虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 阪神の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/08/08(火)12:52:46 No.1087837679

    阪神の中野って地味にすごい選手じゃない? バッティングセンスが変態じみてる

    1 23/08/08(火)12:54:39 No.1087838293

    近本中野がいるから本塁打少ない阪神が勝ててるのはあると思うよ

    2 23/08/08(火)12:55:29 No.1087838581

    やたら多いエラーでも相殺しきれないほどの気持ち悪い守備範囲のイメージがいまだに抜けない

    3 23/08/08(火)12:57:43 No.1087839289

    なんなら高校時代からバッティングはやばい子だった f90228.mp4

    4 23/08/08(火)12:59:51 No.1087839920

    近本かスレ画どっちか確実に塁に出て来るのおかしくない?

    5 23/08/08(火)13:04:06 No.1087841014

    もうショートやってないけど坂本よりもよっぽどすごいショートだったと思う

    6 23/08/08(火)13:05:39 No.1087841452

    >もうショートやってないけど坂本よりもよっぽどすごいショートだったと思う それは流石に…

    7 23/08/08(火)13:06:49 No.1087841729

    >もうショートやってないけど坂本よりもよっぽどすごいショートだったと思う 流石にそれは言い過ぎ 比べることが失礼とまでは言わんけど坂本を舐めすぎ

    8 23/08/08(火)13:07:08 No.1087841801

    >もうショートやってないけど坂本よりもよっぽどすごいショートだったと思う 巨人コンプレックスが滲み出すぎている!

    9 23/08/08(火)13:07:21 No.1087841851

    >もうショートやってないけど坂本よりもよっぽどすごいショートだったと思う バッティングセンスと足って意味では坂本よりも全然上だった 長打力は流石に劣るが

    10 23/08/08(火)13:09:12 No.1087842330

    出塁すごい!守備もセンスある!って昔の嫌われる前の糸原もいっつも言われてたよね

    11 23/08/08(火)13:10:05 No.1087842541

    糸原の守備は評価されてたかなぁ…?

    12 23/08/08(火)13:13:05 No.1087843260

    >糸原の守備は評価されてたかなぁ…? されてたよ昔は というか阪神の若手は大抵みんな守備も良いってファンに言われるし

    13 23/08/08(火)13:13:37 No.1087843393

    流石に中野を糸原と一緒にするのは無理がありません?

    14 23/08/08(火)13:14:02 No.1087843517

    >というか阪神の若手は大抵みんな守備も良いってファンに言われるし うーn…?

    15 23/08/08(火)13:14:11 No.1087843549

    今が全盛期であろう中野と多少なりとも衰えた坂本比べてる時点で

    16 23/08/08(火)13:16:55 No.1087844226

    近本 87試合 .287(352-101) 5本 41打点 出塁率.374 OPS.806 中野 98試合 .294(388-114) 1本 29打点 出塁率.367 OPS.720

    17 23/08/08(火)13:18:07 No.1087844567

    坂本よりバッティングが上…?

    18 23/08/08(火)13:19:23 No.1087844874

    ここ最近で阪神の守備がいいなんて印象全く無い

    19 23/08/08(火)13:20:29 No.1087845150

    知らないチームですね…

    20 23/08/08(火)13:22:00 No.1087845535

    全盛期糸原の出塁率がよかったのは事実 今年は戻してきてるけど

    21 23/08/08(火)13:25:01 No.1087846261

    なんていうか顔が年齢の割にすごい幼い感じするよね中野くん

    22 23/08/08(火)13:25:18 No.1087846344

    1番センターと2番セカンドってなかなかのロマンだよな

    23 23/08/08(火)13:26:25 No.1087846627

    >近本 87試合 .287(352-101) 5本 41打点 出塁率.374 OPS.806 打点多すぎだろ

    24 23/08/08(火)13:27:21 No.1087846854

    ショートの方が守備としては大切なイメージがあったからセカンドコンバートは誰がショート守るんだってなってたけどなんか…なんとかなってる…?

    25 23/08/08(火)13:28:19 No.1087847094

    >ショートの方が守備としては大切なイメージがあったからセカンドコンバートは誰がショート守るんだってなってたけどなんか…なんとかなってる…? 大山さんに感謝しろよ

    26 23/08/08(火)13:28:22 No.1087847102

    小兵なんだけどインハイ打つのが異常に上手い

    27 23/08/08(火)13:29:09 No.1087847301

    >ショートの方が守備としては大切なイメージがあったからセカンドコンバートは誰がショート守るんだってなってたけどなんか…なんとかなってる…? これだけでどんでんの功績として10年は語り継がれる

    28 23/08/08(火)13:30:35 No.1087847648

    ショートは小幡でええやんおーん 現場で見たら木浪ええやんおーん

    29 23/08/08(火)13:32:31 No.1087848182

    セカンドGショートAみたいな守備力がセカンドAショートCくらいになった訳だからそら去年比でカッチカチよ

    30 23/08/08(火)13:32:58 No.1087848290

    正直ショートのままの方がよくない? 別にセカンドで圧倒的な数字でもないし

    31 23/08/08(火)13:43:23 No.1087851023

    >バッティングセンスと足って意味では坂本よりも全然上だった いや…さすがに贔屓の引き倒しだわ…

    32 23/08/08(火)13:44:27 No.1087851302

    >正直ショートのままの方がよくない? >別にセカンドで圧倒的な数字でもないし 逆になんでセカンドであんなにUZR悪いんだろ… 他のセカンドはもっと上手いのかな…

    33 23/08/08(火)13:55:56 No.1087854274

    気づいたらカッチカチになってた阪神の守備

    34 23/08/08(火)13:59:19 No.1087855158

    >>正直ショートのままの方がよくない? >>別にセカンドで圧倒的な数字でもないし >逆になんでセカンドであんなにUZR悪いんだろ… >他のセカンドはもっと上手いのかな… 菊池も不自然なぐらいUZR低いから多分球場考慮してないと思う

    35 23/08/08(火)14:01:16 No.1087855622

    >気づいたらカッチカチになってた阪神の守備 実は指標的にはちょっと改善したくらいらしいが 大山さんが本当にありがたいね

    36 23/08/08(火)14:01:41 No.1087855736

    >気づいたらカッチカチになってた阪神の守備 ヤダヤダ!鳥谷平野くらいの二遊間守備がいい~~!

    37 23/08/08(火)14:01:58 No.1087855811

    >菊池も不自然なぐらいUZR低いから多分球場考慮してないと思う 球場補正かけてないのか…

    38 23/08/08(火)14:03:05 No.1087856089

    >菊池も不自然なぐらいUZR低いから多分球場考慮してないと思う ショート時代の中野は普通に数字出てたからその理屈はおかしい

    39 23/08/08(火)14:03:33 No.1087856214

    今の阪神の扇の要は一塁大山だからな…

    40 23/08/08(火)14:04:28 No.1087856431

    >>>正直ショートのままの方がよくない? >>>別にセカンドで圧倒的な数字でもないし >>逆になんでセカンドであんなにUZR悪いんだろ… >>他のセカンドはもっと上手いのかな… >菊池も不自然なぐらいUZR低いから多分球場考慮してないと思う 菊池は範囲狭くなってるからそんなに数字出ないよ 中野が牧より下なのはうーんって感じするけど

    41 23/08/08(火)14:05:00 No.1087856558

    中日のリュークなんかも守備は良いなと思う 彼にまだ打撃まで求めるのは中日ファン酷だなって

    42 23/08/08(火)14:06:18 No.1087856862

    ドラフト前年度の国際大会の時がすごい活躍だった

    43 23/08/08(火)14:07:33 No.1087857189

    >中日のリュークなんかも守備は良いなと思う >彼にまだ打撃まで求めるのは中日ファン酷だなって 中日のショートは守ればGG打てば3割が最低ライン

    44 23/08/08(火)14:07:56 No.1087857278

    UZRは当てにしない方がいい なんでコイツが?って奴が範囲1位になってるとかある

    45 23/08/08(火)14:09:45 No.1087857702

    リュークはまだ若いし打撃もこれからだろう

    46 23/08/08(火)14:11:00 No.1087857989

    リュークは打てない割には良い時に打ってる気がする

    47 23/08/08(火)14:11:00 No.1087857990

    坂本がよく指標悪いのは守備範囲が広いから!とか言われてたね

    48 23/08/08(火)14:11:58 No.1087858226

    肩の都合でどうしても前寄りに守らざるを得なかったショート時代の中野より 指標的に今の中野の方が範囲守れてませんはちょっとな…

    49 23/08/08(火)14:12:04 No.1087858247

    >UZRは当てにしない方がいい >なんでコイツが?って奴が範囲1位になってるとかある いちファンの印象よりは信頼できるわ

    50 23/08/08(火)14:12:24 No.1087858340

    >指標的に今の中野の方が範囲守れてませんはちょっとな… とはいえあれって相対評価じゃないの?

    51 23/08/08(火)14:13:19 No.1087858574

    UZRは捕手が1番微妙だと思う盗塁阻止を過大評価しすぎ 梅野じゃなかったらどんだけ暴投増えてるか分かったもんじゃない

    52 23/08/08(火)14:13:34 No.1087858636

    指標とかは外野だけど去年の中日岡林がこれマジ?ってなった

    53 23/08/08(火)14:15:35 No.1087859131

    >いちファンの印象よりは信頼できるわ 根拠ないのに?

    54 23/08/08(火)14:16:05 No.1087859246

    >UZRは当てにしない方がいい >なんでコイツが?って奴が範囲1位になってるとかある 守備指標の多くはレーティングする人間に依存する部分がある MLBで鈴木誠也が上位にいる落下点到達速度だと機械的にやってるから正確性が高いと思う

    55 23/08/08(火)14:17:41 No.1087859650

    >指標とかは外野だけど去年の中日岡林がこれマジ?ってなった 守備実際良かったしライトは競争相手が酷い

    56 23/08/08(火)14:18:13 No.1087859789

    そもそもどう測ってるかも明らかじゃない指標を当てにする意味が分からない サードUZR1位だけど20失策してた2019大山は文句無しの名手扱いしていいのか?

    57 23/08/08(火)14:19:33 No.1087860095

    スレ画は二遊間守りながら規定打席立って.270打つのが価値あると思う

    58 23/08/08(火)14:19:44 No.1087860142

    >根拠ないのに? 少なくとも測定方法を決めて全試合のデータ集めてる時点で贔屓の試合しか見ないファンよりはよっぽど

    59 23/08/08(火)14:20:37 No.1087860365

    セカンドは多少守備怪しくても今岡くらい撃ってくれればいいよ

    60 23/08/08(火)14:21:02 No.1087860470

    ポジションにもよるけど めっちゃ範囲広いけどエラーも多いやつと めっちゃ範囲狭いけどエラーは少ないやつ どっちがいいという話にしかならないので

    61 23/08/08(火)14:21:11 No.1087860509

    もしや指数みるより試合見た方が楽しいんじゃないか

    62 23/08/08(火)14:21:22 No.1087860549

    >もしや指数みるより試合見た方が楽しいんじゃないか どっちも楽しいよ

    63 23/08/08(火)14:22:18 No.1087860792

    中野の最大の強みは身体が頑丈なところだと思う

    64 23/08/08(火)14:23:08 No.1087860990

    >中野の最大の強みは身体が頑丈なところだと思う フル出た瞬間怪我したわ って言ってたのに翌年の開幕には間に合ってるの意味不

    65 23/08/08(火)14:23:18 No.1087861027

    プレーでも指標でも誰も文句を言えない男源田

    66 23/08/08(火)14:24:29 No.1087861329

    >サードUZR1位だけど20失策してた2019大山は文句無しの名手扱いしていいのか? UZRってエラーはあんまり減点されないんじゃなかったっけ

    67 23/08/08(火)14:25:37 No.1087861600

    >>サードUZR1位だけど20失策してた2019大山は文句無しの名手扱いしていいのか? >UZRってエラーはあんまり減点されないんじゃなかったっけ なんだそりゃ…

    68 23/08/08(火)14:25:49 No.1087861651

    中野セカンドは送球不安の解消と あと糸原とかいうゴミクソみたいな守備の選手使わなくてよくなるからトータルで見ると大幅+だったんだ

    69 23/08/08(火)14:26:20 No.1087861796

    >なんだそりゃ… そりゃゾーンレーティングなんだから範囲の指標であって 届いたあとについての指標は別のもんがあるよ

    70 23/08/08(火)14:27:02 No.1087861956

    >中野セカンドは送球不安の解消と >あと糸原とかいうゴミクソみたいな守備の選手使わなくてよくなるからトータルで見ると大幅+だったんだ 糸原使わずに小幡木浪セカンドで使えばよかったのでは…?

    71 23/08/08(火)14:27:44 No.1087862125

    去年は守備コロもあって指標も実感もボロボロだったからな

    72 23/08/08(火)14:27:47 No.1087862137

    >>根拠ないのに? >少なくとも測定方法を決めて全試合のデータ集めてる時点で贔屓の試合しか見ないファンよりはよっぽど 飲むシリカとか買ってそう

    73 23/08/08(火)14:27:47 No.1087862142

    UZR単体で選手を評価できる指標じゃないってだけだろ

    74 23/08/08(火)14:27:49 No.1087862146

    鳥谷の幻想に囚われてないのは阪神えらいと思う

    75 23/08/08(火)14:27:52 No.1087862163

    今チームがそれでハマってんだからそれでいいだろ

    76 23/08/08(火)14:28:48 No.1087862413

    内野守備は一塁次第でかなり変わりそう

    77 23/08/08(火)14:29:05 No.1087862481

    >糸原使わずに小幡木浪セカンドで使えばよかったのでは…? ショート中野の守備は去年の数字で見ても大幅マイナス あと去年の小幡と木浪ってブレイク前と復活前だよ

    78 23/08/08(火)14:29:47 No.1087862656

    一塁と二遊間はだいぶ固まったからあとは三塁のゴリラがもっとしっかりしてくれないとな

    79 23/08/08(火)14:29:53 No.1087862678

    去年の木浪ってセカンドで1試合2エラーやって二軍行けやって言われたりしてた頃だったような

    80 23/08/08(火)14:30:23 No.1087862791

    >一塁と二遊間はだいぶ固まったからあとは三塁のゴリラがもっとしっかりしてくれないとな 去年ライトで今年再挑戦だから来年はもうちょい上手くなるんでない?

    81 23/08/08(火)14:30:36 No.1087862861

    去年までの木浪エラーするわ打てないわでダメダメだったよ 今年なんか凄いけど

    82 23/08/08(火)14:32:06 No.1087863257

    (右)佐藤輝 (左)大山 (三)糸原 これ正気度が下がるので好きだった

    83 23/08/08(火)14:32:59 No.1087863461

    なんか守れてしまう大山が悪い

    84 23/08/08(火)14:35:08 No.1087863997

    小幡としては間の悪い話でもある やっと一軍レギュラー行ける感じの形になった年に同時に木浪も覚醒だもの

    85 23/08/08(火)14:35:46 No.1087864151

    まあ糸原が悪いんじゃなく糸原なんか使わないといけないぐらい層が薄いのが悪かったわけだしな

    86 23/08/08(火)14:35:51 No.1087864170

    センターラインの守備がしっかりしてるのはやっぱり強いなって

    87 23/08/08(火)14:36:36 No.1087864362

    >なんか守れてしまう大山が悪い 一二三左中右を一軍の試合で守ったことのある大山さん…

    88 23/08/08(火)14:37:04 No.1087864470

    >一二三左中右を一軍の試合で守ったことのある大山さん… 守備の人では…?

    89 23/08/08(火)14:37:11 No.1087864516

    >一二三左中右を一軍の試合で守ったことのある大山さん… プロスピやったときに外野守備のステ低くてクレーム入れてたからな

    90 23/08/08(火)14:37:19 No.1087864544

    >去年の木浪ってセカンドで1試合2エラーやって二軍行けやって言われたりしてた頃だったような いやぁヤバかったですね去年この時期辺りに見た糸原木浪の二遊間

    91 23/08/08(火)14:37:47 No.1087864652

    >プロスピやったときに外野守備のステ低くてクレーム入れてたからな あれ逆じゃない? 外野適性いらんから守備力上げてくれーって言ってたような

    92 23/08/08(火)14:37:56 No.1087864690

    >センターラインの守備がしっかりしてるのはやっぱり強いなって そういう意味では近年は近本の存在があまりにも大きい 抜けたら攻守両方でマイナス食らいすぎて終戦モードに入る

    93 23/08/08(火)14:38:02 No.1087864714

    >守備の人では…? 打つんだ

    94 23/08/08(火)14:38:14 No.1087864771

    プロスピで阪神純正組むと梅ちゃん以外守備死んでた頃から考えると今はすごいよ

    95 23/08/08(火)14:38:23 No.1087864794

    小幡は実力でショート奪い取ってくれ

    96 23/08/08(火)14:38:31 No.1087864826

    >守備の人では…? 四球の人でもある ホームランもまあまあ打つ

    97 23/08/08(火)14:38:54 No.1087864920

    心配しなくても来年になったら小幡がショートやってる気がする

    98 23/08/08(火)14:40:04 No.1087865189

    小幡まだまだ出来る年齢なんだから別に焦ることはないと思うが

    99 23/08/08(火)14:45:16 No.1087866415

    >まあ糸原が悪いんじゃなく糸原なんか使わないといけないぐらい層が薄いのが悪かったわけだしな 誰にセカンド守らせてもパッとせんやろ って言われると返す言葉もなかったからな… 兎にも角にも二遊間の人材がやっと増えて形になってくれた

    100 23/08/08(火)14:47:36 No.1087866968

    阪神ってイメージと違って堅実というか野球が上手い勝ち方するよね