虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/07(月)20:52:16 ID:442eq4K6 中国っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/07(月)20:52:16 ID:442eq4K6 442eq4K6 No.1087642020

中国って碌な歴史してないのに型月だと持ち上げられてるよね

1 23/08/07(月)21:01:36 No.1087645915

スレ画はIFの歴史じゃねーか

2 23/08/07(月)21:02:17 No.1087646231

ロクな歴史ってなんだよいやマジで

3 23/08/07(月)21:03:08 No.1087646602

汎人類史はどんな異聞帯よりも地獄だけど

4 23/08/07(月)21:03:52 No.1087646948

綺麗な歴史の国なんてあるのかよ

5 23/08/07(月)21:04:23 No.1087647193

開いてこんながっかりした本文久々だ

6 23/08/07(月)21:05:13 No.1087647580

碌な歴史してる国ってむしろどこだよ

7 23/08/07(月)21:06:31 No.1087648153

>開いてこんながっかりした本文久々だ 叩きたいのがまずあってかつ当人が馬鹿だとこうなる

8 23/08/07(月)21:07:51 No.1087648736

なんで武則天ちゃん中国版じゃ規制されちゃうん…

9 23/08/07(月)21:10:37 No.1087649961

出来たPV見たらめちゃくちゃフィーチャーされててびっくりしたスレ画

10 23/08/07(月)21:11:49 No.1087650457

>なんで武則天ちゃん中国版じゃ規制されちゃうん… えっちすぎる…

11 23/08/07(月)21:12:43 No.1087650915

なんかちょっとボコすか 調子乗ってんなぁちょっとボコすか おい清!おい!とにかくてめぇおいボコすぞ

12 23/08/07(月)21:13:38 No.1087651333

まあでも易姓革命で全部無かったことにしちゃうのを延々繰り返してたのはうん…

13 23/08/07(月)21:16:13 No.1087652511

>まあでも易姓革命で全部無かったことにしちゃうのを延々繰り返してたのはうん… 全部消してるとか本気で信じてる奴まだネットにたくさんいるよね

14 23/08/07(月)21:16:25 No.1087652596

始皇帝のスレかと思ってガッカリ

15 23/08/07(月)21:18:03 No.1087653310

>始皇帝のスレかと思ってガッカリ 今からでも興していいんだぞ

16 23/08/07(月)21:19:18 No.1087653858

fgoのシナリオすら理解できなさそうなスレ文

17 23/08/07(月)21:19:42 No.1087654044

まあスレ「」に付き合わなくても型月の中国鯖とか始皇帝とか中国史の好きな話をしちゃっていいんじゃないか? 俺は秦良玉さん好き 理由はタイツがパツパツだから

18 23/08/07(月)21:20:51 No.1087654549

>俺は秦良玉さん好き わかる >理由はタイツがパツパツだから わかる

19 23/08/07(月)21:24:22 No.1087656100

型月中国鯖で一番盛られてるのは間違いなく李書文

20 23/08/07(月)21:32:29 No.1087659464

またゲームに出張してる李書文先生

21 23/08/07(月)21:32:43 No.1087659572

>出来たPV見たらめちゃくちゃフィーチャーされててびっくりしたスレ画 別にスレ画が中華鯖のメイン格に据えられるのはいいけど異聞帯の人でいいんだ…ってなった

22 23/08/07(月)21:33:45 No.1087660031

思想魔術関連はもっと掘り下げられてほしい

23 23/08/07(月)21:40:19 No.1087662928

>またゲームに出張してる李書文先生 自分が生まれる数百年に呼ばれとる…

24 23/08/07(月)21:42:59 No.1087664026

まぁ焚書はろくでもない歴史だとは思う

25 23/08/07(月)21:45:14 No.1087664912

日本だって他所の国を偉そうに説教できるほど綺麗な歴史してねえだろ

26 23/08/07(月)21:45:39 No.1087665071

FGOアプリの顔になってるアーサー王だって存在しない捏造された物語じゃないか

27 23/08/07(月)21:45:49 No.1087665140

この人が1部の時に呼ばれたカルデアちょっと覗いてみたい というか2部以降が出番の鯖って(出番遅いな…まだ後なのか…?)ってなってるのかなっていつも気になる

28 23/08/07(月)21:48:43 No.1087666371

李書文はいい加減擦りすぎじゃないとは思ってたけどそういうシリーズだったな

29 23/08/07(月)21:52:14 No.1087667882

>李書文はいい加減擦りすぎじゃないとは思ってたけどそういうシリーズだったな きのこ自体はそこまで擦ってないのに良いねぇ…って思った経験値や虚淵やコーエーが出番増やしてるだけだし…

30 23/08/07(月)21:52:54 No.1087668196

>李書文はいい加減擦りすぎじゃないとは思ってたけどそういうシリーズだったな 李書文とアルジュナはそろそろ擦り切れるだろ… アルジュナはカルナから離れればまだ擦れるのか?

31 23/08/07(月)21:54:38 No.1087668944

内輪のノリで今までやって来てるしこれからもそうだろう

↑Top