23/08/07(月)22:39:33 感想欲... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/07(月)22:39:33 No.1087687293
感想欲しいい!ハーメルン!
1 23/08/07(月)22:39:55 No.1087687438
よろしいならばさらさらだ
2 23/08/07(月)22:40:35 No.1087687761
感想が欲しいか…?
3 23/08/07(月)22:40:48 No.1087687856
天使が出ただけなのに怪しい奴扱いされてる! メガテンのせいか?
4 23/08/07(月)22:41:16 No.1087688035
高評価お待ちしております の後書をようやくやり始めました。 もはや『自分から言い出すのって恥ずかしくない?」などという戸惑いはもはや過去のものだ! 高評価をどうか!どうかよろしくお願いします!
5 23/08/07(月)22:41:39 No.1087688222
逆張りは基本…
6 23/08/07(月)22:42:18 No.1087688509
>天使が出ただけなのに怪しい奴扱いされてる! >メガテンのせいか? なんなら主人公とか作中人物からも怪しいやつ認定食らうからな…
7 23/08/07(月)22:43:01 No.1087688802
感想の通知がついてると真っ先に 批判されてるんじゃ…って不安になるから高評価だけ欲しい
8 23/08/07(月)22:43:14 No.1087688902
>天使が出ただけなのに怪しい奴扱いされてる! >メガテンのせいか? 怪しくない天使が逆に少なくて…
9 23/08/07(月)22:43:23 No.1087688958
さらさら! https://syosetu.org/novel/320660/ あした更新するんでよろしくお願いします!
10 23/08/07(月)22:44:31 No.1087689442
悪魔は契約を持ち掛けてくるけど天使は試練を与えてくるし…
11 23/08/07(月)22:45:21 No.1087689794
感想返信が毎日更新の糧になってるところがあります
12 23/08/07(月)22:49:26 No.1087691505
つまり天使のような悪魔の笑顔が欲しい?
13 23/08/07(月)22:49:36 No.1087691580
>高評価お待ちしております >の後書をようやくやり始めました。 >もはや『自分から言い出すのって恥ずかしくない?」などという戸惑いはもはや過去のものだ! >高評価をどうか!どうかよろしくお願いします! なろうでの話だけど 毎話後書きにポイントを入れる操作のチュートリアル付けたら爆増したという話あったね
14 23/08/07(月)22:50:32 No.1087691938
天使が邪悪な世界観で目が覚めたらデカパイの超巨根天使になってしまった…
15 23/08/07(月)22:50:40 No.1087691996
>なろうでの話だけど >毎話後書きにポイントを入れる操作のチュートリアル付けたら爆増したという話あったね そんななろう読者がポイントの入れ方も知らないみたいな…
16 23/08/07(月)22:50:57 No.1087692103
>あした更新するんでよろしくお願いします! とりあえずお気に入りして明日読む 眠気的にさらばだ…
17 23/08/07(月)22:51:35 No.1087692367
まあ俺ハメに登録してないから登録方法とか書いててくれたら評価したくなるかも
18 23/08/07(月)22:51:49 No.1087692474
さっき新連載始めたので便乗さらさら https://syosetu.org/novel/322784/ 水星の魔女のTSモノで悪役主人公です
19 23/08/07(月)22:52:04 No.1087692577
>まあ俺ハメに登録してないから登録方法とか書いててくれたら評価したくなるかも ブラウザのブックマークで作品管理するのめんどくない?
20 23/08/07(月)22:52:11 No.1087692656
>そんななろう読者がポイントの入れ方も知らないみたいな… 月の…
21 23/08/07(月)22:53:16 No.1087693120
勢いで始めたせいでこいつの過去何とか日常で何してんのとかわからなくなった 荒木の言ってたようにキャラの履歴書用意すればよかった
22 23/08/07(月)22:53:24 No.1087693192
>さっき新連載始めたので便乗さらさら >https://syosetu.org/novel/322784/ >水星の魔女のTSモノで悪役主人公です 悪役主人公はハメだと受けないと思うけど頑張って
23 23/08/07(月)22:53:46 No.1087693349
デジモン世界なら天使は善玉だよユキ太一~
24 23/08/07(月)22:54:04 No.1087693477
わりと真面目に大多数の読者は細かい操作知らねえと思うよ 見られた数と実際にポイント入った数だいぶズレるだろ
25 23/08/07(月)22:54:50 No.1087693820
>デジモン世界なら天使は善玉だよユキ太一~ やる夫スレで邪悪な天使に使われるエンジェモンに悲しき現在…
26 23/08/07(月)22:54:52 No.1087693833
幼女虫姦ものでいいのない?
27 23/08/07(月)22:55:25 No.1087694031
ケルビモンの話した?
28 23/08/07(月)22:55:46 No.1087694167
ハーメルンで!?
29 23/08/07(月)22:56:23 No.1087694437
>荒木の言ってたようにキャラの履歴書用意すればよかった あんまやりすぎるとそれで満足するよ
30 23/08/07(月)22:56:27 No.1087694465
>ケルビモンの話した? フロンティアの話は関係ないだろ化け物!!!!!!!!!
31 23/08/07(月)22:56:29 No.1087694478
>悪役主人公はハメだと受けないと思うけど頑張って 書きたいもん投げるわけだから頑張る…… TS以外でハメで受けるものよく分からん!
32 23/08/07(月)22:58:53 No.1087695379
デジモンで天使言われても俺の頭にはエンジェウーモンとオファニモンとマスティモンしか出てこない
33 23/08/07(月)22:58:55 No.1087695397
原作に対する俺ならこうするとか二次創作でここにくるとよくこうなるって感覚をメモにまとめてたら 出力されたのが二次創作というより感想とかエッセイに近くなってきたがここから作品に生かすには…
34 23/08/07(月)22:59:05 No.1087695455
主人公が騙しをやりすぎてとうとう感想で作中説明に疑いの目が向けられ始めた 一人称だからこその弊害だけどちょっと悲しい
35 23/08/07(月)22:59:38 No.1087695682
https://syosetu.org/novel/313735/ 日曜に更新したので便乗さらさらしてもいいだろうか許してくれるねありがとう
36 23/08/07(月)22:59:49 No.1087695748
>フロンティアの話は関係ないだろ化け物!!!!!!!!! 02夏映画の時点で…
37 23/08/07(月)23:00:14 No.1087695945
デジモンの四大天使はスナック感覚で堕天形態になるのがちょっと……
38 23/08/07(月)23:00:47 No.1087696179
>https://syosetu.org/novel/313735/ >日曜に更新したので便乗さらさらしてもいいだろうか許してくれるねありがとう あらすじがポエミーでどんな話なのかいまいち分からないな
39 23/08/07(月)23:01:35 No.1087696475
デジモンブルームの二次創作待ってる
40 23/08/07(月)23:02:11 No.1087696697
>デジモンブルームの二次創作待ってる どうあがいても地獄にしかならなくねえか?
41 23/08/07(月)23:02:16 No.1087696746
>デジモンで天使言われても俺の頭にはエンジェウーモンとオファニモンとマスティモンしか出てこない つまりデジモンはシコい
42 23/08/07(月)23:02:32 No.1087696834
>TS以外でハメで受けるものよく分からん! なんだかんだ他所と同じで主人公最強はウケがいいと思う 説教臭かったりしたらともかく強いだけならお得
43 23/08/07(月)23:02:35 No.1087696849
>https://syosetu.org/novel/322784/ タイトルの~より後ろは駄目な意味でweb小説っぽさがあって味わい深い
44 23/08/07(月)23:02:53 No.1087696968
チート能力を貰ったがチートを使うほどTSして女性に近づいてしまう…
45 23/08/07(月)23:03:12 No.1087697104
「そうとも言えるしそうでないとも言える」 「お前は結論を急ぎすぎる」 大体こんな台詞を言っておけば疑われてもごまかせるって寸法よ
46 23/08/07(月)23:03:38 No.1087697247
>「そうとも言えるしそうでないとも言える」 >「お前は結論を急ぎすぎる」 >大体こんな台詞を言っておけば疑われてもごまかせるって寸法よ 爆発して死ぬのに?意味ないよ
47 23/08/07(月)23:03:43 No.1087697289
感想も評価もお気に入りも欲しい! さっき更新したのでさらさらする https://syosetu.org/novel/320723/
48 23/08/07(月)23:04:07 No.1087697415
>>デジモンブルームの二次創作待ってる >どうあがいても地獄にしかならなくねえか? インフェルモンがいいやつで聖地巡礼してるだけの可能性もあるし……
49 23/08/07(月)23:04:08 No.1087697418
>>「そうとも言えるしそうでないとも言える」 >>「お前は結論を急ぎすぎる」 >>大体こんな台詞を言っておけば疑われてもごまかせるって寸法よ >爆発して死ぬのに?意味ないよ お前は結論を急ぎすぎる
50 23/08/07(月)23:04:16 No.1087697478
https://syosetu.org/novel/319232/ 便乗さらさら いつも感想有難くて励みになります
51 23/08/07(月)23:04:24 No.1087697537
>>>「そうとも言えるしそうでないとも言える」 >>>「お前は結論を急ぎすぎる」 >>>大体こんな台詞を言っておけば疑われてもごまかせるって寸法よ >>爆発して死ぬのに?意味ないよ >お前は結論を急ぎすぎる 半分は当たっている 耳が痛い
52 23/08/07(月)23:04:34 No.1087697595
>>>「そうとも言えるしそうでないとも言える」 >>>「お前は結論を急ぎすぎる」 >>>大体こんな台詞を言っておけば疑われてもごまかせるって寸法よ >>爆発して死ぬのに?意味ないよ >お前は結論を急ぎすぎる 耳が痛い 半分は当たっている
53 23/08/07(月)23:04:53 No.1087697709
デジモンは人気デジモンになるととりあえずブラックバージョンやらウイルス種が生えてくる印象がある
54 23/08/07(月)23:05:01 No.1087697760
>感想も評価もお気に入りも欲しい! クズ主人公でW主人公っていうWeb小説じゃ少数派の作品書いているからてっきりそういうの気にしていないのかと…
55 23/08/07(月)23:05:11 No.1087697825
>>デジモンブルームの二次創作待ってる >どうあがいても地獄にしかならなくねえか? デジタルワールドが実は残っていたならセーフ
56 23/08/07(月)23:05:19 No.1087697877
ダメージ半減重ねるな
57 23/08/07(月)23:05:36 No.1087698000
>ダメージ半減重ねるな 8分の1は当たっている 耳が痛い
58 23/08/07(月)23:05:37 No.1087698007
それが師に対する口の利き方かァ!
59 23/08/07(月)23:05:45 No.1087698054
>https://syosetu.org/novel/319232/ >便乗さらさら >いつも感想有難くて励みになります ここまでネタ塗れだと一周して清々しい
60 23/08/07(月)23:06:07 No.1087698167
>https://syosetu.org/novel/319232/ >便乗さらさら >いつも感想有難くて励みになります 綺麗な峰田好き…
61 23/08/07(月)23:06:09 No.1087698178
>ダメージ半減重ねるな サム8語録を使うかどうかは俺が決めることにするよ
62 23/08/07(月)23:06:20 No.1087698254
こいつ無敵か…?
63 23/08/07(月)23:06:23 No.1087698275
>https://syosetu.org/novel/319232/ >便乗さらさら >いつも感想有難くて励みになります デカパイ感謝で確信してはいたけどやはり「」だったか…
64 23/08/07(月)23:06:26 No.1087698298
暗黒系のデジモンをパートナーにしている一匹狼が欲しい… それで中盤ラストくらいのパートナーの死で精神的に壊れてそのままラストまでトラウマを引きずってほしい…
65 23/08/07(月)23:06:34 No.1087698357
…まるで八丸くんみたい
66 23/08/07(月)23:06:55 No.1087698496
>こいつ無敵か…? そうとも言えるしそうでないとも言える
67 23/08/07(月)23:06:57 No.1087698511
>それが師に対する口の利き方かァ! 16分の1は当たっている 耳が痛い
68 23/08/07(月)23:07:06 No.1087698567
サム八定型の汚染力タフ定型並みに強くない…?
69 23/08/07(月)23:07:16 No.1087698625
ホエーモン進化!ホエーモン!ネタは一度やりたいなと思ってる
70 23/08/07(月)23:07:31 No.1087698707
デジモンブルーム世界でトイ太一活躍さ背てぇ
71 23/08/07(月)23:07:35 No.1087698736
デジタルワールドはコンピュータの中にある世界なのかコンピュータは関係ない異世界なのかがわからない
72 23/08/07(月)23:07:43 No.1087698790
>サム八定型の汚染力タフ定型並みに強くない…? なにっやしゃあっ並に擦りやすいのが少ないのが唯一の欠点
73 23/08/07(月)23:07:57 No.1087698868
デジモンファンが一番暗黒進化してるんじゃねえか?
74 23/08/07(月)23:07:59 No.1087698878
>>デジモンブルームの二次創作待ってる >どうあがいても地獄にしかならなくねえか? 2次創作考えました!段々人気なくなってるけど根強いファンがいるのでネトゲ運営してたけど どうにも知らない幼年期が仕様外の動きと進化して現実ハッキングしようとしてるのでずっと育ててたデジモンで倒しに行くけどインフェルモンに進化した敵にデリートされます! いよいよ軍事施設とかハッキング始めたので泣く泣く即日ネトゲごとデリートして被害抑えます!パートナーの死は無駄にしないエンドですいかがでしたか!?
75 23/08/07(月)23:08:12 No.1087698952
>クズ主人公でW主人公っていうWeb小説じゃ少数派の作品書いているからてっきりそういうの気にしていないのかと… 一人の主人公に感情移入したり自己投影したりしにくいダブル主人公は難しいよね
76 23/08/07(月)23:08:34 No.1087699086
>ホエーモン進化!ホエーモン!ネタは一度やりたいなと思ってる ホエーモンになぜ成熟期と完全体があるのか理屈付けた小説あったな
77 23/08/07(月)23:09:14 No.1087699318
>2次創作考えました!段々人気なくなってるけど根強いファンがいるのでネトゲ運営してたけど >どうにも知らない幼年期が仕様外の動きと進化して現実ハッキングしようとしてるのでずっと育ててたデジモンで倒しに行くけどインフェルモンに進化した敵にデリートされます! >いよいよ軍事施設とかハッキング始めたので泣く泣く即日ネトゲごとデリートして被害抑えます!パートナーの死は無駄にしないエンドですいかがでしたか!? 率直に言うと不幸だけだとこうすれば面白いだろ!?って作者のオナニー感強い
78 23/08/07(月)23:09:33 No.1087699421
>いかがでしたか!? レオモンが死んだとこまで読んだ
79 23/08/07(月)23:09:34 No.1087699435
ハーメルンで唯一見てたデジモン二次もブラックウォーグレイモン共犯者にしたあげく結局絶望見せつけて犠牲にしてたしこじれた二次創作確かに多いわ
80 23/08/07(月)23:09:51 No.1087699532
>>ホエーモン進化!ホエーモン!ネタは一度やりたいなと思ってる >ホエーモンになぜ成熟期と完全体があるのか理屈付けた小説あったな 他にも完全体と究極体があるやつもいた気がする あと進化してもずっと同じ名前のやつとか
81 23/08/07(月)23:09:53 No.1087699541
>デジモンファンが一番暗黒進化してるんじゃねえか? 公式に虐待されてるから…
82 23/08/07(月)23:10:09 No.1087699648
ダブル主人公は広告とかで前知識をくれるゲームだとそういう視点モノとして楽しめるけど なんとなく開いた小説だとしんどいんだよな…
83 23/08/07(月)23:10:10 No.1087699652
>2次創作考えました!段々人気なくなってるけど根強いファンがいるのでネトゲ運営してたけど >どうにも知らない幼年期が仕様外の動きと進化して現実ハッキングしようとしてるのでずっと育ててたデジモンで倒しに行くけどインフェルモンに進化した敵にデリートされます! >いよいよ軍事施設とかハッキング始めたので泣く泣く即日ネトゲごとデリートして被害抑えます!パートナーの死は無駄にしないエンドですいかがでしたか!? 関係者の泣いてる姉ちゃん主役二次か……
84 23/08/07(月)23:10:12 No.1087699671
デジモンといえば複雑な家庭環境と暗黒進化だからな…
85 23/08/07(月)23:10:33 No.1087699816
主人公の戦闘力はマサルダイモン程度で
86 23/08/07(月)23:10:42 No.1087699867
triのアンチヘイトでも書く?
87 23/08/07(月)23:10:51 No.1087699918
>主人公はマサルダイモンで
88 23/08/07(月)23:11:00 No.1087699978
>>ホエーモン進化!ホエーモン!ネタは一度やりたいなと思ってる >ホエーモンになぜ成熟期と完全体があるのか理屈付けた小説あったな 多分それ知ってるけど更新来てたぞ スカモンの名前が粘菌コンピュータ由来説は面白かったけど台本形式なのがすごく惜しかった
89 23/08/07(月)23:11:04 No.1087700003
>triのアンチヘイトでも書く? 洒落にならないからダメ
90 23/08/07(月)23:11:14 No.1087700059
歴代ラスボスクラスのヤベエのばっかり集めた最強デジモン軍団でのんびり原作の聖地巡礼とかしたい
91 23/08/07(月)23:11:21 No.1087700086
>デジタルワールドはコンピュータの中にある世界なのかコンピュータは関係ない異世界なのかがわからない ゲームホビー系だとふーん電脳世界ってことはインターネットの中の人工の世界での話ねと思わせておいて なんか設定追ってるとこれ電脳世界そのものと人間が開発敷設したネットワークは繋がりはあってもイコールではねえな…?ってなるやつたまにあるよね エグゼのネットワーク回りの設定とかもだいぶややこしい
92 23/08/07(月)23:11:33 No.1087700144
02の映画楽しみだ
93 23/08/07(月)23:11:53 No.1087700258
>なんか設定追ってるとこれ電脳世界そのものと人間が開発敷設したネットワークは繋がりはあってもイコールではねえな…?ってなるやつたまにあるよね いいですよねグリッドマンのコンピューターワールド
94 23/08/07(月)23:12:04 No.1087700316
>関係者の泣いてる姉ちゃん主役二次か…… Butterflyの姉ちゃん主役は劇場版になっちゃうから…
95 23/08/07(月)23:12:11 No.1087700352
>スカモンの名前が粘菌コンピュータ由来説は面白かったけど台本形式なのがすごく惜しかった 文章の形式とか気にする人いるのかね? 日本語崩壊してなかったらなんでも良いと思うんだけど
96 23/08/07(月)23:12:21 No.1087700421
大輔の暗黒進化が見たい…
97 23/08/07(月)23:12:32 No.1087700483
>triのアンチヘイトでも書く? あんなん元がアンチヘイトだろ…
98 23/08/07(月)23:12:38 No.1087700527
ギュウキモンメインで何か書きたいなと思ってる 倒して毒注いだ相手を強制的に自分と同じ完全体にするヤバい奴だし
99 23/08/07(月)23:12:55 No.1087700624
>>クズ主人公でW主人公っていうWeb小説じゃ少数派の作品書いているからてっきりそういうの気にしていないのかと… >一人の主人公に感情移入したり自己投影したりしにくいダブル主人公は難しいよね ダブル主人公や群像劇がwebで難しいのはそこじゃなくてある程度区切ったところまで書かない連載形式が主流だから複数主人公として面白くなるところまで進まないってのがデカいと思う …まぁ実際は分からんけど商業でウケたやつを思い返すと違いはそこかなーって 並行で連載するだけなら単純に話の進みが1/2になるだけだし
100 23/08/07(月)23:13:01 No.1087700667
電脳世界ってネットワークを無理やり可視化している作品もあるから あまり整然としていないことがある
101 23/08/07(月)23:13:02 No.1087700668
メギドラモンいいよね
102 23/08/07(月)23:13:20 No.1087700758
>クズ主人公でW主人公っていうWeb小説じゃ少数派の作品書いているからてっきりそういうの気にしていないのかと… 書きたいものを書いてるけどそれはそれとして感想とかはほしい…
103 23/08/07(月)23:13:53 No.1087700964
電脳世界のイメージは攻殻機動隊とロックマンエグゼとデジモンの三種類のイメージ
104 23/08/07(月)23:14:08 No.1087701056
主人公が活躍する話が好きなので群像劇はあんまり読まないな
105 23/08/07(月)23:14:13 No.1087701093
ハーメルンだと大輔の代わりで病んだオリ主とか大輔が初代に行くとか大輔が良くも悪くも起点になってるの見ると影響力でかいキャラなんだなって改めて思う
106 23/08/07(月)23:15:03 No.1087701412
>タイトルの~より後ろは駄目な意味でweb小説っぽさがあって味わい深い いいだろweb小説なんだからよぉ! それっぽくしながらヒットマーカーでかくしたいし……
107 23/08/07(月)23:15:06 No.1087701426
>文章の形式とか気にする人いるのかね? >日本語崩壊してなかったらなんでも良いと思うんだけど 台本形式ってだけで読まれない事もある一種の地雷扱いだよ もちろんそれでも読む人もいるし好みの問題っちゃ好みの問題だけど
108 23/08/07(月)23:15:07 No.1087701438
ダイスで入れる点数を決める dice1d10=6 (6)
109 23/08/07(月)23:15:20 No.1087701518
この作品気に入らないでアンチヘイト書くと管理局という名前が良くないなの二の舞になりそう
110 23/08/07(月)23:15:30 No.1087701581
台本形式は割と人選ぶと思う ハーメルンだと設定弄れば台本形式じゃなくせるけど一々弄るの面倒だし
111 23/08/07(月)23:15:39 No.1087701626
電脳世界を最初に知ったのはガンガンのツインシグナルかな あと電脳世界ってVR空間とはまた違う概念だとSF事典みたいな本で知った
112 23/08/07(月)23:15:53 No.1087701727
>文章の形式とか気にする人いるのかね? >日本語崩壊してなかったらなんでも良いと思うんだけど その辺は個人の認識の違いによると思うよ 良くも悪くも台本形式自体かなり通常の小説から離れた書き方になるからそこで引っ掛かりを覚える人も多いし
113 23/08/07(月)23:16:09 No.1087701809
>電脳世界のイメージは攻殻機動隊とロックマンエグゼとデジモンの三種類のイメージ ウェブダイバー……お前と戦いたかった……
114 23/08/07(月)23:16:21 No.1087701883
掲示板がいけるのに台本に忌避感があるというのもおかしな話だ
115 23/08/07(月)23:16:24 No.1087701903
かつて喧嘩番長に助けてもらった女の子がひょんなことからDATSに入ることになって憧れの喧嘩番長と再会みたいな夢女子小説ありそうだと思ったのに見たことないや
116 23/08/07(月)23:16:49 No.1087702069
台本形式は読まないな 俺は戯曲や脚本じゃなくて小説が読みたいんだ
117 23/08/07(月)23:16:53 No.1087702100
映画で大暴れするマグナモンやインペリアルドラモン超見たい 二体とも当時の映画で活躍してないわけでもないんだが…
118 23/08/07(月)23:17:59 No.1087702492
>かつて喧嘩番長に助けてもらった女の子がひょんなことからDATSに入ることになって憧れの喧嘩番長と再会みたいな夢女子小説ありそうだと思ったのに見たことないや お前が書くんだ
119 23/08/07(月)23:18:05 No.1087702515
>掲示板がいけるのに台本に忌避感があるというのもおかしな話だ 掲示板は味変とかアクセントみてえなもんで台本形式みたいにずっとそれが続くわけではないってのもある 胡椒だけ山盛り積まれてさあ食えと言われても困る
120 23/08/07(月)23:18:05 No.1087702516
バトロン世界絡めてネットゴーストとして生き残った武装神姫達がメガミが普及した世界でマスターと体を取り戻そうとする話やれないかなと思ったけど当時の資料がまるで足りねぇ! 個人ブログ漁っても癖のある文体多くてキツい!
121 23/08/07(月)23:18:45 No.1087702756
台本形式はたまに開くこともあるけど台詞回しが駄目っぽいなと思ったら即座にブラバするな
122 23/08/07(月)23:18:47 No.1087702775
極めて個人的な話として台本形式は大昔にSS速報で書いてた頃の黒っぽい歴史の蓋が開きそうになってうごごごごごごってなるので苦手なんだ やめろ…あれは俺じゃなくて時代や環境が悪いんだ……
123 23/08/07(月)23:19:00 No.1087702854
>>タイトルの~より後ろは駄目な意味でweb小説っぽさがあって味わい深い >いいだろweb小説なんだからよぉ! それっぽくしながらヒットマーカーでかくしたいし…… だから味わい深いって言ってるだろ?web小説なんだから あとあらすじの「これは~~~~物語」ってなになす構文を思い出すなぁと思った
124 23/08/07(月)23:19:12 No.1087702920
ここ最近ゲッターロモンゲッタードラモン真ゲッターロモンって名前が頭に浮かぶんだ
125 23/08/07(月)23:19:27 No.1087703004
両津「希望の船エスポワールだと?」
126 <a href="mailto:sage">23/08/07(月)23:19:48</a> [sage] No.1087703142
>ここ最近ゲッターロモンゲッタードラモン真ゲッターロモンって名前が頭に浮かぶんだ ラグースモン……時天空モン……
127 23/08/07(月)23:20:08 No.1087703254
大昔のネトゲは資料や動画消えてる事ザラだしな…メインシナリオとか誰も保存してない可能性も高い
128 23/08/07(月)23:20:12 No.1087703280
>極めて個人的な話として台本形式は大昔にSS速報で書いてた頃の黒っぽい歴史の蓋が開きそうになってうごごごごごごってなるので苦手なんだ >やめろ…あれは俺じゃなくて時代や環境が悪いんだ…… 今も黒歴史みたいなもんじゃないか
129 23/08/07(月)23:20:40 No.1087703434
キン肉マンのオメガマンとデジモンのオメガモンがたまに混ざる
130 23/08/07(月)23:20:41 No.1087703441
>あとあらすじの「これは~~~~物語」ってなになす構文を思い出すなぁと思った 正直それは自分でも思ったけどあったらあったで文章の終わりがそれっぽくなるからまあいいかなって……
131 23/08/07(月)23:20:57 No.1087703516
>あとあらすじの「これは~~~~物語」ってなになす構文を思い出すなぁと思った 俺は20年くらい前の電撃とかの折り返し …を意識してるんだろうな…って感じの二次ssを思い出した
132 23/08/07(月)23:21:45 No.1087703796
>キン肉マンのオメガマンとデジモンのオメガモンがたまに混ざる しれっとアリスちゃんの横に並んで観戦してるオメガモンか
133 23/08/07(月)23:22:01 No.1087703893
ダサいけど好きでやってるみたいなのは人の意見を聞いてたら無限にdisられるから最初から聞かない方がいいよ
134 23/08/07(月)23:22:10 No.1087703936
これはファイブスター物語
135 23/08/07(月)23:22:13 No.1087703962
掲示板モノやRTAモノは大半流し読みして 時折出てくる小説パートだけまじめに読んでるような人が大半だと思うぞ
136 23/08/07(月)23:22:28 No.1087704034
昔ここで書いてた怪文書を供養したいんだが下手にハメに載せると盗作扱いされるよなって どうすりゃいいんだ渋か?
137 23/08/07(月)23:22:30 No.1087704047
>両津「希望の船エスポワールだと?」 先輩だ…(ガビガビの文字)
138 23/08/07(月)23:22:53 No.1087704167
>>あとあらすじの「これは~~~~物語」ってなになす構文を思い出すなぁと思った >俺は20年くらい前の電撃とかの折り返し >…を意識してるんだろうな…って感じの二次ssを思い出した そういやなになすもそこら辺のに書いてあったりしたっけ……
139 23/08/07(月)23:23:16 No.1087704309
>大昔のネトゲは資料や動画消えてる事ザラだしな…メインシナリオとか誰も保存してない可能性も高い 一昔前のゲームって有名所以外マジで情報残って無くてビビる PS2のキャラゲーの情報とか本気でどこにもねえの!プレイ動画もねえの!!買って揃えたわ!!
140 23/08/07(月)23:23:20 No.1087704346
>>キン肉マンのオメガマンとデジモンのオメガモンがたまに混ざる >しれっとアリスちゃんの横に並んで観戦してるオメガモンか キヴォトスのアリスとオメガモンが並んで試合観戦してるイメージが湧いた
141 23/08/07(月)23:23:43 No.1087704468
個人の合う合わないと掲載場所の問題だよね台本形式 個人的にはハーメルンだと読む気はあんまり湧いてこないけどお外だと普通に読むと思うし
142 23/08/07(月)23:23:55 No.1087704539
>両津「デジタルモンスターだと?」
143 23/08/07(月)23:24:01 No.1087704577
主人公は何を成すのかとあらすじで聞かれても知らんがなとしか言いようがないぜ
144 23/08/07(月)23:24:04 No.1087704585
ゲームの二次創作書いてるけどある個人サイトがゲーム内テキスト全部文字起こししてくれてるからすげえ助かる…
145 23/08/07(月)23:24:07 No.1087704603
>>>キン肉マンのオメガマンとデジモンのオメガモンがたまに混ざる >>しれっとアリスちゃんの横に並んで観戦してるオメガモンか >キヴォトスのアリスとオメガモンが並んで試合観戦してるイメージが湧いた オメガマン・アリステラ オメガモン アリス いつもの三人が揃ったようだな
146 23/08/07(月)23:24:08 No.1087704607
台本形式単純に読みづらいし文章でちゃんと誰が喋ってるのか分かるようにするのも小説の醍醐味なんじゃねえかなって思ってるから… 受け入れられるなら寧ろ分かりやすいのかな
147 23/08/07(月)23:24:43 No.1087704769
>>あとあらすじの「これは~~~~物語」ってなになす構文を思い出すなぁと思った >正直それは自分でも思ったけどあったらあったで文章の終わりがそれっぽくなるからまあいいかなって…… 個人的にはなになすもそんな嫌いじゃないしわかっててやってるならいいんじゃないかなとは思う 茶化し気味になっちゃったけど応援してるよオンスロマン
148 23/08/07(月)23:25:14 No.1087704914
>昔ここで書いてた怪文書を供養したいんだが下手にハメに載せると盗作扱いされるよなって >どうすりゃいいんだ渋か? ぶっちゃけ渋に山程居るんで対して問題にされないのがほとんど ヤバ目のアンチがついてるとかなら話は別だけど…
149 23/08/07(月)23:25:23 No.1087704967
>個人の合う合わないと掲載場所の問題だよね台本形式 >個人的にはハーメルンだと読む気はあんまり湧いてこないけどお外だと普通に読むと思うし したらばとかで普通に読んでるな それはそれとしてあえてハメで読もうとは思わないからTPOが自分の中であるんだと思う
150 23/08/07(月)23:25:43 No.1087705059
これは、酷使され続けた括約筋が人類に叛逆する物語─────
151 23/08/07(月)23:26:09 No.1087705182
>受け入れられるなら寧ろ分かりやすいのかな 受け入れるつっても存在を許容する程度だろ 積極的に肯定されてないじゃん
152 23/08/07(月)23:26:13 No.1087705205
>これは、酷使され続けた括約筋が人類に叛逆する物語───── ぶりりりりりりりり
153 23/08/07(月)23:26:20 No.1087705248
友情の力で強くなれる方が本物のオメガだよ
154 23/08/07(月)23:26:27 No.1087705293
>>これは、酷使され続けた括約筋が人類に叛逆する物語───── >ぶりりりりりりりり ダメだった
155 23/08/07(月)23:26:49 No.1087705391
そもそもハーメルンの外で見る台本SSってリアタイで読まれて評価高い上澄みのまとめだしな 書き逃げとかのクソ比率は比べ物にならんし
156 23/08/07(月)23:27:15 No.1087705528
>>受け入れられるなら寧ろ分かりやすいのかな >受け入れるつっても存在を許容する程度だろ >積極的に肯定されてないじゃん 世間一般の台本形式受容率を考えるとまぁ狭き門ではあるからな… よっっっぽど面白かったら話は別だけど
157 23/08/07(月)23:27:46 No.1087705689
>昔ここで書いてた怪文書を供養したいんだが下手にハメに載せると盗作扱いされるよなって >どうすりゃいいんだ渋か? imgに書いてた怪文書の供養ですとか言われてそんなもん積極的に見て通報するやついないから安心して投稿していい
158 23/08/07(月)23:28:10 No.1087705807
雨後のタケノコめいて生まれては死んでいく零細ソシャゲのテキストとか本当に跡形もなく情報が消えてなくなるからマジでつらい 俺の推しがこの世界に存在していた証拠がどこにもないんだ…どこにも…
159 23/08/07(月)23:28:25 No.1087705873
>imgに書いてた怪文書の供養ですとか言われてそんなもん積極的に見て通報するやついないから安心して投稿していい いや盗作:二次裏@ふたばってなるぞ
160 23/08/07(月)23:28:44 No.1087705967
>昔ここで書いてた怪文書を供養したいんだが下手にハメに載せると盗作扱いされるよなって >どうすりゃいいんだ渋か? いもげとかふたばとか直接書かんで某所とかってぼかしとくといいぞ
161 23/08/07(月)23:28:45 No.1087705979
悪霊退散の呪文にシャブリリ ブリリ リリ イリ リってあったな
162 23/08/07(月)23:29:08 No.1087706103
>いや盗作:二次裏@ふたばってなるぞ ああー盗作自体は居たんだったな忘れたかった…
163 23/08/07(月)23:29:13 No.1087706124
>そもそもハーメルンの外で見る台本SSってリアタイで読まれて評価高い上澄みのまとめだしな >書き逃げとかのクソ比率は比べ物にならんし クソ寄りで有名なのだと「くぅ~疲れました」も入るからね台本形式 アレもまぁ終わらせてるだけ上澄みと言えなくもなくも…
164 23/08/07(月)23:30:28 No.1087706553
台本形式の二次創作って1レスごとの文字数とかスレの容量とかで必然的に文章量が制限される掲示板の媒体に適応した結果でもあると個人的に思ってるから そういうのないハーメルンでわざわざ台本形式を選ぶ理由って何?ってなっちゃう
165 23/08/07(月)23:30:35 No.1087706603
>>いや盗作:二次裏@ふたばってなるぞ >ああー盗作自体は居たんだったな忘れたかった… たとえ本人だとしても本人確認できないから盗作になるぞ
166 23/08/07(月)23:30:40 No.1087706628
どうしてもハメに投稿したいならどっかに投稿してそこでハメにマルチしますって言ってからさらにハメに投稿してしまえば?
167 23/08/07(月)23:30:56 No.1087706707
>https://syosetu.org/novel/313735/ >日曜に更新したので便乗さらさらしてもいいだろうか許してくれるねありがとう 挿絵のショタ達がスケベしてくれるなら読む
168 23/08/07(月)23:30:58 No.1087706713
まぁここで書いてたのを載せたいならむしろ出典元書かない方が変なの寄ってこない気はする その続編なりなんなりを載せればファンであればスルーしてくれる…はず…
169 23/08/07(月)23:31:52 No.1087706966
台本形式そのものが悪いんじゃなくて場所に合ってないんだよ 北尾さんスレで普通のSS投稿するようなもんだ
170 23/08/07(月)23:32:57 No.1087707322
ここで書いてたやつハメに上げてた人いなかったっけ?
171 23/08/07(月)23:33:10 No.1087707398
>台本形式そのものが悪いんじゃなくて場所に合ってないんだよ >北尾さんスレで普通のSS投稿するようなもんだ たまにプロットやら番外編として長文をぎっしり載せるスレ主も居るけど正直めちゃめちゃ目が滑るから困る
172 23/08/07(月)23:34:45 No.1087707919
>個人的にはなになすもそんな嫌いじゃないしわかっててやってるならいいんじゃないかなとは思う >茶化し気味になっちゃったけど応援してるよオンスロマン ありがとう 需要ニッチだよなぁという気持ちと戦いながら頑張る
173 23/08/07(月)23:34:52 No.1087707963
今更だけど北尾さんって「来たお」から来てるの?
174 23/08/07(月)23:35:26 No.1087708153
一回匿名で投げたやつを後から本人証明する手段ってほぼほぼないから 最初に投げるときに紐付け用意しておかないと基本的に盗作疑惑そのものは絶対に取れなくて通報されたら真偽に関係なくアウトくらいの危険球よ
175 23/08/07(月)23:36:14 No.1087708395
まあぶっちゃけ何をやろうが内容が面白ければ最終的に正義だと思います!
176 23/08/07(月)23:36:55 No.1087708663
>まあぶっちゃけ何をやろうが内容が面白ければ最終的に正義だと思います! クンリニンさんが正義に決まってんだろダラズ
177 23/08/07(月)23:36:56 No.1087708672
>今更だけど北尾さんって「来たお」から来てるの? 北尾さん 北田路さん 木間下さん あとなんだっけ…
178 23/08/07(月)23:36:58 No.1087708679
>まあぶっちゃけ何をやろうが内容が面白ければ最終的に正義だと思います! いや…規約違反はダメだな…
179 23/08/07(月)23:37:05 No.1087708714
>まあぶっちゃけ何をやろうが内容が面白ければ最終的に正義だと思います! それが一番大変では? 「」は訝しんだ
180 23/08/07(月)23:37:13 No.1087708743
>ここで書いてたやつハメに上げてた人いなかったっけ? 恋姫の獣姦敗北もの上げてる人がいたのは覚えてる 性癖認証余裕すぎた
181 23/08/07(月)23:37:25 No.1087708797
>ここで書いてたやつハメに上げてた人いなかったっけ? ちゃんと盗作通報で潰してやったぞ
182 23/08/07(月)23:37:28 No.1087708819
そもそも規約やらは守って当然では…?
183 23/08/07(月)23:37:44 No.1087708910
小説読みに来た時に台本出されたらまあ優先順位は落ちると思う
184 23/08/07(月)23:37:49 No.1087708944
>>まあぶっちゃけ何をやろうが内容が面白ければ最終的に正義だと思います! >クンリニンさんが正義に決まってんだろダラズ つまり…TSも添えろと?
185 23/08/07(月)23:38:00 No.1087708994
懐かしの作品が復活したと思ったら盗作だった…と思ったら本人だった時
186 23/08/07(月)23:38:11 No.1087709055
>>まあぶっちゃけ何をやろうが内容が面白ければ最終的に正義だと思います! >クンリニンさんが正義に決まってんだろダラズ 本当に面白ければやりたい放題ムーブでハメを食いつぶしつつもそのまま商業化で大人気ルートになるかもしれん 本当に面白ければだが
187 23/08/07(月)23:38:20 No.1087709105
俺の顔がベルガダラスみてえだとぉ…?
188 23/08/07(月)23:38:42 No.1087709247
作中に実在の人物出てきて実在の人物で通報されてたのに不対応とか普通にあるけどなぁ
189 23/08/07(月)23:39:26 No.1087709459
そもそも正義って言葉からやりたい放題するって発想になってるの怖くない!?
190 23/08/07(月)23:39:28 No.1087709475
ハーメルンは分からんが渋はメッチャ居る 知ってる限りでも10人くらい居る
191 23/08/07(月)23:39:50 No.1087709591
ベルガダラスみたいな人が10人…?
192 23/08/07(月)23:40:04 No.1087709657
一話の文字数を4,000から8,000字くらいは書きたいから第本形式なんて文字数稼ぎ出来ないししんどくない?
193 23/08/07(月)23:41:07 No.1087710030
>そもそも正義って言葉からやりたい放題するって発想になってるの怖くない!? 最終的に正義ってことはそこに行くまでは正義ルート通ってないってことだろうし… 小説だと流石に少ないかもしれんが
194 23/08/07(月)23:41:37 No.1087710182
台本形式って別に台本書きたくてやってるわけじゃないよな 現代のシェイクスピア目指します!って気概で台本書いてるなら応援できるけど…
195 23/08/07(月)23:42:48 No.1087710549
>>そもそも正義って言葉からやりたい放題するって発想になってるの怖くない!? >最終的に正義ってことはそこに行くまでは正義ルート通ってないってことだろうし… >小説だと流石に少ないかもしれんが 悪の作家が正義堕ちするんだこれは喜ばしいことのはず…
196 23/08/07(月)23:42:51 No.1087710567
クロスボーンバンガードかよ…
197 23/08/07(月)23:43:30 No.1087710793
貴族主義者どもめ…
198 23/08/07(月)23:44:25 No.1087711067
俺は兜甲児大好きなオタク グレンダイザーの甲児はヒロイン!って扱いが気持ち悪くてムカつくからデュークが敵に改造されて性転換させられてロリ巨乳ツインテ八重歯美少女になって甲児の嫁になる小説書こうとしてたら公式が新作発表しやがった 少しでもデュークが公式で女体化する可能性が消えないなら書けねえ…!
199 23/08/07(月)23:44:53 No.1087711250
>少しでもデュークが公式で女体化する可能性が消えないなら書けねえ…! ねえから書けよ
200 23/08/07(月)23:45:13 No.1087711388
複垢評価操作と感想とDMによる誹謗中傷を繰り返しただけで垢バンされた俺がハーメルン運営に復讐するまでの話
201 23/08/07(月)23:45:35 No.1087711529
そういや今度のグレンダイザーリメイクテレビアニメ化甲児くんでるのか?
202 23/08/07(月)23:45:53 No.1087711617
>少しでもデュークが公式で女体化する可能性が消えないなら書けねえ…! 書かない言い訳は上手らしいな
203 23/08/07(月)23:46:31 No.1087711819
>>少しでもデュークが公式で女体化する可能性が消えないなら書けねえ…! >書かない言い訳は上手らしいな バリスタおじさん定型かと思った
204 23/08/07(月)23:46:58 No.1087711976
>そういや今度のグレンダイザーリメイクテレビアニメ化甲児くんでるのか? バリバリ出る 「光子力研究の権威兜十蔵博士の孫」という設定まで背負って出る ダイザーやスペイザーは光量子エネルギーなので光子力という単語出してきてバリバリマジンガーz経験後の甲児と示唆してる
205 23/08/07(月)23:47:08 No.1087712036
女に改造されるとしてもガンダルみたいにデュークとレディデュークの2人に分離する可能性の方が高いと思うよ
206 23/08/07(月)23:47:10 No.1087712045
>少しでもデュークが公式で女体化する可能性が消えないなら書けねえ…! 俺がやらねば バンババン 誰がやるのだ バンババン だろ?
207 23/08/07(月)23:47:38 No.1087712189
今に見ていろハメリニンさん TSだ
208 23/08/07(月)23:47:38 No.1087712193
>>少しでもデュークが公式で女体化する可能性が消えないなら書けねえ…! >書かない言い訳は上手らしいな これベガ星のコマンダーみたいで好き
209 23/08/07(月)23:48:57 No.1087712596
>俺がやらねば バンババン 誰がやるのだ バンババン >今に見ていろハメリニンさん TSだ ダイナミック違いじゃねえか!
210 23/08/07(月)23:49:04 No.1087712629
>>>少しでもデュークが公式で女体化する可能性が消えないなら書けねえ…! >>書かない言い訳は上手らしいな >バリスタおじさん定型かと思った そういや最近imgに来たような「」はバリスタおじさん定型知らない可能性があるんだよな…
211 23/08/07(月)23:49:17 No.1087712695
便乗はいつしてもいい https://syosetu.org/novel/291727/
212 23/08/07(月)23:49:21 No.1087712718
懐かしいな奥様は剣鉄也スレ…
213 23/08/07(月)23:49:48 No.1087712878
>>>>少しでもデュークが公式で女体化する可能性が消えないなら書けねえ…! >>>書かない言い訳は上手らしいな >>バリスタおじさん定型かと思った >そういや最近imgに来たような「」はバリスタおじさん定型知らない可能性があるんだよな… 若い「」が陥りがちなエゴイズムだ
214 23/08/07(月)23:50:16 No.1087713019
バリスタというと進がオフェンスにも参加するというあの…
215 23/08/07(月)23:50:39 No.1087713132
>>そういや最近imgに来たような「」はバリスタおじさん定型知らない可能性があるんだよな… >若い「」が陥りがちなエゴイズムだ どっちかというと年食った「」が陥ってるエゴイズムでは…
216 23/08/07(月)23:51:00 No.1087713263
3年ぶりに続き書いたさらさら https://syosetu.org/novel/207052/
217 23/08/07(月)23:52:05 No.1087713581
>3年ぶりに続き書いたさらさら 「」だったのか… それはそれとしてありがとうございます息子がたいへん喜んでおります!
218 23/08/07(月)23:52:52 No.1087713831
>3年ぶりに続き書いたさらさら >https://syosetu.org/novel/207052/ うわー!「」だったのかよ!
219 23/08/07(月)23:53:25 No.1087714018
また「」が脳破壊されてる…
220 23/08/07(月)23:54:01 No.1087714200
>>>そういや最近imgに来たような「」はバリスタおじさん定型知らない可能性があるんだよな… >>若い「」が陥りがちなエゴイズムだ >どっちかというと年食った「」が陥ってるエゴイズムでは… あなたは私の一歩上を行ってみせることで私の顔を潰しました
221 23/08/07(月)23:55:20 No.1087714603
>3年ぶりに続き書いたさらさら >https://syosetu.org/novel/207052/ 「」だったの!? 超好き!
222 23/08/07(月)23:55:52 No.1087714782
人の心に届かないSSなんて無意味だ 20年も執筆をやっていてそんなことにも気づかないなんて とバリスタおじさんの定型をいじっていたら自分に刺さってしまったぞぉ…
223 23/08/07(月)23:57:00 No.1087715148
一年前に終わらせた作品にまだ感想来てるの見ると嬉しくなる
224 23/08/07(月)23:57:16 No.1087715229
>人の心に届かないSSなんて無意味だ >20年も執筆をやっていてそんなことにも気づかないなんて >とバリスタおじさんの定型をいじっていたら自分に刺さってしまったぞぉ… 腹を切りながら自爆するのやめろ!
225 23/08/07(月)23:58:08 No.1087715504
デジタルモンスター研究報告会が更新されてるじゃん!!!!
226 23/08/08(火)00:01:01 No.1087716469
>3年ぶりに続き書いたさらさら >https://syosetu.org/novel/207052/ 息子が大変お世話になってなんとお礼を言ったらいいか…