23/08/08(火)00:43:54 ソ連み... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/08(火)00:43:54 No.1087730036
ソ連みたいなかつての共産国家って人権の概念あったの?
1 23/08/08(火)00:44:38 No.1087730242
人権というのは個人の権利が基本にあるので全体主義の派生である共産主義や社会主義との相性は悪い
2 23/08/08(火)00:45:33 No.1087730500
優先順位の問題だから
3 23/08/08(火)00:46:37 No.1087730794
概念や法があったって機能してないとな
4 23/08/08(火)00:47:38 No.1087731086
まぁ社会の為に個人の人権は無視するっていうのはどこでもある その過程やら手法や苛烈さがだいぶ違うけど
5 23/08/08(火)00:50:56 No.1087732011
人権も基本的には国家が提供するサービスみたいなもんだからなぁ 無い所には無いし
6 23/08/08(火)01:13:52 No.1087737531
>まぁ社会の為に個人の人権は無視するっていうのはどこでもある 日本でもヤクザは結構やられてるよね マフィアなんだから仕方ないんだけども
7 23/08/08(火)01:17:29 No.1087738308
ブラック企業は小さい共産主義国家みたいなもんだよね
8 23/08/08(火)01:19:16 No.1087738682
そもそも権利を決めるのは国だろ
9 23/08/08(火)01:20:42 No.1087738978
概念自体はあったのでは?
10 23/08/08(火)01:21:49 No.1087739195
>そもそも権利を決めるのは国だろ 中華思想はちょっと分からないですね
11 23/08/08(火)01:22:05 No.1087739245
ロシアにはあるの?
12 23/08/08(火)01:25:22 No.1087739919
今のロシアってそもそもどういう体制なのかよくわかってない
13 23/08/08(火)02:17:01 No.1087748934
経済は資本主義の独裁国家じゃねーの
14 23/08/08(火)02:20:56 No.1087749518
そもそもソビエトは共産主義の建前速攻で捨てて社会主義になっただろ
15 23/08/08(火)02:24:47 No.1087750137
>経済は資本主義の独裁国家じゃねーの 上の締め付け具合が問題であってイデオロギーは関係ないよね
16 23/08/08(火)02:25:31 No.1087750252
なにこのモロな政治スレ
17 23/08/08(火)02:31:49 No.1087751178
あって当たり前だと思わないでほしい
18 23/08/08(火)02:37:39 No.1087751949
人権なんて今も怪しいだろ
19 23/08/08(火)02:53:50 No.1087753890
いつまでもあると思うな権利と金
20 23/08/08(火)02:56:40 No.1087754210
人権があったら国連が食いっぱぐれてしまう
21 23/08/08(火)02:58:18 No.1087754404
>今のロシアってそもそもどういう体制なのかよくわかってない 中央アジア全体がそうなんだけど民間企業の成長を抑圧してる 強い力を持った民間企業が産まれると独裁体制が揺らぐという理由 資源や重工業をほぼ国有化して民間企業はその傘下として機能させてる 都市に住んでるロシア白人は政治に文句を言わなければいい生活ができるけど アジア系が住んでる地域は五十倍以上の格差があって今も畑を耕している ろくな仕事もないから軍に志願する人が多い
22 23/08/08(火)03:36:51 No.1087757062
というか刑罰で人権を制限するのはどこの国でもやってない?