虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/07(月)17:51:53 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/07(月)17:51:53 No.1087573884

https://comic-days.com/episode/3270375685389230091

1 23/08/07(月)17:53:32 No.1087574398

いや違うんス…これは… 偶に舞台裏の設定が語られることがあって…

2 23/08/07(月)17:53:56 No.1087574516

思った以上にアウツだった

3 23/08/07(月)17:55:28 No.1087575026

バレたからって即リアタイ視聴は開き直りすぎだろ

4 23/08/07(月)17:55:34 No.1087575064

声優なんか話見るうえで一番のノイズまであるだろ

5 23/08/07(月)17:56:07 No.1087575219

もう時系列とか今更なんだけどねんどろいどはズルいだろ!

6 23/08/07(月)17:56:56 No.1087575477

見たページだけだとなんとなくフォローしたくなる感じだなと思ってたけど1話通してみるとアウツだこれ

7 23/08/07(月)17:57:50 No.1087575776

声優ラジオはキャラ萌えより下の沼行ってるだろ

8 23/08/07(月)17:58:18 No.1087575921

>声優なんか話見るうえで一番のノイズまであるだろ 違うんスよ…オリ温はほとんど咲舞で…

9 23/08/07(月)18:01:08 No.1087576851

番組のラジオならモノによってはキャラクター面に力入れてたりすんのかな…って思うけど単純に声優のラジオか…

10 23/08/07(月)18:02:31 No.1087577322

声優ラジオで作品の話なんかほぼしねえだろは解像度高すぎて笑う

11 23/08/07(月)18:03:20 No.1087577616

キャラクターがやってる体のラジオまっこと減り申した…

12 23/08/07(月)18:03:27 No.1087577642

一回でもイチジョウさんを折れさせるのすごい

13 23/08/07(月)18:03:47 No.1087577751

>キャラクターがやってる体のラジオまっこと減り申した… むしろあったんだそんなの…

14 23/08/07(月)18:05:05 No.1087578188

読みやすいなスピンオフは

15 23/08/07(月)18:05:22 No.1087578292

違うんスよ…

16 23/08/07(月)18:07:39 No.1087579076

>むしろあったんだそんなの… あったけどよりによって滅茶苦茶性格が暗いキャラでやったせいですごく暗いラジオになった作品がある

17 23/08/07(月)18:08:15 No.1087579289

>あったけどよりによって滅茶苦茶性格が暗いキャラでやったせいですごく暗いラジオになった作品がある みつめてナイトみたいのか…

18 23/08/07(月)18:08:26 No.1087579345

声優ラジオは果てだろうが…!ってすごい表現の仕方だな…

19 23/08/07(月)18:08:54 No.1087579496

別に一条はアニメオタクがアウツなわけじゃなく村上が無駄に斜に構えてるのがムカつくだけだもんな

20 23/08/07(月)18:09:44 No.1087579776

それなりに知識が無いとかみ合いすらしないのにいちじょうさんはさあ

21 23/08/07(月)18:10:49 No.1087580137

斜に構えてるオタクなんかオタからも非オタからも嫌われるからな…

22 23/08/07(月)18:10:55 No.1087580175

キャラクターとして演じるミニドラマが挟まるからそこは聞きたいんすよ…

23 23/08/07(月)18:11:28 No.1087580369

フィギュアはもう相当アーウツ

24 23/08/07(月)18:11:32 No.1087580391

そっちに行くのか・・? 別にいいけど・・・

25 23/08/07(月)18:12:35 No.1087580726

非オタ→女児アニメ→声優ラジオは色々すっ飛ばして凄い勢いで沼に沈んでいる感じがする

26 23/08/07(月)18:12:37 No.1087580735

>そっちに行くのか・・? >別にいいけど・・・ 別にいいとは言いつつ若干引いてるこの感じ

27 23/08/07(月)18:13:12 No.1087580952

思ってたより割と・・・・ 見れなくはなくて・・・・ の包みに包んで隠そうとしてる感好き

28 23/08/07(月)18:13:16 No.1087580978

沼にはどっぷり浸かってるよなあ

29 23/08/07(月)18:13:36 No.1087581086

素直に好きなんすよっていえばアウツにならないのに…

30 23/08/07(月)18:14:07 No.1087581231

プリキュアは色んな目で見られる

31 23/08/07(月)18:14:31 No.1087581365

いやまあこれは認めろよってなる 一条は別にやめろといってるわけじゃないし

32 23/08/07(月)18:14:38 No.1087581396

違うんすよ・・ゆる蔵うれしいねはそういうのじゃなくて・・

33 23/08/07(月)18:14:42 No.1087581412

洗面台にねんどろを置くな

34 23/08/07(月)18:14:46 No.1087581435

十重二十重の矛盾ってすごいよな どんな矛盾なんだろ

35 23/08/07(月)18:14:50 No.1087581456

というか女児アニメで声優ラジオってやるの?

36 23/08/07(月)18:14:54 No.1087581470

>プリキュアは色んな目で見られる いやまあ俺はストーリー好きで見てるだけっすけど…

37 23/08/07(月)18:14:57 No.1087581487

>素直に好きなんすよっていえばアウツにならないのに… 違うんスよ

38 23/08/07(月)18:15:23 No.1087581616

沼に落ちること自体はいやまあ好きにすれば良いけど…ではあるんだが 頑なに認めないとなんかムカつくよね

39 23/08/07(月)18:15:52 No.1087581773

いやねんどろならまだセーフというか… スケールフィギュアまでいくとアウトというか…

40 23/08/07(月)18:15:53 No.1087581780

>非オタ→女児アニメ→声優ラジオは色々すっ飛ばして凄い勢いで沼に沈んでいる感じがする 違うんすよ…俺はあくまで作品が好きなだけ…

41 23/08/07(月)18:15:59 No.1087581816

>沼に落ちること自体はいやまあ好きにすれば良いけど…ではあるんだが >頑なに認めないとなんかムカつくよね >違うんスよ

42 23/08/07(月)18:16:06 No.1087581838

一条は別にオタクになるならなればいいけど…って立場だったのか

43 23/08/07(月)18:16:17 No.1087581902

一条の声優ラジオ解像度高すぎでダメだった

44 23/08/07(月)18:16:22 No.1087581924

>いやねんどろならまだセーフというか… >スケールフィギュアまでいくとアウトというか… そっちに行くのか…? いいけど…

45 23/08/07(月)18:16:23 No.1087581929

>というか女児アニメで声優ラジオってやるの? 多分アニメの名前冠したやつじゃなくてほんとに声優のラジオ

46 23/08/07(月)18:16:31 No.1087581980

声優が七輪にハマってることを知ることでストーリーの理解度も上がって…

47 23/08/07(月)18:16:36 No.1087582003

内心そっちの層を下に見てるから否定してしまうの割と覚えがある

48 23/08/07(月)18:17:03 No.1087582136

>沼にはどっぷり浸かってるよなあ いや違うんすよ…

49 23/08/07(月)18:17:18 No.1087582224

>違うんスよ… コイツもうダメだよ

50 23/08/07(月)18:17:22 No.1087582245

仲良いなこいつら…

51 23/08/07(月)18:17:27 No.1087582268

プリキュアラジオは過去に何回かあった

52 23/08/07(月)18:17:30 No.1087582282

違わなさそう

53 23/08/07(月)18:17:38 No.1087582326

>洗面台にねんどろを置くな 水場はマジですぐ汚なくなるから素直にテレビ台に置いてくれ・・!

54 23/08/07(月)18:17:44 No.1087582359

別にキャラ萌えしてるって言えば終わりなのにごちゃごちゃ言い訳するのオタクあるある

55 23/08/07(月)18:17:53 No.1087582394

グッズ買ったりアニラジ聞いたりはまだ温い リアイベ行くようになってから沼にはまってる

56 23/08/07(月)18:17:57 No.1087582415

まあ認めるとなんかこう人として大事なもんを投げることになりそうな予感は本能的に感じるのかもしれない

57 23/08/07(月)18:18:03 No.1087582447

ラジオ内で作品解説を真面目にやってるのもたまにあるから…

58 23/08/07(月)18:18:12 No.1087582503

>グッズ買ったりアニラジ聞いたりはまだ温い アウツアウツアウツ…!

59 23/08/07(月)18:18:16 No.1087582525

違うんすよ 同じ番組のキャストがゲストに出ることが多くて自然と作品の裏話も聞けるからそれ目当てで見てて…

60 23/08/07(月)18:18:42 No.1087582659

違うんすよと言いつつあわよくばで誘ってるのが行動にリアリティある

61 23/08/07(月)18:18:51 No.1087582708

オタクである事を隠そうとするオタクが一番言い訳が見苦しいからな…

62 23/08/07(月)18:19:04 No.1087582779

違うんスよ…!

63 23/08/07(月)18:19:14 No.1087582833

アニオタカミングアウトは恥ずかしいって概念持ってるかどうかでだいぶ変わると思う これの時代だと…何時だよ…カイジ基準か作中基準か…

64 23/08/07(月)18:19:24 No.1087582886

俺ストーリー目当てでアニメ見てるけどアニメ関係ない声優ラジオも意外とアフレコとかの裏話聞けて面白いんすよ

65 23/08/07(月)18:19:25 No.1087582891

逆に考えるとアニメはよく見るがグッズとかは買わないしラジオとかも聞かない俺はセーフか…?

66 23/08/07(月)18:19:30 No.1087582920

ハマってみると意外とストーリーの奥深さっていうかキャラの関係性とかが良くて… ねんどろいどは実際の世界でのキャラの解像度を上げるための小道具っていうか…

67 23/08/07(月)18:19:40 No.1087582973

>別にキャラ萌えしてるって言えば終わりなのにごちゃごちゃ言い訳するのオタクあるある 変に硬派ぶる人よくいるよな

68 23/08/07(月)18:19:43 No.1087582986

……まあストーリーが面白くないと……キャラ萌えに至らない……至れないから…… ギリOKだな…… と思ってたら声優ラジオは……アウツ……!

69 23/08/07(月)18:19:47 No.1087583015

ストーリーがよく練られてるのにラスコーリニコフやカフカの変身ねんどろいど出ないな

70 23/08/07(月)18:19:48 No.1087583020

基本一条との意見の対立では折れることの多い村上が珍しく最後まで折れなかったやつ

71 23/08/07(月)18:20:05 No.1087583107

実際なんで抵抗するんだ…? 恥ずかしいならそもそもその場でリアタイで本編自体観ないだろうし…

72 23/08/07(月)18:20:10 No.1087583140

>逆に考えるとアニメはよく見るがグッズとかは買わないしラジオとかも聞かない俺はセーフか…? そういう言い訳がましいこと言う時点でアウツ

73 23/08/07(月)18:20:14 No.1087583155

かといってこのキャラ抜けるんですと正直に言われても引く

74 23/08/07(月)18:20:19 No.1087583184

>アニオタカミングアウトは恥ずかしいって概念持ってるかどうかでだいぶ変わると思う >これの時代だと…何時だよ…カイジ基準か作中基準か… 現代だと思えばいいよ

75 23/08/07(月)18:20:33 No.1087583247

今の時代アニオタは珍しくもないと思うがニチアサとなると話は変わってくる

76 23/08/07(月)18:20:42 No.1087583301

>実際なんで抵抗するんだ…? >恥ずかしいならそもそもその場でリアタイで本編自体観ないだろうし… いや抵抗とかじゃなく俺はただストーリーが面白いと思っているだけなんで…

77 23/08/07(月)18:20:47 No.1087583332

>実際なんで抵抗するんだ…? >恥ずかしいならそもそもその場でリアタイで本編自体観ないだろうし… 違うんスよ…!抵抗とかじゃなくて…!

78 23/08/07(月)18:20:54 No.1087583370

しかし他のほぼ無料で楽しめるコンテンツはともかく否定する割にそこそこ出費になるねんどろを…?

79 23/08/07(月)18:21:00 No.1087583398

でも一カ月くらいずっと見てたら一条もハマるパターンだと思う

80 23/08/07(月)18:21:00 No.1087583402

>内心そっちの層を下に見てるから否定してしまうの割と覚えがある 俺妹で見たやつだ…

81 23/08/07(月)18:21:06 No.1087583428

正直イチジョウはなんだこの漫画…意外とおもしれーな… のまま終わってよかった・・・

82 23/08/07(月)18:21:10 No.1087583451

違うんすよ…ラジオ投稿ネタが本編のふとしたアドリブに反映することがあって よりストーリーに深みが増すんすよ…

83 23/08/07(月)18:21:11 No.1087583458

イチジョウ時空ではキャラの価値観も設定に合わせてだいぶ現代だぞ

84 23/08/07(月)18:21:27 No.1087583552

>今の時代アニオタは珍しくもないと思うがニチアサとなると話は変わってくる 違うんスよ… 俺は特撮技術が見たいだけであって…

85 23/08/07(月)18:21:28 No.1087583553

フィギュアの時点でキャラ萌えだけど 声優ラジオを聞くのはキャラ萌えとはまた違う萌えじゃないすか!?

86 23/08/07(月)18:21:29 No.1087583559

>内心そっちの層を下に見てるから否定してしまうの割と覚えがある でも自分もその層とそう変わらないんだよ

87 23/08/07(月)18:21:30 No.1087583565

>声優なんか話見るうえで一番のノイズまであるだろ 声優のバックボーンを知った上で演技を見るのは重要じゃない? ストーリーの質もかなり上がると思うけど

88 23/08/07(月)18:21:35 No.1087583586

>実際なんで抵抗するんだ…? >恥ずかしいならそもそもその場でリアタイで本編自体観ないだろうし… 本人的には本気で違うと信じているから… 出てくる言い訳も自分に言い聞かせている部分も多いと思っていい

89 23/08/07(月)18:21:48 No.1087583656

一条がブレワイプレイしてる時間設定だぞ

90 23/08/07(月)18:22:08 No.1087583754

>>声優なんか話見るうえで一番のノイズまであるだろ >声優のバックボーンを知った上で演技を見るのは重要じゃない? >ストーリーの質もかなり上がると思うけど あ~~~~!?

91 23/08/07(月)18:22:09 No.1087583764

わしゃながアウトなん?

92 23/08/07(月)18:22:18 No.1087583806

>>というか女児アニメで声優ラジオってやるの? >多分アニメの名前冠したやつじゃなくてほんとに声優のラジオ リスナーの事をプリメイツと呼んだり~役のって自己紹介してるからこれは番組のラジオだよ

93 23/08/07(月)18:22:20 No.1087583820

たまたまその1作にどっぷりハマったまでならわかるけど声優まで行くと後は横に広がるだけだもんな…

94 23/08/07(月)18:22:25 No.1087583844

俺も声優のYouTubeゲーム配信とか見てるけどその人が演技してる声と普段の声の違いとか知りたいだけだし

95 23/08/07(月)18:22:30 No.1087583872

デフォでジャイロ操作になってるということは…?

96 23/08/07(月)18:22:32 No.1087583880

>>声優なんか話見るうえで一番のノイズまであるだろ >声優のバックボーンを知った上で演技を見るのは重要じゃない? >ストーリーの質もかなり上がると思うけど いや…まあ別に良いけど…

97 23/08/07(月)18:22:36 No.1087583897

声優は別の階層に足を踏み入れてるよね

98 23/08/07(月)18:22:46 No.1087583943

認めたくない…!

99 23/08/07(月)18:22:46 No.1087583945

知らないだけで歌舞伎や宝塚のラジオもやってるんだろうな

100 23/08/07(月)18:22:49 No.1087583964

>洗面台にねんどろを置くな ぶっかけたんだろ

101 23/08/07(月)18:22:54 No.1087583988

キャラ萌えと声優オタクはまた話変わってくるのね

102 23/08/07(月)18:22:57 No.1087584007

見方は人様々だけど自分は高尚な側って言い訳しだすのはやっぱりアウツ

103 23/08/07(月)18:23:08 No.1087584078

何この仲よしルームメイト漫画…イチジョウ初めて読んだ…

104 23/08/07(月)18:23:23 No.1087584170

>>洗面台にねんどろを置くな >ぶっかけたんだろ アウツどころじゃない…! 圧倒的不潔…!

105 23/08/07(月)18:23:39 No.1087584260

一条も一条で政治系YouTuberにハマりにハマってんじゃねーか

106 23/08/07(月)18:23:42 No.1087584280

いや認めたくないとかじゃなくてそもそも萌えとかじゃないよ

107 23/08/07(月)18:23:51 No.1087584325

>キャラ萌えと声優オタクはまた話変わってくるのね 別にダメというわけではないんだけど 俳優女優でも「ドラマが面白いからドラマを見る」と「出てる人が好きだからドラマを見る」はまあかなりの差がある

108 23/08/07(月)18:23:52 No.1087584333

本編時空が2000年よりちょい前だから 本編と同じ年代だとそもそもまだプリキュアないんだよな…

109 23/08/07(月)18:23:54 No.1087584347

水星の魔女はこういう斜に構えたオタクが多い勝手なイメージ

110 23/08/07(月)18:23:56 No.1087584355

そこで素直に最近の話面白くて推したいしすっかりハマっちゃったから一緒にどうですかと言えないのがアウト

111 23/08/07(月)18:24:03 No.1087584379

ぶっちゃけこの辺の言い訳を何重にも用意したのが今のVTuberだと思う 意識的にやってるかはともかく

112 23/08/07(月)18:24:18 No.1087584456

もっとおっさんになると割とあっさりキャラ萌えを認められる不思議

113 23/08/07(月)18:24:20 No.1087584469

>一条も一条で政治系YouTuberにハマりにハマってんじゃねーか これは現代を生きる上で必要な情報であって…

114 23/08/07(月)18:24:27 No.1087584504

一条の解像度高いな 作者すごい

115 23/08/07(月)18:24:28 No.1087584507

>そこで素直に最近の話面白くて推したいしすっかりハマっちゃったから一緒にどうですかと言えないのがアウト 違うんすよ…ハマったのはストーリーであって…

116 23/08/07(月)18:24:30 No.1087584523

>本編時空が2000年よりちょい前だから >本編と同じ年代だとそもそもまだプリキュアないんだよな… switch…

117 23/08/07(月)18:24:36 No.1087584556

>本編時空が2000年よりちょい前だから >本編と同じ年代だとそもそもまだプリキュアないんだよな… どれみの時代か…

118 23/08/07(月)18:24:37 No.1087584560

>アニオタカミングアウトは恥ずかしいって概念持ってるかどうかでだいぶ変わると思う >これの時代だと…何時だよ…カイジ基準か作中基準か… こういう時リアリティラインの設定に困るな…カイジ2000年来てないもんな…

119 23/08/07(月)18:24:43 No.1087584589

子供もいないのに女児向けアニメとか男児向け特撮見るのってだいぶアウト

120 23/08/07(月)18:24:48 No.1087584611

開き直って堂々とアニメ見たりねんどろ置くやつが頑なに認めないのはちょっとイラッとすると思う

121 23/08/07(月)18:25:01 No.1087584678

声優ラジオはな…

122 23/08/07(月)18:25:03 No.1087584693

スピンオフは基本現代だよ

123 23/08/07(月)18:25:07 No.1087584710

アニメ見ててこの動揺の仕方はオナニーしてただろこいつ

124 23/08/07(月)18:25:08 No.1087584722

>子供もいないのに女児向けアニメとか男児向け特撮見るのってだいぶアウト ぐっ・・

125 23/08/07(月)18:25:10 No.1087584732

>もっとおっさんになると割とあっさりキャラ萌えを認められる不思議 なんか割り切れるようになるからな…

126 23/08/07(月)18:25:18 No.1087584775

>開き直って堂々とアニメ見たりねんどろ置くやつが頑なに認めないのはちょっとイラッとすると思う 違うんスよ…

127 23/08/07(月)18:25:18 No.1087584776

>でも一カ月くらいずっと見てたら一条もハマるパターンだと思う 否定せずに誘ってたら多分ぐだぐだ言いながら見てハマる奴だよね

128 23/08/07(月)18:25:19 No.1087584778

スピンオフ時空はウィーフィーもあるしな

129 23/08/07(月)18:25:20 No.1087584788

>もっとおっさんになると割とあっさりキャラ萌えを認められる不思議 沼川はこちらが追求を続けると拗ねる 薫は恥ずかしげもなくあっさり認める

130 23/08/07(月)18:25:26 No.1087584826

>違うんすよ…ハマったのはストーリーであって… いやー正直舐めてたけど面白くて… なんかこの絵も良いな!って思えてきて

131 23/08/07(月)18:25:29 No.1087584844

そのうちキャラのことを声優名で呼び出すよ

132 23/08/07(月)18:25:30 No.1087584846

地方住みだと大都市開催のリアイベ参加はめちゃくちゃハードル高いせいもあって リアイベ参加するのは沼の最奥部だと勝手に思ってる

133 23/08/07(月)18:25:39 No.1087584897

うみねこのコラ好き

134 23/08/07(月)18:25:44 No.1087584930

>もっとおっさんになると割とあっさりキャラ萌えを認められる不思議 難解な設定攻めよりも勧善懲悪の話が好きみたいな

135 23/08/07(月)18:25:46 No.1087584942

まあカイジも最近橋本なんとかって芸人のようなものがでてきたりしたし…

136 23/08/07(月)18:25:51 No.1087584968

>>もっとおっさんになると割とあっさりキャラ萌えを認められる不思議 >沼川はこちらが追求を続けると拗ねる >薫は恥ずかしげもなくあっさり認める 石和のこと薫って呼んでるのか…

137 23/08/07(月)18:25:58 No.1087585011

おっさんの年相応の趣味ってなんだ ゴルフか

138 23/08/07(月)18:26:04 No.1087585032

>いやー正直舐めてたけど面白くて… >なんかこの絵も良いな!って思えてきて それでこの子めちゃくちゃ良いんですよ!そこから声優さんにもハマっちゃって!

139 23/08/07(月)18:26:04 No.1087585036

switchもあるしスマホも普通に持ってる時間軸だ 本編との整合性なんざ忘れろ…!

140 23/08/07(月)18:26:16 No.1087585102

現実に合わせるとツイパラ開始が1993年とかだから声優系のラジオは余裕で出てきてるな

141 23/08/07(月)18:26:16 No.1087585105

>>もっとおっさんになると割とあっさりキャラ萌えを認められる不思議 >沼川はこちらが追求を続けると拗ねる >薫は恥ずかしげもなくあっさり認める そうか…薫 かわいいか…薫

142 23/08/07(月)18:26:18 No.1087585119

>スピンオフ時空はウィーフィーもあるしな カメラを止めるなやってたしな…

143 23/08/07(月)18:26:26 No.1087585161

これねんどろでキャラ萌え認める展開になってたら 多分声優ラジオ視聴発覚の時の揉めの内容変わりそうだよね 声優ラジオはキャラ萌えの延長上にあるもんなんすよ…! バカ…! キャラ萌えじゃなくて声優萌えだろうが…!

144 23/08/07(月)18:26:47 No.1087585304

>声優ラジオで作品の話なんかほぼしねえだろは解像度高すぎて笑う FGOラジオは比較的やってるかな… 女性声優が男性サーバントにキャーキャー言ってる

145 23/08/07(月)18:26:51 No.1087585327

>>でも一カ月くらいずっと見てたら一条もハマるパターンだと思う >否定せずに誘ってたら多分ぐだぐだ言いながら見てハマる奴だよね [まあたしかに…見られるものもあるにはある…!」 くらいは作品によっては言いそう

146 23/08/07(月)18:26:53 No.1087585339

>子供もいないのに女児向けアニメとか男児向け特撮見るのってだいぶアウト まあ客観的に見たらそうかもしれんが俺は楽しんでるからどうでも良いかな…ってなるのがおっさん

147 23/08/07(月)18:26:56 No.1087585367

>それでこの子めちゃくちゃ良いんですよ!そこから声優さんにもハマっちゃって! ここまではっきり言えたら一条もまあ…そこまで好きなら…ってなったのかな

148 23/08/07(月)18:26:56 No.1087585373

>>内心そっちの層を下に見てるから否定してしまうの割と覚えがある >でも自分もその層とそう変わらないんだよ それなのに一般に近い硬派な見方をしているとか 性欲じゃなくて愛で見ているんだとかそんな意識でいる

149 23/08/07(月)18:27:01 No.1087585403

これ見た後でハンチョウでのダチレンジャー回を見るとなんだかんだ大月達はその辺大人なんだなって思う

150 23/08/07(月)18:27:06 No.1087585422

>>いやー正直舐めてたけど面白くて… >>なんかこの絵も良いな!って思えてきて まあいいけど… >それでこの子めちゃくちゃ良いんですよ! …まあいいけど… >そこから声優さんにもハマっちゃって! アーウツ!

151 23/08/07(月)18:27:11 No.1087585448

一条も大概詳しいな…

152 23/08/07(月)18:27:15 No.1087585467

別に好きでもいいんだけどどうして頑なに認めないんだよ!って思う

153 23/08/07(月)18:27:34 No.1087585568

ぶっちゃけ「ストーリーが面白いからプリキュア見てる」って言ってる奴はキャラ萌えの奴よりもヤバいと俺は思ってる

154 23/08/07(月)18:27:36 No.1087585575

>ぶっちゃけこの辺の言い訳を何重にも用意したのが今のVTuberだと思う >意識的にやってるかはともかく コンテンツ追いかけることは中の人のことを知ることでもあるから 浅瀬であり沼であることが両立するんだよな…

155 23/08/07(月)18:28:04 No.1087585734

違うんスよ…単純に俺はラブライブの楽曲にハマってて…

156 23/08/07(月)18:28:27 No.1087585855

オフ会でキミあのアニメ好きなんだっけ? 声優〇〇だよね~?って言われたけど すいません声優詳しくなくて…って返したらすげえ気まずかった

157 23/08/07(月)18:28:35 No.1087585898

>かわいいか…薫 ウス

158 23/08/07(月)18:28:39 No.1087585914

子供の頃から名探偵コナン好きだったけど 最近になって哀ちゃん萌えになってしまった

159 23/08/07(月)18:29:28 No.1087586213

>子供の頃からクレヨンしんちゃん好きだったけど >最近になってねねちゃん好きだなってなってしまった

160 23/08/07(月)18:29:28 No.1087586215

若いうちほど妙に高尚ぶりたがるよね… 思えば俺もガキの頃はウルトラマンをよく分からずに見下していたものよ… 理科の授業中に何故か先生が授業を始めずに帰りマンの怪獣と少年を流し始めて以降そんな事を言う同級生はいなくなったが

161 23/08/07(月)18:29:54 No.1087586354

七輪にハマってる話はちょっと詳しく聞いてみたい キャラ萌えではないです

162 23/08/07(月)18:30:01 No.1087586390

とりあえず違うんスから入るのちょっとわかって辛い昔の話だけど

163 23/08/07(月)18:30:02 No.1087586396

>「ストーリーが面白いからプリキュア見てる」 流石にそんな熱心に見るほど面白いものではないぞ

164 23/08/07(月)18:30:27 No.1087586541

違うんスよ…の元ネタ初めて見た

165 23/08/07(月)18:30:29 No.1087586557

>>子供の頃からクレヨンしんちゃん好きだったけど >>最近になってねねちゃん好きだなってなってしまった アウツアウツアウツ……! 幼稚園児は流石にアーウツ!

166 23/08/07(月)18:30:30 No.1087586567

>違うんスよ…単純に俺はラブライブの楽曲にハマってて… 今なら納得してやる 初代アニメリアルタイムだったらアウツしてやる

167 23/08/07(月)18:30:32 No.1087586577

>そうか…薫 >かわいいか…薫 薫らないっ…!

168 23/08/07(月)18:30:36 No.1087586597

>これ見た後でハンチョウでのダチレンジャー回を見るとなんだかんだ大月達はその辺大人なんだなって思う 大月は外出て一気見したら裏テーマ何かを断つ事なんじゃね…?って濃い話題を出してくる辺りが強い

169 23/08/07(月)18:30:39 No.1087586619

>ぶっちゃけ「ストーリーが面白いからプリキュア見てる」って言ってる奴はキャラ萌えの奴よりもヤバいと俺は思ってる プリキュア以上に直球な深夜枠萌えアニメ(お色気シーンあり)でそれ言ってる人見ると特にそう思う

170 23/08/07(月)18:30:45 No.1087586654

作品好きな奴が声優ラジオ聞くと思ってたのと違う!ってなってがっかりするよね

171 23/08/07(月)18:30:55 No.1087586710

七輪の話を拾うあたり抜け目なく敏だな一条

172 23/08/07(月)18:30:56 No.1087586717

声優ファンまで行くと最早別ジャンルなんだよね

173 23/08/07(月)18:30:59 No.1087586733

>最近声優が七輪に >ハマってるって >ことのどこが >キャラ萌えに >関係あるんだ!? >あ~~~!?

174 23/08/07(月)18:31:22 No.1087586877

役柄のイメージが固定された結果で似通うキャラやるのはあるだろうけど 因果はどう考えても逆転しないだろ…

175 23/08/07(月)18:31:32 No.1087586923

>流石にそんな熱心に見るほど面白いものではないぞ 空気読まずにそういう事言うのも違う方向に拗らせていると思うぞ

176 23/08/07(月)18:31:44 No.1087586995

でも対魔忍はSFファンタジーとして面白いし…

177 23/08/07(月)18:31:51 No.1087587048

>>>子供の頃からクレヨンしんちゃん好きだったけど >>>最近になってねねちゃん好きだなってなってしまった >アウツアウツアウツ……! >幼稚園児は流石にアーウツ! 違うんスよ… よ…幼稚園児じゃなくてねねちゃんとあいちゃんが好きなだけで…

178 23/08/07(月)18:31:57 No.1087587083

違うんスよ…マイメロはシュールキャグとして秀逸で…

179 23/08/07(月)18:31:57 No.1087587086

>作品好きな奴が声優ラジオ聞くと思ってたのと違う!ってなってがっかりするよね というか別にハマった作品の話を常にするわけじゃないからまぁ…いいか…ってあんまり聞かなくなる なった

180 23/08/07(月)18:32:15 No.1087587189

>よ…幼稚園児じゃなくてねねちゃんとあいちゃんが好きなだけで… >アウツアウツアウツ……!

181 23/08/07(月)18:32:17 No.1087587207

違うんス…これはたしかにエロゲーだけど違くて…

182 23/08/07(月)18:32:28 No.1087587272

戦隊もこう…カジノを傾けてギャンブルに勝つ荒唐無稽な回とかが面白くて…

183 23/08/07(月)18:32:38 No.1087587331

>違うんス…これはたしかにエロゲーだけど違くて… ぶっちゃけエロ要素要らなくて…

184 23/08/07(月)18:32:38 No.1087587332

作品のラジオですら結構ファン絞られるのに声優個人のファンはもうなぁ…

185 23/08/07(月)18:32:59 No.1087587430

フィギュアーツ …!!

186 23/08/07(月)18:33:30 No.1087587610

>作品好きな奴が声優ラジオ聞くと思ってたのと違う!ってなってがっかりするよね 俺はこの人が演じたキャラが好きであって演者本人が好きなわけではないな…と気付いてしまう

187 23/08/07(月)18:33:32 No.1087587620

>>これ見た後でハンチョウでのダチレンジャー回を見るとなんだかんだ大月達はその辺大人なんだなって思う >大月は外出て一気見したら裏テーマ何かを断つ事なんじゃね…?って濃い話題を出してくる辺りが強い でもあの人最初チンチロで沈めようと…

188 23/08/07(月)18:33:39 No.1087587657

>>違うんス…これはたしかにエロゲーだけど違くて… >ぶっちゃけエロ要素要らなくて… それは普通にわかるからダメ

189 23/08/07(月)18:33:45 No.1087587701

ここでの影響でプリキュアを今見てはいるんだけど 確かに面白いんだけど一年やらないといけないのもあって展開がのんびりなのが辛いなってちょっと思いました

190 23/08/07(月)18:33:46 No.1087587712

違うんスよ…! オレは対魔忍をエロとかでは見てなくて… 純粋にストーリーだけを見てて…

191 23/08/07(月)18:33:48 No.1087587732

この場面を収録した時はこういう指示があって~…とか裏話満載で語ってくれるなら言い分もわかるけど実際の声優ラジオは極稀に真面目トークあるけど基本そういう話してくれないからなぁ…

192 23/08/07(月)18:34:05 No.1087587824

>違うんス…これはたしかにエロゲーだけど違くて… エロゲーがオタクの嗜みだった時代は割とマジでこんなだったよね 結局違わない同人エロゲーに制圧されたけど

193 23/08/07(月)18:34:07 No.1087587840

>違うんス…これはたしかにエロゲーだけど違くて… お?人生かもしくは文学だろ

194 23/08/07(月)18:34:09 No.1087587866

>違うんスよ…! >オレは対魔忍をエロとかでは見てなくて… >純粋にストーリーだけを見てて… わからんでもない

195 23/08/07(月)18:34:11 No.1087587874

>違うんス…これはたしかにエロゲーだけど違くて… ゼロ年代に死ぬほど見た言い訳だ…

196 23/08/07(月)18:34:12 No.1087587883

この回は時期が近かったせいかブリジットを持ちキャラにするコラが結構貼られてたのが印象深い

197 23/08/07(月)18:34:15 No.1087587894

>違うんスよ…! >オレは対魔忍をエロとかでは見てなくて… >純粋にストーリーだけを見てて… 何ムッとしてんだよ

198 23/08/07(月)18:34:19 No.1087587920

逆に作品もライブも興味無くてなんとなく声優ラジオ聞き続けたりもするんです!

199 23/08/07(月)18:34:40 No.1087588039

>>>違うんス…これはたしかにエロゲーだけど違くて… >>ぶっちゃけエロ要素要らなくて… >それは普通にわかるからダメ エロのないエロゲーも結局はキャラ萌えだろ

200 23/08/07(月)18:34:55 No.1087588134

違うんスよ 俺は女装男子の女らしいところでシコってるだけで…

201 23/08/07(月)18:35:14 No.1087588240

違うんスよ…! そりゃおかあさんといっしょとかいないいないばあは見てますけど… ロリとかショタじゃなくて純粋に子供かわいいなって気持ちで見てて…!

202 23/08/07(月)18:35:25 No.1087588311

素直に認めろよって話なのに声優のラジオ自体の否定を始めるのはアウツアウツアウツ……!

203 23/08/07(月)18:35:31 No.1087588347

>ぶっちゃけ「ストーリーが面白いからプリキュア見てる」って言ってる奴はキャラ萌えの奴よりもヤバいと俺は思ってる SFものとして対魔忍やってる奴くらい危ない

204 23/08/07(月)18:35:34 No.1087588372

>>>>違うんス…これはたしかにエロゲーだけど違くて… >>>ぶっちゃけエロ要素要らなくて… >>それは普通にわかるからダメ >エロのないエロゲーも結局はキャラ萌えだろ 違うんスよ…!

205 23/08/07(月)18:35:44 No.1087588429

>何ムッとしてんだよ 対魔忍はあのネタ漫画作られたころと今でちょっとポジション違うからな… RPG以降はストーリーで見てる人マジでそれなりにいると思うし

206 23/08/07(月)18:35:45 No.1087588435

>確かに面白いんだけど一年やらないといけないのもあって展開がのんびりなのが辛いなってちょっと思いました 子供のペースに合わせて1話で詰め込まないから合わない大人がいてもまぁそりゃそうだ

207 23/08/07(月)18:35:47 No.1087588454

この手のやつはアニメより特撮の方が母数多いけど なまじ母数が多いので開き直れてるとこはある

208 23/08/07(月)18:36:05 No.1087588556

>違うんスよ >俺は女装男子の女らしいところでシコってるだけで… お前…ホモに走るの…? 別にいいけど…

209 23/08/07(月)18:36:27 No.1087588690

違うんスよ…! 子供向けアニメなのに大人向けのパロネタとか滅茶苦茶多くて…! ギャグアニメだけど根っこはSFで考察勢も多いんスよ…!

210 23/08/07(月)18:37:09 No.1087588930

>違うんスよ…! >子供向けアニメなのに大人向けのパロネタとか滅茶苦茶多くて…! >ギャグアニメだけど根っこはSFで考察勢も多いんスよ…! 違わねーよ!ヘボットの声でシコってんだろ!

211 23/08/07(月)18:37:18 No.1087588981

リリカルなのはでそういう主張していたファンはよく見た

212 23/08/07(月)18:37:19 No.1087588988

アニメの声優ラジオは声優本人がアニメの感想とか言ってくれるのはリアルタイムで生の声を聞くのに飢えてるストーリー好きのオタクにもまあまあ楽しめると思う だからキャラ推しじゃないんすよ

213 23/08/07(月)18:37:35 No.1087589077

敵キャラがかっこいいからとかほざきながらセーラームーン見てた時の俺みたいだ

214 23/08/07(月)18:37:43 No.1087589123

違うんスよ…! 主人公のお母さんがエロいから観てるだけで ストーリーとかその他のキャラはどうでもよくて…!

215 23/08/07(月)18:37:48 No.1087589155

>違わねーよ!ヘボットの声でシコってんだろ! 俺はネジルくんの声で

216 23/08/07(月)18:38:14 No.1087589293

>違うんスよ…! >オレはドルフィンウェーブをエロとかでは見てなくて… >純粋にストーリーだけを見てて…

217 23/08/07(月)18:38:32 No.1087589391

違うんすよ 純粋にビーチバレーのゲーム性を楽しんでるんす

218 23/08/07(月)18:38:33 No.1087589396

>違うんスよ…! >主人公のお母さんがエロいから観てるだけで >ストーリーとかその他のキャラはどうでもよくて…! お前…

219 23/08/07(月)18:38:51 No.1087589501

プリキュアのストーリーがつまらんとは言わんがキャラの可愛さ抜きで話が好きで見てる大人は流石に居ないよ…

220 23/08/07(月)18:38:54 No.1087589523

>違うんスよ…! >主人公のお母さんがエロいから観てるだけで >ストーリーとかその他のキャラはどうでもよくて…! むしろこっちの方がセーフ感がある

221 23/08/07(月)18:38:56 No.1087589535

違うんスよ…! ちいかわの声当ててる子に興味があるわけじゃなくて純粋な気持ちなんスよ…!

222 23/08/07(月)18:38:57 No.1087589541

>>違うんスよ…! >>子供向けアニメなのに大人向けのパロネタとか滅茶苦茶多くて…! >>ギャグアニメだけど根っこはSFで考察勢も多いんスよ…! >違わねーよ!ヘボットの声でシコってんだろ! 違うんスよ…! へボットでもシコるけどボキャ美とかサートゥルヌスとかナグリ王妃とかチョリームカムカとかチギルとか他にもシコれるんスよ…!

223 23/08/07(月)18:39:01 No.1087589562

>この手のやつはアニメより特撮の方が母数多いけど >なまじ母数が多いので開き直れてるとこはある 特撮でキャラ萌えで見てる奴ってそんな多いのか

224 23/08/07(月)18:39:19 No.1087589664

違うんスよ…! 風邪でちょうど寝込んでただけで… がんこちゃんとかバケルノ小学校ヒュードロ組は暇だから観てただけなんスよ…!

225 23/08/07(月)18:39:30 No.1087589723

割と一条もオタク事情に詳しいな...

226 23/08/07(月)18:39:30 No.1087589727

>違うんすよ >純粋にビーチバレーのゲーム性を楽しんでるんす アウツと言うかダウト!

227 23/08/07(月)18:39:35 No.1087589761

>違うんすよ >純粋にビーチバレーのゲーム性を楽しんでるんす 仮にそうならその方が異常性高くて怖いまであるから

228 23/08/07(月)18:39:36 No.1087589769

>リリカルなのはでそういう主張していたファンはよく見た フェイトちゃんのフィギュア買った時はこれはかっこよくて買ったからセーフ…!とか思ってたのに思い出した

229 23/08/07(月)18:39:36 No.1087589776

>>違うんスよ…! >>主人公のお母さんがエロいから観てるだけで >>ストーリーとかその他のキャラはどうでもよくて…! >むしろこっちの方がセーフ感がある アウツアウツアウツ! マザコン決定っ…!

230 23/08/07(月)18:39:45 No.1087589824

>違うんスよ…! >オレはぬきたしをエロとかでは見てなくて… >純粋にストーリーとギャグだけを見てて…

231 23/08/07(月)18:39:47 No.1087589835

>特撮でキャラ萌えで見てる奴ってそんな多いのか あのヒーローかっこいいから目当てでって主張はそこまで無理はないな

232 23/08/07(月)18:40:15 No.1087590026

仲良いなこいつら

233 23/08/07(月)18:40:19 No.1087590057

>特撮でキャラ萌えで見てる奴ってそんな多いのか キャラのカッコ良さで見てる人は多いんじゃないか

234 23/08/07(月)18:40:28 No.1087590110

>違うんすよ >純粋にビーチバレーのゲーム性を楽しんでるんす くにおくんでもやってろ

235 23/08/07(月)18:40:28 No.1087590112

あんまりこういうオタクカルチャー的なのに擦り寄られるとなんかなってなるカイジスピンオフ

236 23/08/07(月)18:40:29 No.1087590123

>>>違うんスよ…! >>>主人公のお母さんがエロいから観てるだけで >>>ストーリーとかその他のキャラはどうでもよくて…! >>むしろこっちの方がセーフ感がある >アウツアウツアウツ! >マザコン決定っ…! 違うんスよ…! 他人の人妻だからエロいだけで…

237 23/08/07(月)18:40:55 No.1087590273

フィギュアをそんなとこに置くのか

238 23/08/07(月)18:40:58 No.1087590300

>>キャラクターがやってる体のラジオまっこと減り申した… >むしろあったんだそんなの… 今バンドリでやってるよ! 放送期間中はお休みしてるけど

239 23/08/07(月)18:41:02 No.1087590331

>仲良いなこいつら 振り子も同調するくらいだしな

240 23/08/07(月)18:41:05 No.1087590339

俺は男だけどプリキュアになりてえって思いながら見てるが…

241 23/08/07(月)18:41:07 No.1087590351

ウマとかアイマスとかアプリやアニメはみても中の人のラジオとかライブまではのめりこめないなぁ…

242 23/08/07(月)18:41:32 No.1087590499

>>違うんスよ >>俺は女装男子の女らしいところでシコってるだけで… >お前…ホモに走るの…? >別にいいけど… 同棲相手としてアウツ!

243 23/08/07(月)18:41:36 No.1087590532

違うんスよ プリヤ雪下の誓いを見に行ったのは重厚なストーリーを楽しむためであって 決してイリヤとクロのドスケベチケットがめあてだったわけじゃなくて…

244 23/08/07(月)18:41:52 No.1087590631

いや違わないんスよ…! なんか最近アニメそのものよりも 声優のためにそのアニメ見てるみたいなとこあって… オレ自身やばいなって…!

245 23/08/07(月)18:41:56 No.1087590653

>あんまりこういうオタクカルチャー的なのに擦り寄られるとなんかなってなるカイジスピンオフ 違うんスよ…! 擦り寄ってるとかじゃなくて…! ただ一人暮らし始めたての若者あるあるやりたいだけで…

246 23/08/07(月)18:41:59 No.1087590673

>>>違うんスよ…! >>>主人公のお母さんがエロいから観てるだけで >>>ストーリーとかその他のキャラはどうでもよくて…! >>むしろこっちの方がセーフ感がある >アウツアウツアウツ! >マザコン決定っ…! 違うんすよ…! 俺にとっては人妻ものAVのようなもので…!

247 23/08/07(月)18:42:30 No.1087590849

>俺は男だけどプリキュアになりてえって思いながら見てるが… おっさんもプリキュアなれるって公式が言ってたからな

248 23/08/07(月)18:42:33 No.1087590862

何度読んでもなんでこんなにキャラ萌えも認めたがらないんだコイツ…?ってなる

249 23/08/07(月)18:42:34 No.1087590874

>違うんスよ >プリヤ雪下の誓いを見に行ったのは重厚なストーリーを楽しむためであって >決してイリヤとクロのドスケベチケットがめあてだったわけじゃなくて… まあ映画はね…

250 23/08/07(月)18:42:51 No.1087590969

……まあ確かに…… 俺も自分の母親に興奮はしないが…… でも……もっとこう……あるだろ!? お姉さんキャラとか……!

251 23/08/07(月)18:42:55 No.1087590993

違うんスよ…! 俺は女装してるけど別にホモとかじゃなくて…! Sっ気のあるふたなりお姉さんとか男の娘に掘られたいだけで別にホモとかじゃないんスよ…!

252 23/08/07(月)18:43:00 No.1087591024

>いや違わないんスよ…! >なんか最近アニメそのものよりも >アニメ見たって話題のためにそのアニメ見てるみたいなとこあって… >オレ自身やばいなって…!

253 23/08/07(月)18:43:20 No.1087591146

>……まあ確かに…… >俺も自分の母親に興奮はしないが…… >でも……もっとこう……あるだろ!? >お姉さんキャラとか……! 違うんすよ…この歳になるともうお姉さんキャラがガキで…

254 23/08/07(月)18:43:35 No.1087591243

よく考えたらキャラと声優は関係ない気がする キャラ萌え沼じゃなくて声優沼では

255 23/08/07(月)18:43:41 No.1087591277

>あんまりこういうオタクカルチャー的なのに擦り寄られるとなんかなってなるカイジスピンオフ なぜか自分がオタク側にいることになってるていで話してるけど別にどちら側にも存在してない口が悪いだけの面白みがない奴のエミュうまいな…

256 23/08/07(月)18:44:01 No.1087591398

一条これ認めた方が楽になるぞ!って方向で修正しようとしてるんだな…

257 23/08/07(月)18:44:10 No.1087591464

ハマること自体は否定しないあたり一条優しいな…

258 23/08/07(月)18:44:21 No.1087591533

>よく考えたらキャラと声優は関係ない気がする >キャラ萌え沼じゃなくて声優沼では 果てというよりは派生した別ルート感はある

259 23/08/07(月)18:44:23 No.1087591547

>……まあ確かに…… >俺も自分の母親に興奮はしないが…… >でも……もっとこう……あるだろ!? >お姉さんキャラとか……! お姉さんキャラはお姉さんキャラで抜きますよ…! お母さんはお母さんで別腹と言うか…種類が違うというか…分かってくださいよ…!

260 23/08/07(月)18:44:33 No.1087591622

でも洗面所にねんどろは普通にアウツだと思う

261 23/08/07(月)18:44:33 No.1087591625

ガッツリ見てるのになんか予防線張ってみたり言い訳してるのすごい覚えがあるわ…

262 23/08/07(月)18:44:34 No.1087591631

>>いや違わないんスよ…! >>なんか最近アニメそのものよりも >>アニメ見たって話題のためにそのアニメ見てるみたいなとこあって… >>オレ自身やばいなって…! アニメの部分をバラエティとか映画とかニュースとかスポーツにしたら当てはまる人結構多いんじゃねえかな…

263 23/08/07(月)18:45:08 No.1087591848

>ガッツリ見てるのになんか予防線張ってみたり言い訳してるのすごい覚えがあるわ… 高校の時そんなヤツいっぱい見たわ… 俺もその一人だ…

264 23/08/07(月)18:45:16 No.1087591904

>あんまりこういうオタクカルチャー的なのに擦り寄られるとなんかなってなるカイジスピンオフ モーニング掲載なんスよ…

265 23/08/07(月)18:45:20 No.1087591932

一条はめんどくさい時以外は物分かりがいいというかかなりドライ

266 23/08/07(月)18:45:21 No.1087591943

オーン❤ オーン❤ うわこれイヤホンが… 違うんスよ! おほ声ASMRを聴いてたんじゃなくて… 沼が泣いている……!

267 23/08/07(月)18:45:38 No.1087592046

違うんすよ…アニメのラジオなんてグッズ紹介やラジオドラマ数分やるくらいであとどうでもいい事喋ってるんすよ…

268 23/08/07(月)18:45:46 No.1087592099

先輩から~友達から~ アウツ...!

269 23/08/07(月)18:45:59 No.1087592182

>沼が泣いている……! 今年1番笑った

270 23/08/07(月)18:46:05 No.1087592220

>アニメの部分をバラエティとか映画とかニュースとかスポーツにしたら当てはまる人結構多いんじゃねえかな… その辺の人に言うのがはばかれるやつでもないのは違わねぇかな…

271 23/08/07(月)18:46:27 No.1087592366

>オーン❤ オーン❤ > >うわこれイヤホンが… >違うんスよ! >おほ声ASMRを聴いてたんじゃなくて… >沼が泣いている……! そりゃ泣きたくなるわ…!沼もっ…!

272 23/08/07(月)18:46:39 No.1087592452

完全に萌えオタに堕ちきられてもそれはそれで引いちゃうから難しい立場だよね一条

273 23/08/07(月)18:46:44 No.1087592473

可愛いとかシコれるとかの性的な趣向はおおっぴらには認めたくないのはまぁある

274 23/08/07(月)18:46:49 No.1087592501

ハンチョウの打率がおかしいだけでイチジョウも概ね面白かったな

275 23/08/07(月)18:46:52 No.1087592515

>何度読んでもなんでこんなにキャラ萌えも認めたがらないんだコイツ…?ってなる 違うんスよ…キャラ萌えとか言われると下心があるってことになるじゃないスか… そういうんじゃなくて純粋にストーリーが…

276 23/08/07(月)18:47:22 No.1087592697

何か「アニオタは市民権を得た!恥ずかしくない!」みたいなことよく言われてるけどぶっちゃけた話をするとそんなことはないよね…

277 23/08/07(月)18:47:30 No.1087592753

>オーン❤ オーン❤ > >うわこれイヤホンが… >違うんスよ! >おほ声ASMRを聴いてたんじゃなくて… >沼が泣いている……! アウツアウツ…! パチンコの大当たりで射精するような輩はまた違う人種としてアウツ…!!

278 23/08/07(月)18:47:38 No.1087592805

違うんすよVtuberの中の人も追った方が私生活が知れるっていうか…!

279 23/08/07(月)18:47:54 No.1087592922

>違うんすよVtuberの中の人も追った方が私生活が知れるっていうか…! 知る必要あるのか!?

280 23/08/07(月)18:47:56 No.1087592928

>ハンチョウの打率がおかしいだけでイチジョウも概ね面白かったな ネタ切れになる前にたたみ切ったって感じ

281 23/08/07(月)18:48:03 No.1087592971

>可愛いとかシコれるとかの性的な趣向はおおっぴらには認めたくないのはまぁある こいつら同棲生活でどうやって性欲発散してたんだろうか

282 23/08/07(月)18:48:03 No.1087592974

違うんスよ…ラジオ見ると無料石が貰えて…

283 23/08/07(月)18:48:15 No.1087593061

違うんスよ…! 人妻属性とかじゃなくて家元が可愛いから 二人の娘より家元を推してるだけなんスよ…!

284 23/08/07(月)18:48:19 No.1087593080

別に認めれば良くね?

285 23/08/07(月)18:48:26 No.1087593122

>違うんスよ…キャラ萌えとか言われると下心があるってことになるじゃないスか… >そういうんじゃなくて純粋にストーリーが… じゃあねんどろいどいらないですよね?

286 23/08/07(月)18:48:29 No.1087593141

違うんスよ…牙狼は…!パチンコイメージだけで終わって欲しくないっていうか…!

287 23/08/07(月)18:48:34 No.1087593176

ハンチョウもイチジョウもカップリング盛り上がりそうな作りなのが不思議

288 23/08/07(月)18:48:35 No.1087593180

>何か「アニオタは市民権を得た!恥ずかしくない!」みたいなことよく言われてるけどぶっちゃけた話をするとそんなことはないよね… そりゃ鬼滅の刃とか呪術廻戦好きって言ってる奴は良いけどぼっちざろっく好きって言うのは恥ずかしいぞ

289 23/08/07(月)18:49:13 No.1087593417

>何か「アニオタは市民権を得た!恥ずかしくない!」みたいなことよく言われてるけどぶっちゃけた話をするとそんなことはないよね… まぁ市民権を得たってことはないんだけど以前よりかは表に出しやすい雰囲気ではある 表に出して市民権を得られるかどうかはそいつ次第だ

290 23/08/07(月)18:49:13 No.1087593420

>じゃあねんどろいどいらないですよね? 違うんスよ…作品を応援したいというか…お布施というか…

291 23/08/07(月)18:49:16 No.1087593438

>別に認めれば良くね? 違うんスよ…

292 23/08/07(月)18:49:18 No.1087593459

ラジオにたまに原作者トークがある事があって…

293 23/08/07(月)18:49:19 No.1087593467

>パチンコの大敗で射精のような感覚に陥った坂崎のおっちゃん…!!

294 23/08/07(月)18:49:35 No.1087593563

>表に出して市民権を得られるかどうかはそいつ次第だ それを言っちゃお終いだよクソ

295 23/08/07(月)18:49:42 No.1087593596

>何か「アニオタは市民権を得た!恥ずかしくない!」みたいなことよく言われてるけどぶっちゃけた話をするとそんなことはないよね… 鬼滅とか呪術の話なら良いけどロウキューブの話する人はアレだよね

296 23/08/07(月)18:49:43 No.1087593601

一条は昔から女子人気高いしな…

297 23/08/07(月)18:50:04 No.1087593735

>何か「アニオタは市民権を得た!恥ずかしくない!」みたいなことよく言われてるけどぶっちゃけた話をするとそんなことはないよね… それは本当に闇の時代を知ってるかどうかだけの話じゃねえかなぁ

298 23/08/07(月)18:50:18 No.1087593829

ときメモやってるのにキャラが好きとかじゃなくゲーム性が好きだから!とか言い訳してた

299 23/08/07(月)18:50:23 No.1087593863

>>何か「アニオタは市民権を得た!恥ずかしくない!」みたいなことよく言われてるけどぶっちゃけた話をするとそんなことはないよね… >そりゃ鬼滅の刃とか呪術廻戦好きって言ってる奴は良いけどぼっちざろっく好きって言うのは恥ずかしいぞ 昔で言うとドラゴンボールは好きとかいうなら別にって感じなんだよな…

300 23/08/07(月)18:50:31 No.1087593908

スナックバス江で森田が「もう今はオタクはキモくないやん?」って言ったら明美ちゃんが凄い気まずそうな顔した話思い出した

301 23/08/07(月)18:50:41 No.1087593972

アウツアウツアウツ…キャラと声優を混同しだしたらアーウツ!

302 23/08/07(月)18:50:56 No.1087594072

アニメ観てるってだけならふーんだけど「」みたいにキャラを声優名で呼ぶようになると終わりだと思う

303 23/08/07(月)18:50:59 No.1087594083

>>表に出して市民権を得られるかどうかはそいつ次第だ >それを言っちゃお終いだよクソ それはそうだけど誰も彼もアニメ見てるってだけでうわ…ってなる事は少なくなったから…

304 23/08/07(月)18:51:00 No.1087594088

違うんスよ…! たまたま刺さったキャラの属性が男の娘だったり人妻だったり妹だったり姉だったりわりと救いようのないクズで最終的に地下送りになったりするだけで…!

305 23/08/07(月)18:51:08 No.1087594138

俺もToLOVEるのストーリー好きとか滅茶苦茶なこと言ってたこと思い出した

306 23/08/07(月)18:51:09 No.1087594148

>スナックバス江で森田が「もう今はオタクはキモくないやん?」って言ったら明美ちゃんが凄い気まずそうな顔した話思い出した 結局キモいやつはオタクであっても無くてもキモいからな

307 23/08/07(月)18:51:14 No.1087594183

一条はクリスマスに男だけでクリパするの嫌がってたけど お前その気になれば女の1人や2人ひっかけられたろう

308 23/08/07(月)18:51:32 No.1087594305

違うんスよ…!俺はシナリオやストーリーに魅入られただけで巨乳が好きなわけじゃないんス…! だからスキンもシナリオに出てきた逆バニーしか買わないんス……!!

309 23/08/07(月)18:51:46 No.1087594381

>ときメモやってるのにキャラが好きとかじゃなくゲーム性が好きだから!とか言い訳してた 違うんスよ…ときメモが好きだからボーイズサイドにも手を出しただけでそういう趣味じゃないんスよ…

310 23/08/07(月)18:51:48 No.1087594391

>スナックバス江で森田が「もう今はオタクはキモくないやん?」って言ったら明美ちゃんが凄い気まずそうな顔した話思い出した いくら綺麗でもトイレはトイレじゃない?みたいな話だっけ

311 23/08/07(月)18:51:51 No.1087594408

アニオタがキモいと言うか…キモい奴がアニメ見てたらやっぱり!ってなると言うか…

312 23/08/07(月)18:51:56 No.1087594432

森田がキモいのとオタクがキモいのはイコールではないもんな

313 23/08/07(月)18:52:05 No.1087594481

>アウツアウツアウツ…キャラと声優を混同しだしたらアーウツ! いや違うんスよ…! キャラを声優の名前で呼ぶのは なんか最近キャラの名前が覚えられないから仕方なく…!

314 23/08/07(月)18:52:06 No.1087594485

>アニメ観てるってだけならふーんだけど「」みたいにキャラを声優名で呼ぶようになると終わりだと思う 違うんスよ…! キャラの名前覚えられなくて声優の名前で言うしかないんスよ…!

315 23/08/07(月)18:52:09 No.1087594512

>ときメモやってるのにキャラが好きとかじゃなくゲーム性が好きだから!とか言い訳してた ゲーム部分もちゃんと面白いからなんかキャラよりも強調していいがち

316 23/08/07(月)18:52:14 No.1087594543

>たまたま刺さったキャラの属性が男の娘だったり人妻だったり妹だったり姉だったりわりと救いようのないクズで最終的に地下送りになったりするだけで…! カイジが刺さってるのはさすがにアウツ…!

317 23/08/07(月)18:52:19 No.1087594573

オタク要素はそこまでキモくないけど要素の1つ目がオタクのやつはキモい

318 23/08/07(月)18:52:23 No.1087594598

いっそハイ!自分アニメとかめっちゃ好きなんすよ!って堂々としてる方が好感が持てるのは確かだ

319 23/08/07(月)18:52:32 No.1087594654

ワンピースなんかおっぱいフィギュアあんだけあっても許されるから解せねえ

320 23/08/07(月)18:52:35 No.1087594673

>No.1087594481 >No.1087594485 んもー…

321 23/08/07(月)18:52:36 No.1087594682

>違うんすよVtuberの中の人も追った方が私生活が知れるっていうか…! それはストーカー気質を感じるから違う方向でアウツ…!

322 23/08/07(月)18:52:42 No.1087594722

>>アニメ観てるってだけならふーんだけど「」みたいにキャラを声優名で呼ぶようになると終わりだと思う >違うんスよ…! >キャラの名前覚えられなくて声優の名前で言うしかないんスよ…! 声優の名前覚えてる時点でアウツ

323 23/08/07(月)18:52:46 No.1087594750

>最近声優が七輪にハマってるってことのどこが >ストーリーに関係あるんだ!? そんな反論できない追い込み方したらもう絶対沼から出てこないぞ!

324 23/08/07(月)18:52:56 No.1087594823

何のコラだとおもたら一条のスピンオフなんてあったのか

325 23/08/07(月)18:52:58 No.1087594837

>ワンピースなんかおっぱいフィギュアあんだけあっても許されるから解せねえ いや女フィギュア揃えてたら普通に引かれるぞあれ

326 23/08/07(月)18:53:10 No.1087594924

純粋に話楽しむなら声優の感想とかどうでもいいだろうが…!

327 23/08/07(月)18:53:12 No.1087594936

>いっそハイ!自分アニメとかめっちゃ好きなんすよ!って堂々としてる方が好感が持てるのは確かだ でもそいつの見た目がキモかったら結局キモいぜ!

328 23/08/07(月)18:53:16 No.1087594961

>>スナックバス江で森田が「もう今はオタクはキモくないやん?」って言ったら明美ちゃんが凄い気まずそうな顔した話思い出した >結局キモいやつはオタクであっても無くてもキモいからな なんならキモくない奴でも見てるって言われたらうわぁ…ってなるラインのアニメすらある

329 23/08/07(月)18:53:24 No.1087595016

>ラジオにたまに原作者トークがある事があって… アウツ…! 声優ラジオにちょっと作品が当たって原作者様として持て囃されたオタクが出る回は総じて変な空気になるからアーウツ…!!

330 23/08/07(月)18:53:31 No.1087595057

>キャラを声優の名前で呼ぶのは >なんか最近キャラの名前が覚えられないから仕方なく…! >キャラの名前覚えられなくて声優の名前で言うしかないんスよ…! なんで認めないんだ頑なに…!

331 23/08/07(月)18:53:38 No.1087595098

キャラ名ググるだけの手間を惜しむくせに声優名で話題に入ってくるのがアウツ!

332 23/08/07(月)18:53:38 No.1087595105

>一条はクリスマスに男だけでクリパするの嫌がってたけど >お前その気になれば女の1人や2人ひっかけられたろう 一条は声かけたら簡単に来る女とか嫌いそうだし…

333 23/08/07(月)18:53:46 No.1087595150

>>たまたま刺さったキャラの属性が男の娘だったり人妻だったり妹だったり姉だったりわりと救いようのないクズで最終的に地下送りになったりするだけで…! >カイジが刺さってるのはさすがにアウツ…! 違うんスよ…! 確かにカイジって作品だしカイジも地下に送られるけど… 俺の言ってるキャラは俺の目の前にいます…!

334 23/08/07(月)18:53:50 No.1087595173

Blu-rayの音声解説で役者の近況報告とかどうでもいいから作品の話してくれと思うことはある

335 23/08/07(月)18:53:51 No.1087595178

キモイ奴の蔑称はとりあえずオタクって感じだったけど今は別の呼び方にシフトしてるな…

336 23/08/07(月)18:53:56 No.1087595209

>RPG以降はストーリーで見てる人マジでそれなりにいると思うし なんかこう和風サイバーパンクとして結構好きだぞ…? エロはエロで好きだし

337 23/08/07(月)18:53:58 No.1087595221

一条って18歳の高卒で岡山から上京してきたけど キャラ萌えは中卒でプラプラしてたとこ一条にくっついてた年下なのかな 同級だけどなんとなく下なのかな

338 23/08/07(月)18:54:06 No.1087595258

そういう点で言うと村上はアニオタをカミングアウトしても多分キモいとは言われない見た目ではあるよね

339 23/08/07(月)18:54:09 No.1087595289

今更だけどアウトじゃなくてアウツなのじわじわくるな

340 23/08/07(月)18:54:13 No.1087595310

>>ラジオにたまに原作者トークがある事があって… >アウツ…! >声優ラジオにちょっと作品が当たって原作者様として持て囃されたオタクが出る回は総じて変な空気になるからアーウツ…!! そこまで知ってる方もアウトだと思うんスよ…!

341 23/08/07(月)18:54:30 No.1087595414

>アニオタがキモいと言うか…キモい奴がアニメ見てたらやっぱり!ってなると言うか… 今だに犯罪者がアニメ見てた!漫画読んでた!で話題にできる程度には市民権得てないというか…

342 23/08/07(月)18:54:30 No.1087595416

>そういう点で言うと村上はアニオタをカミングアウトしても多分キモいとは言われない見た目ではあるよね プリキュアはアウツ…!

343 23/08/07(月)18:54:59 No.1087595618

別に一条からキモいキモいみたいな扱い受けないのに 頑なに認めない事自体がキモいのは直さないとなあ

344 23/08/07(月)18:55:01 No.1087595626

>そういう点で言うと村上はアニオタをカミングアウトしても多分キモいとは言われない見た目ではあるよね プリキュアはライン超えてるからアウツ…! なんなら一条でもアウツ…!

345 23/08/07(月)18:55:04 No.1087595645

知らないほうが素直に作品を楽しめるだろうが…! 作者やら演者やらの詳細なんて…!

346 23/08/07(月)18:55:12 No.1087595711

>>そういう点で言うと村上はアニオタをカミングアウトしても多分キモいとは言われない見た目ではあるよね >プリキュアはアウツ…! 違うんすよ…プリキュアは単なる女児向けアニメじゃなくて…

347 23/08/07(月)18:55:20 No.1087595774

>>一条はクリスマスに男だけでクリパするの嫌がってたけど >>お前その気になれば女の1人や2人ひっかけられたろう >一条は声かけたら簡単に来る女とか嫌いそうだし… たしかに… まあそれが面白いとこでもあるんだけども

348 23/08/07(月)18:55:25 No.1087595798

>>>スナックバス江で森田が「もう今はオタクはキモくないやん?」って言ったら明美ちゃんが凄い気まずそうな顔した話思い出した >>結局キモいやつはオタクであっても無くてもキモいからな >なんならキモくない奴でも見てるって言われたらうわぁ…ってなるラインのアニメすらある ジャニーズのタレントが「プリヤ見てます!」とか 俳優のラジオで遊戯王やジンネマンの話延々してるとか?

349 23/08/07(月)18:55:43 No.1087595914

村上の見た目でプリキュアはキモいというか怖いからアウツ

350 23/08/07(月)18:55:45 No.1087595924

>今だに犯罪者がアニメ見てた!漫画読んでた!で話題にできる程度には市民権得てないというか… 違うんスよ…! それ言ってるのマスコミだけで…! みんなまたそれかって顔してるって言うか…

351 23/08/07(月)18:55:48 No.1087595939

プリキュアは子供いたら一緒に見てるうちに逆に俺がハマっちゃったとか言ってもセーフな感じある

352 23/08/07(月)18:56:11 No.1087596102

村上は特撮ならセーフだったかもしれない

353 23/08/07(月)18:56:11 No.1087596106

プリキュアってやっぱダメなのか…?

354 23/08/07(月)18:56:24 No.1087596198

ニチアサ見てる「」もアウツ………!!!

355 23/08/07(月)18:56:26 No.1087596209

一条ファミレス仲間に告られて断ってなかったっけ

356 23/08/07(月)18:56:40 No.1087596311

>プリキュアは子供いたら一緒に見てるうちに逆に俺がハマっちゃったとか言ってもセーフな感じある 子供居ねーだろ

357 23/08/07(月)18:56:41 No.1087596313

推し色シャツは別に良くない…?

358 23/08/07(月)18:56:45 No.1087596347

むしろ村上の方がオタクに変な偏見持ってるよね

359 23/08/07(月)18:56:47 No.1087596365

>プリキュアってやっぱダメなのか…? 既婚者だと逆にセーフ感ある

360 23/08/07(月)18:57:05 No.1087596481

>「」は存在がアウツ………!!!

361 23/08/07(月)18:57:09 No.1087596505

>知らないほうが素直に作品を楽しめるだろうが…! >作者やら演者やらの詳細なんて…! 違うんスよ…作者の幼少期や出身地から出る闇がきっと作品に味を出してるんスよ…!

362 23/08/07(月)18:57:17 No.1087596544

>村上は特撮ならセーフだったかもしれない ダチレンジャー見てほしい

363 23/08/07(月)18:57:20 No.1087596556

>プリキュアってやっぱダメなのか…? 公言することではないかな…

364 23/08/07(月)18:57:33 No.1087596638

子供と見ててハマっちゃったが許されるのは家庭作れる程度には人間性が保証されてるってだけなんだよ…!

365 23/08/07(月)18:57:39 No.1087596691

プリキュア見てても原西はセーフみたいなところあるよね

366 23/08/07(月)18:57:41 No.1087596699

昔よりは市民権得てはいるとは思うのと それとは別に社会的強者で「俺アニメ好きっすよ」って人が増えたのはあると思う

367 23/08/07(月)18:57:47 No.1087596736

>プリキュアってやっぱダメなのか…? 当たり前だろ! 女児だぞ!

368 23/08/07(月)18:57:58 No.1087596811

>プリキュアってやっぱダメなのか…? 特撮含めニチアサ見てるだけでアウツとはならないけど 見てるとアウツポイントは溜まるとは聞いた

369 23/08/07(月)18:58:00 No.1087596832

>>プリキュアってやっぱダメなのか…? >既婚者だと逆にセーフ感ある 子供と一緒に見てるからキャラ名や性格くらいは知ってるならセーフだがストーリー語りだしたらアウツだと思う

370 23/08/07(月)18:58:09 No.1087596883

>>「」は存在がアウツ………!!! 言われてみれば二次裏に比べたら女児アニメの方がよっぽどマシだな… 下手したら併発してるし

371 23/08/07(月)18:58:10 No.1087596889

>>プリキュアは子供いたら一緒に見てるうちに逆に俺がハマっちゃったとか言ってもセーフな感じある >子供居ねーだろ いや違うんスよ…! 何というか…脳内娘って言うか…!

372 23/08/07(月)18:58:18 No.1087596935

やはりプリキュアを観るための「印籠」が必要か……

373 23/08/07(月)18:58:30 No.1087597008

キュアゴリラの人が子持ちで芸人でプリキュア出演経歴あるのが特殊なだけで…

374 23/08/07(月)18:58:38 No.1087597073

子供の影響で~で許容されるのは毎週見てるところまででグッズやら関連コンテンツ網羅してたら引かれるのは変わらんだろ

375 23/08/07(月)18:58:45 No.1087597109

>違うんスよ…! >確かにカイジって作品だしカイジも地下に送られるけど… >俺の言ってるキャラは俺の目の前にいます…! 過酷かつ破滅的なネタバレやめろ村上…!

376 23/08/07(月)18:58:49 No.1087597129

オタクだとは思ってるけど声優全然わからないから名前出されてもピンと来ない あくまで好きなのはキャラであってだな……

377 23/08/07(月)18:58:53 No.1087597163

一条は頑なに否定すんのに我慢できないだけであんま差別意識はない この辺最近の若者の価値観っぽい

378 23/08/07(月)18:58:59 No.1087597198

正直プリキュアのシャツとか着て電車乗ってるタイプのオタクは正気か…?って見るたびに思う

379 23/08/07(月)18:59:17 No.1087597328

いや…だから見てるのは別にいいんだけどさ…

380 23/08/07(月)18:59:28 No.1087597409

>推し色シャツは別に良くない…? ちゃんと指摘されたら答えずに誤魔化してるのは良くない 自分の中で後ろめたいことって思ってる証拠だ

381 23/08/07(月)18:59:32 No.1087597437

声優に興味ない身としてはキャラを声優の名前で呼ぶノリがキツい

382 23/08/07(月)18:59:33 No.1087597439

ストライクウィッチーズのラジオとかすげーキャラ重視してたから見てたわ 違うんすよ…!

383 23/08/07(月)18:59:47 No.1087597531

違うんすよ声優さんの趣味をラジオで知ってキャラと混ぜると妄想が捗るんすよ!

384 23/08/07(月)18:59:55 No.1087597567

くっ……この「」………!! 思ってやがる………!!特撮はセーフだと………!!

385 23/08/07(月)19:00:00 No.1087597591

>一条は頑なに否定すんのに我慢できないだけであんま差別意識はない 別にキャラ萌えでもいーだろ!って言ってるしね

386 23/08/07(月)19:00:07 No.1087597642

成人男性がプリキュアを観るのは気持ち悪いが 傍らに女の子がいたら……?

387 23/08/07(月)19:00:26 No.1087597774

>違うんすよ声優さんの趣味をラジオで知ってキャラと混ぜると妄想が捗るんすよ! キャラはキャラだろうが…!

388 23/08/07(月)19:00:30 No.1087597814

基本的に「」の趣味なんて大半アウツだと思う

389 23/08/07(月)19:00:41 No.1087597893

パイプカット呼びはアウツ…!

390 23/08/07(月)19:00:44 No.1087597905

気がついたら興味ない作品のラジオまで聞き出すくらいは好きだったわ

391 23/08/07(月)19:00:45 No.1087597914

>いや違うんスよ…! >何というか…脳内娘って言うか…! アウツアウツアウツ…! もはや論外っ…!

392 23/08/07(月)19:01:01 No.1087598043

>基本的に「」の趣味なんて大半アウツだと思う img

393 23/08/07(月)19:01:18 No.1087598139

>違うんすよ声優さんの趣味をラジオで知ってキャラと混ぜると妄想が捗るんすよ! 何も違わねーじゃねぇか!

394 23/08/07(月)19:01:19 No.1087598146

>くっ……この「」………!! >思ってやがる………!!特撮はセーフだと………!! いやちがうんすよ…意外と見れて…

395 23/08/07(月)19:01:22 No.1087598169

>>一条は頑なに否定すんのに我慢できないだけであんま差別意識はない >別にキャラ萌えでもいーだろ!って言ってるしね そっちに行き過ぎなければって条件はついてるから多分グッズ買いだしたらアウツだろうな

396 23/08/07(月)19:01:28 No.1087598207

同居人に斜に構えられすぎると 一条から可愛いとかかっこいいとかキャラ萌え系の話題持ち掛けにくくなるのもある…!

397 23/08/07(月)19:01:31 No.1087598226

>声優に興味ない身としてはキャラを声優の名前で呼ぶノリがキツい 声豚感あるよね 俺は今作品の話してるのに演者に飛ぶんか?というバッドコミュニケーション

398 23/08/07(月)19:01:44 No.1087598311

>>基本的に「」の趣味なんて大半アウツだと思う >img アウツだろーがっ…!

399 23/08/07(月)19:01:45 No.1087598318

うたわれるものらじおセーフですよね

400 23/08/07(月)19:01:49 No.1087598338

>>基本的に「」の趣味なんて大半アウツだと思う >img 匿名掲示板に張り付いてるのは問答無用でアウツ!!!

401 23/08/07(月)19:02:08 No.1087598476

今回初めてしっかりこの漫画読んだけど予想以上に同人誌みたいでびっくりした… いや悪い意味ではなく

402 23/08/07(月)19:02:20 No.1087598564

趣味がアウツって言ってんじゃ無いぞ一条は

403 23/08/07(月)19:02:22 No.1087598582

>声優に興味ない身としてはキャラを声優の名前で呼ぶノリがキツい ジブリとか龍が如くで役者の名前で呼ぶのはギリセーフだと思ってる

404 23/08/07(月)19:02:28 No.1087598623

多分好きだって言ったら人格から否定されるくらいに思われてんだろうなってのも腹立つんだろう一条

405 23/08/07(月)19:02:51 No.1087598770

これは無理だよ…

406 23/08/07(月)19:02:58 No.1087598806

声優興味無い身分としてはキャラの声聞いて当てられる声優は若元ぐらいしかいない

407 23/08/07(月)19:03:01 No.1087598830

>>声優に興味ない身としてはキャラを声優の名前で呼ぶノリがキツい >ジブリとか龍が如くで役者の名前で呼ぶのはギリセーフだと思ってる いや普通にわかりづれえわ

408 23/08/07(月)19:03:02 No.1087598839

>声優に興味ない身としてはキャラを声優の名前で呼ぶノリがキツい 〇〇ってキャラが可愛いって話題してた時にでもそのキャラの声優〇〇歳で結婚してるぞ? とか言われてどういうこと?ってなった事あったけどわからんもんだわ

409 23/08/07(月)19:03:11 No.1087598898

どうでもいい…!声優の思い入れとか…! キャラとの共通点とか…!

410 23/08/07(月)19:03:11 No.1087598899

村上が頑なに認めないからお互い意地になってるところすごい若々しく感じる

411 23/08/07(月)19:03:16 No.1087598934

>>>一条は頑なに否定すんのに我慢できないだけであんま差別意識はない >>別にキャラ萌えでもいーだろ!って言ってるしね >そっちに行き過ぎなければって条件はついてるから多分グッズ買いだしたらアウツだろうな 考えてみれば一条と村上が置かれている舞台設定的に…… キャラ萌えによる出費はぶっちゃけ痛手……! ねんどろ……バカにならない値段……!

412 23/08/07(月)19:03:22 No.1087598981

>声優興味無い身分としてはキャラの声聞いて当てられる声優は若元ぐらいしかいない でもシュワちゃんは知ってるし…

413 23/08/07(月)19:03:24 No.1087598988

余程じゃない限り好きなものなら素直に好きって言ってもらったほうが気持ちいいし…

414 23/08/07(月)19:03:28 No.1087599013

>非オタ→女児アニメ→声優ラジオは色々すっ飛ばして凄い勢いで沼に沈んでいる感じがする あとはエロ同人が見つかれば完璧だ

415 23/08/07(月)19:03:34 No.1087599069

>今回初めてしっかりこの漫画読んだけど予想以上に同人誌みたいでびっくりした… >いや悪い意味ではなく 2人ともめっちゃイチャイチャしてるしな

416 23/08/07(月)19:03:36 No.1087599078

オタク趣味にハマり始めたぐらいの頃に硬派ぶってストーリーが良いからとか言い訳するのはよくある話な気がする キャラ萌えとかシコれるとか言い出すまでには慣れがいる

417 23/08/07(月)19:03:45 No.1087599134

>>声優に興味ない身としてはキャラを声優の名前で呼ぶノリがキツい >ジブリとか龍が如くで役者の名前で呼ぶのはギリセーフだと思ってる よっぽどキャラ立ってないと役者の印象が勝るからなあ

418 23/08/07(月)19:03:51 No.1087599183

>違うんすよ声優さんの趣味をラジオで知ってキャラと混ぜると妄想が捗るんすよ! キモいに発展するからやめろ

419 23/08/07(月)19:03:51 No.1087599190

>多分好きだって言ったら人格から否定されるくらいに思われてんだろうなってのも腹立つんだろう一条 オレは趣味で人を見下すような男じゃない ってことをわかってもらえてない苛立ちも混じってるよね

420 23/08/07(月)19:03:55 No.1087599211

まあ声優ハマってるならもはやキャラ萌えではないのかもしれん

421 23/08/07(月)19:04:06 No.1087599282

アウツアウツアウツ…! 壺に行ったこともないのにヒで猛虎弁使いまくりはアーウツ!

422 23/08/07(月)19:04:20 No.1087599379

違わないんスよ…! キャラ萌えで買いました ストーリー知らないけどエロかったんで…あっ一体三万円って所っスね…

423 23/08/07(月)19:04:20 No.1087599381

>今回初めてしっかりこの漫画読んだけど予想以上に同人誌みたいでびっくりした… >いや悪い意味ではなく まあ割とその認識であってる 最後の辻褄合わせ以外本編との整合性とか別にないし これはハンチョウやトネガワもそうだけど

424 23/08/07(月)19:04:20 No.1087599383

いい歳してプリキュアはアウツ…!

425 23/08/07(月)19:04:20 No.1087599384

ゲームからFGOラジオに行ったけど ここは違うって引き返した なんで村上はそのまま居続けられるの?

426 23/08/07(月)19:04:24 No.1087599401

君達はどう生きるかとかあいつの事キムタクって呼んでる人の方が多い気がする

427 23/08/07(月)19:04:25 No.1087599408

>くっ……この「」………!! >思ってやがる………!!特撮はセーフだと………!! 違うんスよ… 女幹部がエロくて…

428 23/08/07(月)19:04:49 No.1087599580

>アウツアウツアウツ…! >壺に行ったこともないのにヒで猛虎弁使いまくりはアーウツ! 違うんスよ…!

429 23/08/07(月)19:04:58 No.1087599637

俺もストーリー目当てでドルウェブやってるから分かる

430 23/08/07(月)19:05:20 No.1087599792

>いい歳してプリキュアはアウツ…! 違うんスよ… いつもいもげで実況してて…

431 23/08/07(月)19:05:20 No.1087599795

>君達はどう生きるかとかあいつの事キムタクって呼んでる人の方が多い気がする まぁキムタクはキムタクのキャラが立ちすぎてるからキムタクにしかならないとこがある

432 23/08/07(月)19:05:34 No.1087599889

ストーリー目当てなら俺はピョンテやってる

433 23/08/07(月)19:05:35 No.1087599894

>違わないんスよ…! キャラ萌えで買いました いいけど… >ストーリー知らないけどエロかったんで… いいけど… >あっ一体三万円って所っスね… アーウツ!!!!!!!!!! どっからそんな金出したお前!

434 23/08/07(月)19:05:37 No.1087599911

世間の大人どもが本当のことを言わないならオレが言ってやるっ 特撮もアウツそこの認識をごまかす輩は生涯地を這う!

435 23/08/07(月)19:05:38 No.1087599921

>最後の辻褄合わせ以外本編との整合性とか別にないし >これはハンチョウやトネガワもそうだけど イチジョウトネガワ共に最後は原作通りだからハンチョウがこぇーよ…

436 23/08/07(月)19:05:48 No.1087599986

>アウツアウツアウツ…! >壺に行ったこともないのにヒで猛虎弁使いまくりはアーウツ! 違うんスよ… 壺とVIPとなんjはノリが別で…

437 23/08/07(月)19:05:53 No.1087600016

ヨドンナ様がエロいから特撮は良いんですよね……?

438 23/08/07(月)19:05:55 No.1087600041

キムタクはキムタク目当ての人もいるし

439 23/08/07(月)19:06:01 No.1087600078

>アーウツ!!!!!!!!!! >どっからそんな金出したお前! 違うんすよすげえ稼げるパチンコがあって…

440 23/08/07(月)19:06:05 No.1087600110

それ自体否定はしないけど声優さんのラジオや配信って作品の看板付いててもその声優さん自体のファンじゃないとつらいとこあるからなぁ

441 23/08/07(月)19:06:21 No.1087600217

>違うんすよすげえ稼げるパチンコがあって… パチンコなんてやめろ!!

442 23/08/07(月)19:06:23 No.1087600231

なんでそんなに否定するんだよ…! いいだろキャラ萌え…! ごく正常な感情だ…!

443 23/08/07(月)19:06:34 No.1087600287

>>本編時空が2000年よりちょい前だから >>本編と同じ年代だとそもそもまだプリキュアないんだよな… >どれみの時代か… アウツアウツ…!!プリキュアより数段アウツ…!!

444 23/08/07(月)19:06:36 No.1087600300

>違うんすよすげえ稼げるパチンコがあって… すげえなお前…

445 23/08/07(月)19:06:43 No.1087600355

別にオタクだからって否定はしてないんだからキャラ萌えだって認めろよ…!

446 23/08/07(月)19:07:04 No.1087600487

俺は好きだけど最終回とか同人誌感ものすごいぞ!

447 23/08/07(月)19:07:32 No.1087600672

>俺もストーリー目当てでドルウェブやってるから分かる アウツアウツアウツ…! デカパイとペチャパイに牛ビキニ着せて首輪つけてスタジオでエロポーズ撮らせてるのはアーウツ!!

448 23/08/07(月)19:07:34 No.1087600683

キャラクターショーはセーフ…? いやアクターさんの動き凄いんですよ…

449 23/08/07(月)19:07:39 No.1087600713

>>違うんすよすげえ稼げるパチンコがあって… >パチンコなんてやめろ!! 自己矛盾で消えそうなこと言うなと思ったけど これ自体は普通に言うわ一条

450 23/08/07(月)19:07:51 No.1087600796

>俺は好きだけど最終回とか同人誌感ものすごいぞ! いやでも…意外と見れなくはなくて…

451 23/08/07(月)19:07:56 No.1087600825

>俺もストーリー目当てで対魔忍やってるから分かる

452 23/08/07(月)19:07:56 No.1087600834

ねんどろがねんどろいどだとしたら5000円以上はするだろ村上…!

453 23/08/07(月)19:08:02 No.1087600869

キャラ萌え云々は抜きにしてもストーリー追う時に主人公やメインキャラ好きじゃないとキツくない?

454 23/08/07(月)19:08:15 No.1087600965

フフ……へただなあ、「」くん。へたっぴさ……..!欲望の解放のさせ方がへた….。「」くんが本当に欲しいのは…キャラソンCD(こっち)……これをipodにインして….ガンガンにしてさ……通勤中に聴(や)りたい……!だろ….?

455 23/08/07(月)19:08:21 No.1087601031

ヒのアイコンがマケドニアなのはアーウツ!

456 23/08/07(月)19:08:45 No.1087601187

>>違うんス…これはたしかにエロゲーだけど違くて… >ぶっちゃけエロ要素要らなくて… 葉鍵全盛期に腐るほど見たやつっ…!

457 23/08/07(月)19:08:54 No.1087601244

>ヒのアイコンがマケドニアなのはアーウツ! マジでアウトなのやめろ

458 23/08/07(月)19:09:19 No.1087601386

>違うんスよ…! >オレは対魔忍をエロとかでは見てなくて… >純粋にストーリーだけを見てて… それはそれで別ベクトルに頭おかしいわ!!

459 23/08/07(月)19:09:37 No.1087601502

ラブライブのストーリーが好きで追ってる奴も絶対嘘だと思ってる

460 23/08/07(月)19:09:48 No.1087601575

>ヒのアイコンがマケドニアなのはアーウツ! 違うんスよ…これは旭日旗で…

461 23/08/07(月)19:09:59 No.1087601628

俺は海物語が好きだからウリンちゃんのPVを見ている やましい気持ちはない

462 23/08/07(月)19:10:12 No.1087601723

でも退魔忍をエロ目線で見るのも中々アレな気もする

463 23/08/07(月)19:10:22 No.1087601790

>違うんスよ…これは旭日旗で… 別の意味でアウツだろそれは…!

464 23/08/07(月)19:10:23 No.1087601796

トネガワもイチジョウも最終回は同人っぽいよ 原作で破滅したキャラが主人公だからいい感じに閉めようとしたらそうなるってだけだが

465 23/08/07(月)19:10:36 No.1087601882

>>ヒのアイコンがマケドニアなのはアーウツ! >違うんスよ…これは旭日旗で… 別の意味でアウツだろうがっ…!

466 23/08/07(月)19:10:37 No.1087601890

>なんでそんなに否定するんだよ…! >いいだろキャラ萌え…! ごく正常な感情だ…! 自己投影とかもこう…みんな大なり小なりするし 誰でもするものだって説明もそこら中に転がってて普通のはずなのにめっちゃ否定する

467 23/08/07(月)19:10:39 No.1087601901

>でも退魔忍をエロ目線で見るのも中々アレな気もする さくらは抜けるだろうが…!

468 23/08/07(月)19:10:43 No.1087601925

>>違うんス…これはたしかにエロゲーだけど違くて… >エロゲーがオタクの嗜みだった時代は割とマジでこんなだったよね >結局違わない同人エロゲーに制圧されたけど プレイヤーが選ぶのは自由だけど最初からCS移植目当てとか18禁エロゲって体で出さないと売れないから嫌々エロ要素入れてるみたいな作品は心底嫌だったな… 男らしくねえよエロゲはエロで真っ当から勝負しろよ!!

469 23/08/07(月)19:10:44 No.1087601936

違うんすよ… 純粋にSFとして対魔忍を…

470 23/08/07(月)19:10:54 No.1087602001

>でも退魔忍をエロ目線で見るのも中々アレな気もする しかしそうなると何を目的で退魔忍を…?

471 23/08/07(月)19:11:25 No.1087602202

>違うんすよ… >純粋にSFとして対魔忍を… 最近マジでそんな人増えてきたからな…

472 23/08/07(月)19:11:45 No.1087602306

>自己投影とかもこう…みんな大なり小なりするし >誰でもするものだって説明もそこら中に転がってて普通のはずなのにめっちゃ否定する いや…あくまで感情移入してるだけで… 自己を投影までは行ってないというか…

473 23/08/07(月)19:12:03 No.1087602423

くっ……!はっきりしろ……っ! 対魔忍か……っ退魔忍か……っ!

474 23/08/07(月)19:12:06 No.1087602437

>敵キャラがかっこいいからとかほざきながらセーラームーン見てた時の俺みたいだ 胸や際どい所に☆マークついた女形の敵いっぱい出てきてるのにそう言うか…!?

475 23/08/07(月)19:12:09 No.1087602456

ぬきたしをエロ目的で買ってないって言ってる奴はちょっと分かる

476 23/08/07(月)19:12:42 No.1087602694

>ぬきたしをエロ目的で買ってないって言ってる奴はちょっと分かる あれはむしろエロ目的で買ってる奴居るか?ってレベル

477 23/08/07(月)19:12:59 No.1087602805

>ストーリー目当てなら俺はピョンテやってる fu2441629.jpg

478 23/08/07(月)19:13:11 No.1087602870

頑なに認めないの分かるよ

479 23/08/07(月)19:13:36 No.1087603036

>>でも退魔忍をエロ目線で見るのも中々アレな気もする >しかしそうなると何を目的で退魔忍を…? 分からん…なんだろ…

480 23/08/07(月)19:13:43 No.1087603070

>>>違うんスよ >>>俺は女装男子の女らしいところでシコってるだけで… >>お前…ホモに走るの…? >>別にいいけど… >同棲相手としてアウツ! 違うんすよ…二次元限定であってナマモノや周囲の人間はアウツっていうか…

481 23/08/07(月)19:14:01 No.1087603190

違うんスよ…俺は「」であってとしあきではなく…

482 23/08/07(月)19:14:07 No.1087603226

fu2441628.png 同居人が二人の時間にリアタイ視聴するくらいからはちょっとキツイってのが凄い一条っぽくて好き

483 23/08/07(月)19:14:12 No.1087603258

>ぬきたしをエロ目的で買ってないって言ってる奴はちょっと分かる エロゲには一応そういう文化あるからな… 抜きゲーなんて呼称もあるし…

484 23/08/07(月)19:14:33 No.1087603408

シンクロが瞬く間に崩壊したな...プリティア怖い...

485 23/08/07(月)19:14:36 No.1087603423

ケツアナ時代でストーリー目的っていうと頭おかしいけど RPG時代でストーリー目的ならわからんくもない

486 23/08/07(月)19:14:43 No.1087603467

>>声優なんか話見るうえで一番のノイズまであるだろ >違うんスよ…オリ温はほとんど咲舞で… オトナプリキュアのまいまいをバツイチとか呼んだらブン殴るからな!

487 23/08/07(月)19:14:53 No.1087603531

>ぬきたしをエロ目的で買ってないって言ってる奴はちょっと分かる バカゲーとして笑えるシナリオ目当てに買ったら意外とシナリオも面白かったけどそれはそれとして一回もシコ目的には使ってない

↑Top