虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/08(火)06:20:17 目標1億... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/08(火)06:20:17 No.1087763629

目標1億円で7日スタート 現在2億4600万 https://readyfor.jp/projects/kahaku2023cf

1 23/08/08(火)06:23:56 No.1087763837

昨日の夜の倍になってる…

2 23/08/08(火)06:25:00 No.1087763906

国に寄付しよ

3 23/08/08(火)06:27:42 No.1087764057

年間の光熱費だけで3.8億円だからこれでもまだ心許ないな…

4 23/08/08(火)06:28:36 No.1087764108

書き込みをした人によって削除されました

5 23/08/08(火)06:28:47 No.1087764115

>年間の光熱費だけで3.8億円だからこれでもまだ心許ないな… なそ

6 23/08/08(火)06:29:57 No.1087764188

みんな寄付した過ぎてクラファンページが開かないの笑う

7 23/08/08(火)06:31:05 No.1087764256

こんなに盛り上がるの初回だけだろうし長期的に見ると不安ではある

8 23/08/08(火)06:31:17 No.1087764269

つくばみらいに保管庫があるのは知らなかった

9 23/08/08(火)06:32:05 No.1087764312

まあ昨日の速度ならいけるやろ

10 23/08/08(火)06:32:27 No.1087764335

>こんなに盛り上がるの初回だけだろうし長期的に見ると不安ではある 国がもっと支援してあげてよ!とは思う

11 23/08/08(火)06:36:30 No.1087764562

善意って消耗品だからね 手数料とリターンの費用差し引くとそんなに多くは手元に残らないだろうし

12 23/08/08(火)06:36:30 No.1087764563

こういう必要なところに税金出しなよほんとにさぁ

13 23/08/08(火)06:36:54 No.1087764586

長期的にやる企画でもないんじゃない? みんなに状況を知ってもらおうってことが大事なんだろうし

14 23/08/08(火)06:37:36 No.1087764627

>国がもっと支援してあげてよ!とは思う むしろこれからは自分でやってねってなるやつでは…

15 23/08/08(火)06:37:45 No.1087764639

必要としてる所へダイレクトに銭を投げ込めるってのはなんか色々と大きい感じあるな

16 23/08/08(火)06:38:27 No.1087764692

そうは仰るが支出減らせば大拍手上がるぜー!!って事業仕分けしてた時代もありまして

17 23/08/08(火)06:39:11 No.1087764746

入場料630円じゃね

18 23/08/08(火)06:39:16 No.1087764753

>こういう必要なところに税金出しなよほんとにさぁ 働く気のないニートどもに生活保護バラ撒く税金はあるのにね

19 23/08/08(火)06:39:50 No.1087764793

必要ではあるが緊急の優先順位等考えると削られるのもわかる そもそも昔の博物館や研究施設も篤志家の支援やもしくは趣味での設備投資だし

20 23/08/08(火)06:40:19 No.1087764827

金を出せば良いのにとはいうけど無駄はやめろとにかく安くしろ減らせって支持したのはとうの民なんだ

21 23/08/08(火)06:40:20 No.1087764828

何言ってやがる!昔のものを収めた博物館よりも今を生きる命の方が大切だろ?

22 23/08/08(火)06:40:22 No.1087764830

これだけクラファン集まるってことはそれだけ人々は科博を必要としてるんだよだから国はもっと予算出してって筋道で今後予算の交渉に使うんだろうなってとこまでは読める

23 23/08/08(火)06:41:18 No.1087764881

>入場料630円じゃね 安すぎるよね…

24 23/08/08(火)06:41:21 ID:JDcMLkt6 JDcMLkt6 No.1087764885

スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1087753091.htm

25 23/08/08(火)06:42:43 No.1087764984

>これだけクラファン集まるってことはそれだけ人々は科博を必要としてるんだよだから国はもっと予算出してって筋道で今後予算の交渉に使うんだろうなってとこまでは読める 自分達で集められるなら国からのお金減らすね…ってやられかねない諸刃の剣な気がする

26 23/08/08(火)06:42:52 No.1087764992

あれだけ有名どころでもコロナと電気代で困窮するのかってとこと 研究と保全ちゃんとしないとねって意識高まったのはいいと思う まあ東京行ったときにしか見れないんだが…

27 23/08/08(火)06:43:04 No.1087765005

>働く気のないニートどもに生活保護バラ撒く税金はあるのにね クソみてえなNPOとかもな!

28 23/08/08(火)06:43:36 No.1087765042

クラファンじゃなくて賛助会に入れば良いのに…

29 23/08/08(火)06:44:27 No.1087765089

あーそういうスレか

30 23/08/08(火)06:44:39 No.1087765104

>そうは仰るが支出減らせば大拍手上がるぜー!!って事業仕分けしてた時代もありまして 的確に文化破壊してたんだな

31 23/08/08(火)06:45:03 No.1087765121

>働く気のないニートどもに生活保護バラ撒く税金はあるのにね 正直クソみたいな箱物作ってニート並の公務員に地位と給与与えるよりそっちのがマシじゃねえかな…

32 23/08/08(火)06:45:15 No.1087765137

>あーそういうスレか ホイアルミホイル

33 23/08/08(火)06:45:19 No.1087765144

>あれだけ有名どころでもコロナと電気代で困窮するのかってとこと >研究と保全ちゃんとしないとねって意識高まったのはいいと思う >まあ東京行ったときにしか見れないんだが… 巡業とかすればいいのか…!

34 23/08/08(火)06:45:33 No.1087765164

>>そうは仰るが支出減らせば大拍手上がるぜー!!って事業仕分けしてた時代もありまして >的確に文化破壊してたんだな あーそういうスレね

35 23/08/08(火)06:45:58 No.1087765190

入場料もっとちゃんと取っていいと思う

36 23/08/08(火)06:46:13 No.1087765209

おのれロシア…!

37 23/08/08(火)06:46:34 No.1087765231

>正直クソみたいな箱物作ってニート並の公務員に地位と 給与与えるよりそっちのがマシじゃねえかな… ごめんね ついdel入れちゃった

38 23/08/08(火)06:46:56 No.1087765257

というかこれ延命するの普通に悪手じゃないかな 本当は採算取れる形に改善しなきゃいけないし Wikipediaの寄付みたいなもんで日本じゃ何年も続けられる方法じゃない

39 23/08/08(火)06:47:19 No.1087765282

>入場料もっとちゃんと取っていいと思う とりあえずキリよく700円にしてみてもいいと思う

40 23/08/08(火)06:47:30 No.1087765295

>おのれロシア…! 敗戦国につぎ込む金がもったいなかった

41 23/08/08(火)06:47:45 No.1087765320

>ごめんね >ついdel入れちゃった 思った流れじゃないからdel誘導しないとね!

42 23/08/08(火)06:47:58 No.1087765336

家族いる人からしたら安いからこそ気軽に遊びに行ける場所ってこともあるだろうし 安易に値上げに舵を切るわけにはいかないんだろうね…

43 23/08/08(火)06:48:47 No.1087765390

科博って貸館業務の企画展でどーんと集めてついでに自前も見てもらうというパターンになってて 自分で企画展作るのほぼ無いので結構構造的な問題だと思う クラファン注射で何とかなる話では無いというか

44 23/08/08(火)06:48:52 No.1087765397

>>入場料もっとちゃんと取っていいと思う >とりあえずキリよく700円にしてみてもいいと思う 安易にあげれば良いのにというのにはちょっと否定的だけど キリのいい数字に関しては同意できる

45 23/08/08(火)06:48:54 No.1087765401

どうせ国から金もらっておきながら国に都合の悪い展示してたんだろ

46 23/08/08(火)06:49:06 No.1087765411

失礼だけど5000円スタートなのにみんな思い切りいいんだな…俺ちょっと躊躇ってる…

47 23/08/08(火)06:49:54 No.1087765468

資本主義の悪いところ出てるとは思う けど今でも税金の使い方おかしいのに国民側に責任押し付けようとしてる馬鹿はキチガイ

48 23/08/08(火)06:50:05 No.1087765484

>失礼だけど5000円スタートなのにみんな思い切りいいんだな…俺ちょっと躊躇ってる… 躊躇ってもいいんだ 失礼なところは別にないと思う

49 23/08/08(火)06:51:51 No.1087765616

蛆虫議員の予算削って科学に回せ

50 23/08/08(火)06:52:25 No.1087765669

>失礼だけど5000円スタートなのにみんな思い切りいいんだな…俺ちょっと躊躇ってる… 一押 し! にしようと思ってたのに酒類リターンの説明見てたら欲しくなっちゃってそっちにしてしまって微妙に後悔してる

51 23/08/08(火)06:54:09 No.1087765823

>蛆虫議員の予算削って科学に回せ 「身を切る改革」志向が内面化しちゃってるんだね…

52 23/08/08(火)06:54:26 No.1087765845

敵を設定すれば盛り上がるタイプ

53 23/08/08(火)06:55:19 No.1087765919

燃やしちゃえ

54 23/08/08(火)06:55:25 No.1087765932

本当に困ってるとは思えないので金は出さない

55 23/08/08(火)06:55:35 No.1087765942

>科博って貸館業務の企画展でどーんと集めてついでに自前も見てもらうというパターンになってて >自分で企画展作るのほぼ無いので結構構造的な問題だと思う >クラファン注射で何とかなる話では無いというか 一部イベントホールにでもするとか なんかやりようないのかな…

56 23/08/08(火)06:56:38 No.1087766029

>本当に困ってるとは思えないので金は出さない 科博君なら人気あるしいくらでも挽回できるでしょ…って思っちゃってる

57 23/08/08(火)06:56:48 No.1087766042

まさはるスレ

58 23/08/08(火)06:58:55 No.1087766237

>敵を設定すれば盛り上がるタイプ 反かはく

59 23/08/08(火)07:01:08 No.1087766449

国立って言ってるだけで独立行政法人だし…

60 23/08/08(火)07:03:06 No.1087766622

ミンス少ないな

61 23/08/08(火)07:03:58 No.1087766694

つーか目標1億って館の規模の割に低くないか

62 23/08/08(火)07:04:34 No.1087766751

「クラファンで賄えるんだから国の援助いらないな」ではなく 「国民の関心が思ったより高いようだから支援増やそう」になればいいんだけど

63 23/08/08(火)07:04:53 No.1087766786

>どうせ国から金もらっておきながら国に都合の悪い展示してたんだろ むしろ良いところも悪いところも展示しないと駄目なのでは?

64 23/08/08(火)07:07:01 No.1087767021

>公務員の給料アップとかバラ撒く税金はあるのにね

65 23/08/08(火)07:07:55 No.1087767107

>WPBCとかバラ撒く税金はあるのにね

66 23/08/08(火)07:08:07 No.1087767118

>つーか目標1億って館の規模の割に低くないか 一般の方々にあんまり沢山クレクレすると浅ましい感じしちゃうし…

67 23/08/08(火)07:08:31 No.1087767167

科博は国立ってついてるけど国から独立してて博物館ではなく博物館っぽいっものという特殊な機関だから 国が援助しないからだ~みたいな話は実は的外れ

68 23/08/08(火)07:10:09 No.1087767345

>「クラファンで賄えるんだから国の援助いらないな」ではなく >「国民の関心が思ったより高いようだから支援増やそう」になればいいんだけど それはそれでダメじゃねえかな… 二番煎じの後発組はどんどん額が減って死ぬ気がする

69 23/08/08(火)07:10:18 No.1087767362

寄付というより義憤に近いんじゃないの

70 23/08/08(火)07:10:57 No.1087767429

>一部イベントホールにでもするとか いや、現状が持ち込み企画展のイベント頼りでそれで立ち行かなくなってる感じかな 博物館の自分の企画に来る人がそんなに居ないんだと思う

71 23/08/08(火)07:11:04 No.1087767440

へぇーみんな意外と金余らせてんじゃん 税金上げるか

72 23/08/08(火)07:11:17 No.1087767469

必要なのはまともなコンサル雇ってビジネスモデル改善する事 まともなコンサルだぞ

73 23/08/08(火)07:12:20 No.1087767577

もう大学もクラファンでお金集めて浮いた分を福祉に使ってほしいよね

74 23/08/08(火)07:12:51 No.1087767640

この入場料でちゃんとやっていけるのかなとは思ってたけど やっぱダメなのか

75 23/08/08(火)07:13:02 No.1087767659

あ独立行政法人だっけかそういや

76 23/08/08(火)07:13:17 No.1087767694

コロナと戦争ってどうにもならない部分の理由だし 昔行って楽しかったら応援しようでいいじゃない 誰がやるべきとか構造がどうとか今後がこうとか言われなくても学者先生がずっと考えてるよ

77 23/08/08(火)07:13:35 No.1087767731

>へぇーみんな意外と金余らせてんじゃん >税金上げるか きっしーのレス

78 23/08/08(火)07:13:43 No.1087767750

削除依頼によって隔離されました 本当に自民党がゴミなんだなぁ

79 23/08/08(火)07:13:52 No.1087767775

クラファン税上げそう

80 23/08/08(火)07:13:54 No.1087767776

思考停止

81 23/08/08(火)07:13:59 No.1087767786

>必要なのはまともなコンサル雇ってビジネスモデル改善する事 >まともなコンサルだぞ 簡単に言ってくれるなあ…

82 23/08/08(火)07:14:02 No.1087767791

東京の博物館とか美術館って相当恵まれてる方だろうけどそれでもきついのか

83 23/08/08(火)07:14:34 No.1087767857

これ集まるの見て味占めて 所得税とかとは別口でクラウドガウンディング課税し始めるんじゃねえかな?

84 23/08/08(火)07:14:43 No.1087767875

外国には無駄に金ばらまく岸田なんだよなぁ

85 23/08/08(火)07:14:52 No.1087767892

>必要なのはまともなコンサル雇ってビジネスモデル改善する事 >まともなコンサルだぞ TSUTAYA図書館とか支持してそう

86 23/08/08(火)07:15:01 No.1087767911

ふるさと納税ならぬふるさとクラファンが流行る!

87 23/08/08(火)07:15:32 No.1087767970

自民党が日本や俺らを駄目にする

88 23/08/08(火)07:15:41 No.1087767993

>いや、現状が持ち込み企画展のイベント頼りでそれで立ち行かなくなってる感じかな >博物館の自分の企画に来る人がそんなに居ないんだと思う そうなるともう無理だな 光熱費が問題なら地下とかに保管して保全だけ目指すとかしか残ってない気がする

89 23/08/08(火)07:15:49 No.1087768013

リターンでお金集めるのは確かにふるさと納税味あるね これ本当に解決してんのかな…という感じも

90 23/08/08(火)07:16:07 No.1087768036

>自民党が日本や俺らを駄目にする はいまさはるdel

91 23/08/08(火)07:17:03 No.1087768155

>簡単に言ってくれるなあ… でも他にないから… もう運任せでも今回のお金で頼むしかないよ

92 23/08/08(火)07:17:08 No.1087768163

無駄な事に金を出すインテリがこんなにいたとはな

93 23/08/08(火)07:17:38 No.1087768216

>無駄な事に金を出すインテリがこんなにいたとはな 無駄ではねえよ!?

94 23/08/08(火)07:17:44 No.1087768226

ビジネスモデル立て直すまでの時間稼ぎならいいけど 毎年これあてにし始めたらだいぶまずいと思う

95 23/08/08(火)07:17:52 No.1087768236

自民うんぬんにはあーこれそういうスレねってレスがつかないのがわかりやすすぎて笑う

96 23/08/08(火)07:18:04 No.1087768258

どうせ館長とか支援してる議員とかの懐に半分くらい入るんだろ

97 23/08/08(火)07:18:17 No.1087768280

>無駄な事に金を出すインテリがこんなにいたとはな うーんこれが無駄な事と言える子の方が無駄かな 仕分けしなきゃ

98 23/08/08(火)07:18:47 No.1087768340

常態化したりいろんな所がやり出してエスカレートすると嫌だ

99 23/08/08(火)07:18:56 No.1087768357

>TSUTAYA図書館とか支持してそう お前にはあの馬鹿みたいな経営がまともなコンサルの結果に見えるのか…

100 23/08/08(火)07:19:34 No.1087768433

うーん「」の間でも賛否両論だな…

101 23/08/08(火)07:19:53 No.1087768467

>自民うんぬんにはあーこれそういうスレねってレスがつかないのがわかりやすすぎて笑う ちゃんと両方del入れてるけど お前らとっとと出てってくれない?

102 23/08/08(火)07:19:54 No.1087768469

>自民うんぬんにはあーこれそういうスレねってレスがつかないのがわかりやすすぎて笑う 他力本願かよ お前もやっちゃいなよ!出来るって!

103 23/08/08(火)07:20:52 No.1087768580

二重国籍のボスの配下は大変だな

104 23/08/08(火)07:21:18 No.1087768636

そもそも何度もあーそう言うスレねとか書き込まねえだろマヌケ 対立煽りしようとしてる時点でお前当事者だろ

105 23/08/08(火)07:21:54 No.1087768711

文化を残すつまり学びを残すというのは生存戦略的にも正しいのだが問題はタイムスケールが人間の尺度には長すぎることなんだ… ここから下に家作るなも省みられたのは何十年も後だからな 人間はまず今目の前の危機も沢山あるからタイムスケールが長いものは「ああうんわかってるんだけどあとでね!」になりがち

106 23/08/08(火)07:22:06 No.1087768736

まさはるは知らんけど独立行政法人として成り立ちません! って事示してるよねこれ

107 23/08/08(火)07:22:14 No.1087768752

>つーか目標1億って館の規模の割に低くないか そもそも昨今の情勢の影響で収支ちょっときついのでしのぐための資金募りますっていうものだからね あくまで集める金は一時しのぎのためできつい時期を乗り越えられれば用が足りる

108 23/08/08(火)07:22:15 No.1087768755

結局まさはる野郎が暴れて終わったね img本当に汚染されてきたね

109 23/08/08(火)07:22:45 No.1087768811

朝から虹裏でまさはるするやつに心配されるほど落ちぶれちゃいないわよ!

110 23/08/08(火)07:23:33 No.1087768900

dice2d100=75 46 (121)

111 23/08/08(火)07:24:47 No.1087769049

科博の学芸員になるような日本の究極のオタクにみっちり解説してもらったり質問できるのはすごいことなのでは?

112 23/08/08(火)07:25:36 No.1087769144

ネコノクニ!インボーロン!

113 23/08/08(火)07:26:51 No.1087769302

>うーんこれが無駄な事と言える子の方が無駄かな >仕分けしなきゃ 真面目な話博物館にするのは正直コストに見合ってないと思う この先綺麗な3Dデータで取り込めるならそれで終わりそうだし 素材そのものが問題になるのって研究サンプル的な意味が大きいし 未来なら最悪剥製はDNAから復元もできそうだしで

114 23/08/08(火)07:27:37 No.1087769403

政治的なことは何一つわからんがバックヤードツアー買えたぜ?羨ましいだろう

115 23/08/08(火)07:28:26 No.1087769497

予算削っても大丈夫だな!って財務省にむしろ思われない?

116 23/08/08(火)07:29:55 No.1087769668

>政治的なことは何一つわからんがバックヤードツアー買えたぜ?羨ましいだろう 追加でツアーくるし...羨ましくないし...

117 23/08/08(火)07:32:07 No.1087769936

書き込みをした人によって削除されました

118 23/08/08(火)07:34:55 No.1087770337

税収過去最高なのになんでCFを…?

119 23/08/08(火)07:34:58 No.1087770341

https://comic-days.com/episode/10834108156668058256 これで科博が分かる!

120 23/08/08(火)07:37:35 No.1087770720

コンサルなんて入れたらまず最初に電気代減らすために収蔵品半分にしましょうとか言い出すぞ

121 23/08/08(火)07:38:00 No.1087770761

自前で稼いだ分は補助減らさないとね 財政難なんだし

122 23/08/08(火)07:38:04 No.1087770773

所詮東京に住んでる一級市民のお遊びだろ 地方住まいの三級市民には関係のない話だ

123 23/08/08(火)07:38:36 No.1087770840

>コンサルなんて入れたらまず最初に電気代減らすために収蔵品半分にしましょうとか言い出すぞ それは金なくなって全部破棄するより遥かにマシだろ 倒産しても結局売却の話になるんだから

124 23/08/08(火)07:39:32 No.1087770972

一方で他所の研究者なんかが顔面蒼白になってるのが…

125 23/08/08(火)07:39:58 No.1087771040

確かに収蔵物売ったら金になるし管理費も軽減されるんだな なんか売ってくれや

126 23/08/08(火)07:41:43 No.1087771313

一般公開してるけど本分は研究施設なんだからコンサルとか経営とかむしろ考えなくて済むくらいが理想だよ

127 23/08/08(火)07:42:35 No.1087771442

入場料をもっと高くすればいいのでは?

128 23/08/08(火)07:44:06 No.1087771643

国内最高峰の科博が金欠なのだから 地方の博物館の状況は言うまでも無い

129 23/08/08(火)07:45:44 No.1087771882

採算取れるようになったら買い戻す事もできるし売るのは別に悪い事ではないと思う ただそもそも収蔵品減らすだけで本当に光熱費変わるのかって話だが ただのショーケースにして館内調整するより断熱隔離可能な展示設備に移した方がいいんでないか

130 23/08/08(火)07:45:56 No.1087771911

ここ年金や生活保護で暮らしてる「」ばっかだもん そりゃ批判するよね

131 23/08/08(火)07:48:35 No.1087772290

やっぱみんなお金余らせてるのでは? 不景気とか言ってるの「」だけでは?

132 23/08/08(火)07:48:39 No.1087772304

ティラノサウルスの化石貰えるなら寄付したい

133 23/08/08(火)07:49:38 No.1087772442

>所詮東京に住んでる一級市民のお遊びだろ >地方住まいの三級市民には関係のない話だ 一級市民も落ちたもんだよな身売りするって ザマミロ

134 23/08/08(火)07:50:47 No.1087772634

>やっぱみんなお金余らせてるのでは? >不景気とか言ってるの「」だけでは? B型で働いてる俺には無縁の話だな

135 23/08/08(火)07:50:54 No.1087772650

まーた対立煽りしてる

136 23/08/08(火)07:51:21 No.1087772714

まだ諦めてなかったんだ

137 23/08/08(火)07:51:44 No.1087772784

>まーた対立煽りしてる どうせアフィブログに転載するようだろう クソ

138 23/08/08(火)07:51:57 No.1087772822

アフィ君はとっととTalkに帰って

139 23/08/08(火)07:53:21 No.1087773020

書き込みをした人によって削除されました

140 23/08/08(火)07:54:11 No.1087773140

政治豚が暴れてるだけだよ

141 23/08/08(火)07:54:25 No.1087773178

>>やっぱみんなお金余らせてるのでは? >>不景気とか言ってるの「」だけでは? >B型で働いてる俺には無縁の話だな むぅ…施設系男子…

142 23/08/08(火)07:57:07 No.1087773577

>税収過去最高なのになんでCFを…? ジジババに金をばら撒く方が票になる

143 23/08/08(火)07:57:54 No.1087773697

収蔵スペース足りねえ! はマジでどこの館も抱えてる問題

144 23/08/08(火)07:58:00 No.1087773715

最大手がクラファンとかやめてくれよ…絶対成功事例にされて各地方自治体の公立館が同じ目に遭わされて 『達成しないということは必要とされていないということとみなします』って言われてお取りつぶしの憂き目に遭うんだよ

145 23/08/08(火)08:00:16 No.1087774094

首都圏住み以外には縁のない施設

146 23/08/08(火)08:01:15 No.1087774290

>最大手がクラファンとかやめてくれよ…絶対成功事例にされて各地方自治体の公立館が同じ目に遭わされて >『達成しないということは必要とされていないということとみなします』って言われてお取りつぶしの憂き目に遭うんだよ 終わりの始まりだろうな感ある 需要の有無が明確化されちまうからな

147 23/08/08(火)08:02:01 No.1087774437

未来の投資を捨てて高齢者や社会弱者の福祉のために予算を割くのは この国民主主義で決めたことだから…

148 23/08/08(火)08:02:32 No.1087774555

需要が無いから取り潰します!ってしていい施設ではない気はする

149 23/08/08(火)08:03:02 No.1087774673

>需要が無いから取り潰します!ってしていい施設ではない気はする だが民意だとしたら?

150 23/08/08(火)08:03:29 No.1087774760

>税収過去最高なのになんでCFを…? まさかワクチン接種やPCR検査が完全に無料だなんて思ってた? ウクライナへの大盤振る舞いの献上もあるよ

151 23/08/08(火)08:03:55 No.1087774849

>未来の投資を捨てて高齢者や社会弱者の福祉のために予算を割くのは >この国民主主義で決めたことだから… まーた政治の話してる どこでも自分のしたい話だけする社会性ない人はコミュニケーションツール向いてないからとっとと虹裏やめようね

152 23/08/08(火)08:04:45 No.1087775025

これを機に博物館や図書館がどんどん潰されていくのか

153 23/08/08(火)08:04:56 No.1087775064

高齢者はともあれ社会的弱者に還元するのは正しく国の福祉ではないかな…

154 23/08/08(火)08:06:02 No.1087775293

>どこでも自分のしたい話だけする社会性ない人はコミュニケーションツール向いてないからとっとと虹裏やめようね ウケる

155 23/08/08(火)08:06:08 No.1087775313

この政治豚とっとと死なねえかな… 最近ずっと暴れてる奴だろこれ

156 23/08/08(火)08:08:01 No.1087775716

図鑑どんなのか気になる

157 23/08/08(火)08:08:06 No.1087775727

>これを機に博物館や図書館がどんどん潰されていくのか 以前から潰れたり民間委託とかニュースになってるけど…

158 23/08/08(火)08:08:10 No.1087775740

>高齢者はともあれ社会的弱者に還元するのは正しく国の福祉ではないかな… 高齢者だってかつては国を支えてた若者なんですよ 今老人だからって切り捨てはいずれ自分には跳ね返ってくるぞ

159 23/08/08(火)08:08:50 No.1087775866

>どこでも自分のしたい話だけする社会性ない人はコミュニケーションツール向いてないからとっとと虹裏やめようね 虹裏がコミュニケーションツール…?

160 23/08/08(火)08:09:02 No.1087775898

>この政治豚とっとと死なねえかな… >最近ずっと暴れてる奴だろこれ どんな話題でもまさはるに繋げてコンボしてくるやつは割とポピュラーな生き物だから多分1人ではないぞ

161 23/08/08(火)08:09:10 No.1087775926

もう実例はできたから次からは集まらなかったら責任者の不手際だからね

162 23/08/08(火)08:09:22 No.1087775966

トートバッグ欲しいから支援しようかな

163 23/08/08(火)08:09:35 No.1087776009

いもげは知的なハイソサエティ掲示板だったのか…

164 23/08/08(火)08:09:56 No.1087776067

>虹裏がコミュニケーションツール…? 壁打ちしたいならチラシの裏に好きなこと書けばいいのに

165 23/08/08(火)08:10:14 No.1087776124

少なくとも良い前例にはならんだろうなこれ

166 23/08/08(火)08:10:34 No.1087776190

>高齢者だってかつては国を支えてた若者なんですよ >今老人だからって切り捨てはいずれ自分には跳ね返ってくるぞ 年金に関しては高齢者の利が大きすぎるから廃止でいいと思う真面目に 死にそうな人は生活保護受けてるし

167 23/08/08(火)08:11:01 No.1087776269

期初に割り振られた予算って期中で増額されないの?

168 23/08/08(火)08:11:10 No.1087776303

金集められないとこはどんどん潰れろって風潮になる蟲毒が始まるよ

169 23/08/08(火)08:11:24 No.1087776336

これ建前に予算カットする―って反応貰えないのに何遍同じこと言うつもりだよ

170 23/08/08(火)08:11:45 No.1087776400

まさはる叩きのダシに使われて1番困るのは学芸員の人たちだろうな

171 23/08/08(火)08:11:48 No.1087776421

>期初に割り振られた予算って期中で増額されないの? 災害などで特別予算が組まれないと無理

172 23/08/08(火)08:12:32 No.1087776569

>虹裏がコミュニケーションツール…? ここは匿名なだけでコミュニケーションの場ですよ? とりあえず刺さったから逆張りしたんだろうけど 自分が何否定してるかもわかってなさそう

173 23/08/08(火)08:12:54 No.1087776632

国の最高峰博物館のブランドで1億って聞くと少ないな?

174 23/08/08(火)08:13:36 No.1087776757

自民党のフランス旅行代金より少ないじゃん しょーもな

175 23/08/08(火)08:14:12 No.1087776845

>いもげは知的なハイソサエティ掲示板だったのか… クソの投げ合いする場所に何求めてんだって笑っちゃうよね

176 23/08/08(火)08:14:19 No.1087776863

邪神ちゃん8話分作れるな

177 23/08/08(火)08:14:50 No.1087776950

色々言いたいことはあるけど しょーもないのはお前だよ

178 23/08/08(火)08:15:20 No.1087777042

>まさはる叩きのダシに使われて1番困るのは学芸員の人たちだろうな 博物館側が運営困難なほどコスト高騰してるのに何も支援されないって訴えてるじゃん

179 23/08/08(火)08:16:09 No.1087777202

大多数の人の年金の方が大事だし…

180 23/08/08(火)08:16:18 No.1087777229

匿名でコミュニケーション…

181 23/08/08(火)08:16:54 No.1087777346

いもげはコミュニケーションツールさんはそれこそSNSで話す相手いないんでしょ?

182 23/08/08(火)08:17:10 No.1087777395

書き込みをした人によって削除されました

183 23/08/08(火)08:17:49 No.1087777503

世の金持ちって貧民の命より芸術品に金をかけるんじゃねえのかよ! どうなってんだ政府

184 23/08/08(火)08:18:40 No.1087777656

>いもげはコミュニケーションツールさんはそれこそSNSで話す相手いないんでしょ? 自分がヒで相手されないからここでアホなことレスしてるんでしょ 勝手になすり付けないで

185 23/08/08(火)08:19:22 No.1087777795

「」全員が無職引きこもりなんてファンタジーだよ

186 23/08/08(火)08:20:07 No.1087777911

匿名だろうと実名だろうと画面の向こうに相手が居るならコミュニケーションだよ

187 23/08/08(火)08:20:12 No.1087777935

SNS使ってるのが前提みたいなこと言ってるのが頭おかしいよね 自分がSNSで誰にも相手されていないんだろうね かわうそ

188 23/08/08(火)08:20:20 No.1087777964

>「」全員が無職引きこもりなんてファンタジーだよ 全員禿げてるのもな

189 23/08/08(火)08:21:00 No.1087778066

書き込みをした人によって削除されました

190 23/08/08(火)08:21:04 No.1087778075

>期初に割り振られた予算って期中で増額されないの? やってやれないことはないけどなぜそれをする必要があるかという説明を担当者が何百回も説明して回る必要がある それでいて担当者の得にはならないから担当者の心は折れる

191 23/08/08(火)08:21:31 No.1087778164

>自分がヒで相手されないからここでアホなことレスしてるんでしょ >勝手になすり付けないで (いないんだな…)

192 23/08/08(火)08:22:10 No.1087778294

自分のしたい話して気持ちよくなるやつも過剰に説教して気持ちよくなるやつも同じかな…

193 23/08/08(火)08:22:11 No.1087778299

>SNS使ってるのが前提みたいなこと言ってるのが頭おかしいよね >自分がSNSで誰にも相手されていないんだろうね >かわうそ ダメだった

194 23/08/08(火)08:22:16 No.1087778321

コミュニケーションツールだと思ってないからクソみたいな政治レスしてるんだろう

195 23/08/08(火)08:22:59 No.1087778454

>(いないんだな…) 必死にひりだしたレスがこれ めっちゃ刺さってんじゃん

196 23/08/08(火)08:23:07 No.1087778478

>自分のしたい話して気持ちよくなるやつも過剰に説教して気持ちよくなるやつも同じかな… 凄いよね自分から >どこでも自分のしたい話だけする社会性ない人はコミュニケーションツール向いてない これになってるんだもの…

197 23/08/08(火)08:24:10 No.1087778648

>必死にひりだしたレスがこれ >めっちゃ刺さってんじゃん 20秒ちょっとでこれが返ってくるあたり自覚なさそう

198 23/08/08(火)08:24:32 No.1087778714

最大手が最初にやっちまったのは大失敗だった気がするわ 他がやってもこんなに集まらんのに前例にされちまうだろ

199 23/08/08(火)08:25:15 No.1087778838

>20秒ちょっとでこれが返ってくるあたり自覚なさそう 時間気にしてんのめっちゃ笑う 刺さってないアピールになってないよ

200 23/08/08(火)08:25:43 No.1087778923

その最大手ですら困ってるからどうもならん

201 23/08/08(火)08:26:02 No.1087778988

>20秒ちょっとでこれが返ってくるあたり自覚なさそう 凄い我慢して1分経つの待ってたんだろうな かわいいね

202 23/08/08(火)08:26:28 No.1087779067

自民党のフランス旅行代金が5億円

203 23/08/08(火)08:26:51 No.1087779141

俺は即レスしてないから刺さってないし!って馬鹿だろ

204 23/08/08(火)08:28:14 No.1087779392

>最大手が最初にやっちまったのは大失敗だった気がするわ >他がやってもこんなに集まらんのに前例にされちまうだろ 他もちょいちょいちょいやってます

205 23/08/08(火)08:28:28 No.1087779440

東京五輪が1兆7000億円だっけ あれやらなければよかったのでは

206 23/08/08(火)08:28:36 No.1087779463

>「」全員が無職引きこもりなんてファンタジーだよ 大多数は子持ちのパパ「」だもんな

207 23/08/08(火)08:28:39 No.1087779472

入場料1000円にしても払うよ…

208 23/08/08(火)08:29:44 No.1087779698

>年間の光熱費だけで3.8億円だからこれでもまだ心許ないな… 急激な光熱費高騰で今年度見積を超過してしまってな

209 23/08/08(火)08:29:56 No.1087779742

gotoに1兆とかかけるならこっちに分けろよ

210 23/08/08(火)08:29:58 No.1087779750

>入場料1000円にしても払うよ… オタクはこう言うけど一般人は行かなくなるんだよね

211 23/08/08(火)08:30:22 No.1087779845

展示品の空調切るわけにもいかないし電気代高騰はキツいよなあ

212 23/08/08(火)08:30:50 No.1087779942

マイナカードの予算が2兆円 こっちに回せなかったの?

213 23/08/08(火)08:30:53 No.1087779958

金出させてっていうSNSのオタク仕草は信用ならない

214 23/08/08(火)08:30:58 No.1087779967

国家予算組むくらいなら全部科博に入れろよ

215 23/08/08(火)08:31:30 No.1087780059

>金出させてっていうSNSのオタク仕草は信用ならない だよな…今も1億目標なのに2億しか集まってないし…

216 23/08/08(火)08:31:58 No.1087780148

>自民党のフランス旅行代金が5億円 遊びに行かなきゃ科博が救えた

217 23/08/08(火)08:32:10 No.1087780187

オタクが賛助会や寄付に積極的じゃないのが悪いよな

218 23/08/08(火)08:32:32 No.1087780262

税金で運営してると思ってたから独立してるのびっくりした

219 23/08/08(火)08:32:59 No.1087780326

共産党は党員の寄付金で運営しているそうだし参考にしてはいかがか

220 23/08/08(火)08:36:40 No.1087781077

>税金で運営してると思ってたから独立してるのびっくりした 一般人の博物館への関心ってその程度かそれ以下だもんな

221 23/08/08(火)08:36:44 No.1087781098

標本剥製だめになるのってカビ生えたりするのかな

222 23/08/08(火)08:37:03 No.1087781156

国立科学博物館が苦しんでいるということは他所の博物館美術館はもっと死にかけているということである

223 23/08/08(火)08:38:10 No.1087781375

1人1000円だと家族で行くと数千円になるから躊躇するんだよね それだけの価値があると言っても子供には受けるかわからないから試しに一気行ってみよとかならずに若年層切り捨てにも繋がりかねないし

224 23/08/08(火)08:38:39 No.1087781464

書き込みをした人によって削除されました

225 23/08/08(火)08:39:22 No.1087781629

>>自民党のフランス旅行代金が5億円 >遊びに行かなきゃ科博が救えた 科博なんかより議員が楽しく思い出作りするほうが大事だろ!?

226 23/08/08(火)08:39:40 No.1087781697

>国立科学博物館が苦しんでいるということは他所の博物館美術館はもっと死にかけているということである 死にかけてるというかほぼ死んでるというか

227 23/08/08(火)08:39:57 No.1087781751

我が国はこんな大事な部分に金をかけられなくなったのか

228 23/08/08(火)08:40:01 No.1087781763

国のもんなのに寄付って馬鹿相手はちょろいな 増税したいのでクラファンやるわやんけ

229 23/08/08(火)08:40:34 No.1087781887

雑なレスポンチはやめようね!

230 23/08/08(火)08:40:41 No.1087781908

>我が国はこんな大事な部分に金をかけられなくなったのか エックスでよく見かける量産型コメントだ

231 23/08/08(火)08:40:50 No.1087781948

>我が国はこんな大事な部分に金をかけられなくなったのか こういう発想ずっと垂れ流してるけど何も知らなそう

232 23/08/08(火)08:41:04 No.1087781988

233 23/08/08(火)08:41:49 No.1087782138

またやってるよ…

↑Top