.1087879476
キーナリー以外の新規ディスペクターのテキストは悪くないがガチでやるなら入らない性能みたいなところを突く調整だけはうまい
127 23/08/08(火)15:34:38 No.1087879648
>周りは皆とこしえありきでやってるけど 大人とかはそれで良いけど初心者とか子供がやる分にはマジで一番の壁だぞ
128 23/08/08(火)15:35:15 No.1087879816
>8000円デッキをフル投入するなら2箱買ってねは普通に頭おかしいんじゃないかと思い始めた ショップ店員個人の投稿ではあるがガイアッシュ1000円未満行った途端売れるようになったって話聞くとまぁ普通の人は1デッキにそんな投資はしないよなと思う
129 23/08/08(火)15:36:30 No.1087880140
1枚1000円の壁ってあるよね…
130 23/08/08(火)15:36:39 No.1087880187
>>周りは皆とこしえありきでやってるけど >大人とかはそれで良いけど初心者とか子供がやる分にはマジで一番の壁だぞ それを合わせるためにプレイレベルがあるんじゃないの 何もとこしえに限った話じゃないし
131 23/08/08(火)15:37:23 No.1087880374
まあデュエパはそんな広まらないだろうなと思う 正直この手の別の遊び方提示したのが遅すぎる
132 23/08/08(火)15:38:30 No.1087880678
デュエパはそもそもでいうと参加者のデッキのパワーライン合わせないといけない時点でだいぶ敷居高いし 無調整だとマジでパーティじゃなくシンプルに塩になる
133 23/08/08(火)15:39:02 No.1087880817
このゲーム4枚集めなきゃやんねえからな 2000円4枚分あったらゲームソフト買えるんだもんそっち買うよ
134 23/08/08(火)15:40:51 No.1087881332
新規ディスペクター5種作ろうぜ!が正気じゃなかったと思う 3つで中身の安定感を上げた方が良かった
135 23/08/08(火)15:41:02 No.1087881395
EDH触ってるとデュエパって大元のデュエマの3色カードが種類数多くないのに高額ぶっ壊れカードかファンデッキでも使わん奴かの2極化が激しい所に自由度の狭さを感じるんだよな 5色はもうデュエパ用だよ
136 23/08/08(火)15:41:27 No.1087881520
ロスソライフゲートヘブニアッシュあってザーディメインに入ってないのはどう考えても店への忖度だと思う
137 23/08/08(火)15:42:07 No.1087881686
やったこと無いけど他のボドゲの経験則だと干渉しようがないシステムのゲームで他3人のターンを待つのどう考えても面白い体験になりづらいと思うんだが
138 23/08/08(火)15:42:51 No.1087881875
>ロスソライフゲートヘブニアッシュあってザーディメインに入ってないのはどう考えても店への忖度だと思う デュエマ君は高額カードの相場破壊に関しちゃもっと遊戯王とバトスピ見習った方が良いよ…
139 23/08/08(火)15:44:43 No.1087882339
>やったこと無いけど他のボドゲの経験則だと干渉しようがないシステムのゲームで他3人のターンを待つのどう考えても面白い体験になりづらいと思うんだが その理論だとボドゲもつまらなくなるだろ そこは別に問題じゃないよ
140 23/08/08(火)15:45:45 No.1087882606
>>ロスソライフゲートヘブニアッシュあってザーディメインに入ってないのはどう考えても店への忖度だと思う >デュエマ君は高額カードの相場破壊に関しちゃもっと遊戯王とバトスピ見習った方が良いよ… その横でガイアッシュとペディア安くしてるからもう何考えてるかわからないんだよな… 安くするなら全部しろや
141 23/08/08(火)15:45:57 No.1087882652
じゃあなんですか 龍覇爆炎に倣ってザーディ4ネバー4ブレスラ4新規ザーディ4の5c出せば良かったって言うんですか
142 23/08/08(火)15:46:30 No.1087882792
カツキングの渋り方すごいと思うというか そこまで行くなら足湯に出もさ
143 23/08/08(火)15:46:48 No.1087882869
>龍覇爆炎に倣ってザーディ4ネバー4ブレスラ4新規ザーディ4の5c出せば良かったって言うんですか はい
144 23/08/08(火)15:46:49 No.1087882875
>じゃあなんですか >龍覇爆炎に倣ってザーディ4ネバー4ブレスラ4新規ザーディ4の5c出せば良かったって言うんですか そこまで行くと願望にまでなるけど定価1万弱ならそれくらいしてもよかった
145 23/08/08(火)15:47:40 No.1087883085
ブレインスラッシュは次のアナハンダムドのデッキにでも入っててくれよマジで…
146 23/08/08(火)15:48:05 No.1087883186
>カツキングの渋り方すごいと思うというか >そこまで行くなら足湯に出もさ カツキングも銀に入ったし今後も入れ続けて落ちてくんじゃねえかなまあ 今回は初動一瞬2000切ったくらいですぐ戻っちゃったけど…
147 23/08/08(火)15:48:59 No.1087883408
ブレスラは初再録プロモなのが阿漕だねえってなる 本買える気がしない
148 23/08/08(火)15:49:19 No.1087883499
まあブレスラは割と最近のカードだし…
149 23/08/08(火)15:51:53 No.1087884160
打ち消しみたいな相手ターンのインターセプトや政治があるからmtgのEDHって成り立ってんのに 普段からぶん回したもん勝ち!ループ推奨!強カードは毎版再録しろ!みたいなノリで生きてる蛮族どもにそんな高尚な事が出来るわけが無いと思ってるよ
150 23/08/08(火)15:53:02 No.1087884457
4人対戦なのに相手ターンでできること少なすぎるのは向いてないよね
151 23/08/08(火)15:55:40 No.1087885160
デュエマももともとEDHあるからそこら辺からケチ付けるのはちょっとズレてるかな…