23/08/07(月)21:03:34 友達の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/07(月)21:03:34 No.1087646812
友達のピンチには力になってやらないとな…
1 23/08/07(月)21:05:37 No.1087647774
半グレにバレて襲撃されて拷問されてた覚えがある
2 23/08/07(月)21:07:25 No.1087648551
マジの善意なんだろうな…
3 23/08/07(月)21:10:05 No.1087649708
打ち明ける前の表情がいいね…
4 23/08/07(月)21:26:53 No.1087657132
>打ち明ける前の表情がいいね… こういうところしっかりと表現していい絵描ける作家さん好き
5 23/08/07(月)21:28:40 No.1087657860
知りとうなかった…
6 23/08/07(月)21:29:15 No.1087658096
どうすりゃいいんだ…
7 23/08/07(月)21:29:21 No.1087658132
ミーには追い詰められてなお純朴さを見せる友達に感情グチャグチャになって汚してやろうと決意した顔に見える
8 23/08/07(月)21:32:13 No.1087659361
これ今から断ることってできます?
9 23/08/07(月)21:34:00 No.1087660149
>これ今から断ることってできます? 見なかったことにしておくからこんなのやめたほうがいいよってやんわりと…
10 23/08/07(月)21:34:45 No.1087660485
日本版ブレイキングバッドか
11 23/08/07(月)21:36:17 No.1087661133
結局モリオくんは手伝ってくれるよ モリオくんは植物の天才だからめちゃくちゃいい大麻を育ててくれたんで ヤクザに目をつけられて fu2442179.png こうなる
12 23/08/07(月)21:36:37 No.1087661269
あっやっぱり金貸してもらえねーかな
13 23/08/07(月)21:38:27 No.1087662086
>fu2442179.png >こうなる マジで友情だったのか
14 23/08/07(月)21:38:57 No.1087662313
追い詰められても友達だからこそお金は借りられないよってのもボコボコにされても友達売らないのもかっこいいね…大麻だけど…
15 23/08/07(月)21:41:17 No.1087663338
勤め先で部下相手に同じことやってたやつが捕まってた 絶対に失敗する投資を部下にパワハラ気味に押し付けて 失敗したところに付け込んで大麻育てさせるやつ その上司は実際育ててないから部下より罪軽くて 今もうちで働いてて胸糞悪い
16 23/08/07(月)21:41:27 No.1087663407
拉致ってボコって奪うより専売契約でも結んだほうがいいのでは 大麻は種より育て方が大事なんだろう?
17 23/08/07(月)21:41:43 No.1087663509
友達から金は借りられないけど友達と大麻は育てられるという謎の倫理観
18 23/08/07(月)21:43:18 No.1087664140
>友達から金は借りられないけど友達と大麻は育てられるという謎の倫理観 対等だろ?
19 23/08/07(月)21:44:01 No.1087664424
労働の対価だからな貸すんじゃあない
20 23/08/07(月)21:44:04 No.1087664435
>拉致ってボコって奪うより専売契約でも結んだほうがいいのでは >大麻は種より育て方が大事なんだろう? ルール破った奴は多少の利益に目を瞑っても厳しく制裁しといた方がいいんだ
21 23/08/07(月)21:44:31 No.1087664623
娘と奥さんが先にレイプ祭りにあうルートしか見えんけど大丈夫なの主人公
22 23/08/07(月)21:46:08 No.1087665256
実際は電気代と臭いでバレる
23 23/08/07(月)21:46:59 No.1087665610
花屋やってるのはいい隠れ蓑になりそうだな
24 23/08/07(月)21:47:35 No.1087665866
>花屋やってるのはいい隠れ蓑になりそうだな 素人が見ても花屋の仕事に見えるしな
25 23/08/07(月)21:47:56 No.1087666006
いきなりアウトな領域に踏み込むんじゃない
26 23/08/07(月)21:48:41 No.1087666351
>花屋やってるのはいい隠れ蓑になりそうだな 交友関係と職業のせいでまっさきに目をつけられそう
27 23/08/07(月)21:48:44 No.1087666378
この友達は助かるの?
28 23/08/07(月)21:49:19 No.1087666610
>実際は電気代と臭いでバレる 電気代はLEDが普及してからはいうほどバレない 蛍光灯時代でも無茶しなければ割とバレない
29 23/08/07(月)21:50:04 No.1087666957
>>実際は電気代と臭いでバレる >電気代はLEDが普及してからはいうほどバレない >蛍光灯時代でも無茶しなければ割とバレない 通報しますた
30 23/08/07(月)21:50:21 No.1087667061
>いきなりアウトな領域に踏み込むんじゃない 中途半端は危険とか言うし…
31 23/08/07(月)21:53:57 No.1087668659
>通報しますた ポリスマンのほうかもしれないだろ!
32 23/08/07(月)21:54:34 No.1087668919
>花屋やってるのはいい隠れ蓑になりそうだな お花は殆どはデリケートなので冷やさないといけない 一方葉っぱはスレ画みたいに暖かくして育てる
33 23/08/07(月)21:55:37 No.1087669382
やめろよ詳しい「」がどんどん出てくると不安になるだろ
34 23/08/07(月)21:56:13 No.1087669642
イメージ的には電気代は水槽で飼う系のペット飼ってるのとそんな変わらなそう 匂いも田舎ならそんなバレないんじゃない?
35 23/08/07(月)21:56:35 No.1087669799
>やめろよ詳しい「」がどんどん出てくると不安になるだろ 「」は危ない28号とか読んでた世代だろうし…
36 23/08/07(月)21:57:39 No.1087670256
大麻くらい大麻あたりの山に行けば手に入るんじゃないべか
37 23/08/07(月)21:57:54 No.1087670388
スレ画最初は厳しくもいい話だったのに最後で最低になった…
38 23/08/07(月)21:58:59 No.1087670812
一気にギア上げてきたな…
39 23/08/07(月)21:59:12 No.1087670911
こんな扉開けば全貌が見れる状態の部屋に人を呼ぶな
40 23/08/07(月)21:59:32 No.1087671052
>イメージ的には電気代は水槽で飼う系のペット飼ってるのとそんな変わらなそう >匂いも田舎ならそんなバレないんじゃない? 光量増やす程よく育つ ある程度暖かい方がよく育つ なもんで高収率目指しつつ量も増やそうとするとかなり危険
41 23/08/07(月)22:00:15 No.1087671351
クソ田舎の山の中にずっと電気ついてる 倉庫?みたいなのがあるんだけど もしかして...
42 23/08/07(月)22:00:26 No.1087671423
>スレ画最初は厳しくもいい話だったのに最後で最低になった… 大切な嫁さんと娘を守るために 大麻に手を出すクズ野郎を犠牲にするのは問題ない気がしない?
43 23/08/07(月)22:00:41 No.1087671530
>>イメージ的には電気代は水槽で飼う系のペット飼ってるのとそんな変わらなそう >>匂いも田舎ならそんなバレないんじゃない? >光量増やす程よく育つ >ある程度暖かい方がよく育つ >なもんで高収率目指しつつ量も増やそうとするとかなり危険 欲をかくほど失敗するのはどの世界も同じということか…
44 23/08/07(月)22:01:41 No.1087671955
>クソ田舎の山の中にずっと電気ついてる >倉庫?みたいなのがあるんだけど >もしかして... ああ 大麻さ!!
45 23/08/07(月)22:01:45 No.1087671978
>ミーには追い詰められてなお純朴さを見せる友達に感情グチャグチャになって汚してやろうと決意した顔に見える どっちとも取れるのいい
46 23/08/07(月)22:02:20 No.1087672208
極端な話草でしかないから適当な植え込みとか空き地に種ばらまいとけばある程度は育つんだ 育つの待ってるといつの間にかいなくなるチキンレースだけど
47 23/08/07(月)22:02:38 No.1087672333
たくさん育てるとヤバいなら 自分用にちょっと作るぐらいならまずバレないのか…
48 23/08/07(月)22:02:45 No.1087672374
>クソ田舎の山の中にずっと電気ついてる >倉庫?みたいなのがあるんだけど >もしかして... ヤードの可能性もある
49 23/08/07(月)22:02:56 No.1087672450
ブレイキングバッドそのまんまだよねこの漫画
50 23/08/07(月)22:03:26 No.1087672640
>ブレイキングバッドそのまんまだよねこの漫画 そこまで展開がスリリングでもない
51 23/08/07(月)22:03:37 No.1087672716
>たくさん育てるとヤバいなら >自分用にちょっと作るぐらいならまずバレないのか… 自分用だと吸うことになるから匂いが染み付く… 食べて効かせようぜ!
52 23/08/07(月)22:04:10 No.1087672921
>クソ田舎の山の中にずっと電気ついてる >倉庫?みたいなのがあるんだけど >もしかして... (並んでいるゲーミンググラボ)
53 23/08/07(月)22:04:48 No.1087673173
大麻の匂いとか嗅いだこと無い人が殆どだろうし匂いでバレるってのがイマイチピンとこないけど知らない人が嗅いても何か変だなって思うくらい特徴ある匂いなのかな
54 23/08/07(月)22:06:07 No.1087673706
ジャンボマックス作るくらいにしとけばよかったのに…
55 23/08/07(月)22:06:23 No.1087673807
加賀山君はモリオに会うためだけに同窓会に来るくらいにはモリオのこと好きだぞ
56 23/08/07(月)22:06:45 No.1087673942
花屋さんって縄張り争いが凄くて ここの式場は〇〇の花屋とかこの葬儀屋の花屋は××の花屋とか 大体決まってるせいで新規はなかなか大変なんだよね
57 23/08/07(月)22:06:54 No.1087674016
爬虫類いっぱい飼ってると勘違いされそうだな…
58 23/08/07(月)22:06:58 No.1087674043
相当臭いらしいからなぁ
59 23/08/07(月)22:07:17 No.1087674185
花屋を上手くやるにはやはり営業がんばらんとあかんのかな 贈答や催事で定期的に買ってくれる客筋を掴むとか
60 23/08/07(月)22:07:39 No.1087674329
>たくさん育てるとヤバいなら >自分用にちょっと作るぐらいならまずバレないのか… どぶろくみたいなもので作る人は必ず外に出す
61 23/08/07(月)22:08:45 No.1087674728
>花屋を上手くやるにはやはり営業がんばらんとあかんのかな >贈答や催事で定期的に買ってくれる客筋を掴むとか そういうのは大概他所の客だから気をつけないとトラブルの元だぞ
62 23/08/07(月)22:08:49 No.1087674750
>花屋を上手くやるにはやはり営業がんばらんとあかんのかな >贈答や催事で定期的に買ってくれる客筋を掴むとか 花屋って固定客がいないとほぼ成り立たないらしいから昔ながらの店を継いだとかでもないとまず生き残れないと聞く
63 23/08/07(月)22:10:32 No.1087675439
24時間PCつけっぱなしなんだけどもしかして大麻栽培疑われちゃう?
64 23/08/07(月)22:10:35 No.1087675469
>クソ田舎の山の中にずっと電気ついてる >倉庫?みたいなのがあるんだけど >もしかして... 明かりをつけることにより居住権を主張できるようになるとか
65 23/08/07(月)22:11:50 No.1087675958
>>花屋を上手くやるにはやはり営業がんばらんとあかんのかな >>贈答や催事で定期的に買ってくれる客筋を掴むとか >そういうのは大概他所の客だから気をつけないとトラブルの元だぞ トリリオンゲームでもまさにそれが話題になってたな そりゃ花屋なんてお得意先から買うしな
66 23/08/07(月)22:12:40 No.1087676237
>24時間PCつけっぱなしなんだけどもしかして大麻栽培疑われちゃう? 複数台で全力マイニングしつつエアコンギンギンでもないと
67 23/08/07(月)22:12:57 No.1087676354
>その上司は実際育ててないから部下より罪軽くて >今もうちで働いてて胸糞悪い 流石にちょっと無理が無い?
68 23/08/07(月)22:13:56 No.1087676744
>花屋って固定客がいないとほぼ成り立たないらしいから昔ながらの店を継いだとかでもないとまず生き残れないと聞く 冠婚葬祭とかあのあたりのコネないと難しいんだっけ