23/08/07(月)18:46:21 ID:rk5GmUiQ 老いる... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/07(月)18:46:21 ID:rk5GmUiQ rk5GmUiQ No.1087592333
老いるということ
1 23/08/07(月)18:47:20 No.1087592681
暇な時間が大量にあったのも大きい
2 23/08/07(月)18:47:44 No.1087592845
CoD4のマイルハイクラブベテランがこれだわ
3 23/08/07(月)18:47:52 No.1087592903
音ゲーでちょっとサボるとすぐこうなる…
4 23/08/07(月)18:49:19 No.1087593464
娯楽が少ないのと他にやれるものがないからか絶対に値段分楽しんでやるって熱意が凄かったというか 今はちょっと詰まると後でいいか…ってそのまま積む場合がある
5 23/08/07(月)18:50:24 No.1087593875
爆ボン2ガキの頃以来にやったらこうなった
6 23/08/07(月)18:51:00 No.1087594094
>音ゲーでちょっとサボるとすぐこうなる… 失敗連発してやる気なくなるのいいよね…
7 23/08/07(月)18:51:05 ID:rk5GmUiQ rk5GmUiQ No.1087594120
情熱が違うよね当時とは
8 23/08/07(月)18:52:24 No.1087594608
今お金あるからどんどん目移りするだろう 一本をやり込もうってあんまり思わない
9 23/08/07(月)18:53:01 No.1087594861
今「なんでこんなギミック分かんなかったんだよあのバカガキ」
10 23/08/07(月)18:53:36 No.1087595085
ロックマンとか久しぶりにやると割とこうなる
11 23/08/07(月)18:55:08 No.1087595676
スイッチのVCでレッドアリーマやった時の俺
12 23/08/07(月)18:55:15 No.1087595739
制限時間的な要素があると今はとても厳しい
13 23/08/07(月)18:55:53 No.1087595981
ゴンドハンドもうクリアできる気しない
14 23/08/07(月)18:56:37 No.1087596287
ロックマンはなぁ… 近年エミュ機でイエローデビルやったらクイックセーブロード100回くらい繰り返した
15 23/08/07(月)18:56:48 No.1087596377
>今「なんでこんなギミック分かんなかったんだよあのバカガキ」 ゲーム全体への理解度が高くなったおかげでこれの方が多いわ
16 23/08/07(月)18:57:16 No.1087596534
昔の動きを指が中途半端に覚えていてヘンな動きする!
17 23/08/07(月)18:57:50 No.1087596762
逆もあるよね めっちゃ難しくて投げたけど間をおくとすんなりクリアできたとか
18 23/08/07(月)18:57:57 No.1087596808
マリオでもこうなる
19 23/08/07(月)18:58:26 No.1087596980
ゲームメタな知識が必要なギミックは簡単になった 純粋な反射神経系がね…
20 23/08/07(月)18:58:38 No.1087597068
>逆もあるよね >めっちゃ難しくて投げたけど間をおくとすんなりクリアできたとか ガキの頃はルールやパターンってものをわかってなかったりするからな
21 23/08/07(月)18:59:12 No.1087597300
マリカで自分のゴーストが抜けない
22 23/08/07(月)18:59:24 No.1087597368
ソロのアクションゲーはむしろ最近の方が得意になった気がする 反射神経は衰えたけど試行錯誤のコツがわかったのでむしろ攻略速度は上がった
23 23/08/07(月)18:59:35 No.1087597456
今P2Gミラルーツソロは集中力絶対持たんわ
24 23/08/07(月)18:59:38 No.1087597476
だからこうしてチートを使わせてもらう
25 23/08/07(月)18:59:44 No.1087597514
ドンキー3よくクリアできたな…
26 23/08/07(月)19:00:03 No.1087597614
逆に特定のアクションの独特なタイミングとか忘れてるとキツい
27 23/08/07(月)19:00:19 No.1087597723
昔できなかった事ができるようになってたりもするから…
28 23/08/07(月)19:00:53 No.1087597984
>今「なんでこんなギミック分かんなかったんだよあのバカガキ」 よく昔の俺はこのクソめんどくせえギミックを理解してたな…とかもある
29 23/08/07(月)19:01:00 No.1087598028
上下逆 当時の俺は一体どれだけの事を見逃していたんだ…ってなる
30 23/08/07(月)19:01:06 No.1087598068
Lv上げとかマジ無理
31 23/08/07(月)19:01:19 No.1087598145
逆しかないな
32 23/08/07(月)19:02:22 No.1087598586
マリオのあの遅くて慣性働きまくりの挙動に完全に脳が適応してたからな…
33 23/08/07(月)19:02:23 No.1087598589
ロックマンゼロは実機でやる気しなかった これ実機でクリアしてた子供どんな奴だよと思ってしまった
34 23/08/07(月)19:02:28 No.1087598620
反射神経って言われても割とピンとこないんだよな 昔より今の方が攻略できてるゲームは多いし ガキの頃から成長してないってことならわかるけど衰えてるってことは無いかな
35 23/08/07(月)19:02:38 ID:rk5GmUiQ rk5GmUiQ No.1087598684
RPGは今の方が上手い
36 23/08/07(月)19:03:03 No.1087598841
GODHANDのハードなんでクリアできてたかわからん
37 23/08/07(月)19:03:31 No.1087599041
知識の積み重ねで対応できる場面は増えた でもシンプルに反射速度を試されるとどうしても老いを感じる
38 23/08/07(月)19:03:42 No.1087599119
めくったカードぜーんぶ覚えられてた神経衰弱が年食うとどんどん駄目になっていくぜ!
39 23/08/07(月)19:04:00 No.1087599251
>>今「なんでこんなギミック分かんなかったんだよあのバカガキ」 >ゲーム全体への理解度が高くなったおかげでこれの方が多いわ ピクミン4は歴代に比べて難易度下がってるわけではないと思うけどなんかあっさり終わった