虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

A・O・J... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/07(月)18:17:18 No.1087582222

A・O・Jエアプは カタストル以外雑魚 展開力もなく光やリバース相手にすらろくに勝てない 自前だとシンクロ召喚すら困難 サポートがほとんどない ろくな魔法罠がない その辺のテーマデッキに完封される そもそもデッキとしてのシナジーが殆どない とか思ってると思う

1 23/08/07(月)18:18:00 No.1087582431

精々カタストル絡みと一部手札誘発に刺さる奴がいるくらいだろ

2 23/08/07(月)18:18:48 No.1087582692

>A・O・Jエアプは >カタストル以外雑魚 そうだね×1 >展開力もなく光やリバース相手にすらろくに勝てない そうだね×2 >自前だとシンクロ召喚すら困難 そうだね×3 >サポートがほとんどない そうだね×4 >ろくな魔法罠がない そうだね×5 >その辺のテーマデッキに完封される そうだね×6 >そもそもデッキとしてのシナジーが殆どない そうだね×7

3 23/08/07(月)18:19:23 No.1087582876

カタストルも便利ではあるが…あるが…

4 23/08/07(月)18:19:37 No.1087582958

>そもそもデッキとしてのシナジーが殆どない といえば氷結界もそうだったけどストラクでなんかマシになったのかアイツらは?

5 23/08/07(月)18:19:48 No.1087583022

エアプだけどかつて汎用レベル10としてディザイシブ・アームズくんには世話になったよ

6 23/08/07(月)18:20:40 No.1087583293

ディサイシブアームズとかチェッカーに触れてない辺り本当にエアプっぽい

7 23/08/07(月)18:20:55 No.1087583375

カタストル以外も光る奴はいることにはいる 光属性見ちゃうとびっくりして死んじゃうロボは何考えてんだ

8 23/08/07(月)18:21:03 No.1087583419

脱エアプしたいと聞こえたので 611035 485201

9 23/08/07(月)18:21:52 No.1087583673

なっなんだあっ

10 23/08/07(月)18:22:03 No.1087583721

なにっ

11 23/08/07(月)18:22:05 No.1087583734

ヒト氷結界は最期まで「自分フィールドに他の「氷結界」モンスターが存在しない限り絶対に働きたくないでござる!」ってのを貫いて死んだよ

12 23/08/07(月)18:22:36 No.1087583894

リバースブレイクはマシな方であることを知らないのも大概A・O・Jエアプっぽいな

13 23/08/07(月)18:23:09 No.1087584081

>光属性見ちゃうとびっくりして死んじゃうロボは何考えてんだ これはあくまで妄想だから本気にしなくていいけど同じパックにいるこいつメタの可能性があるよ https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/card_search.action?ope=2&cid=8114&request_locale=ja

14 23/08/07(月)18:23:20 No.1087584146

そもそもAOJに魔法罠とかあったっけ…?

15 23/08/07(月)18:23:57 No.1087584358

ウソだな そこまで言える奴はエアプじゃねえ

16 23/08/07(月)18:24:03 No.1087584381

>ヒト氷結界は最期まで「自分フィールドに他の「氷結界」モンスターが存在しない限り絶対に働きたくないでござる!」ってのを貫いて死んだよ 氷結界の軍師さんは手札で妥協してくれるし 伝道師さんは墓地の氷結界をリクルートしてくれる

17 23/08/07(月)18:24:11 No.1087584428

ろくな魔法罠がないって言うのもエアプじゃないか 存在しないし

18 23/08/07(月)18:24:40 No.1087584574

>そもそもAOJに魔法罠とかあったっけ…? ないよ でも名称指定の 貫通付与 打点倍化固定 AOJ見ると元気になるおじさん があるので一応カテゴリ

19 23/08/07(月)18:25:03 No.1087584691

>ヒト氷結界は最期まで「自分フィールドに他の「氷結界」モンスターが存在しない限り絶対に働きたくないでござる!」ってのを貫いて死んだよ もう終わりだよこの部落… 助けて神様…

20 23/08/07(月)18:25:07 No.1087584714

>そもそもAOJに魔法罠とかあったっけ…? ロストスターディセント…

21 23/08/07(月)18:25:23 No.1087584807

カタストルが特異点みたいな効果持ってるから仕方ない

22 23/08/07(月)18:25:39 No.1087584899

>ディサイシブアームズとかチェッカーに触れてない辺り本当にエアプっぽい 初期はディサイシブアームズが汎用枠として活躍してくれてたんだよね…懐かしいな

23 23/08/07(月)18:26:22 No.1087585143

A・O・Jエアプだけど 俺が昔星4守備200爆発対応できるチューナーとして愛用してたフレムベル・マジカルがA・O・Jサポートなのは知ってる

24 23/08/07(月)18:26:52 No.1087585333

ジェットシンクロンもジャンクシンクロンも入れてない純構築です 対戦お願いします

25 23/08/07(月)18:26:56 No.1087585365

>AOJ見ると元気になるおじさん テキストのシミおじさん…

26 23/08/07(月)18:26:59 No.1087585386

>初期はディサイシブアームズが汎用枠として活躍してくれてたんだよね…懐かしいな 当時常にオネスト警戒の必要があったから本当に汎用シンクロとして強く見えた

27 23/08/07(月)18:27:58 No.1087585710

過剰に貶めたらいいって考えるのはギミパペと同じように感じる でも実際にはチェッカーとディサイシブアームズはまだ使える方ってところを除けば概ねあってはいる…

28 23/08/07(月)18:28:13 No.1087585803

>初期はディサイシブアームズが汎用枠として活躍してくれてたんだよね…懐かしいな ライロ相手にハンデスバーンでワンキル決まると気持ち良すぎた

29 23/08/07(月)18:28:23 No.1087585843

エアプだけどバニラのAOJは強くない?

30 23/08/07(月)18:28:36 No.1087585902

>エアプだけどバニラのAOJは強くない? それ多分ジェネクスと間違えてるよ

31 23/08/07(月)18:28:46 No.1087585957

ワシは未だに裁きの龍2体とウォルフ叩き落として8000削り切ってくれた功績を忘れておらん

32 23/08/07(月)18:28:49 No.1087585973

ジャンク・カタストル

33 23/08/07(月)18:29:08 No.1087586093

貶める程地位が高くないから

34 23/08/07(月)18:29:31 No.1087586229

>貶める程地位が高くないから お前何様だよ

35 23/08/07(月)18:29:37 No.1087586258

そもそもモンスター以外いたっけAOJ あんまり記憶にないんだけど

36 23/08/07(月)18:29:37 No.1087586259

そもそもAOJはテーマじゃない

37 23/08/07(月)18:29:50 No.1087586338

MDのソロやったけどカタストルはすごい!以外のことを思い出せない

38 23/08/07(月)18:30:07 No.1087586410

>>エアプだけどバニラのAOJは強くない? >それ多分ジェネクスと間違えてるよ 駄目だった

39 23/08/07(月)18:30:09 No.1087586431

書き込みをした人によって削除されました

40 23/08/07(月)18:30:16 No.1087586472

ジェットシンクロン捨てるところから始まるチュートリアルは面白かった

41 23/08/07(月)18:30:16 No.1087586473

>>貶める程地位が高くないから >お前何様だよ ワーム

42 23/08/07(月)18:30:20 No.1087586501

AOJは当時ガチファン共に高い採用率を誇ってアニメに出演して主人公とも戦った人気テーマだぞ!

43 23/08/07(月)18:30:30 No.1087586561

DDチェッカーはリンクスで輝いた事あったな

44 23/08/07(月)18:30:34 No.1087586589

クラウソラスとアーリー止まりのマインドがいるぞ

45 23/08/07(月)18:30:42 No.1087586634

アンリミッターとサンダーアーマーがいるから一応テーマではあるだろう

46 23/08/07(月)18:30:44 No.1087586650

ッチ全盛期は手札誘発として使われてたAOJもいたよね

47 23/08/07(月)18:31:08 No.1087586792

一時期ここでAOJ部屋何度も立ってた覚えはある

48 23/08/07(月)18:31:15 No.1087586831

サイファースカウターなんかもそうだけど 特定の属性種族メタ系は妙なタイミングで声がかかることが結構ある

49 23/08/07(月)18:31:18 No.1087586849

フィールドマーシャルだってマシな効果なんだぞドローも付いてるし

50 23/08/07(月)18:31:28 No.1087586905

>>>エアプだけどバニラのAOJは強くない? >>それ多分ジェネクスと間違えてるよ >駄目だった いやそう思って調べたらこんなのがあった fu2441530.webp

51 23/08/07(月)18:31:43 No.1087586990

昔々のエーリアンで世話になったよ カタストル

52 23/08/07(月)18:31:44 No.1087586996

AOJでAOJシンクロを出すのが大変すぎるけど素材に縛りがないあたりそもそもAOJで出す想定してないなこれ

53 23/08/07(月)18:32:12 No.1087587163

やりたいことは分かるけどやりたいことやってないように見えるAOJ やりたいことは分かるけどパワーが足りなさすぎるジェネクス この2つが合わさり無難になったのがAジェネクス

54 23/08/07(月)18:32:19 No.1087587217

DDチェッカー強くない? ほぼ結界像の上位互換でしょ?

55 23/08/07(月)18:32:24 No.1087587247

>アンリミッターとサンダーアーマーがいるから一応テーマではあるだろう こいつらを出せる展開力とか改善されればまだ意義もあるんだけどなあ

56 23/08/07(月)18:32:36 No.1087587320

>いやそう思って調べたらこんなのがあった >fu2441530.webp あーいたなぁこんな奴 大分後の方にシンクロになってなかったっけ 星態龍入ってたパックで

57 23/08/07(月)18:32:36 No.1087587321

AOJは混ぜること前提だよね

58 23/08/07(月)18:33:07 No.1087587473

1600から200上がって光メタ名乗るのは馬鹿の所業だと思う

59 23/08/07(月)18:33:12 No.1087587500

>AOJは混ぜること前提だよね 多分混ぜてもAOJ要らないなってなると思う…

60 23/08/07(月)18:33:17 No.1087587534

>この2つが合わさり無難になったのがAジェネクス バードマン以外で使われた事あったっけなぁ… 無駄に属性要素引きずってて使い辛いんだよなぁ

61 23/08/07(月)18:33:23 No.1087587564

>>>貶める程地位が高くないから >>お前何様だよ >ワーム いいよねワームは天獄の王貰えてさ いろはもみじいつになったら渡すの

62 23/08/07(月)18:33:26 No.1087587583

>AOJでAOJシンクロを出すのが大変すぎるけど素材に縛りがないあたりそもそもAOJで出す想定してないなこれ 設定上4テーマの連合だからどのテーマでも出せるようにしてあるんだと思う

63 23/08/07(月)18:33:27 No.1087587591

>DDチェッカー強くない? >ほぼ結界像の上位互換でしょ? 光だけだぞステはあるけど フェスでよく見た聖なるあかりみたいなもんだよ

64 23/08/07(月)18:33:29 No.1087587602

「」のAOJ使いは闇機械族という面を活かして鋼鉄の襲撃者とかデスペラードリボルバーを混ぜてたな

65 23/08/07(月)18:33:53 No.1087587756

>一時期ここでAOJ部屋何度も立ってた覚えはある 今立ってるけど

66 23/08/07(月)18:34:07 No.1087587841

アンリミッターサンダーアーマーリミ解でワンショットはそこそこ夢だけはあった

67 23/08/07(月)18:34:40 No.1087588037

>>AOJでAOJシンクロを出すのが大変すぎるけど素材に縛りがないあたりそもそもAOJで出す想定してないなこれ >設定上4テーマの連合だからどのテーマでも出せるようにしてあるんだと思う DT当時からシンクロはAOJだけで出すの全く想定されてないんだよね 無駄に細かいよね

68 23/08/07(月)18:35:06 No.1087588184

リンクスでカイトイベントの時によく使ってた

69 23/08/07(月)18:35:14 No.1087588239

C(チェーン)と互角に渡り合ってたのは部屋で見た

70 23/08/07(月)18:35:29 No.1087588328

>>AOJは混ぜること前提だよね >多分混ぜてもAOJ要らないなってなると思う… お前それサイドにサイクルリーダー積まれただけでグラフから消えたドライトロンに対しても同じこと言えるの?

71 23/08/07(月)18:35:38 No.1087588394

昔みた「」のデッキは閃光を吸い込むマジックミラーとかいれててダメだった

72 23/08/07(月)18:36:01 No.1087588535

「」の使ったAOJは夢魔鏡といい勝負してたのが印象的

73 23/08/07(月)18:36:07 No.1087588569

AOJはサイクルリーダーも覚えとくといいよ

74 23/08/07(月)18:36:24 No.1087588667

>>>AOJは混ぜること前提だよね >>多分混ぜてもAOJ要らないなってなると思う… >お前それサイドにサイクルリーダー積まれただけでグラフから消えたドライトロンに対しても同じこと言えるの? ビーステッドの下位互換わざわざ積む訳ねえだろ雑魚が死に腐れ

75 23/08/07(月)18:36:25 No.1087588676

>フェスでよく見た聖なるあかりみたいなもんだよ じゃあ本当に強いんだな

76 23/08/07(月)18:36:56 No.1087588847

カタストル以外にも有用な光属性メタはちゃんといる ただテーマとしてのまとまりが薄いだけだ

77 23/08/07(月)18:37:04 No.1087588904

AOJはそもそも連合軍が作った機械だから各テーマに混ぜて光メタなりに使ってねってデザインでしょ

78 23/08/07(月)18:37:27 No.1087589039

AOJvs泉禁止ルーンは結局どうやってもルーン有利で結論出ちゃったんだよね 魔力カウンターでルーン魔法回収するために採用されたマジックアブソーバーの1800打点に殴り殺されることもしばしばだったし

79 23/08/07(月)18:37:49 No.1087589165

>>フェスでよく見た聖なるあかりみたいなもんだよ >じゃあ本当に強いんだな 環境デッキの光属性の割合が増えると大真面目に駆り出されるよ 召喚権は使わないけどSSは多用する光以外のテーマのγニビル避けとかにもなる

80 23/08/07(月)18:37:55 No.1087589202

青眼対策にディサイシブちょっとだけ流行ってた記憶はあるけどどのぐらいの期間だっけ

81 23/08/07(月)18:37:56 No.1087589207

当時でもブラックボンバーのおかげでシンクロはできたけどレベル7シンクロにAOJはいない

82 23/08/07(月)18:38:35 No.1087589409

>>>>AOJは混ぜること前提だよね >>>多分混ぜてもAOJ要らないなってなると思う… >>お前それサイドにサイクルリーダー積まれただけでグラフから消えたドライトロンに対しても同じこと言えるの? >ビーステッドの下位互換わざわざ積む訳ねえだろ雑魚が死に腐れ 2022と比較されるポテンシャルがあるって強いってことじゃん

83 23/08/07(月)18:38:46 No.1087589480

>>この2つが合わさり無難になったのがAジェネクス >バードマン以外で使われた事あったっけなぁ… >無駄に属性要素引きずってて使い辛いんだよなぁ クロキシアン使われただろ!って思ったけどあいつレアルジェネクスだった・・・

84 23/08/07(月)18:38:54 No.1087589516

1枚除外の深淵比較に出すならそもそもDDクロウでいいだろ サイクルリーダーは1枚で2枚飛ばせるのが全てだ

85 23/08/07(月)18:39:16 No.1087589640

〇〇ジェネクス無駄に多くない?Aジェネクスだとかレアルジェネクスとか

86 23/08/07(月)18:39:23 No.1087589690

チェッカーはまあ使い道はなくはないけど ディサイシブは今では使われないだろ

87 23/08/07(月)18:40:00 No.1087589923

>AOJvs泉禁止ルーンは結局どうやってもルーン有利で結論出ちゃったんだよね >魔力カウンターでルーン魔法回収するために採用されたマジックアブソーバーの1800打点に殴り殺されることもしばしばだったし ルーンの千年の盾突破するために入れたリバースブレイクがフギン着地で即死するのは笑った

88 23/08/07(月)18:40:06 No.1087589969

>ディサイシブは今では使われないだろ 2体素材10シンクロが出しづらいんでそこ改善すればワンチャン

89 23/08/07(月)18:40:16 No.1087590029

大して盛り上がらなかったというか途中で投げ捨てたから感情移入するもクソもなかっただけでジェネクスは一時期はDTストーリーのメインだったから…

90 23/08/07(月)18:40:19 No.1087590054

こういう一応名称は被ってるけどテーマと言いづらい感じのまとまりの奴らを 新規3枚くらいでテーマとしてまとめてください!って無茶ぶりされる部署がOCG制作の中に存在するんだろうか

91 23/08/07(月)18:40:58 No.1087590292

>サイクルリーダーは1枚で2枚飛ばせるのが全てだ あと最悪3チューナーになる

92 23/08/07(月)18:41:01 No.1087590320

ジェネクスは初期の4属性シンクロが信じられないぐらい弱いだけで後続は結構まとも

93 23/08/07(月)18:41:02 No.1087590324

フィールドアームズは「これ2枚目のミスト・ウォームでいいんじゃないかな…」って思いながらでも光ってるから入れてたよ

94 23/08/07(月)18:41:19 No.1087590416

>ルーンの千年の盾突破するために入れたリバースブレイクがフギン着地で即死するのは笑った まるで意味がわからんぞ!

95 23/08/07(月)18:42:03 No.1087590696

>AOJvs泉禁止ルーンは結局どうやってもルーン有利で結論出ちゃったんだよね >魔力カウンターでルーン魔法回収するために採用されたマジックアブソーバーの1800打点に殴り殺されることもしばしばだったし 鋼鉄の襲撃者引けないと詰みかなあそれ

96 23/08/07(月)18:42:18 No.1087590773

>フィールドアームズは「これ2枚目のミスト・ウォームでいいんじゃないかな…」って思いながらでも光ってるから入れてたよ フィールドマーシャル!

97 23/08/07(月)18:43:38 No.1087591260

>>フィールドアームズは「これ2枚目のミスト・ウォームでいいんじゃないかな…」って思いながらでも光ってるから入れてたよ >フィールドマーシャル! ごめん…エアプだった…フィールドマーシャルをEXデッキから抜くね…

98 23/08/07(月)18:43:41 No.1087591285

3枚くらいで強化するならサーチ魔法と展開効果のEXモンスターとエースモンスターがいる時に無効効果使える罠で最低限のパワーは与えられるよ

99 23/08/07(月)18:43:49 No.1087591334

>ルーンの千年の盾突破するために入れたリバースブレイクがフギン着地で即死するのは笑った メタゲーム極まりすぎだろ

100 23/08/07(月)18:44:06 No.1087591427

レアルじゃないジェネクスのシンクロはジェネコン+属性の二重縛りで普通の汎用2体シンクロより弱いから流石に意味が分からない

101 23/08/07(月)18:44:33 No.1087591624

またAOJとヤりてぇなぁ…

102 23/08/07(月)18:45:21 No.1087591937

>またAOJとヤりてぇなぁ… >脱エアプしたいと聞こえたので >611035 >485201

103 23/08/07(月)18:46:48 No.1087592489

ソロモード1戦目はカタストル出せばいいんだろみたいな誘導といて 相手にカタストル出しても有効な相手いない上にヤガンかキングレに処理されるから出す必要ないのがどうかしてる

104 23/08/07(月)18:47:08 No.1087592604

新しいレスキューでジェネコン+ジェネクス何某を出せるようになるんじゃないかっておもったけど非チューナーとは属性も種族もバラバラだから無理だった

105 23/08/07(月)18:48:05 No.1087592988

>>またAOJとヤりてぇなぁ… >>脱エアプしたいと聞こえたので >>611035 >>485201 光デッキじゃないとダメ?

106 23/08/07(月)18:48:07 No.1087592997

>新しいレスキューでジェネコン+ジェネクス何某を出せるようになるんじゃないかっておもったけど非チューナーとは属性も種族もバラバラだから無理だった AOJの奴等が出せるだろうが!

107 23/08/07(月)18:48:27 No.1087593129

>光デッキじゃないとダメ? 別に何持ってきてもいいけど光なしで挑んで勝っても虚しくなる可能性のが高い

108 23/08/07(月)18:48:56 No.1087593306

>>新しいレスキューでジェネコン+ジェネクス何某を出せるようになるんじゃないかっておもったけど非チューナーとは属性も種族もバラバラだから無理だった >AOJの奴等が出せるだろうが! 出せねえー!

109 23/08/07(月)18:49:14 No.1087593427

A・ボムの印象が強い

110 23/08/07(月)18:49:56 No.1087593694

何来たら強くなる? 手札デッキ墓地フィールド除外あらゆる場所の相手強制属性変化みたいな新バスブレ亜種みたいな戦法でも取るか?

111 23/08/07(月)18:52:03 No.1087594472

>何来たら強くなる? >手札デッキ墓地フィールド除外あらゆる場所の相手強制属性変化みたいな新バスブレ亜種みたいな戦法でも取るか? まるで現時点でも光相手なら戦えるような口ぶりだ

112 23/08/07(月)18:52:42 No.1087594723

光属性版のシャドウディストピアとか

113 23/08/07(月)18:52:44 No.1087594734

カタストルも雑魚じゃない?

114 23/08/07(月)18:52:57 No.1087594825

>>>新しいレスキューでジェネコン+ジェネクス何某を出せるようになるんじゃないかっておもったけど非チューナーとは属性も種族もバラバラだから無理だった >>AOJの奴等が出せるだろうが! >出せねえー! ごめんマジでわからないんだけどどういうこと? もしかしてシンクロしてジオジェネクスかハイドロジェネクス出すつもりだった?

115 23/08/07(月)18:53:30 No.1087595047

>カタストルも雑魚じゃない? それは流石に今基準過ぎる

116 23/08/07(月)18:53:32 No.1087595063

碌な魔法罠がないと言うか名称魔法罠あったっけ?

117 23/08/07(月)18:53:54 No.1087595198

>カタストルも雑魚じゃない? シンクロ初期にお世話になったプレイヤーが多いから サイコ・ショッカーみたいなもん

118 23/08/07(月)18:54:08 No.1087595272

反論できないことばかり書くな

119 23/08/07(月)18:54:27 No.1087595399

レアルAOJとして過去の連中全て忘れて新規テーマを起こす

120 23/08/07(月)18:54:30 No.1087595420

AOJはデザインと生まれた背景は超イケてるのに肝心のカードとして終わってるのがつらい

121 23/08/07(月)18:54:40 No.1087595486

>何来たら強くなる? 何来たらというかとりあえずジェネコンだけ挿さってる全く新規の闇機械シンクロテーマで良いよマジで

122 23/08/07(月)18:55:33 No.1087595846

>碌な魔法罠がないと言うか名称魔法罠あったっけ? 魔法罠どころか関連効果がアンリミッターとフレムベルマジカルくらいしかない

123 23/08/07(月)18:55:51 No.1087595958

テーマ新造した方が早いレベルだし光版ディストピア来てもそれだけじゃ戦えないと思う メタビをAOJを言い張っていいならもうちょい敷居下がるけど

124 23/08/07(月)18:56:57 No.1087596433

AOJ有能ランキングみたいな動画見たけど下の方は凄かった

125 23/08/07(月)18:57:03 No.1087596471

自称AOJ有識者が言葉のあや突ついてエアプエアプ言ってるだけじゃないですか

126 23/08/07(月)18:57:06 No.1087596491

とりあえず閃光を吸い込むマジックミラー内蔵モンスターと相手フィールドに光属性がいると魔法が発動できないアーリー里とAモンスターに装備されてると相手が全員光属性になるモンスターぐらいでなんとか

127 23/08/07(月)18:58:08 No.1087596877

DTのハズレカードだとしてももうちょいなんとかなるだろって効果

128 23/08/07(月)18:58:44 No.1087597104

>DTのハズレカードだとしてももうちょいなんとかなるだろって効果 DTのハズレカードはほらバーサーカースラッシュとか…

129 23/08/07(月)18:59:11 No.1087597295

結構いい試合しててダメだった

130 23/08/07(月)18:59:50 No.1087597540

ストーリーでも霞の谷がけおり初めてその流れで空中分解したってのが救いようがない…

131 23/08/07(月)19:00:04 No.1087597624

光が流行るとデイサイシブやDDチェッカーはまだ仕事出来るんだけどな いや手札ぶん投げるのは流石に今は厳しいな…

132 23/08/07(月)19:00:15 No.1087597690

とりあえずジェネコンから始めて相手の墓地フィールド手札全部光にしつつディサイシブアームズ着地くらいできるようになるとギリテーマと言えるかなって感じ

133 23/08/07(月)19:00:42 No.1087597895

今後強化するにしてもA・ジェネクス無視してA・O・Jが強化されるなんて事になるのかな…

134 23/08/07(月)19:02:18 No.1087598556

>>>>新しいレスキューでジェネコン+ジェネクス何某を出せるようになるんじゃないかっておもったけど非チューナーとは属性も種族もバラバラだから無理だった >>>AOJの奴等が出せるだろうが! >>出せねえー! >ごめんマジでわからないんだけどどういうこと? >もしかしてシンクロしてジオジェネクスかハイドロジェネクス出すつもりだった? AOJに6シンクロいない…

135 23/08/07(月)19:02:28 No.1087598628

【海】でいうリヴァイアサンみたいな奴は欲しい 光だけとは言わず闇以外全員殺す歴史に葬られた欠陥機みたいなのが居てもいい筈だ

136 23/08/07(月)19:02:36 No.1087598675

ジュラックか…

137 23/08/07(月)19:03:28 No.1087599018

ジュラック対戦ありがとう こっちの現代部分強くて申し訳ない… >自称AOJ有識者が言葉のあや突ついてエアプエアプ言ってるだけじゃないですか 今戻ったので具体的に言って欲しいところあるなら羅列して

138 23/08/07(月)19:03:43 No.1087599123

部屋主対戦ありがとうございました ネタにされるAOJとネタにすらされないジュラック…果たしてどちらが幸せなんでしょうかね

139 23/08/07(月)19:04:04 No.1087599269

>MDのソロやったけどカタストルはすごい!以外のことを思い出せない あれ難易度高かったな

140 23/08/07(月)19:04:18 No.1087599364

>ネタにされるAOJとネタにすらされないジュラック…果たしてどちらが幸せなんでしょうかね インパクトは結構ネタにされてると思う

141 23/08/07(月)19:04:39 No.1087599508

アウロとグアイバは昔使われてたし…

142 23/08/07(月)19:04:43 No.1087599537

AOJの攻撃力が3倍になって光は1/3くらいになるフィールドとかいでいいよ

143 23/08/07(月)19:05:02 No.1087599662

思ったより現代チューニングのAOJだった AOJバロネスさん強いね

144 23/08/07(月)19:05:21 No.1087599797

MDのソロは久しぶりに楽しいのが来てよかったな… やっぱりクソデッキバトルがソロモードの華なんだよ…

145 23/08/07(月)19:05:37 No.1087599914

最近のソロゲートのレンタルデッキはちゃんと戦えるのが多いけどジェネクスだけはSPゲート思い出すぐらいリタイヤした

146 23/08/07(月)19:06:08 No.1087600134

>AOJバロネスさん強いね ワームが天獄さん頼ってるんだから11期チューンしてもいいよねって ところでいろはもみじそろそろバトルオブカオス実装開始から一年経ちそうなんだけどまだ?

147 23/08/07(月)19:06:21 No.1087600215

普通に戦えるソロデッキだと若干つまらないまである

148 23/08/07(月)19:06:37 No.1087600305

AOJとジェネクスの同一視は喧嘩の元だからふざけてやってるんじゃないならやめろ

149 23/08/07(月)19:07:46 No.1087600761

シナジーも糞もないPが入ってる4属性ビートルーパーとか耐性持ちウィラードが突破困難なエレメントセイバーよりマシだろ

150 23/08/07(月)19:08:08 No.1087600908

A・O・JとAとA・ジェネクスはどういう関係なんだよ

151 23/08/07(月)19:09:13 No.1087601348

ジェネクスも色々あるからややこしい問題

152 23/08/07(月)19:09:37 No.1087601496

次の再録箱で新規貰えるかもだけど2~3枚じゃどうにもならなさそう どうすればTGみたいにハジけれますか

153 23/08/07(月)19:10:37 No.1087601894

サイクルリーダーとA・ボムとディサイシブアームズとかA・マインドはかなり強かったよね最高だぜAOJの汎用カードは!

154 23/08/07(月)19:10:43 No.1087601928

>>光デッキじゃないとダメ? >別に何持ってきてもいいけど光なしで挑んで勝っても虚しくなる可能性のが高い ってことは烙印で挑んだら満足感高いって…コト!?

155 23/08/07(月)19:12:03 No.1087602420

各部族からA・O・J+部族名称のカードを出して実質水増しすればなんとかならない? A・O・J 霞の谷の A・O・J 氷結界 A・O・J Xセイバー A・O・J フレイムベル で各部族から3人ぐらい出てきてもらえれば実質新規12枚だ

156 23/08/07(月)19:12:53 No.1087602757

アーゼウス無効じゃん!

157 23/08/07(月)19:13:21 No.1087602940

>各部族からA・O・J+部族名称のカードを出して実質水増しすればなんとかならない? 面汚しすぎるからやめろ

158 23/08/07(月)19:13:35 No.1087603032

場から離れない 手札場墓地全部光に ATKアップ 召喚権追加 後続サーチ を兼ね備えたフィールドが来れば…

159 23/08/07(月)19:13:57 No.1087603168

サイクルリーダー強いのはわかるんだけど使われてるの見たことない 代行者あたりの時代のサイドだっけ

160 23/08/07(月)19:14:16 No.1087603292

でもAOJの誓いを立てて進化した各部族の代表モンスターは既存モンスターの強化体の実装としてはベターだし…

161 23/08/07(月)19:14:43 No.1087603471

>場から離れない >手札場墓地全部光に >ATKアップ >召喚権追加 >後続サーチ >を兼ね備えたフィールドが来れば… チューナーにしてレベル調整もしてくれないとなかなかシンクロ出ない

162 23/08/07(月)19:15:43 No.1087603854

1枚で介護するの不可能だから7枚枠で出そう 新規しか使われねぇな…

163 23/08/07(月)19:15:52 No.1087603898

とりあえず相手をデュエル中相手モンスターを光属性にしてくれる通常魔法でもくれ

164 23/08/07(月)19:16:38 No.1087604226

フレムベルマジカルめっちゃ懐かしいな…あいつサモプリから呼べるから重宝してたな…

165 23/08/07(月)19:16:46 No.1087604281

>とりあえず相手をデュエル中相手モンスターを光属性にしてくれる通常魔法でもくれ ワーム化か… エロいな

166 23/08/07(月)19:17:09 No.1087604430

ワームへのカウンターウェポンなのに肝心のワームへの対抗手段乏しいのひどくない?

167 <a href="mailto:DNA移植手術">23/08/07(月)19:17:15</a> [DNA移植手術] No.1087604471

>とりあえず相手をデュエル中相手モンスターを光属性にしてくれる通常魔法でもくれ よし

168 23/08/07(月)19:18:12 No.1087604834

>>とりあえず相手をデュエル中相手モンスターを光属性にしてくれる通常魔法でもくれ >よし お前は永続魔法になってくれ…

169 23/08/07(月)19:18:38 No.1087605012

マジカル何故か星4チューナーなのにメリット効果持ちだったからな 無いに等しいとはいえ

170 23/08/07(月)19:18:50 No.1087605078

>ワームへのカウンターウェポンなのに肝心のワームへの対抗手段乏しいのひどくない? ワームが進化して対抗してくるっていう表現だから…

171 23/08/07(月)19:19:05 No.1087605167

永続系じゃ除去されるしデュエル中じゃないと…

172 23/08/07(月)19:19:37 No.1087605387

>>各部族からA・O・J+部族名称のカードを出して実質水増しすればなんとかならない? >面汚しすぎるからやめろ テーマの設定丸々ぶん殴りにきたな

173 23/08/07(月)19:19:55 No.1087605503

ステの高さだけで霞の谷の戦士ばっかり使われてた気がする

174 23/08/07(月)19:20:18 No.1087605662

>ステの高さだけで霞の谷の戦士ばっかり使われてた気がする 爆発対応なんだ

175 23/08/07(月)19:20:36 No.1087605806

AOJ対戦ありがとう アーゼウスは出さなくてよかった

176 23/08/07(月)19:20:56 No.1087605927

霞の谷の戦士はステも高い上に戦闘介した除去もできるからな…

177 23/08/07(月)19:21:12 No.1087606018

素のステータス低いのに何故か戦闘介してどうこうしたがるのが多いんだよな…

178 23/08/07(月)19:21:49 No.1087606258

ドラグマ深淵ゴーストリック対戦ありがとう 何度か相手してるけどゴーストリックよく分からん…

179 23/08/07(月)19:23:15 No.1087606791

フレイムベルマジカルはそもそも横にAOJいるならそいつとシンクロするだろ…

180 23/08/07(月)19:24:26 No.1087607266

最初期の4チューナーはそいつら2体だけだからな 少し後のロードやハイパーはデメリットにもなるし

181 23/08/07(月)19:24:28 No.1087607276

ゴーストリックは色々型あるけどフェスティバルはほっとけば可愛いだけの置物なので攻撃宣言しない方がいい感じですね どこぞのセラみたいにアド稼げないので放置されるのが1番困る

182 23/08/07(月)19:26:01 No.1087607852

真炎の爆発がフレムベル関連なのあまり知られていない気がする…

183 23/08/07(月)19:28:44 No.1087608933

ここにそこそこいたこんなの再録するならDTテーマ再録しろよ!って人は今回のパックで浮かばれると思う

184 23/08/07(月)19:30:25 No.1087609608

イグナイト対戦ありがとう ワーウルフ…?

185 23/08/07(月)19:30:44 No.1087609754

部屋主対戦ありがとうございました このデッキTGイグナイトだったんですけどイゾルデ止められてしまったのでなんかバロネスで押し込むだけになっちゃいまひた

186 23/08/07(月)19:31:19 No.1087609975

>サイクルリーダー強いのはわかるんだけど使われてるの見たことない >代行者あたりの時代のサイドだっけ ドライトロンが最後

187 23/08/07(月)19:31:19 No.1087609979

>A・O・JとAとA・ジェネクスはどういう関係なんだよ ジェネクスっていう機械生命体がいて そいつらをAOJが兵器に改造したのがAジェネクス

188 23/08/07(月)19:32:06 No.1087610279

ソロモードでワームの相手をしてみましょう!って感じのデュエルでゼクス見た瞬間勝てねぇ…ってなるのはおかしいだろお前らよぉ

189 23/08/07(月)19:32:21 No.1087610375

>このデッキTGイグナイトだったんですけどイゾルデ止められてしまったのでなんかバロネスで押し込むだけになっちゃいまひた そういう構築もあるんですね なるほど

190 23/08/07(月)19:32:55 No.1087610596

DTテーマパックでAOJ救われてほしい 救ってくれ

191 23/08/07(月)19:33:19 No.1087610761

>DTテーマパックでAOJ救われてほしい >救ってくれ 流石に全部収録はちょっと…

192 23/08/07(月)19:34:02 No.1087611042

見た目がロボっぽくて闇なRR辺りにすり寄るしか…

193 23/08/07(月)19:34:45 No.1087611312

何戦かしたのでお開きにします いろはもみじ来たらまたデッキ弄ってへあ立てます

↑Top