23/08/07(月)20:26:06 やっぱ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/07(月)20:26:06 No.1087631500
やっぱ見ててめっちゃ楽しいわ甲子園
1 23/08/07(月)20:26:46 No.1087631790
監督…
2 23/08/07(月)20:27:07 No.1087631946
監督…メディアやSNSでボロクソに叩かれてますよ…
3 <a href="mailto:高野連">23/08/07(月)20:27:13</a> [高野連] No.1087631990
あいよぉ!球数制限気持ち多めで!!!!
4 23/08/07(月)20:27:34 No.1087632170
>監督…メディアやSNSでボロクソに叩かれてますよ… 馬鹿の相手正面からすんな
5 23/08/07(月)20:27:53 No.1087632309
よく暑さで倒れないよな…って思って見てる
6 23/08/07(月)20:28:11 No.1087632462
店長…あの選手肩より先に脳が茹だってますよ
7 23/08/07(月)20:28:17 No.1087632508
ROOKIESはこうだったな
8 23/08/07(月)20:28:23 No.1087632546
あいよぉ!毎年繰り返される陳腐でド熱いドラマ気持ち多めね!
9 23/08/07(月)20:29:19 No.1087632913
監督… 森くん徳島県大会からほぼ1人で投げてますよ…
10 23/08/07(月)20:29:19 No.1087632915
>店長…あの選手肩より先に脳が茹だってますよ 俺が出る
11 23/08/07(月)20:29:33 No.1087633006
>店長…あの選手肩より先に脳が茹だってますよ あいよぉ!クーリングタイム気持ち多めね!
12 <a href="mailto:観客">23/08/07(月)20:29:45</a> [観客] No.1087633083
選手生命はどうでもいいんだよ! 大事なのは気持ち!選手が頑張って野球やってるのを応援したいだけだから!
13 23/08/07(月)20:30:01 No.1087633196
>あいよぉ!毎年繰り返される陳腐でド熱いドラマ気持ち多めね! くぅ~コレコレ!
14 23/08/07(月)20:30:06 No.1087633215
滅茶苦茶儲かってるんだから甲子園に屋根位つけてやれ
15 23/08/07(月)20:30:13 No.1087633268
>あいよぉ!毎年繰り返される陳腐でド熱いドラマ気持ち多めね! 違う違う!他人のドラマなんてどうでもいいんだよ! 他人じゃなくて自分!自分の物語だから!
16 <a href="mailto:OB">23/08/07(月)20:30:26</a> [OB] No.1087633354
寄付じゃなくて気持ちだから!
17 23/08/07(月)20:30:30 No.1087633372
◯◯で亡くなった友や親の為にとかそう言うのでいいから!バッググラウンドは気持ち多めで!
18 23/08/07(月)20:30:36 No.1087633418
クゥ~!これこれ!強いねぇ!
19 <a href="mailto:高野連">23/08/07(月)20:30:39</a> [高野連] No.1087633444
>選手生命はどうでもいいんだよ! >大事なのは気持ち!選手が頑張って野球やってるのを応援したいだけだから! くぅ~コレコレ!
20 23/08/07(月)20:30:54 No.1087633534
>>監督…メディアやSNSでボロクソに叩かれてますよ… >馬鹿の相手正面からすんな いや馬鹿は時代錯誤の監督だろ!?
21 23/08/07(月)20:30:58 No.1087633563
監督…吹奏楽部が自分の大会の練習したいって…
22 23/08/07(月)20:31:07 No.1087633630
違う違う!次回とか未来とかじゃないんだよ!今!今ドラマが生まれるなら他は何が起こってもいいから!
23 23/08/07(月)20:31:08 No.1087633634
>あいよぉ!クーリングタイム気持ち多めね! 店長…1番数の多い予選では何の対策もしてないですよ
24 23/08/07(月)20:31:18 No.1087633709
ネタ抜きでここ10年で高校野球も随分変わったよね 継投が当たり前になった
25 23/08/07(月)20:31:26 No.1087633763
気持ち高学歴な大学進学多めね!
26 23/08/07(月)20:31:36 No.1087633836
>ROOKIESはこうだったな SLAM DUNKもこうだった
27 23/08/07(月)20:31:45 No.1087633892
>いや馬鹿は時代錯誤の監督だろ!? どっちもどっちかな… じゃあなんで高校野球なんてやってんだってなるし
28 23/08/07(月)20:31:46 No.1087633907
監督…あいつ絶対自己犠牲に酔ってるだけですよ…
29 23/08/07(月)20:32:15 No.1087634090
大学野球でも稀によくある
30 23/08/07(月)20:32:29 No.1087634186
昔はこういうの美談にしてたな だが今は違う
31 23/08/07(月)20:32:44 No.1087634274
>監督… >森くん徳島県大会からほぼ1人で投げてますよ… 田舎の選手層期待すんな
32 23/08/07(月)20:32:54 No.1087634336
松井の相手正面からすんな…
33 23/08/07(月)20:32:58 No.1087634365
バカの相手正面からすんな(敬遠サイン)
34 23/08/07(月)20:33:36 No.1087634618
>ネタ抜きでここ10年で高校野球も随分変わったよね >継投が当たり前になった なんかあっという間に色んなことの意識変わっててビビるわ
35 23/08/07(月)20:33:40 No.1087634641
くぅ~!これこれこの流れだよ (頭)悪いね!
36 23/08/07(月)20:34:10 No.1087634828
あいよぉ!太平洋高気圧!湿度気持ち多めね!
37 23/08/07(月)20:34:16 No.1087634860
球数気持ち多めね!
38 23/08/07(月)20:34:22 No.1087634890
違う違う!勝利すればいいから!松井は敬遠!
39 23/08/07(月)20:34:42 No.1087635030
交代したらもう出られないルールが悪い
40 <a href="mailto:社会人路線">23/08/07(月)20:35:35</a> [社会人路線] No.1087635381
プロ目指してるやつの相手正面からすんな…
41 23/08/07(月)20:35:39 No.1087635407
違う違う!クーリングタイム取るほどじゃないんだよ! 気持ち涼しくしてくれるだけでいいから!
42 23/08/07(月)20:36:24 No.1087635669
高野連……やっぱり日程調節した方がいいすよ……
43 23/08/07(月)20:36:26 No.1087635681
カットマンの相手正面からすんな…
44 23/08/07(月)20:36:52 No.1087635868
監督…もう160球目ですよ…!
45 23/08/07(月)20:36:53 No.1087635874
あいよォ!色んな対策モリモリの甲子園!意識気持ち高めね! 店長…予選の酷さは何も変わってないですよ そうだよ 世論の相手正面からすんな
46 23/08/07(月)20:37:35 No.1087636150
金足農業大躍進したときそれまで出てた高校野球への批判的意見とか全部吹っ飛んだもんな
47 23/08/07(月)20:37:42 No.1087636196
子供達の夢を奪うな!
48 23/08/07(月)20:38:05 No.1087636341
球審…今のはストライクですよ…
49 23/08/07(月)20:38:10 No.1087636375
更新で選手が倒れたとか足つったとかなんで熱中症って言葉使わないの
50 23/08/07(月)20:38:25 No.1087636490
大谷くんが見たかった
51 23/08/07(月)20:39:11 No.1087636794
違う違う! 気持ちの話ね!気持ち感動多めで!
52 23/08/07(月)20:39:30 No.1087636921
監督…そのうち取り返しのつかない事故が起きますよ…
53 23/08/07(月)20:40:32 No.1087637314
昔の同級生だった智辯の高塚が壊れていく様子をリアルタイムで見たのはなかなかつらかった
54 23/08/07(月)20:40:55 No.1087637483
まだ高校野球って丸刈り強制で水飲んだら死刑とかやってんの?
55 23/08/07(月)20:41:16 No.1087637600
>大谷くんが見たかった 甲子園なんかで消耗しなくて本当に良かったと思う
56 23/08/07(月)20:41:33 No.1087637710
>まだ高校野球って丸刈り強制で水飲んだら死刑とかやってんの? くぅ~!これこれこういうレスだよ (頭)悪いね!
57 23/08/07(月)20:41:37 No.1087637734
監督…学校側も滞在費をカンパしだしてで倒れそうですよ…
58 23/08/07(月)20:41:55 No.1087637855
プロ野球しか見ないから違う違う!プロ入り前に消耗しなくていいから!って思ってしまうんだけど高校で辞める子も居ればドラフト候補でも関係ねえ今の仲間と勝ちてえって子もいるしなんとも言えない…
59 23/08/07(月)20:41:55 No.1087637858
>よく暑さで倒れないよな…って思って見てる 搬送されてるよ
60 23/08/07(月)20:41:56 No.1087637860
スラムダンク…
61 23/08/07(月)20:42:19 No.1087638008
わりと注目度が高いから対策はしっかりしてるほうではある あるけど気温の上がり方が殺人的になりすぎてるのが
62 23/08/07(月)20:42:33 No.1087638093
スポーツで食ってくのはエンタメなの忘れんな
63 23/08/07(月)20:42:49 No.1087638193
>監督…あいつ絶対自己犠牲に酔ってるだけですよ… そうだよ 馬鹿が自発的にやってんだから相手すんな
64 23/08/07(月)20:42:49 No.1087638195
間接壊すとQOLクソ下がるのは周知した方がいいよまじで
65 23/08/07(月)20:42:55 No.1087638245
選手の将来なんてどうでもいいんだよ! 将来じゃなくて学校の知名度!
66 23/08/07(月)20:42:56 No.1087638255
練習の方がもっとやばいからな… それはそれとして倒れるレベルの暑さっていう… 観客の方も大分ヤバそうなんだけどな…
67 23/08/07(月)20:43:18 No.1087638413
エースはいい感じに抑えてるのに二番手投手にくぅ~!これこれ!する打線をよく見るわ
68 23/08/07(月)20:43:33 No.1087638516
15年前とは平均気温10℃違うんだからもうね
69 <a href="mailto:高野連">23/08/07(月)20:43:54</a> [高野連] No.1087638678
京セラドーム開催でよろしいでしょうか?
70 23/08/07(月)20:44:29 No.1087638897
違う違う!やるなって言ってるんじゃないんだよ!時期をずらすだけでいいの! 甲子園なんていつでも空けれるんだからさ!
71 23/08/07(月)20:44:30 No.1087638903
DHはあって然るべき
72 23/08/07(月)20:44:33 No.1087638932
あいよぉ!酸素カプセル酸素濃度気持ち多めね!
73 23/08/07(月)20:45:01 No.1087639130
今年の優勝候補ってどこなの?
74 23/08/07(月)20:45:11 No.1087639190
>DHはあって然るべき 違う違う!野球に全身全霊をかける気持ち!気持ちだけでいいから!
75 23/08/07(月)20:45:25 No.1087639291
>選手の将来なんてどうでもいいんだよ! >将来じゃなくて学校の知名度! 甲子園出場したら1回戦で負けてくれるのが一番効率良いんだけどな… 寄付とか集めるんだけど大体1戦目分ぐらいしか集まらんから2戦目以降は持ち出しになって結構キツいっていう… でもそんな事言えないからな…
76 23/08/07(月)20:45:47 No.1087639431
佐々木郎希に投げさせれば勝てたかもってとこで投げさせなかった監督は偉いよ
77 23/08/07(月)20:45:57 No.1087639494
>京セラドーム開催でよろしいでしょうか? 違う違う! わざわざ冷房完備の球場でプレイするほどじゃないんだよ 甲子園球場でプレイする球児の気持ち多めでいいから!
78 23/08/07(月)20:45:58 No.1087639502
サッカーやろうぜ!
79 23/08/07(月)20:46:09 No.1087639576
>球審…今のはストライクですよ… 私の相手正面からすんな… 逆らうからストライクもボールになるんだ
80 23/08/07(月)20:46:16 No.1087639628
>京セラドーム開催でよろしいでしょうか? 違う違う!ドームだと年季とドラマが違うんだよ! 快適さじゃなくて伝統!伝統を感じたいんだから!
81 23/08/07(月)20:46:23 No.1087639678
>DHはあって然るべき 打たない投手がいるほうが少ないから使わないところが多そう
82 23/08/07(月)20:46:27 No.1087639698
>今年の優勝候補ってどこなの? 基本的に毎年大阪代表
83 23/08/07(月)20:46:33 No.1087639740
死なないギリギリの所を苦しんでる若い人達をTVで見るの楽しい
84 23/08/07(月)20:46:51 No.1087639851
試合中に人死んだら面白そう
85 23/08/07(月)20:46:54 No.1087639874
未来のことばっか言って今の気持ちを踏み躙れってのもかなり傲慢な考えだと思うけどな 球児の気持ちを最優先が1番大事だろ
86 23/08/07(月)20:47:02 No.1087639924
>わざわざ冷房完備の球場でプレイするほどじゃないんだよ 委員長……甲子園もエアコン完備ですけど……
87 23/08/07(月)20:47:16 No.1087640006
甲子園のベンチ空調効いてるらしいからその辺の学校の練習よりも楽な可能性はある
88 23/08/07(月)20:47:23 No.1087640062
>京セラドーム開催でよろしいでしょうか? あそこはあそこで割とクソドームだからな…
89 23/08/07(月)20:47:29 No.1087640115
年季とか伝統とかどうでもいいんだよドームでやれ ベルーナドームなら安いだろ
90 23/08/07(月)20:47:49 No.1087640232
日本が衰退した理由の一つですね
91 23/08/07(月)20:47:56 No.1087640279
野球の試合は攻撃守備感で休憩できるから試合中に熱中症とかヤバくなるのはあんまないぞ ヤバいのは練習中だ
92 23/08/07(月)20:48:01 No.1087640313
批判側もそれっぽい理屈見つけては次に移るを繰り返すから正面から相手すんな扱いされるんだと思うんだけどな… 所詮流行りものなのかな…
93 23/08/07(月)20:48:12 No.1087640375
別に野球以外もクソ暑い中屋外競技やって倒れてんのに 野球ばっか言われるの注目度の差を感じるわ
94 23/08/07(月)20:48:15 No.1087640390
>未来のことばっか言って今の気持ちを踏み躙れってのもかなり傲慢な考えだと思うけどな >球児の気持ちを最優先が1番大事だろ バカの高校生の一時の気持ち正面から相手すんな
95 23/08/07(月)20:48:21 No.1087640437
先生…野球部の応援より自分の部活の練習したいんですけど…
96 <a href="mailto:球児">23/08/07(月)20:48:22</a> [球児] No.1087640441
>年季とか伝統とかどうでもいいんだよドームでやれ >ベルーナドームなら安いだろ 違う違う! 甲子園だからいいんだよ!
97 23/08/07(月)20:48:25 No.1087640455
違う違う! 転売するほどじゃないんだよ! 土じゃなくて気持ち!
98 23/08/07(月)20:48:37 No.1087640530
コンクール捨てるほどじゃないんだよ! 試合終わったら練習してくれて良いからさ!
99 23/08/07(月)20:49:04 No.1087640713
何で毎年この時期になると高校野球流行り出すんだろう
100 23/08/07(月)20:49:06 No.1087640734
>別に野球以外もクソ暑い中屋外競技やって倒れてんのに >野球ばっか言われるの注目度の差を感じるわ 高校サッカーとか真逆の気候でやってるけどあれはあれで大変そうだ
101 23/08/07(月)20:49:09 No.1087640756
未来ある球児が熱中症で倒れるの見て乾杯がもっと美味しくなる人種というのは確かにいる
102 23/08/07(月)20:49:11 No.1087640768
世間は明らかにやめとけば?って言ってるのに とうの球児も変に熱くなって止まらなくなってるから もうぶっ壊れるまで見てるしかない
103 23/08/07(月)20:49:13 No.1087640791
あー高校生が暑さで苦しんでる姿みてシコると気持ちいい
104 23/08/07(月)20:49:14 No.1087640799
甲子園だけ滅茶苦茶槍玉に挙げられるのはまさにバカの相手正面からすんな状態なんだろうな
105 23/08/07(月)20:49:14 No.1087640802
>ベルーナドームなら安いだろ ベルドに行きたい高校球児なんかいねぇよ
106 23/08/07(月)20:49:16 No.1087640826
実際一番対策されてるのが甲子園だからな 他の競技はもっとヤバい 練習に関しちゃそれ以上にヤバイというか今年も死んでただろ
107 23/08/07(月)20:49:17 No.1087640834
>未来のことばっか言って今の気持ちを踏み躙れってのもかなり傲慢な考えだと思うけどな まぁ年寄りの考えではあるよね 人生長いんだから…なんて幼児から高校までずっと野球漬けで生きてる球児に響く理屈かは疑問だ
108 23/08/07(月)20:49:18 No.1087640837
むしろ甲子園は注目される分改善されてるからいい方だぞ 注目もされねぇマイナースポーツは悲惨極まりないぞ
109 23/08/07(月)20:49:19 No.1087640857
>別に野球以外もクソ暑い中屋外競技やって倒れてんのに >野球ばっか言われるの注目度の差を感じるわ 走り回るし時間長いサッカーのほうがやばそうな気はする 給水時間なんか気休めだし
110 23/08/07(月)20:49:20 No.1087640867
>批判側もそれっぽい理屈見つけては次に移るを繰り返すから正面から相手すんな扱いされるんだと思うんだけどな… >所詮流行りものなのかな… 夏にネット上で吠えるだけだし本気で球児のことなんか思ってない
111 23/08/07(月)20:49:35 No.1087640959
違う違う!練習中は水無し目でいいから!
112 23/08/07(月)20:49:40 No.1087640983
マイナースポーツの強行日程なんてどうでもいいんだよ! 高野連を叩きたいんだよ!
113 23/08/07(月)20:49:41 No.1087641004
まず球児が甲子園にあこがれてるんで外野が批判しても届かないよねっていう
114 23/08/07(月)20:49:43 No.1087641014
>コンクール捨てるほどじゃないんだよ! >試合終わったら練習してくれて良いからさ! クソすぎる…
115 23/08/07(月)20:49:51 No.1087641083
>何で毎年この時期になると高校野球流行り出すんだろう 数十年前からだから流行るというか完全に定着してるんだよ
116 23/08/07(月)20:50:03 No.1087641160
この世で最も美しいものは高校球児の涙だからな
117 23/08/07(月)20:50:10 No.1087641197
ナイター多めで!じゃダメかな
118 23/08/07(月)20:50:12 No.1087641213
別に大阪ドームでいいよ 高校球児の汗と涙は室内でも流れる
119 23/08/07(月)20:50:17 No.1087641250
>何で毎年この時期になると高校野球流行り出すんだろう そりゃまぁこの時期にしかやらないからな 春も一応センバツはあるけど
120 23/08/07(月)20:50:18 No.1087641255
>人生長いんだから…なんて幼児から高校までずっと野球漬けで生きてる球児に響く理屈かは疑問だ それはそうだけど実際に熱中症で脳やられて一生ねたきりなんてのもいるからな… ライン踏み越えた事故が起きないように管理するのは大事よ
121 23/08/07(月)20:50:27 No.1087641316
違う違う!夏にやるほどじゃないんだよ! 気持ち!気持ち花園予選ぐらいの時期で!
122 23/08/07(月)20:50:29 No.1087641333
>むしろ甲子園は注目される分改善されてるからいい方だぞ >注目もされねぇマイナースポーツは悲惨極まりないぞ マイナーってほどでもないけど真夏のバド部は大変そうだなって思う
123 23/08/07(月)20:50:34 No.1087641367
そもそも甲子園が高校球児のためにあるもんだからな…
124 23/08/07(月)20:50:45 No.1087641456
>野球の試合は攻撃守備感で休憩できるから試合中に熱中症とかヤバくなるのはあんまないぞ 店長…昨日の1試合目足攣った選手が続出ですよ…
125 23/08/07(月)20:50:46 No.1087641462
>夏にネット上で吠えるだけだし本気で球児のことなんか思ってない 糞熱い中でスポーツなんてやってるのバカですみたいな冷笑したがりの似非ひろゆきみたいなのも多かろう 代案もなしに正しさだけでブッコんで来るわけだ
126 23/08/07(月)20:51:05 No.1087641576
子供いじめて楽しいのか?岸田!?
127 23/08/07(月)20:51:09 No.1087641601
実際に野球部やってたかどうかで見え方全然違うだろうに全力で批判できるのすげぇわ
128 23/08/07(月)20:51:10 No.1087641607
>違う違う!夏にやるほどじゃないんだよ! >気持ち!気持ち花園予選ぐらいの時期で! 店長…今年は10月まで夏らしいですよ…
129 23/08/07(月)20:51:11 No.1087641615
>マイナースポーツの強行日程なんてどうでもいいんだよ! >高野連を叩きたいんだよ! 違う違う! 高野連とかじゃないんだよ! 「殴っても反撃して来ない奴」! これね!
130 23/08/07(月)20:51:14 No.1087641635
(学生時代に何かに打ち込んだ事が無いんだな…)
131 23/08/07(月)20:51:14 No.1087641637
正直そもそも真夏の昼にスポーツすんなにこのままいくとなる気はするな ちょっと暑さが酷くなり過ぎてる
132 23/08/07(月)20:51:15 No.1087641644
>>むしろ甲子園は注目される分改善されてるからいい方だぞ >>注目もされねぇマイナースポーツは悲惨極まりないぞ >マイナーってほどでもないけど真夏のバド部は大変そうだなって思う 大会やるところならしっかりとした空調あるんじゃないの
133 23/08/07(月)20:51:16 No.1087641654
感動ポルノとか言われてるけど 球児側もポルノになりたがってた側面があったとは思わなかったわ もうこれは見てるだけしかできないわ
134 23/08/07(月)20:51:27 No.1087641718
なんで野球って冬にはやらないの?
135 23/08/07(月)20:51:29 No.1087641732
別に球場変えても10年もすれば夏のベルーナドームとかで定着すると思うけど甲子園でやれると思ってたのに目の前で変えられる世代がかわいそうだから変えなくていいよ
136 23/08/07(月)20:51:30 No.1087641739
違う違う見世物! 気持ちスポーツって感じで!
137 23/08/07(月)20:51:44 No.1087641819
夏の恒例スレだなぁ
138 23/08/07(月)20:51:55 No.1087641874
宗教上の理由で断食してるから 外野が健康に悪いって言っても仕方ない感じなのかな
139 23/08/07(月)20:51:58 No.1087641896
>それはそうだけど実際に熱中症で脳やられて一生ねたきりなんてのもいるからな… >ライン踏み越えた事故が起きないように管理するのは大事よ そのくらいは今でもやってるじゃんよ
140 23/08/07(月)20:52:00 No.1087641904
>なんで野球って冬にはやらないの? さむい
141 23/08/07(月)20:52:04 No.1087641923
>別に球場変えても10年もすれば夏のベルーナドームとかで定着すると思うけど甲子園でやれると思ってたのに目の前で変えられる世代がかわいそうだから変えなくていいよ ベルーナドームは…
142 23/08/07(月)20:52:08 No.1087641952
>なんで野球って冬にはやらないの? まともに投げられんからだと思う
143 23/08/07(月)20:52:11 No.1087641983
休憩時間を入れたりナイター突入が当たり前になったり 見てる側にも負担が地味に増えてるから いずれ観る側がもういいよ室内で…て流れに傾く日も来る気はする
144 23/08/07(月)20:52:11 No.1087641985
>別に球場変えても10年もすれば夏のベルーナドームとかで定着すると思うけど甲子園でやれると思ってたのに目の前で変えられる世代がかわいそうだから変えなくていいよ そっちのほうが暑そう
145 23/08/07(月)20:52:16 No.1087642021
「」がよくアニメキャラに芸術って言って囃し立てるメンタルに似てる
146 23/08/07(月)20:52:17 No.1087642022
クソ暑い最近の夏側にも責任があると思う
147 23/08/07(月)20:52:20 No.1087642040
>夏にネット上で吠えるだけだし本気で球児のことなんか思ってない 本気じゃなくて気持ち! 気持ち球児の側に立つフリして叩ければ良いからさ!
148 23/08/07(月)20:52:30 No.1087642104
あいよぉ!バッテリーの片方死亡の美談!
149 23/08/07(月)20:53:03 No.1087642320
そもそもドームでやれって言っても借地料バカにならねぇぞ その点甲子園なら無料だぜ
150 23/08/07(月)20:53:12 No.1087642385
甲子園をドームにしたらダメなの?お金の問題?
151 23/08/07(月)20:53:17 No.1087642406
ずっと動き続けるスポーツならともかく野球は瞬発力のスポーツなので 冬だと動いてない時間に体が冷えて怪我のリスクが高い
152 23/08/07(月)20:53:20 No.1087642425
どっちもダメな前提でインターハイの屋外競技のほうが過密日程含めやばいよなあ 今年は北海道だからまだマシなんだろうけど 毎年北海道でやるか
153 23/08/07(月)20:53:33 No.1087642508
あいよ!甲子園の土気持ち多めね!
154 23/08/07(月)20:54:17 No.1087642788
4番の相手正面からすんな…
155 23/08/07(月)20:54:20 No.1087642816
インハイのサッカーはやばいよ 帽子も被れねえし
156 23/08/07(月)20:54:22 No.1087642830
多分本当に話すなら夏の部活動全般の話になると思うわ ぶっちゃけ真夏の屋外での練習辞めろってなると思う
157 23/08/07(月)20:54:32 No.1087642870
>甲子園をドームにしたらダメなの?お金の問題? できるのなら阪神の選手が一番望んでそう
158 23/08/07(月)20:54:41 No.1087642917
>なんで野球って冬にはやらないの? 暑いのはヤバイけど寒いのはもっとヤバイ
159 23/08/07(月)20:54:44 No.1087642944
>4番の相手正面からすんな… 監督…申告敬遠が叩かれてますよ…
160 23/08/07(月)20:54:47 No.1087642976
じゃあこうしましょう! 甲子園ドーム化!
161 23/08/07(月)20:54:54 No.1087643011
>なんで野球って冬にはやらないの? 死にはしないけど怪我しまくる
162 23/08/07(月)20:54:57 No.1087643034
ローマの剣闘士を見る感覚で見てるから快適な環境にされても困るんだよね
163 23/08/07(月)20:55:00 No.1087643054
甲子園も楽しいけどやっぱ予選決勝が楽しい あとワンアウトで甲子園行けなかった子達が今年も大量発生した
164 23/08/07(月)20:55:04 No.1087643073
>甲子園をドームにしたらダメなの?お金の問題? 構造上無理 移転しようにも伝統とかで反対意見のほうが多いだろうし…
165 23/08/07(月)20:55:09 No.1087643108
北海道大会はエスコンでやってたのちょっと良いな戸思った
166 23/08/07(月)20:55:24 No.1087643197
いまなら北海道にあってプロが使ってた球場があるぞ!
167 23/08/07(月)20:55:37 No.1087643278
>北海道大会はエスコンでやってたのちょっと良いな戸思った 千葉もマリンだよ 風の相手正面からしなくちゃいけないね
168 23/08/07(月)20:55:43 No.1087643326
>いまなら北海道にあってプロが使ってた球場があるぞ! 何か変だな
169 23/08/07(月)20:55:46 No.1087643350
>ローマの剣闘士を見る感覚で見てるから快適な環境にされても困るんだよね 上手いことを言おうとして滑ってる奴!! くぅ~これこれ!!
170 23/08/07(月)20:55:52 No.1087643387
でもいつかは甲子園球場も立て直さないといけない日が来るでしょ? その時ドームにしないの?
171 23/08/07(月)20:55:52 No.1087643390
>いまなら北海道にあってプロが使ってた球場があるぞ! 人工芝の下のコンクリ多めね!
172 23/08/07(月)20:55:53 No.1087643401
まぁ甲子園始まったころより平均気温10度ちかく上がってるもんな…
173 23/08/07(月)20:56:05 No.1087643485
>いまなら北海道にあってプロが使ってた球場があるぞ! ちゃんと予選で使ったぞ
174 23/08/07(月)20:56:16 No.1087643562
神奈川県大会の決勝がハマスタでやってるのなんかいいよな
175 23/08/07(月)20:56:19 No.1087643578
>甲子園をドームにしたらダメなの?お金の問題? 青空が見えないのでダメ
176 23/08/07(月)20:56:23 No.1087643610
>まぁ甲子園始まったころより平均気温10度ちかく上がってるもんな… 昔涼しすぎない?
177 23/08/07(月)20:56:28 No.1087643639
>じゃあこうしましょう! >甲子園ドーム化! 球児は元々金出せない OBも甲子園ドーム化とか望まないから金出さない 外野も代案大喜利したいだけだから金出さない 何も…ない…
178 23/08/07(月)20:56:31 No.1087643659
>そもそもドームでやれって言っても借地料バカにならねぇぞ >その点甲子園なら無料だぜ これに関しては本腰入れて何処か貸してって言ったらいいよって言ってくれる球団あるんじゃないかな
179 23/08/07(月)20:56:43 No.1087643745
陰キャがハッスルしだす時期
180 23/08/07(月)20:57:06 No.1087643912
>あいよ!甲子園の土気持ち多めね! くぅ~これこれ!! https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230728/amp/k10014145871000.html
181 23/08/07(月)20:57:11 No.1087643940
経済効果億単位なんだっけ ぼろい商売だよね
182 23/08/07(月)20:57:13 No.1087643957
>北海道大会はエスコンでやってたのちょっと良いな戸思った ドッグファイトしたのか
183 23/08/07(月)20:57:23 No.1087644018
>あとワンアウトで甲子園行けなかった子達が今年も大量発生した 東東京はツーアウトから逆転して甲子園に行った高校が甲子園で嘘のようにぼろ負けするって言う良さがあった
184 23/08/07(月)20:57:25 No.1087644047
俺の目に届く範囲の野球だけなんとかしてくれ~!!!
185 23/08/07(月)20:57:28 No.1087644072
>>いまなら北海道にあってプロが使ってた球場があるぞ! >人工芝の下のコンクリ多めね! サッカー優先のスタジアムの相手正面からすんな…
186 23/08/07(月)20:58:01 No.1087644311
まぁ…興行じゃないもんな一応…部活の大会だから 大金出して整備したらそれはそれでおかしいのかもしれん
187 23/08/07(月)20:58:01 No.1087644312
監督…アイツ一試合で200球以上投げてますよ…
188 23/08/07(月)20:58:08 No.1087644363
>ドッグファイトしたのか 野球しろ
189 23/08/07(月)20:58:26 No.1087644491
>俺の目に届く範囲の野球だけなんとかしてくれ~!!! 違う違う!改善してほしいとかじゃないんだよ! サンドバッグがほしいだけ!
190 23/08/07(月)20:58:38 No.1087644572
店長…ルール通りに盗塁しただけなのにいいトシした大人が学生相手に殺害予告までしてますよ…
191 23/08/07(月)20:58:47 No.1087644636
違う違う!帰宅部だからって夏休み家にいていいわけじゃないんだよ! 母校の仲間が甲子園に出たからには気持ち!気持ちを込めて現地で応援してくれればいいから!
192 23/08/07(月)20:58:49 No.1087644651
まあ一月もしたら来年まで忘れてるでしょ
193 23/08/07(月)20:58:49 No.1087644653
森くん今日はそんな球数投げてなくて安心したよ
194 23/08/07(月)20:58:57 No.1087644724
>店長…ルール通りに盗塁しただけなのにいいトシした大人が学生相手に殺害予告までしてますよ… 通報しろ…
195 23/08/07(月)20:58:58 No.1087644734
>監督…アイツ一試合で200球以上投げてますよ… プロに入らない奴の肩心配すんな…
196 23/08/07(月)20:59:00 No.1087644750
>いまなら北海道にあってプロが使ってた球場があるぞ! 北海道だからいくらか涼しいしな 交通費は知らない
197 23/08/07(月)20:59:17 No.1087644892
高野連も少しずつ現状を変えようとしてるんだよな
198 23/08/07(月)20:59:37 No.1087645032
今より10度涼しい夏とか春と大差ねーじゃん
199 23/08/07(月)20:59:40 No.1087645052
スレ画監督だと思ったら選手かよ 老け顔すぎんだろ
200 23/08/07(月)21:00:05 No.1087645216
>監督…アイツ一試合で200球以上投げてますよ… 昔はマジでこういうのあったな延長で暗くなっても投げ続けて明日に試合持ち越しとか
201 23/08/07(月)21:00:19 No.1087645335
>高野連も少しずつ現状を変えようとしてるんだよな ずっと前からかなり改善されてるんだよ
202 23/08/07(月)21:00:29 No.1087645413
>スレ画監督だと思ったら選手かよ >老け顔すぎんだろ 違う違う!老け顔じゃなくて憔悴!顔の水分飛んでるだけだから!
203 23/08/07(月)21:00:34 No.1087645463
野球嫌いの言う事正面から相手すんな…
204 23/08/07(月)21:00:34 No.1087645464
店長…母校が初めて甲子園に出て名門に勝ったのにコロナで辞退しましたよ…
205 23/08/07(月)21:00:39 No.1087645495
紫外線の相手正面からさせんな…
206 23/08/07(月)21:00:58 No.1087645625
なんだかんだ言って一番注目されるからな 多分学生スポーツで一番マシなのが甲子園だと思う
207 23/08/07(月)21:01:09 No.1087645709
言っちゃなんだけどもし強硬策で京セラ開催にしたら次は球児の気持ちを踏み躙るのか!甲子園の伝統はどうなるんだ!とか騒がれるし今のままでいいよ
208 23/08/07(月)21:01:13 No.1087645744
でもね その改善が地球環境に追いつけてないの
209 23/08/07(月)21:01:24 No.1087645823
春と秋じゃだめなんか
210 23/08/07(月)21:01:46 No.1087645994
結局高野連を動かしたのって世論でしょ
211 23/08/07(月)21:01:46 No.1087645995
>でもね >その改善が地球環境に追いつけてないの 地球の相手正面からすんな…
212 23/08/07(月)21:01:48 No.1087646004
>春と秋じゃだめなんか 他に大会ある…
213 <a href="mailto:文科省">23/08/07(月)21:01:49</a> [文科省] No.1087646009
>春と秋じゃだめなんか だめ
214 <a href="mailto:大学野球監督">23/08/07(月)21:01:59</a> [大学野球監督] No.1087646083
違う違う!生徒たちの選手生命なんてどうでもいいんだよ!
215 23/08/07(月)21:02:01 No.1087646098
夏休みにできないと学生スポーツはつらいな
216 23/08/07(月)21:02:09 No.1087646159
その外見で球児名乗んな…
217 23/08/07(月)21:02:10 No.1087646168
>春と秋じゃだめなんか 春はセンバツ 秋はまた別の地方大会を全国規模でやっとる
218 23/08/07(月)21:02:14 No.1087646209
夏の暑さ正面から相手しろ
219 23/08/07(月)21:02:17 No.1087646225
>違う違う!母校が出場したからって現地に駆けつけてほしいわけじゃないんだよ! >母校の後輩が甲子園に出たからには気持ち!気持ちを込めて毎年の寄付額を気持ち増やしてくれればいいから!
220 23/08/07(月)21:02:22 No.1087646267
ただここまで暑くなるとどっかで見直さんとマジでヤバいんじゃないかなとは思う
221 23/08/07(月)21:02:24 No.1087646287
はいよピッチャー寿賀、気持ち下村多めね
222 23/08/07(月)21:02:25 No.1087646291
>なんだかんだ言って一番注目されるからな >多分学生スポーツで一番マシなのが甲子園だと思う マイナースポーツは注目されないからバカの相手することは少ないけど金も入ってこないからな
223 23/08/07(月)21:02:25 No.1087646292
>春と秋じゃだめなんか 春はセンバツがある 秋は神宮大会がある
224 23/08/07(月)21:02:34 No.1087646359
>違う違う!生徒たちの選手生命なんてどうでもいいんだよ! 監督…あいつドラ1候補なのに肩壊れそうですよ…
225 23/08/07(月)21:02:36 No.1087646371
高校野球って競技の特性的にも投手以外そこまでだし注目度高いから環境は最高クラスに整えてるよな
226 23/08/07(月)21:02:51 No.1087646477
>違う違う!生徒たちの選手生命なんてどうでもいいんだよ! 酷使だけで言うとこっちなんだよね ハンカチもぶっ壊れたし
227 23/08/07(月)21:03:08 No.1087646603
監督…何で守備位置コロコロ変えたり代打攻勢するんですか…
228 23/08/07(月)21:03:12 No.1087646634
京セラドームはね アクセスがゴミクソ過ぎて車で各高の全校生徒ぐるぐる入れ替えるキャパがないんですよ
229 23/08/07(月)21:03:16 No.1087646664
>ただここまで暑くなるとどっかで見直さんとマジでヤバいんじゃないかなとは思う 野球だけの問題じゃないなもう野外スボーツは危険だ
230 23/08/07(月)21:03:21 No.1087646702
>>なんだかんだ言って一番注目されるからな >>多分学生スポーツで一番マシなのが甲子園だと思う >マイナースポーツは注目されないからバカの相手することは少ないけど金も入ってこないからな 実際世界的競技人口の割には野球は儲かるスポーツの方ではあるからな…
231 23/08/07(月)21:03:25 No.1087646734
どこの国にもプロ顔負けの人気の学生スポーツってあるんじゃないかな アメリカも大学生のアメフトがそうなんでしょ
232 23/08/07(月)21:03:52 No.1087646946
生徒たちの夢なんてどうでもいいんだよ! 開催じゃなくて中止!
233 23/08/07(月)21:03:55 No.1087646973
>結局高野連を動かしたのって世論でしょ 高野連は大きく動いてなんて無いよ 毎年毎年ずーっとルール細かく動かしてるよ
234 23/08/07(月)21:03:55 No.1087646974
>酷使だけで言うとこっちなんだよね >ハンカチもぶっ壊れたし 店長…実は大学の方が割と酷いですよ… しかも大学野球はぶっちゃけ甲子園より注目されないから馬鹿が酷使酷使と騒ぎませんし…
235 23/08/07(月)21:04:06 No.1087647048
>酷使だけで言うとこっちなんだよね >ハンカチもぶっ壊れたし ピッチャーは大学行かん方が絶対良い気がするな…
236 23/08/07(月)21:04:13 No.1087647113
>ただここまで暑くなるとどっかで見直さんとマジでヤバいんじゃないかなとは思う 暑さに気持ちで"勝て"ない軟弱な野球男児の相手正面からすんな…
237 23/08/07(月)21:04:14 No.1087647126
>京セラドームはね >アクセスがゴミクソ過ぎて車で各高の全校生徒ぐるぐる入れ替えるキャパがないんですよ 猫屋敷みたいだ
238 23/08/07(月)21:04:21 No.1087647177
>アメリカも大学生のアメフトがそうなんでしょ あと大学バスケはめっちゃ盛り上がる
239 23/08/07(月)21:04:35 No.1087647282
>京セラドームはね >アクセスがゴミクソ過ぎて車で各高の全校生徒ぐるぐる入れ替えるキャパがないんですよ 甲子園よりはマシじゃねぇか?
240 23/08/07(月)21:04:45 No.1087647358
京セラでアクセス悪いってマジかよ
241 23/08/07(月)21:04:47 No.1087647378
亜大気持ち多めで!
242 23/08/07(月)21:04:52 No.1087647421
局所的にも雲発生マシーンとかで直射日光押さえられないのかな
243 23/08/07(月)21:05:03 No.1087647510
京セラドームでやればいい!って言う人は 京セラドーム行ったこと無い人だ あの立地の酷さ体感したら気軽にそうは言えんぞ
244 23/08/07(月)21:05:15 No.1087647598
あいよぉ!開会式のスピーチ気持ち短めね!
245 23/08/07(月)21:05:25 No.1087647678
>>ただここまで暑くなるとどっかで見直さんとマジでヤバいんじゃないかなとは思う >野球だけの問題じゃないなもう野外スボーツは危険だ 店長…そのうち夏の運動部自体がお気持ちでなくなりそうですよ…
246 23/08/07(月)21:05:29 No.1087647710
>あいよぉ!開会式のスピーチ気持ち短めね! 今回だいぶ短かったよな…
247 23/08/07(月)21:05:35 No.1087647755
本人が投げたがってるなら投げさせてやればいいのに…
248 23/08/07(月)21:05:36 No.1087647767
高校生が虐待されてる様子見て出てくる感想が楽しいなのヤバいよね
249 23/08/07(月)21:05:42 No.1087647808
あいよォ! 熱中症!患者気持ち多めね!
250 23/08/07(月)21:06:03 No.1087647945
>>酷使だけで言うとこっちなんだよね >>ハンカチもぶっ壊れたし >ピッチャーは大学行かん方が絶対良い気がするな… たまに筋肉の啓蒙受けてプロ入りするやつも居るけど高校時点でドラフト本指名されるならプロ行ったほういいよな…
251 23/08/07(月)21:06:04 No.1087647949
>甲子園よりはマシじゃねぇか? 甲子園は甲子園周辺含めて速やかな人の入れ替えとかはかなり出来るようになってる
252 23/08/07(月)21:06:14 No.1087648031
>どこの国にもプロ顔負けの人気の学生スポーツってあるんじゃないかな >アメリカも大学生のアメフトがそうなんでしょ アメリカの大学スポーツは金もすごい動くらしいね
253 23/08/07(月)21:06:23 No.1087648094
最近は高校球児どころか審判のおっさんも熱中症で倒れるよね
254 23/08/07(月)21:06:34 No.1087648177
秋にしない?
255 23/08/07(月)21:06:37 No.1087648201
>本人が投げたがってるなら投げさせてやればいいのに… 店長…甲子園の酷使云々ってプロ希望の有無が大きいじゃないですか… 別にプロ目指してない球児は酷使されて壊れても良い人も少なくないですし…
256 23/08/07(月)21:06:47 No.1087648266
>京セラでアクセス悪いってマジかよ 都心にありすぎてってことじゃねえかな
257 23/08/07(月)21:06:53 No.1087648304
>高校生が虐待されてる様子見て出てくる感想が楽しいなのヤバいよね 虐待されてるぞ!ってけおるのがまずおかしいだけだろ…
258 23/08/07(月)21:07:06 No.1087648398
選手たちの健康は本人やチームが気を使え…
259 23/08/07(月)21:07:07 No.1087648409
>最近は高校球児どころか審判のおっさんも熱中症で倒れるよね おっさんのほうが体力的に雑魚だからな…
260 23/08/07(月)21:07:17 No.1087648498
>最近は高校球児どころか審判のおっさんも熱中症で倒れるよね 審判のおっさんは気軽に休憩取れるチャンスが無いから大変なんよ
261 23/08/07(月)21:07:24 No.1087648547
>別にプロ目指してない球児は酷使されて壊れても良い人も少なくないですし… >バカの高校生の一時の気持ち正面から相手すんな
262 23/08/07(月)21:07:32 No.1087648593
>最近は高校球児どころか審判のおっさんも熱中症で倒れるよね 審判のおっさんは防具つけて出ずっぱりだからな…
263 23/08/07(月)21:07:34 No.1087648607
>秋にしない? 秋は秋で全国大会やってるので 夏休みに負けたら終わりの甲子園というステータスが欠かせないと思われる
264 23/08/07(月)21:07:53 No.1087648754
虐待されてるならその虐待されてることを証明しないと
265 23/08/07(月)21:07:57 No.1087648774
あいよぉ!甲子園で脚光浴びたエース大学野球の連投多めね!
266 23/08/07(月)21:08:13 No.1087648880
体育やスポーツ部活の指導要綱確認すると健康のため生涯にわたってスポーツを続ける…ってのを重視してるんだよな だからどんなに生徒が燃え尽きたくてもそんなの論外だわ 燃え尽きるな一生スポーツをやれ
267 23/08/07(月)21:08:17 No.1087648906
大谷は大事な時期を甲子園で酷使されなくて良かった
268 23/08/07(月)21:08:17 No.1087648907
高校野球はプロ養成してる訳じゃないのにね
269 23/08/07(月)21:08:32 No.1087649020
>>本人が投げたがってるなら投げさせてやればいいのに… >店長…甲子園の酷使云々ってプロ希望の有無が大きいじゃないですか… >別にプロ目指してない球児は酷使されて壊れても良い人も少なくないですし… 野球肘で日常生活にも支障が出る選手がいることにも正面から向き合え
270 23/08/07(月)21:08:58 No.1087649207
強豪のみの選抜大会ならともかく全国の高校に参加資格がある大型大会なんて夏休みでもないと消化できねえ
271 23/08/07(月)21:09:08 No.1087649296
普段の練習の方がよっぽどやばい
272 23/08/07(月)21:09:15 No.1087649348
クソ暑い夏と野外球場どっちも譲らないの!
273 <a href="mailto:スカウト">23/08/07(月)21:09:35</a> [スカウト] No.1087649494
違う違う!甲子園の成績とかどうでもいいんだよ! 無事にウチに入団してくれればいいから!
274 23/08/07(月)21:09:37 No.1087649506
違う!違う!正直徹底的な改善とかしなくて良いんだよ! ストレス晴らし!ストレス晴らす道具になってくれれば良いから!
275 23/08/07(月)21:09:37 No.1087649508
この時期の試合だけ見て騒ぐアホども
276 23/08/07(月)21:09:46 No.1087649581
大事なのは勝ち負けよりドラマ! 負けたチームは泣きながら土集めてくれればいいから!
277 23/08/07(月)21:10:12 No.1087649777
ハンカチフィーバー登板数気持ち多めね!
278 23/08/07(月)21:10:13 No.1087649782
関係ねぇ 灼熱の青春で燃え尽きてぇ
279 23/08/07(月)21:10:17 No.1087649809
そもそも真面目に憂いたいならタイミングでより強行軍でやってる大学野球やインターハイ先に憂えよって話だ
280 23/08/07(月)21:10:24 No.1087649867
>違う違う!甲子園の成績とかどうでもいいんだよ! >無事にウチに入団してくれればいいから! スカウト…あなたの球団は高卒とか育てられないから意味ないじゃないですか…
281 23/08/07(月)21:10:28 No.1087649904
違う違う!投手本人が下がるって言えばいいのよ! 監督命令じゃなくて気持ち!最後までやり抜ける人間力=野球力があるか?っていう投手自身の気持ちの問題だから!
282 23/08/07(月)21:10:35 No.1087649956
>この時期の試合だけ見て騒ぐアホども 一番暑い時期なんだからそれは間違ってないんじゃない?
283 23/08/07(月)21:10:47 No.1087650028
騒ぐアホがいなきゃ高野連も動かんだろ
284 23/08/07(月)21:10:51 No.1087650065
>灼熱の青春で燃え尽きてぇ あいよォ!クーリングタイム!気持ち長めね!
285 23/08/07(月)21:10:54 No.1087650087
監督…あの甲子園で大活躍した選手プロ入りしてから超パッとしませんよ…
286 23/08/07(月)21:11:28 No.1087650296
野球の試合なんてどうでもいいんだよ 試合じゃなくてチア! アングル気持ち下目ね!
287 23/08/07(月)21:11:36 No.1087650344
>そもそも真面目に憂いたいならタイミングでより強行軍でやってる大学野球やインターハイ先に憂えよって話だ 違う!違う!大学野球とかどうでもいいんだよ! 高校球児!まだ子供の高校球児の自分を心配する己の正義感に酔いたいんだから!
288 23/08/07(月)21:11:36 No.1087650350
店長…涼しい部屋で冷えたビールを飲みながら見る高校野球は楽しいですか?
289 23/08/07(月)21:11:40 No.1087650372
監督…プロなのにこれやってる戸郷おかしいですよ…
290 23/08/07(月)21:11:42 No.1087650393
テレビでやってない大学野球なんてどうでも良いんだよ!
291 23/08/07(月)21:11:44 No.1087650402
問題無いなら別にそのままでもいいって事じゃん 死人出たらその時考えようぜ
292 23/08/07(月)21:11:51 No.1087650482
>騒ぐアホがいなきゃ高野連も動かんだろ アホが騒いだところで騒音でしかないのお分かり? ちゃんと球児達の気持ちに寄り添って考えてあげないとねぇ…
293 23/08/07(月)21:12:05 No.1087650578
高校サッカーとかラグビーは冬やってるんだよな
294 23/08/07(月)21:12:08 No.1087650601
>そもそも真面目に憂いたいならタイミングでより強行軍でやってる大学野球やインターハイ先に憂えよって話だ インターハイは全国大会6日で済ませるし 大学野球は6チームリーグ戦を4日で済ませたりするからな…
295 23/08/07(月)21:12:08 No.1087650609
>監督…あの甲子園で大活躍した選手プロ入りしてから超パッとしませんよ… 早熟の育成正面からすんな…
296 23/08/07(月)21:12:22 No.1087650740
テニスのインターハイとか誰も守ってくれないのにな
297 23/08/07(月)21:12:34 No.1087650823
>違う違う!投手本人が下がるって言えばいいのよ! >監督命令じゃなくて気持ち!最後までやり抜ける人間力=野球力があるか?っていう投手自身の気持ちの問題だから! 店長…なんか生々しくて嫌です…
298 23/08/07(月)21:12:38 No.1087650861
>高校野球はプロ養成してる訳じゃないのにね 高校まで野球熱心に続けた時点で大学行ってクソみたいな目に合うかプロに行くかすごい転落人生かの三択がメインなんだ
299 23/08/07(月)21:12:40 No.1087650877
試合中にグラウンドで死ぬ子が出るまで劇的には変わらんだろうねぇ
300 23/08/07(月)21:12:48 No.1087650952
京セラドームは全国から来る高校生皆が皆環状線使ってこれるならアクセスはいいだろうがバスで来るとなると途端に周辺道路詰まるだろうことは想像に難くない
301 23/08/07(月)21:13:06 No.1087651090
壊れてもいいって本人の意思でやるなら勝手に壊れろ でも嫌ならその場の空気に負けず引いてほしいしチームも引かせてやってほしい
302 23/08/07(月)21:13:13 No.1087651141
違う違う!プロを目指すほどじゃないんだよ! 選手じゃなくて就職!気持ち面接のエピソード多めで良いから!
303 23/08/07(月)21:13:20 No.1087651205
京セラはバスの輸送がどうやっても詰まる
304 23/08/07(月)21:13:37 No.1087651326
>試合中にグラウンドで死ぬ子が出るまで劇的には変わらんだろうねぇ 店長…野球にそうなるの期待するような言い方ですけど実は他スポーツの大会の方も割とヤバいですよ…
305 23/08/07(月)21:13:40 No.1087651345
>>高校野球はプロ養成してる訳じゃないのにね >高校まで野球熱心に続けた時点で大学行ってクソみたいな目に合うかプロに行くかすごい転落人生かの三択がメインなんだ その3択が注目集めるだけで大多数は普通に進学したり就職してるぞ
306 23/08/07(月)21:13:45 No.1087651376
>>高校野球はプロ養成してる訳じゃないのにね >高校まで野球熱心に続けた時点で大学行ってクソみたいな目に合うかプロに行くかすごい転落人生かの三択がメインなんだ 漫画の世界に生きてそう
307 23/08/07(月)21:13:52 No.1087651420
>>騒ぐアホがいなきゃ高野連も動かんだろ >アホが騒いだところで騒音でしかないのお分かり? >ちゃんと球児達の気持ちに寄り添って考えてあげないとねぇ… 店長…それじゃ訴える球児なんて出てこないですよ…
308 23/08/07(月)21:14:17 No.1087651608
朝日でやってた甲子園名場面集で松坂の250球と松井の敬遠がランキングの1位と2位だったけどアホみたいな酷使とムキになった観客の愚行のどこが名シーンなんだ?
309 23/08/07(月)21:14:21 No.1087651638
>高校まで野球熱心に続けた時点で大学行ってクソみたいな目に合うかプロに行くかすごい転落人生かの三択がメインなんだ 店長…あなたそれパワプロのサクセスのやりすぎですよ…
310 23/08/07(月)21:14:22 No.1087651640
違う違う! レスポンチするほどじゃないんだよ! 煽り気持ち多めでいいから!
311 23/08/07(月)21:14:26 No.1087651674
>監督…吹奏楽部が自分の大会の練習したいって… これたしか大会棄権させてまで吹奏楽部を甲子園に連れてこようとした高校リアルであったよな 吹奏楽部も全国レベルのとこだったので普通に父兄がブチ切れてネットにぶち撒けて炎上したという
312 23/08/07(月)21:14:27 No.1087651678
実は高校野球で甲子園出たってだけで就活で大幅有利なんだ
313 23/08/07(月)21:14:30 No.1087651704
プロになってまともに教育出来ないんだから高校野球の段階で才能使い潰しても大して変わらないだろう
314 23/08/07(月)21:14:44 No.1087651813
>>高校野球はプロ養成してる訳じゃないのにね >高校まで野球熱心に続けた時点で大学行ってクソみたいな目に合うかプロに行くかすごい転落人生かの三択がメインなんだ フィクションばっか見てるとこうなるんだよ!
315 23/08/07(月)21:14:46 No.1087651832
>朝日でやってた甲子園名場面集で松坂の250球と松井の敬遠がランキングの1位と2位だったけどアホみたいな酷使とムキになった観客の愚行のどこが名シーンなんだ? 2人とも大成したから美談!
316 23/08/07(月)21:14:53 No.1087651903
最高のかき氷トッピングだから許すが...