虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/07(月)23:01:33 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/07(月)23:01:33 No.1087696457

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/08/07(月)23:02:14 No.1087696721

1400万でできるんだ

2 23/08/07(月)23:02:47 No.1087696917

ビヨンセ電車遅らせまっせ

3 23/08/07(月)23:02:48 No.1087696920

プロやな────

4 23/08/07(月)23:03:03 No.1087697026

思ったより安いな

5 23/08/07(月)23:03:05 No.1087697046

まああんたほどのビヨンセなら…

6 23/08/07(月)23:10:17 No.1087699705

お金払うから!で急に運行伸ばせるものなの?

7 23/08/07(月)23:11:00 No.1087699972

まあビヨンセだしな

8 23/08/07(月)23:11:35 No.1087700157

ビヨンセならやるよな

9 23/08/07(月)23:11:40 No.1087700196

ビヨン線

10 23/08/07(月)23:11:50 No.1087700243

これくらいなんてことない額だろうな

11 23/08/07(月)23:12:29 No.1087700467

>お金払うから!で急に運行伸ばせるものなの? 日本とかだと多分いきなり言われても…ってなると思うしお国柄じゃねえかなあ

12 23/08/07(月)23:14:43 No.1087701288

遅れてるならじゃあその分終電を伸ばせばいいじゃんって発想が出るのが凄いな… 思ったよりは安いが…

13 23/08/07(月)23:15:34 No.1087701599

ローカル線なら行ける気がする

14 23/08/07(月)23:16:15 No.1087701851

日本だとそういうの難しそう

15 23/08/07(月)23:16:41 No.1087702018

> しかし、そこでビヨンセが立ち上がった。なんとビヨンセはファンが安全に自宅に帰れるように、10万ドル(約1,400万円)を払って終電を1時間伸ばしたのだ。ABC7によると、ビヨンセが10万ドルを支払ったことにより、列車は運行を続け、98の駅が開いたままとなったそう。そして、今回1時間終電を伸ばすために払った費用の残りはメトロの運営費に充てられるという。 終電だから人と設備さえ揃ってれば何とかなるんだろうか…

16 23/08/07(月)23:17:15 No.1087702236

このエピソードのお陰で動く金は1400どころじゃないだろうしな

17 23/08/07(月)23:19:00 No.1087702862

日本でもイベントとかがある場合は臨時であれこれする事もあるので事前にある程度話通せばそこまで難しくはないな

18 23/08/07(月)23:20:26 No.1087703360

>日本だとそういうの難しそう 日本でやると激レアダイヤを狙う撮り鉄が集う

19 23/08/07(月)23:20:48 No.1087703472

お釣りは取っとけ!までやったのか

20 23/08/07(月)23:20:59 No.1087703530

電車だけじゃなく各駅の職員1時間分の残業代が1400万円なのかな

21 23/08/07(月)23:21:50 No.1087703833

>日本でもイベントとかがある場合は臨時であれこれする事もあるので事前にある程度話通せばそこまで難しくはないな この間も長岡の花火大会で乗れなかった人のための救済で終電後に臨時の新幹線が走ったんだっけか

22 23/08/07(月)23:21:55 No.1087703863

>日本でもイベントとかがある場合は臨時であれこれする事もあるので事前にある程度話通せばそこまで難しくはないな 雨から終わるまでの短時間で延長OK!って決断を出せる偉い人が絶対いないと思う

23 23/08/07(月)23:22:10 No.1087703946

シャトルバスの増便くらいなら聞いたことあるけどそれでも当日すぐ用意するのは無理だしな

24 23/08/07(月)23:22:22 No.1087704009

臨時ダイヤ自体はあるけど当日にナシつけるのすごいな

25 23/08/07(月)23:22:25 No.1087704020

まず雷雨と共にやって来るのがダメだった

26 23/08/07(月)23:22:49 No.1087704154

いや雨天中止でいいだろ

27 23/08/07(月)23:23:43 No.1087704471

このサイト以外にソースが見つからないというかサイト内でソース貼ってないせいで具体的に何やったのかわからない

28 23/08/07(月)23:26:27 No.1087705286

>このサイト以外にソースが見つからないというかサイト内でソース貼ってないせいで具体的に何やったのかわからない https://www.dailymail.co.uk/tvshowbiz/article-12379667/Beyonce-shelled-100-000-trains-running-concert-Washington-DC-postponed-two-hours-bad-weather.html

29 23/08/07(月)23:26:55 No.1087705417

次は雷雨の方を動かしてくれるはず

30 23/08/07(月)23:27:07 No.1087705468

このエピソードが広まることにより1400万以上の名声的利益を得られるのは言うまでもない

31 23/08/07(月)23:28:06 No.1087705773

いくらなんでも安すぎる

32 23/08/07(月)23:28:42 No.1087705961

かっけー

33 23/08/07(月)23:29:55 No.1087706357

そんな急に職員の労働時間延ばせるの?

34 23/08/07(月)23:30:33 No.1087706596

だってビヨンセだぜ?

35 23/08/07(月)23:31:40 No.1087706918

>いや雨天中止でいいだろ 雨天中止より安上がりだろ

36 23/08/07(月)23:34:29 No.1087707824

雨天中止は億単位で金が消し飛ぶからな

37 23/08/07(月)23:37:24 No.1087708795

やっぱりアメリカ人はノリが良いな 日本じゃこうはいかない

38 23/08/07(月)23:39:17 No.1087709404

残業嫌いなアメリカ人でもビヨンセの為なら働くんだ…

39 23/08/07(月)23:39:50 No.1087709592

終電時間がビヨ~ンと伸びたってわけか

40 23/08/07(月)23:41:16 No.1087710074

10万ドルポンとくれた人初めて見た

41 23/08/07(月)23:50:26 No.1087713074

会場最寄り駅の終電は伸びてもその先で結局乗り換えられなかったりするんじゃ?

42 23/08/07(月)23:53:31 No.1087714047

>会場最寄り駅の終電は伸びてもその先で結局乗り換えられなかったりするんじゃ? 約100の駅の終電伸ばしたってあるし大抵の人は帰れるだろ

43 23/08/07(月)23:53:42 No.1087714100

>会場最寄り駅の終電は伸びてもその先で結局乗り換えられなかったりするんじゃ? ある程度最寄りまで行ったらタクシーでいいじゃない 電車動かないとタクシー待ちすら分散しない

44 23/08/07(月)23:55:49 No.1087714770

>約100の駅の終電伸ばしたってあるし大抵の人は帰れるだろ なそにん

45 23/08/07(月)23:57:44 No.1087715389

>残業嫌いなアメリカ人でもビヨンセの為なら働くんだ… 俺も残業は嫌いだがビヨンセに頼まれたら働くわ

46 23/08/08(火)00:06:18 No.1087718191

>俺も残業は嫌いだがビヨンセに頼まれたら働くわ ビヨンセじゃなくても1400万の仕事なら働くわ…

47 23/08/08(火)00:09:31 No.1087719292

意外と安い気がする

48 23/08/08(火)00:13:13 No.1087720623

>ビヨンセじゃなくても1400万の仕事なら働くわ… 全部で1400万だからお前が貰えるのは残業代数千円だろ

49 23/08/08(火)00:16:14 No.1087721596

深夜にちょっと残業するだけでビヨンセのライブの成功に携われるのはアツい

50 23/08/08(火)00:16:25 No.1087721636

>全部で1400万だからお前が貰えるのは残業代数千円だろ そんなの分かってるよ それだけ利益出る仕事が入ってきたら頑張るよってことだ

51 23/08/08(火)00:17:11 No.1087721881

超能力で動かしたみたいなスレ画

52 23/08/08(火)00:18:05 No.1087722165

利益より「ビヨンセから頼まれた」の方がでかいよ

53 23/08/08(火)00:18:23 No.1087722280

絶対話のタネになるもんな

54 23/08/08(火)00:25:35 No.1087724701

諸々度外視して単純に100駅で割っても一駅14万ポッチだし利益度外視でしょ

55 23/08/08(火)00:26:42 No.1087725005

>お金払うから!で急に運行伸ばせるものなの? 一応お盆とか年末とか災害とかで臨時列車ってのは日本でも出せるっちゃ出せる 問題は金なんだがそれを出してくれるならまぁ…

56 23/08/08(火)00:27:28 No.1087725228

「ビヨンセが10万ドルくれてファンを電車で帰らせてくれとお願いしてきた」って思うとそりゃ業務にやる気は出るな

57 23/08/08(火)00:27:57 No.1087725369

>「ビヨンセが10万ドルくれてファンを電車で帰らせてくれとお願いしてきた」って思うとそりゃ業務にやる気は出るな まぁ終電をタダにしてくれってんじゃないだろうしな…運賃も貰えるし

↑Top