虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/08/08(火)11:34:32 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/08(火)11:34:32 No.1087815561

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/08/08(火)11:35:04 No.1087815667

欲しい!

2 23/08/08(火)11:37:23 No.1087816105

画面小さいって言われてたけど手にしてみるとそこまででもなかった

3 23/08/08(火)11:37:48 No.1087816189

コレクションアイテムとしては欲しい! ゲーム機としては…

4 23/08/08(火)11:38:12 No.1087816259

>ゲーム機としては… なんだァ?てめェ…

5 23/08/08(火)11:38:18 No.1087816281

実用性はマジで0だけど欲しいよね

6 23/08/08(火)11:38:23 ID:s24623P2 s24623P2 No.1087816291

削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/1087795862.htm

7 23/08/08(火)11:39:05 No.1087816440

今でも電車で遊んでる人をたまに見かける 嘘だろ!?ってなるけど小さくて便利なんだろうな

8 23/08/08(火)11:39:13 No.1087816465

>コレクションアイテムとしては欲しい! >ゲーム機としては… SPより明るいから…

9 23/08/08(火)11:42:52 No.1087817164

GBCまでのカセット使えないこととイヤホン端子経由だと乗るノイズ以外は不満点潰してるからな…

10 23/08/08(火)11:43:42 No.1087817355

ロクゼロあたりのLRを酷使するアクションには比較的向いてないってくらいで 後はサイズとか軽さとか明るさとか携帯して遊ぶのに不便はないと思う

11 23/08/08(火)11:44:35 No.1087817527

>ロクゼロあたりのLRを酷使するアクションには比較的向いてないってくらいで うん >後はサイズとか いや…

12 23/08/08(火)11:45:02 No.1087817613

あと意外と指紋とか気になる

13 23/08/08(火)11:45:11 No.1087817634

画面サイズに不便が無いは無理があるって!

14 23/08/08(火)11:45:30 No.1087817698

画面は小さいけど明るくて綺麗だから普通のBGAよりは全然見やすいぞ

15 23/08/08(火)11:45:34 No.1087817714

>あと意外と指紋とか気になる 黒だと凄い付いたな

16 23/08/08(火)11:45:53 No.1087817786

これでやるユグドラが好きなんだよ俺は!

17 23/08/08(火)11:46:08 No.1087817857

>画面は小さいけど明るくて綺麗だから普通のBGAよりは全然見やすいぞ それならSPかDSライト使うね…

18 23/08/08(火)11:46:11 No.1087817864

ドットが詰まって綺麗に見えるだけで表示されてる情報は同じだし

19 23/08/08(火)11:46:40 No.1087817955

なんかこれはマニアしか買わなかったイメージあった

20 23/08/08(火)11:46:48 No.1087817981

学生の頃寝る前に使ってたけどめっちゃ目が疲れた思い出がある

21 23/08/08(火)11:47:14 No.1087818071

発売当時に未成年で視力20の俺でも既に見辛かったからなぁ

22 23/08/08(火)11:47:56 No.1087818219

最初は買うつもりなかったけどファミコンバージョン出ると知ったら買うしかなくなった

23 23/08/08(火)11:48:01 No.1087818232

>なんかこれはマニアしか買わなかったイメージあった DSより後に発売されてGBAしか遊べないっていう趣味全振りの一品だからそれはそう

24 23/08/08(火)11:48:08 No.1087818254

>なんかこれはマニアしか買わなかったイメージあった DSが出た1年後ぐらいに発売したからマジで意味不明なやつだったからね 俺は買ってしまったけど

25 23/08/08(火)11:48:13 No.1087818272

久々に電池入れたらろくにボタンが効かなくなってた

26 23/08/08(火)11:48:32 No.1087818326

>視力20 そんだけあったら何でも見れるだろ…

27 23/08/08(火)11:49:18 No.1087818471

出た当時でもたけーよって思ってた 今は更に…

28 23/08/08(火)11:49:42 No.1087818562

これ普通のゲームボーイのソフトは遊べなかったんだ 知らなかったそんなの

29 23/08/08(火)11:50:15 No.1087818692

子供の頃これがあったら授業中ずっとやってたろうなぁ

30 23/08/08(火)11:50:25 No.1087818737

投げ売り価格のを買ったので不満はないが これとGBプレイヤーでポケモン交換しようとしたらぐぎぎぎってなった

31 23/08/08(火)11:51:11 No.1087818912

これの頃はPSPとかももうあったっけ

32 23/08/08(火)11:51:17 No.1087818933

>>なんかこれはマニアしか買わなかったイメージあった >DSが出た1年後ぐらいに発売したからマジで意味不明なやつだったからね 意味不明っていうか元々マリオ生誕記念で作られたグッズだぞこれ 実用性を求めるほうがおかしい

33 23/08/08(火)11:52:09 No.1087819127

>投げ売り価格のを買ったので不満はないが >これとGBプレイヤーでポケモン交換しようとしたらぐぎぎぎってなった 通信対戦系のケーブルがレア物すぎる…

34 23/08/08(火)11:52:12 No.1087819138

こういうやつまた欲しい

35 23/08/08(火)11:52:20 No.1087819161

ていうかファミコンソフトをGBAに復刻した記念品セットと同時発売したやつでしょ

36 23/08/08(火)11:53:07 No.1087819346

当時はDSはGBAの後継機ではないって主張してたからな…

37 23/08/08(火)11:55:16 No.1087819837

ポケモン出たころだとDS品薄だったからこっち買っちゃった子もいるだろう

38 23/08/08(火)11:55:24 No.1087819870

>意味不明っていうか元々マリオ生誕記念で作られたグッズだぞこれ >ていうかファミコンソフトをGBAに復刻した記念品セットと同時発売したやつでしょ 記念品のノリで作れるものじゃないだろ…

39 23/08/08(火)11:55:48 No.1087819949

ファミコンミニとの記念品はSPの方では?

40 23/08/08(火)11:56:17 No.1087820056

>ファミコンミニとの記念品はSPの方では? 違う

41 23/08/08(火)11:56:21 No.1087820073

アドバンスくらいまでなら今でも問題なく楽しく遊べそうな気がする

42 23/08/08(火)11:56:33 No.1087820114

コミケ行列とかの強いお供だった

43 23/08/08(火)11:56:34 No.1087820120

パープル持ってるけど高級感があって好き

44 23/08/08(火)11:57:12 No.1087820275

こんな感じのGBA互換機出ないかな 吸い出せるからエミュでも良いんだけどなんか気がひける

45 23/08/08(火)11:59:15 No.1087820787

>こんな感じのGBA互換機出ないかな 画面がデカくて映像出力も出来る互換機はあったと思う 小さいのは見た事ない

46 23/08/08(火)11:59:34 No.1087820873

今ならIPS改造とかがアツい

47 23/08/08(火)12:00:27 No.1087821098

ミクロなら液晶そのままで十分遊べると思うんだ

48 23/08/08(火)12:02:13 No.1087821571

着せ替えプレートが意外と種類でなかった

49 23/08/08(火)12:03:01 No.1087821790

きせかえプレートの職人さんが発売前に亡くなっちゃったのがつらい

50 23/08/08(火)12:04:38 No.1087822227

選民思想を満たせるちっぽけなやつ

51 23/08/08(火)12:04:57 No.1087822312

コレでリズム天国のドラムレッスンをやる

52 23/08/08(火)12:05:28 No.1087822440

なんかちいさくてみづらいやつ

53 23/08/08(火)12:07:05 No.1087822907

AB十字ボタンの押し心地がめちゃ良い 任天堂の歴代携帯機の中でトップだと思う

54 23/08/08(火)12:07:16 No.1087822951

これGBのソフト遊べるのかな

55 23/08/08(火)12:07:33 No.1087823030

>嘘だろ!?ってなるけど小さくて便利なんだろうな 胸ポケットにスッと入るのは結構でかい

56 23/08/08(火)12:08:59 No.1087823442

システムにしろサイズ感にしろRPG特化すぎると思う

57 23/08/08(火)12:09:49 No.1087823671

>これGBのソフト遊べるのかな 無理

58 23/08/08(火)12:10:51 No.1087824003

着せ替え推してたけど全然売らないプレートはほんと詐欺だと思う

59 23/08/08(火)12:11:32 No.1087824231

一時期投げ売りされていたのに…

60 23/08/08(火)12:12:27 No.1087824499

ファミコンシルバーポケセンの3台持ってたけどいらねえわって全部売った ポケセンだけ売らなきゃよかったなって今思う

61 23/08/08(火)12:12:27 No.1087824503

PSP GOと似たポジション

62 23/08/08(火)12:13:09 No.1087824720

まさか海外業者が20年近く作り続けてるプレートを購入して付け替えることになるとは当時は夢にも思わなかったわ…

63 23/08/08(火)12:13:37 No.1087824878

>>これGBのソフト遊べるのかな >無理 挿せる!なんか遊べそう!で起動すると広がる真っ白な画面

64 23/08/08(火)12:15:29 No.1087825453

液晶とガラスの間についたホコリがとれねえ…

65 23/08/08(火)12:15:33 No.1087825478

ポケットでの収まりが凄くいいんだわコイツ 電車でサッとやるのに凄くいい

66 23/08/08(火)12:15:48 No.1087825568

なぜかイミクロって名前なんだと思ってた時期がある なぜだ

67 23/08/08(火)12:16:09 No.1087825688

>挿せる!なんか遊べそう!で起動すると広がる真っ白な画面 そもそも挿せなかった記憶があるがどっちだっけな

68 23/08/08(火)12:17:18 No.1087826060

ゲームボー イミクロ

69 23/08/08(火)12:18:05 No.1087826324

>ゲームボー >イミクロ 遊戯棒威極小

70 23/08/08(火)12:18:40 No.1087826543

SFCカラーのNew3DSLLと並べる為に後から買った 箱無し5000円くらいだった

71 23/08/08(火)12:19:49 No.1087826917

これでやるリズム天国が楽しい

72 23/08/08(火)12:20:50 No.1087827265

スリープがないのがな…

73 23/08/08(火)12:21:56 No.1087827675

>スリープがないのがな… まあGBAの頃はスリープ無いからな GBASPなんて蓋閉じたらスリープしそうなのにな

74 23/08/08(火)12:22:12 No.1087827764

MOTHERしたくて10年前めっちゃ探してた 諦めた

75 23/08/08(火)12:24:54 No.1087828734

シンプルな構造なので頑丈なのもいい

76 23/08/08(火)12:26:24 No.1087829311

俺の手元にあるが見たいか?

77 23/08/08(火)12:27:35 No.1087829704

spはフロントライトだから発色に難があるんだ

78 23/08/08(火)12:28:58 No.1087830166

>spはフロントライトだから発色に難があるんだ FFTAのタイトル画面で発色をSPに合わせたモード選択があるのを思い出した

79 23/08/08(火)12:29:33 No.1087830367

北米版のバックライト式SP今から買うと高いし液晶交換割と簡単だからな…

80 23/08/08(火)12:29:54 No.1087830498

たまに起動すると画面鮮やかでビビる

81 23/08/08(火)12:32:55 No.1087831509

>PSP GOと似たポジション どっちも欲しかった ぶっちゃけ今も欲しい

82 23/08/08(火)12:34:45 No.1087832085

>ぶっちゃけ今も欲しい スレ画はともかくPSPGOはもうソフト買えないぞ

83 23/08/08(火)12:35:50 No.1087832416

>スレ画はともかくPSPGOはもうソフト買えないぞ いやストア閉鎖は撤回されたからまだ買えるぞ

84 23/08/08(火)12:36:17 No.1087832541

goちゃんで直接買えないだけでやりようはあるんじゃないか

85 23/08/08(火)12:37:23 No.1087832889

PS3がほぼ必須だな PSP GOとPS3コントローラをペアリングするのにPS3が無いとダメだし

86 23/08/08(火)12:37:24 No.1087832895

PS3とVITAで買えるだろう 再DLはわからんけど

87 23/08/08(火)12:37:48 No.1087833011

この前修理して分かったんだけどaボタンの接点の領域がネジ穴の構造に侵されてて反応が悪くなる不具合が多いの正直欠陥構造だと思う

88 23/08/08(火)12:37:52 No.1087833033

PSPGOは早すぎた VITA時代でも早過ぎるくらいにはパッケ版以外を買うという選択肢が広まってなかった

89 23/08/08(火)12:38:39 No.1087833277

GOというかPSPはVITAでソフト買えばPSPからダウンロードできるらしい

90 23/08/08(火)12:39:01 No.1087833384

今みるとアルミ切り出して作ったイカしたデザインだなあ 買っとけばよかったよ

91 23/08/08(火)12:39:56 No.1087833671

>今みるとアルミ切り出して作ったイカしたデザインだなあ >買っとけばよかったよ 大人が外で遊んでも恥ずかしくないリッチな見た目を目指したと任天堂の人が言ってたな

92 23/08/08(火)12:44:28 No.1087835131

>大人が外で遊んでも恥ずかしくないリッチな見た目を目指したと任天堂の人が言ってたな 確かにGBAはちょっと抵抗あるけどミクロなら外で使ってもいいかなって気になるかも

93 23/08/08(火)12:47:31 No.1087836073

5000円で投げ売られてて買ってマリオとポケモンとMother1+2やりまくった

94 23/08/08(火)12:48:08 No.1087836271

GBAは玩具ぽい見た目を目指したからな…

95 23/08/08(火)12:49:24 No.1087836646

スパロボと逆転裁判とサモンナイトクラフトソード物語とFFとブレスオブファイアもいいぞ

96 23/08/08(火)12:50:31 No.1087836994

アニスのアトリエ好き

97 23/08/08(火)12:51:48 No.1087837391

ドンキで3000円くらいで買ったわ 最後はもうダミーパッケージではなく中身入りの箱が直でワゴンに入れられていた

98 23/08/08(火)12:53:00 No.1087837754

これの充電器がどっかいっちゃったけど現行機のどれとも形が違うからできねえちくしょう

99 23/08/08(火)12:53:56 No.1087838061

末期に出てたbit generationsってパズルゲー群をこれでやるとすごくしっくりくるんだ

100 23/08/08(火)12:54:54 No.1087838374

>これの充電器がどっかいっちゃったけど現行機のどれとも形が違うからできねえちくしょう 今は純正じゃ無いけどUSBタイプとか売ってるんだぜ

101 23/08/08(火)12:55:06 No.1087838446

ミクロが挿さるUSB変換ケーブル500円も出せば買えるぜ

102 23/08/08(火)12:55:46 No.1087838666

>末期に出てたbit generationsってパズルゲー群をこれでやるとすごくしっくりくるんだ レースゲーのドットストリームなら持ってる

103 23/08/08(火)12:55:50 No.1087838685

>末期に出てたbit generationsってパズルゲー群をこれでやるとすごくしっくりくるんだ 本体と同時発売同時展開です…

104 23/08/08(火)12:56:00 No.1087838734

これ持ってるけどプレイやんのマリオのやつ買い逃して手に入らなかった

105 23/08/08(火)12:59:58 No.1087839949

実用性だとSPが便利すぎる

106 23/08/08(火)13:10:28 No.1087842627

>ポケモン出たころだとDS品薄だったからこっち買っちゃった子もいるだろう 肝心のDPが遊べないのにそれはねーだろ

107 23/08/08(火)13:11:06 No.1087842770

マリオとゼルダのゲームアンドウォッチあるけど結構デカいから小さくしたやつが欲しい

108 23/08/08(火)13:16:52 No.1087844216

実家にあるけどなんか液晶内部にホコリが入ってる

109 23/08/08(火)13:16:57 No.1087844241

ポケモンエメラルドの孵化につかってたけと 廃人ロードで処理落ちを感じるんだよな

110 23/08/08(火)13:17:14 No.1087844316

意外と電池持つ

111 23/08/08(火)13:19:02 No.1087844800

尼で発売前に値引きがあって界隈がざわついた思い出 そして予感どおりのことが起きた

112 23/08/08(火)13:21:00 No.1087845279

老眼になるとちょとキツい 10年前は大丈夫だったのに

113 23/08/08(火)13:21:27 No.1087845393

通勤ヒトフデみたいなのアプリで出ないかな… 片手で出来る暇つぶし系脳トレゲームはかなり好きなんだよ…

↑Top