ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/08/08(火)04:40:34 No.1087759690
どもー お休みの所すいませーん
1 23/08/08(火)04:41:26 No.1087759726
まじふざけんなよ…
2 23/08/08(火)04:42:12 No.1087759752
あああああああああああ!やああああああああ!! やだああああああああああああ!!!!お休みがごみになる!!
3 23/08/08(火)04:42:16 No.1087759754
日本のお盆休みを絶対に潰すという強い意志を感じる
4 23/08/08(火)04:42:59 No.1087759776
盆休みの破壊者来たな…
5 23/08/08(火)04:43:07 No.1087759781
都民様は大変っすね
6 23/08/08(火)04:44:08 No.1087759813
もうちょっと速度でませんかね
7 23/08/08(火)04:47:04 No.1087759902
ただの強めの雨じゃないの?
8 23/08/08(火)04:48:09 No.1087759940
右は弱そう
9 23/08/08(火)04:51:50 No.1087760055
右下の子はどう見ても来る前に消えるやつじゃん
10 23/08/08(火)04:51:50 No.1087760056
早く台風消す技術欲しい
11 23/08/08(火)04:53:06 No.1087760103
左の方絶対に曲がるだろって思ってたら本当に北上してくんだな… こんな軌道初めて見た
12 23/08/08(火)04:53:28 No.1087760114
西日本で良かった
13 23/08/08(火)04:53:36 No.1087760117
ゆっくりしすぎだろ
14 23/08/08(火)04:55:34 No.1087760176
>左の方絶対に曲がるだろって思ってたら本当に北上してくんだな… >こんな軌道初めて見た 今年海水温が高いらしいしいつもより北でカーブするようになって中国沿岸なぞるマンになってたりしてな
15 23/08/08(火)04:58:42 No.1087760279
>右は弱そう 今はただの1002hPaの低気圧でしかないからね 予報だと13日に955hPaの台風になって関東上陸だけど所詮は予報だから気にしなくていいな
16 23/08/08(火)04:59:28 No.1087760310
日本の夏の冷をお届け!
17 23/08/08(火)04:59:37 No.1087760314
コミケの時に発生すんなマジふざけんな
18 23/08/08(火)05:01:50 No.1087760409
かなり巨大化するんだな
19 23/08/08(火)05:01:58 No.1087760416
なけふマ よんざジ
20 23/08/08(火)05:05:21 No.1087760523
>かなり巨大化するんだな 後の方ほどバラつきが出て予報の精度が低くなるから予報円は広がるんよ
21 23/08/08(火)05:06:45 No.1087760570
関東平野は渇水気味というからちょうどいいのでは やりすぎるとまた堤防切れるかもしれんが
22 23/08/08(火)05:07:19 No.1087760590
許すよ
23 23/08/08(火)05:08:04 No.1087760607
いきなり大量に降られても困る
24 23/08/08(火)05:08:20 No.1087760615
>西日本で良かった でも例年西日本の方が被害シャレになってなくない?
25 23/08/08(火)05:09:03 No.1087760634
>かなり巨大化するんだな いやー俺は台風自体がでっかくなると思ってるとみたねこれは
26 23/08/08(火)05:10:14 No.1087760669
右側カスるのが一番風が強いんだっけか
27 23/08/08(火)05:10:27 No.1087760679
九州沖縄は台風に慣れているが太平洋沿岸部は油断している どこに行くにしても台風7号は上陸地点を破壊するだろう
28 23/08/08(火)05:10:43 No.1087760689
>>西日本で良かった >でも例年西日本の方が被害シャレになってなくない? この場合の西日本はおそらく関西を指している
29 23/08/08(火)05:12:04 No.1087760742
やったぜ休みになる
30 23/08/08(火)05:13:10 No.1087760772
>右側カスるのが一番風が強いんだっけか 北風になるから涼しくなるな
31 23/08/08(火)05:13:35 No.1087760784
>九州沖縄は台風に慣れているが太平洋沿岸部は油断している ここ数年大きな被害は西側に集中してるし否定できねえ…
32 23/08/08(火)05:14:56 No.1087760831
九州は直撃こそしないけど右側の暴風域通るから風はヤバい 南東の6号は日本列島に上陸するかどうかまだわからん時期的には上陸しないで掠めていく事が多い
33 23/08/08(火)05:14:58 No.1087760832
>>>西日本で良かった >>でも例年西日本の方が被害シャレになってなくない? >この場合の西日本はおそらく関西を指している 関西は油断して2018年の台風21号食らったどアホやねん
34 23/08/08(火)05:15:01 No.1087760833
熱いって連呼してた東京の人たちもお盆が涼しくて良かったね
35 23/08/08(火)05:16:05 No.1087760869
10日が一番厄介そうな雰囲気になってきた
36 23/08/08(火)05:16:29 No.1087760879
おそらく令和元年房総半島台風の再来になると考えられる ゴルフ練習場が倒壊したやつ
37 23/08/08(火)05:17:11 No.1087760891
>関西は油断して2018年の台風21号食らったどアホやねん あれは身構えててどうなる規模じゃねえと思う
38 23/08/08(火)05:20:49 No.1087761005
ちょっと前に神砂嵐みたいな挟み込んでくるダブル台風があった気がする
39 23/08/08(火)05:23:10 No.1087761080
身構えていようとなかろうと台風は来るし停電や断水や浸水はするんだから
40 23/08/08(火)05:23:38 No.1087761099
この時期にやってくる…もしかしてご先祖様なのでは…?
41 23/08/08(火)05:24:19 No.1087761121
>この時期にやってくる…もしかしてご先祖様なのでは…? 悪霊化しやがった…
42 23/08/08(火)05:24:30 No.1087761132
>熱いって連呼してた東京の人たちもお盆が涼しくて良かったね 既に影響出てるのか日中ちょっと気温下がったぽい 38度~→35度くらい
43 23/08/08(火)05:26:07 No.1087761190
近年の西日本で被害少ないのは中国四国の瀬戸内海側かな
44 23/08/08(火)05:27:28 No.1087761231
Wタイフーン 命のベルト
45 23/08/08(火)05:29:16 No.1087761297
>既に影響出てるのか日中ちょっと気温下がったぽい >38度~→35度くらい もっと下がれ 10度くらい冷えろ
46 23/08/08(火)05:29:54 No.1087761322
>右は弱そう 左の台風を上に押し出してる時点で只者じゃないだろ
47 23/08/08(火)05:30:53 No.1087761351
台風ってぶつかったら消えるんじゃなくてフュージョンして強くなるんだよね…?
48 23/08/08(火)05:31:10 No.1087761360
俺がお前を蹴ってお前が俺を蹴れば威力は2倍だ!
49 23/08/08(火)05:31:21 No.1087761366
>38度~→35度くらい 直近で都内で38℃予報なんてあったっけ?
50 23/08/08(火)05:32:23 No.1087761404
3日間停電した俺からのアドバイスだけど車に満タン給油しておくといいよ 家が停電しても車のエンジン回せばスマホも充電できるしエアコンで涼めるから
51 23/08/08(火)05:33:17 No.1087761439
そもそも車持ってないんだよね
52 23/08/08(火)05:33:26 No.1087761445
いつもみたいに山脈バリアないからヤバくない?
53 23/08/08(火)05:34:25 No.1087761473
とりあえず東京の方行ってほしいと思う大阪の方の人です
54 23/08/08(火)05:35:21 No.1087761512
昇龍裂破やめろ
55 23/08/08(火)05:40:13 No.1087761712
都心だからなんとでもなる
56 23/08/08(火)05:46:01 No.1087761950
6号はアジア旅行楽しんでんじゃねえぞ
57 23/08/08(火)05:46:35 No.1087761973
朝鮮半島にこんな直撃することある?
58 23/08/08(火)05:47:39 No.1087762017
九州大丈夫かなあ…
59 23/08/08(火)05:47:45 No.1087762023
お盆の都内なんていつも人ごっそり居なくなるんだからいいだろ 電車は死ぬ
60 23/08/08(火)05:47:57 No.1087762031
この朝鮮半島はまるで尿道ファックの犠牲になるおぺにすのようだ
61 23/08/08(火)05:48:45 No.1087762058
みんな6号が期待外れだって言うから追加オーダーいただきました
62 23/08/08(火)05:50:03 No.1087762113
>とりあえず東京の方行ってほしいと思う大阪の方の人です おおさかじんはせいかくわるいな…
63 23/08/08(火)05:50:40 No.1087762143
六号期待はずれも何も現在進行形じゃねーか!
64 23/08/08(火)05:51:00 No.1087762155
九州も朝鮮も見事に右側でぶつかるのが意地悪いな…
65 23/08/08(火)05:52:07 No.1087762207
5号は中国 6号は朝鮮半島 7号は東京 台風さんは東アジア諸国に恨みでもあるの?
66 23/08/08(火)05:52:45 No.1087762243
うちは直撃はなくてもクソみてえに雨降るんだから最悪だよぉ…
67 23/08/08(火)05:52:51 No.1087762248
6号に1週間掛けて禁断の二度打ちを喰らった沖縄のことも忘れないであげてください
68 23/08/08(火)05:55:19 No.1087762358
先週は大阪上陸だの何だの言ってたからな 直近まで分からんよ
69 23/08/08(火)05:55:23 No.1087762360
フィリピンも大雨ですごい被害出てるから……
70 23/08/08(火)05:55:25 No.1087762361
かすっても大雨だけは意地でも降らせて嫌がらせしていくのまじ性格悪いわ
71 23/08/08(火)05:55:44 No.1087762369
>5号は中国 >6号は朝鮮半島 >7号は東京 >台風さんは東アジア諸国に恨みでもあるの? 2号はアメリカにも被害出したね
72 23/08/08(火)05:57:45 No.1087762464
核融合発電で無尽蔵にエネルギー生産できるようになったら 地球丸ごとエアコンで冷やせないものか 排熱は一か所に集めてパンとかを焼く
73 23/08/08(火)05:57:48 No.1087762465
西に逸れるのやめろ仮称七号
74 23/08/08(火)05:59:27 No.1087762549
世界の台風見たらいい
75 23/08/08(火)06:00:49 No.1087762636
広島はどっちの台風の影響もあんま受けなさそうだぜ!
76 23/08/08(火)06:03:11 No.1087762745
広島は低気圧かするだけですぐ土砂崩れ起こすじゃん イキんなよ
77 23/08/08(火)06:05:02 No.1087762840
あんまりニュースこないけどハリケーンとかも発生しまくってるんかね?
78 23/08/08(火)06:06:47 No.1087762920
右下はなんか消えそう感がすごい このルートはたいていしょぼい
79 23/08/08(火)06:08:16 No.1087762993
14日に新幹線で関東向かうからマジでやめて欲しい…
80 23/08/08(火)06:09:18 No.1087763034
11日の花火大会中止かな…
81 23/08/08(火)06:09:33 No.1087763050
韓国人もキレてんでこんなん
82 23/08/08(火)06:11:44 No.1087763160
こういう敵陣前にさし歩 みたいな子キライ!
83 23/08/08(火)06:12:07 No.1087763186
西も東も日本海側は水害増幅気候みたいなところあるしこわいね
84 23/08/08(火)06:12:38 No.1087763217
呼び方だとサイクロンが直撃する地域的に被害大きいからサイクロン調べてみれば
85 23/08/08(火)06:12:58 No.1087763231
西へ
86 23/08/08(火)06:13:34 No.1087763264
ゆこうランララン
87 23/08/08(火)06:13:36 No.1087763269
なーんとなく北へ
88 23/08/08(火)06:14:28 No.1087763317
台風スレ並んでるけど競ってんの?
89 23/08/08(火)06:19:08 No.1087763556
マツダさんが止まるか止まらないかハッキリしないと ウチもどうしていいかわからん!
90 23/08/08(火)06:22:10 No.1087763738
ダブルタイフーン!
91 23/08/08(火)06:22:20 No.1087763743
仮に台風としてショボくなったとしても雨降らされた時点で終わりなんよ
92 23/08/08(火)06:23:51 No.1087763833
コロナ罹ったのでもうどうでもよくなった
93 23/08/08(火)06:24:47 No.1087763890
具体的な休日プランがウンコになった 台風を訴えたい
94 23/08/08(火)06:26:26 No.1087763982
右の子は沖縄の方に抜けて…
95 23/08/08(火)06:27:37 No.1087764051
右下はこれから成長するところだからね… 本州に来るまでに勢力落ちてると良いね…
96 23/08/08(火)06:28:10 No.1087764082
コミケって土日だっけ
97 23/08/08(火)06:28:27 No.1087764098
>右の子は沖縄の方に抜けて… 左が一週間居座ったんだからもういいだろ
98 23/08/08(火)06:28:34 No.1087764104
>右下はなんか消えそう感がすごい >このルートはたいていしょぼい 秋台風だから比較はし辛いけど千葉蹂躙した2019年の15号とか東日本を満遍なく沈めた19号はこのルートだけどね 西の海に居座った6号が海水混ぜてくれてるといいけどちょっと離れてるし
99 23/08/08(火)06:29:02 No.1087764136
太平洋側ざまあ 日本海側はフェーン現象でしぬ
100 23/08/08(火)06:29:08 No.1087764142
>>右下はなんか消えそう感がすごい >>このルートはたいていしょぼい >秋台風だから比較はし辛いけど千葉蹂躙した2019年の15号とか東日本を満遍なく沈めた19号はこのルートだけどね >西の海に居座った6号が海水混ぜてくれてるといいけどちょっと離れてるし いい加減なこと言って大変申し訳ございませんでした…
101 23/08/08(火)06:29:48 No.1087764181
せめて東海を外れるか入ってもかする程度でさっさと抜けて行って…帰れんくなる
102 23/08/08(火)06:30:46 No.1087764229
>いい加減なこと言って大変申し訳ございませんでした… 謝れてえらい! 褒美に台風よこすね…
103 23/08/08(火)06:30:53 No.1087764242
こいつも高気圧バリアに阻まれてフラフラ停滞するのかな
104 23/08/08(火)06:32:30 No.1087764339
>なーんとなく北へ そこらへんはコリオリの力らしいから… たまに南下するやつは何なんだろうね…
105 23/08/08(火)06:32:48 No.1087764354
書き込みをした人によって削除されました
106 23/08/08(火)06:33:32 No.1087764394
14日沖縄に行くからそれまでにどっか行ってくれ 最低限飛行機に影響しないでくれ
107 23/08/08(火)06:33:36 No.1087764398
>windyの予想だと沖で停滞した四国にほうに突っ込んでてだめだった 来週まるっと四国旅行の予定なんだ おらワクワクしてきたぞ!
108 23/08/08(火)06:33:44 No.1087764405
windyの予想だと沖で停滞した後に四国に突っ込んでてだめだった
109 23/08/08(火)06:34:06 No.1087764435
奄美の人間としてはずっとうろちょろされる台風早く消えてくだちってなるなった
110 23/08/08(火)06:34:28 No.1087764449
コミケは2日目直撃か これは暑さ対策よりも強風豪雨対策も入れなきゃいかんか
111 23/08/08(火)06:35:42 No.1087764521
そのまま熱帯低気圧で…って思ったけど金曜から960hPaですかそうですか…
112 23/08/08(火)06:37:16 No.1087764606
中止だよう
113 23/08/08(火)06:37:33 No.1087764624
熱帯低気圧「関東から雨乞いされてきたのにどうして邪険にされるの…」
114 23/08/08(火)06:38:54 No.1087764728
東北のあたりまで海水温が高くて台風の維持どころか成長できる環境らしいからどこに上陸するかはわからんでも消えることはないんだよな7号 6号は粘りすぎ
115 23/08/08(火)06:39:10 No.1087764745
13日に名古屋に行くので北に逸れてくれるといいな!
116 23/08/08(火)06:39:52 No.1087764798
いいや名古屋は浜名湖に沈んでもらう
117 23/08/08(火)06:43:23 No.1087765024
貴様ら日本人にお盆休みなど絶対に与えぬという意志を感じる
118 23/08/08(火)06:45:37 No.1087765172
>いいや名古屋は浜名湖に沈んでもらう 湖西も三河も沈むからやめろ
119 23/08/08(火)06:46:41 No.1087765238
>貴様ら日本人にお盆休みなど絶対に与えぬという意志を感じる 雨で休みになるわ
120 23/08/08(火)06:46:44 No.1087765242
来週伊豆に旅行なんですけど!
121 23/08/08(火)06:47:14 No.1087765278
騒ぐには貧弱すぎる せめて900hp以下できれば880 hpで東京に上陸が義務だろ
122 23/08/08(火)06:47:34 No.1087765305
書き込みをした人によって削除されました
123 23/08/08(火)06:50:13 No.1087765495
14日に岐阜行く予定なのに…
124 23/08/08(火)06:50:49 No.1087765541
あの…16に旅行なんですけど…
125 23/08/08(火)06:51:34 No.1087765592
>あの…16に旅行なんですけど… 16なら多分過ぎてるだろ
126 23/08/08(火)06:51:44 No.1087765607
関東壊滅!
127 23/08/08(火)06:52:07 No.1087765639
>中止だよう そういや近所なのに馴染み無いけどあの辺大雨になったらすぐそこ海だし延期か中止だよね?
128 23/08/08(火)06:53:51 No.1087765786
コミケはチケット時間区分なくなったから徹夜するバカが出てくるだろうし そいつらと台風がぶつかって対消滅してくれるとありがたいんだが
129 23/08/08(火)06:57:44 No.1087766124
まじ ふざけんなよ…
130 23/08/08(火)06:58:41 No.1087766216
6号見るに7号もたぶん遅いだろうしコミケとは当たらない気がする お盆は破壊される
131 23/08/08(火)06:59:14 No.1087766268
18日には雨降らないでくれ…
132 23/08/08(火)07:01:08 No.1087766448
>ダブルタイフーン! V3が変身できなくなるようにしばらく来ないで欲しい
133 23/08/08(火)07:02:19 No.1087766559
南シナ海とフィリピン海の両方から温かく湿った空気をたっぷり供給しようという地球の意思を感じる
134 23/08/08(火)07:02:28 No.1087766575
デストロン来たな…
135 23/08/08(火)07:02:52 No.1087766605
ちょっと?令和ちゃん?
136 23/08/08(火)07:03:50 No.1087766682
神宮延期かな…しろよ…
137 23/08/08(火)07:03:54 No.1087766689
湿度と大雨だけ流し込んできやがった
138 23/08/08(火)07:04:50 No.1087766784
これ何があれって大して涼しくなるどころかさらに暑くなる
139 23/08/08(火)07:05:01 No.1087766801
14日には関東抜けてるかなぁ…仕事なんだよなぁ…
140 23/08/08(火)07:07:58 No.1087767109
暑くても台風でも外に出ないし同じだ
141 23/08/08(火)07:09:48 No.1087767313
何でもいいから気温下げてくれ
142 23/08/08(火)07:13:51 No.1087767770
>何でもいいから気温下げてくれ めっちゃ下がっとる!
143 23/08/08(火)07:14:24 No.1087767837
なんだか急に涼しくなった気がするのはこいつのせいか
144 23/08/08(火)07:16:49 No.1087768125
山登ろうとしているのに最悪すぎる…
145 23/08/08(火)07:17:31 No.1087768205
>仮に台風としてショボくなったとしても雨降らされた時点で終わりなんよ お休みに雨って時点でもううんこ確定
146 23/08/08(火)07:19:31 No.1087768426
>山登ろうとしているのに最悪すぎる… 11に岐阜に帰省して12に立山行く計画立ててたけど諦めたよ…
147 23/08/08(火)07:20:42 No.1087768567
山登りを天気悪くなりそうで中止出来るのはマジで偉いから胸張って良いぞ
148 23/08/08(火)07:21:06 No.1087768616
日本人なら台風ですらない熱帯低気圧ごときでうろたえるな
149 23/08/08(火)07:22:02 No.1087768729
対策とかじゃなくて台風なんだからコミケは諦めろよ
150 23/08/08(火)07:22:27 No.1087768780
>山登りを天気悪くなりそうで中止出来るのはマジで偉いから胸張って良いぞ 登山は自宅出発前から始まり帰宅で終わるからな まじで偉い
151 23/08/08(火)07:23:11 No.1087768862
>対策とかじゃなくて台風なんだからコミケは諦めろよ 近隣の交通機関や施設もなんやかんやで連動しなきゃいけないだろうから 安全のためにも中止がベターな判断だと思われる
152 23/08/08(火)07:25:21 No.1087769118
次来たらウルトラ警備隊に突き出すぞ
153 23/08/08(火)07:26:35 No.1087769276
オタクの熱気で台風を逸らすから
154 23/08/08(火)07:27:34 No.1087769393
8/12はセーフだから許すが…
155 23/08/08(火)07:27:35 No.1087769394
もっと頑張って左に行け
156 23/08/08(火)07:27:37 No.1087769401
5年くらい前にあった逆走台風を思い出す
157 23/08/08(火)07:30:17 No.1087769712
横浜でポケモンのイベントやるって聞いて飛んできました!
158 23/08/08(火)07:31:44 No.1087769896
>もっと頑張って左に行け 四国九州沖縄「まじふざけんなよ…」
159 23/08/08(火)07:32:35 No.1087770006
コミケでみんな暑いだろうからお水の差し入れするね
160 23/08/08(火)07:34:13 No.1087770249
まぁ大丈夫だろこの程度の台風なら 関東よりインフラの弱い九州は何度もぶつかってるんだし
161 23/08/08(火)07:35:25 No.1087770407
タイミング的にコミケ2日目男性向けエロの日の昼辺りから強風域入りそう
162 23/08/08(火)07:36:08 No.1087770498
良かった7号のおかげで6号が西にそれた…世界は救われた…
163 23/08/08(火)07:36:54 No.1087770624
アッパーカットの脇の手にも判定あるみたいな動きしやがって
164 23/08/08(火)07:37:09 No.1087770656
>タイミング的にコミケ2日目男性向けエロの日の昼辺りから強風域入りそう 何だ吹き飛ばされても問題ないな
165 23/08/08(火)07:43:47 No.1087771607
windy君見たら17日まで沖合で待ってから大阪直撃してるんですけお…
166 23/08/08(火)07:44:17 No.1087771659
>まぁ大丈夫だろこの程度の台風なら >関東よりインフラの弱い九州は何度もぶつかってるんだし 九州のが普段から降る量が多いから同じ量食らったら耐えられないよ…
167 23/08/08(火)07:46:14 No.1087771950
>>もっと頑張って左に行け >四国九州沖縄「まじふざけんなよ…」 さっきwindy見たらまんまそれだったよ… fu2443187.png
168 23/08/08(火)07:48:43 No.1087772314
神砂嵐やめろや
169 23/08/08(火)07:49:10 No.1087772364
(どうせどこかで曲がるだろう…) (こいつなかなか曲がらないな…)
170 23/08/08(火)07:51:26 No.1087772732
曲がる角度を教える dice1d360=101 (101)
171 23/08/08(火)07:52:10 No.1087772855
ワン・ツーコンボ食らったうちはアンテナとベランダの屋根が死んだ
172 23/08/08(火)07:53:14 No.1087773003
7号も微妙に左に進んでるから今のままだと関東ズレるのか
173 23/08/08(火)07:53:33 No.1087773049
>>>もっと頑張って左に行け >>四国九州沖縄「まじふざけんなよ…」 >さっきwindy見たらまんまそれだったよ… >fu2443187.png ははーん、さては予想している人関西エリアで嫌なことあったんだな
174 23/08/08(火)07:53:38 No.1087773060
この台風は関東の高気圧様をぶち抜けるのか?
175 23/08/08(火)07:53:46 No.1087773081
ついに関東に来るかと思ったら何か7号西に行ってない?
176 23/08/08(火)07:54:58 No.1087773260
こうきあつさんは何してるの…
177 23/08/08(火)07:57:19 No.1087773607
>こうきあつさんは何してるの… 関東平野をまもります
178 23/08/08(火)07:57:26 No.1087773618
台風が来る 景色が変わる
179 23/08/08(火)07:58:01 No.1087773716
>ついに関東に来るかと思ったら何か7号西に行ってない? やめてくだち!
180 23/08/08(火)07:59:03 No.1087773881
都民を苦しめていた高気圧が台風から守ってくれる熱い展開になる?
181 23/08/08(火)07:59:05 No.1087773886
マジで2018年7月末の逆走台風の再来でもするのか?
182 23/08/08(火)08:03:12 No.1087774711
藤原の効果か…
183 23/08/08(火)08:03:37 No.1087774778
海いいよね
184 23/08/08(火)08:04:43 No.1087775015
日本の真上で台風に進化するのか…?
185 23/08/08(火)08:04:53 No.1087775053
>マジで2018年7月末の逆走台風の再来でもするのか? あれ本州くらいの緯度で逆走してなかったっけ
186 23/08/08(火)08:05:00 No.1087775082
>>ついに関東に来るかと思ったら何か7号西に行ってない? >やめてくだち! ウィンディの長期予報を見たら17日に大阪辺り行くからもっと祈ったらサイコフレームの共振で西に行くかもしれん 九州辺りで力尽きてそのまま北上しそうだけど
187 23/08/08(火)08:06:00 No.1087775284
暑いとお嘆きの皆様に雨をお届けに
188 23/08/08(火)08:06:25 No.1087775374
気温が低くなるということはほぼ無く暑さに湿度がプラスされる悪辣な天気
189 23/08/08(火)08:07:06 No.1087775498
7号はどんどん西に寄ってるし 関西~九州辺りに行くんじゃないかな
190 23/08/08(火)08:08:47 No.1087775860
>>マジで2018年7月末の逆走台風の再来でもするのか? >あれ本州くらいの緯度で逆走してなかったっけ 10月じゃなかった? 東方の大型オンリー2つともに台風がぶつかるからって東方裏のとしあきがギャテコラ貼って祈りを捧げていたら2つとも西に進むとかいうおかしな動きをし始め両方とも 逸れて無事開催された!みたいな事があったから ちなみにコミケにも来るな!ってことで同じように祈りを捧げている
191 23/08/08(火)08:09:08 No.1087775921
>都民を苦しめていた高気圧が台風から守ってくれる熱い展開になる? すでに高気圧は破壊されている
192 23/08/08(火)08:09:33 No.1087776001
雨雲レーダー見たらなんかちょうど我が家の周辺が大雨になってて吹く 隣の駅はからっからじゃん…
193 23/08/08(火)08:09:40 No.1087776017
北陸にも来て雨降らしてほしいなぁ…
194 23/08/08(火)08:09:55 No.1087776064
>>まぁ大丈夫だろこの程度の台風なら >>関東よりインフラの弱い九州は何度もぶつかってるんだし >九州のが普段から降る量が多いから同じ量食らったら耐えられないよ… 心配するな 熊本のダムの貯水率は1%ちょっとしかなかったから
195 23/08/08(火)08:11:46 No.1087776407
現実味を帯びてきた台風7号が九州を直撃する日
196 23/08/08(火)08:11:51 No.1087776433
>10月じゃなかった? そうだっけ? >東方の大型オンリー2つともに台風がぶつかるからって東方裏のとしあきがギャテコラ貼って祈りを捧げていたら2つとも西に進むとかいうおかしな動きをし始め両方とも 逸れて無事開催された!みたいな事があったから >ちなみにコミケにも来るな!ってことで同じように祈りを捧げている そんな儀式でそらされちゃうんだ…
197 23/08/08(火)08:12:51 No.1087776626
なんだよもぉおおおおお!!!!
198 23/08/08(火)08:13:32 No.1087776749
>熊本のダムの貯水率は1%ちょっとしかなかったから だそ けん
199 23/08/08(火)08:13:42 No.1087776771
台風の時windyこまめにチェックするけど10日後とかの予想はさすがに全くあてにならない
200 23/08/08(火)08:14:06 No.1087776826
またこのくらいの迷走を見てみたい fu2443235.jpg
201 23/08/08(火)08:14:44 No.1087776933
>10月じゃなかった? https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E6%88%9030%E5%B9%B4%E5%8F%B0%E9%A2%A8%E7%AC%AC12%E5%8F%B7 俺が覚えてたのはたぶんこれだからもしかしたら別の台風かもしれない 秋になると偏西風も下りてくるので逆行しづらい気はする
202 23/08/08(火)08:15:22 No.1087777049
俺東京行く用事あるんだけど何とかしてよー
203 23/08/08(火)08:16:30 No.1087777266
まだ関東上陸するとは決まってないから…
204 23/08/08(火)08:16:53 No.1087777344
消えたとしても大雨降るから一緒なのがマジ
205 23/08/08(火)08:17:33 No.1087777456
>台風の時windyこまめにチェックするけど10日後とかの予想はさすがに全くあてにならない https://www.tropicaltidbits.com/storminfo/ windyに限らず色んな機関の情報見るのが良いと思う ただこの時期は偏西風の影響も少ないので全然当てにならないのはどこも同じ…
206 23/08/08(火)08:17:52 No.1087777518
日曜時点で沖だしコミケは大丈夫なんじゃない速くなったら知らんが
207 23/08/08(火)08:18:15 No.1087777589
>消えたとしても大雨降るから一緒なのがマジ 台風は風の強さで決まる
208 23/08/08(火)08:18:59 No.1087777710
この台風って要領悪くて仕事出来なさそうだよね
209 23/08/08(火)08:19:27 No.1087777809
俺の人生みてえな台風だな
210 23/08/08(火)08:19:46 No.1087777859
そもそも右下は消えるどころか絶賛パワーアップ中だしな…
211 23/08/08(火)08:20:01 No.1087777890
>この台風って要領悪くて仕事出来なさそうだよね 台風「」号
212 23/08/08(火)08:21:33 No.1087778172
>この台風って要領悪くて仕事出来なさそうだよね 台風って基本的に自分の考えみたいなの持ってないから 要領よくやってるように見えるやつも実際は周りに流されてるだけだよ
213 23/08/08(火)08:21:49 No.1087778221
6号の動きだってもう全然わからんだったし一週間も前とかじゃ
214 23/08/08(火)08:22:34 No.1087778377
いま日本殴るパンチの威力を貯めてるから
215 23/08/08(火)08:22:39 No.1087778390
コミケって今回からチケット制じゃ無くなるんだっけ
216 23/08/08(火)08:22:41 No.1087778395
平日に来い!
217 23/08/08(火)08:23:06 No.1087778474
ウチに被害無く過ぎ去ってくれるのを祈るばかり
218 23/08/08(火)08:23:07 No.1087778479
2度打ち沖縄をゲラゲラ笑ってた都民にシュー!
219 23/08/08(火)08:23:11 No.1087778494
左の予想が外れたように右の奴も高気圧に弾かれて東北行くと思う 猛暑が続くなら
220 23/08/08(火)08:25:28 No.1087778880
>コミケって今回からチケット制じゃ無くなるんだっけ チケット今回もあるよ
221 23/08/08(火)08:26:33 No.1087779083
疲れるけど来る来る詐欺で身構えさせられてた方がよほどマシだ
222 23/08/08(火)08:34:04 No.1087780550
へへへ、あっしは無害な熱帯低気圧でやすよ…
223 23/08/08(火)08:35:45 No.1087780897
雨なら梅雨のほうが強いし
224 23/08/08(火)08:36:20 No.1087781011
>>右側カスるのが一番風が強いんだっけか >北風になるから涼しくなるな それ左側だろ
225 23/08/08(火)08:38:53 No.1087781511
鬱陶しい台風エミュにはdelくれてやる
226 23/08/08(火)08:43:19 No.1087782417
恵みの雨に感謝しろよ…
227 23/08/08(火)08:44:25 No.1087782602
予報では13日に955hPaだぜ右の子
228 23/08/08(火)08:45:32 No.1087782804
6号くんはそのまま西に逸れてくれ ほんとに頼むぞ
229 23/08/08(火)08:46:41 No.1087783022
熱帯低気圧くんは早くカーブして首都圏直撃コースとってもろて
230 23/08/08(火)08:47:12 No.1087783115
>恵みの雨に感謝しろよ… 普通に降れよ!
231 23/08/08(火)08:47:23 No.1087783156
スピード遅いのもクソムカつく
232 23/08/08(火)08:47:59 No.1087783274
6号の後を通るのはまあある事だけど向きが厳しいか
233 23/08/08(火)08:48:17 No.1087783340
567(仮)で日本韓国北朝鮮中国を平等に潰していく
234 23/08/08(火)08:48:31 No.1087783391
img台風
235 23/08/08(火)08:49:29 No.1087783560
千葉の夏フェスが…
236 23/08/08(火)08:49:30 No.1087783562
6号くんこのあとすごい速度で朝鮮半島西岸を蹂躙する予定だから 7号(仮)が6号トレースコースに入るとは思えん
237 23/08/08(火)08:51:12 No.1087783864
4年前に東日本に行った台風は100人以上の死者出したよな 今回は何人死ぬかな
238 23/08/08(火)08:54:37 No.1087784506
同時に襲来したらさすがに建造物全壊かな
239 23/08/08(火)08:55:00 No.1087784573
ベイブレードみたいなことしてるな…
240 23/08/08(火)08:55:24 No.1087784665
北朝鮮は直撃弾食らったらどうなるんだろう
241 23/08/08(火)08:59:46 No.1087785468
書き込みをした人によって削除されました
242 23/08/08(火)09:01:12 No.1087785701
北朝鮮大丈夫かこれ
243 23/08/08(火)09:05:39 No.1087786499
海水温が上がってなければこのまま弱るよ台風
244 23/08/08(火)09:14:52 No.1087788041
どうせ盆なんてどこ行っても混む