多分顔... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/07(月)12:37:01 No.1087485105
多分顔だけはとても有名なクレイモア貼る
1 23/08/07(月)12:38:22 No.1087485589
昔英雄王だと思ってた
2 23/08/07(月)12:38:48 No.1087485743
こう見えてハイレグの女の子である
3 23/08/07(月)12:39:21 No.1087485949
急に知ってるコマが出てきて!?ってなった
4 23/08/07(月)12:39:22 No.1087485955
こっちも作者後任で高解像度SOZAI化されないかな
5 23/08/07(月)12:40:21 No.1087486304
女性キャラってこと認識されてすらなさそう
6 23/08/07(月)12:40:58 No.1087486484
実は女だしこいつのほうがぽっと出だと聞いた
7 23/08/07(月)12:41:32 No.1087486666
当時は女になった竹久君とか言われてた
8 23/08/07(月)12:44:09 No.1087487577
妖力解放してゴリラになるシスターとかゴリラに見せて二刀流怪力自称してるクレイモアはいたけど 素でゴリラなクレイモアは画像だけだ
9 23/08/07(月)12:44:48 No.1087487796
名前は可愛いよね
10 23/08/07(月)12:44:58 No.1087487874
主人公達の元組織の新人でイキってるタイプ
11 23/08/07(月)12:44:59 No.1087487884
No.3くらいだっけ
12 23/08/07(月)12:45:16 No.1087487986
こんな風貌で名前はレイチェルである
13 23/08/07(月)12:45:22 No.1087488023
マリアだっけ?
14 23/08/07(月)12:45:26 No.1087488052
>No.3くらいだっけ こっちは5
15 23/08/07(月)12:45:45 No.1087488140
読者的には知った顔のほうが知らないこの人にこう言われてるの
16 23/08/07(月)12:46:33 No.1087488432
>読者的には知った顔のほうが知らないこの人にこう言われてるの 昔組織の番張ってたOGに対して生意気な口叩く現役生だからね
17 23/08/07(月)12:49:10 No.1087489421
なんかカタログだと意気消沈したヒソカにみえた…
18 23/08/07(月)12:49:15 No.1087489444
でもあっさり惨殺される枠かなと思ったら生き延びて隅っこの方にいるかわいい立ち位置になれて運が良かった
19 23/08/07(月)12:49:29 No.1087489522
カタ竹久くん
20 23/08/07(月)12:49:40 No.1087489579
画像のシーンを本誌で読んでたから後になってここで有名なコマとして知られてるのに結構驚いた
21 23/08/07(月)12:51:46 No.1087490416
>こっちも作者後任で高解像度SOZAI化されないかな 煽りに使われてるコマがミル貝に作品の代表的画像として登録されて 自分の作品でググると真っ先にそれが表示されるようになっちゃうんだ…
22 23/08/07(月)12:53:27 No.1087491013
少女ファイト-咲‐クレイモア 繋がる漫画家の輪!
23 23/08/07(月)12:54:22 No.1087491345
このへんからミリア半も復帰して現役戦士の生存率も高めていくんだが 広範囲完治の彼女は運が悪すぎた
24 23/08/07(月)12:56:21 No.1087492051
やべーぞレイプだ!コピペの人の漫画だと思ってた
25 23/08/07(月)12:57:13 No.1087492347
最後にコレが男になるの?シムーンみたいに
26 23/08/07(月)12:58:17 No.1087492721
>最後にコレが男になるの?シムーンみたいに 女の子だよぅ!!!!!男にはならないよ!
27 23/08/07(月)13:01:08 No.1087493722
エンジェル伝説みたいなファンタジー風ギャグ漫画だと思ってたクレイモア シリアスファンタジーだった
28 23/08/07(月)13:01:09 No.1087493730
>最後にコレが男になるの?シムーンみたいに 最終的になるのが男だったら良かったんだけどねシムーンみたいに
29 23/08/07(月)13:01:10 No.1087493738
スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1087479997.htm
30 23/08/07(月)13:01:18 No.1087493781
fu2440838.jpg
31 23/08/07(月)13:04:12 No.1087494674
エンジェル伝説作者の面目躍如の高度なギャグの1コマ
32 23/08/07(月)13:07:11 No.1087495581
>エンジェル伝説みたいなファンタジー風ギャグ漫画だと思ってたクレイモア >シリアスファンタジーだった アリアドネは比較的明るいファンタジーだったな…
33 23/08/07(月)13:09:07 No.1087496164
アリアドネは禍を呼ぶ種族とか言われてた4体が改変後一つの身体に人格4つ入ってすごいことになったな しかもベースの肉体は紅一点で他の人格は全員元男
34 23/08/07(月)13:13:03 No.1087497352
見た目通りパワー自慢のゴリラで義理人情に厚くて不器用だけど不器用なことは自覚してて指摘されると赤面する可愛いところもあるんですよ
35 23/08/07(月)13:14:16 No.1087497685
技がゴリラパワーだけでつまらないわ
36 23/08/07(月)13:15:00 No.1087497917
得意技が無明逆流れな子
37 23/08/07(月)13:16:23 No.1087498299
見た目通りの粗暴で技も力任せなゴリラだけど当時の戦士としては上位ナンバーの5という一級品のゴリラだからな ミリアには本気で挑んで全然敵わなかったけど
38 23/08/07(月)13:16:56 No.1087498461
普通にマユ無しのごろつきだと…
39 23/08/07(月)13:18:41 No.1087499000
オードリーとは連携技もあるし分かりやすいヤンキーと慇懃無礼なヤンキーで良コンビ
40 23/08/07(月)13:23:28 No.1087500557
ナンバー3と5のコンビでこれ言ってる相手に勝ててたら作中二番目くらいのジャイキリだよね…
41 23/08/07(月)13:24:29 No.1087500865
相方のオードリーは新世代代表って感じの位置で役に立った こっちは登場する度にちょっと小ネタ入る人
42 23/08/07(月)13:25:38 No.1087501270
ナンバー1と2が自我ほとんどない化け物みてぇな連中だからな
43 23/08/07(月)13:25:43 No.1087501296
カタヤンキー漫画
44 23/08/07(月)13:27:01 No.1087501709
しばらくフルアヘッドココに出てくるモヒカンのオールドブラッドだと思ってた
45 23/08/07(月)13:27:38 No.1087501872
煽り気質の口悪い奴しか居ないのでヤンキー漫画は合ってる 癒し担当のシンシアまで丁寧な言葉で毒吐いちゃう
46 23/08/07(月)13:28:31 No.1087502112
>カタヤンキー漫画 実際ファンタジーの皮被ったヤンキー漫画だよこれ!
47 23/08/07(月)13:31:22 No.1087502898
上位五人の内アリシアベスは自我がほぼない上に担当地区にもほぼ顔を見せない ミアータは潜在能力はトップクラスだけど情緒不安定すぎて扱い辛い オードリーレイチェルがコンビ化するのも当然といえる
48 23/08/07(月)13:31:23 No.1087502905
東西南北で覇権争い群雄割拠してるヤンキー漫画だからな
49 23/08/07(月)13:31:23 No.1087502908
口が悪いのはしょうがねえじゃん…みんなみなしごで家族いないとか口減らしで買われたとかそういう子ばっかりなんだから…
50 23/08/07(月)13:31:54 No.1087503061
>やべーぞレイプだ!コピペの人の漫画だと思ってた これのレイプ犯の返しの一言かと思ってた
51 23/08/07(月)13:32:29 No.1087503231
クレア達は自分たちの事クレイモアとは言わないけどな…
52 23/08/07(月)13:32:34 No.1087503255
いわば…クレイモア伝説か!
53 23/08/07(月)13:33:04 No.1087503413
上位覚醒者を狩りに行くなら(いても無理だろうけど)せめてアナスタシアくらいは追加で連れて行くべき
54 23/08/07(月)13:33:26 No.1087503562
>クレア達は自分たちの事クレイモアとは言わないけどな… 組織の戦士でクレイモアがトレードマークってだけだからね だからナンバーいくつの戦士ですって言うだけ
55 23/08/07(月)13:33:42 No.1087503646
なんか最初強そうだったのに活躍しなかった子
56 23/08/07(月)13:33:44 No.1087503653
>東西南北で覇権争い群雄割拠してるヤンキー漫画だからな 覚醒は少年院行きか
57 23/08/07(月)13:34:13 No.1087503791
第一部ラストはヤンキーの集会とか言われてたからな お前どこ中?みたいなノリでナンバー聞いたり
58 23/08/07(月)13:35:02 No.1087503981
見て分からぬかたわけ
59 23/08/07(月)13:35:19 No.1087504044
まあでもリフルもあんな身体だからノーダメージだっただけであの合体技割と危険な威力なんだろうなだとは思う
60 23/08/07(月)13:35:39 No.1087504121
2部始まってすぐに出たこの子は画面隅にいったのに終盤ぽっと出の髪の人が準レギュラーみたいになってるのずるくない?
61 23/08/07(月)13:36:06 No.1087504231
お前ナンバーいくつだよ!てめえ誰に口聞いてんだよ!お前こそ何様だよ!上等だてめえ!剣抜けこら!やんのかてめえ!
62 23/08/07(月)13:36:09 No.1087504247
初登場時はなんか嫌な態度取るってのがいつものパターンな中 見た目はそういう雰囲気なのにフレンドリーな事ばかり言ってた髪の毛の人とか少し混乱した fu2440886.jpg
63 23/08/07(月)13:36:32 No.1087504335
上のナンバーに完全に従うかといえばそうでもないやつも多い
64 23/08/07(月)13:36:58 No.1087504417
いいよね…アナスタシアさん…
65 23/08/07(月)13:37:38 No.1087504611
ディートリヒは見た目がいいから…
66 23/08/07(月)13:37:58 No.1087504736
>ディートリヒは見た目がいいから… お酒も弱くてあざとい
67 23/08/07(月)13:38:56 No.1087505048
ディートリヒちゃん込みで実質6なのはちょうどいい塩梅… いやなんかアナスタシアさん強くね?
68 23/08/07(月)13:40:06 No.1087505374
髪の毛の人は終盤に加入する即戦力ユニットすぎる
69 23/08/07(月)13:40:20 No.1087505433
>いやなんかアナスタシアさん強くね? あれ連携重視の能力でタネが割れるとあんまり役に立たないって言ってるから
70 23/08/07(月)13:40:37 No.1087505521
ギルガメッシュだと思ってた
71 23/08/07(月)13:41:49 No.1087505857
デネヴの超回復はともかくヘレンの伸縮能力がかっこいいのかどうかは最後まで分からなかった
72 23/08/07(月)13:42:51 No.1087506150
>デネヴの超回復はともかくヘレンの伸縮能力がかっこいいのかどうかは最後まで分からなかった ヘレンの伸縮能力は後にジーンのぐるぐるどーん!を引き継ぐからエモい
73 23/08/07(月)13:43:42 No.1087506379
他人からでも引っ張ってもらえるミアータはある意味組織の理想戦力の体現者だと思う …いや安定はしないな!
74 23/08/07(月)13:43:57 No.1087506444
一応実力としてはディートリヒの方が上 ディートリヒは仕事失敗しての降格であの位置にいる人だから
75 23/08/07(月)13:44:24 No.1087506546
fu2440906.jpg ネタバラシしつつキャラ立てていくのいいよね
76 23/08/07(月)13:46:05 No.1087506940
>ディートリヒは見た目がいいから… ディートリヒは性格もいい…
77 23/08/07(月)13:46:16 No.1087506984
ちょっと内蔵まろび出そうな縦線入ってるくらいなら普通に勃つよな…お頭のところもっとエグいことやってそうだし
78 23/08/07(月)13:46:22 No.1087507013
全部読んだけどデネヴが剣を引き継いだ二刀流の人と勘違いしてた…新世代の戦士だったのか
79 23/08/07(月)13:47:00 No.1087507190
>全部読んだけどデネヴが剣を引き継いだ二刀流の人と勘違いしてた…新世代の戦士だったのか ウンディーネさんはムキムキのフリしてるかわいこちゃんだからね
80 23/08/07(月)13:47:19 No.1087507274
髪の毛の人は「新世代の戦士は空飛べるんだぜ」みたいに嘯いてるところが最高にかっこよかった
81 23/08/07(月)13:47:32 No.1087507324
ガラテアが組織抜けた時追跡者として追ってたらしいし元同じナンバー同士って言ってたから 元ナンバー3ってことなんだよなディートリヒ… 当時のベスアリシアガラテア以外の一桁上位ナンバー北の戦乱前後で全員死亡したし ナンバー10は特殊能力持ちしか与えられないことも考えると 組織に対する忠誠心は高かったから納得ではあるけど
82 23/08/07(月)13:47:48 No.1087507405
見た目的には丁寧な口調で上から目線で物言ってくる嫌な貴族キャラっぽいのに 話す内容はお友達お友達なアナスタシアさんだ
83 23/08/07(月)13:49:41 No.1087507843
クレア世代のナンバーワンってアリシアベスなんだっけ?
84 23/08/07(月)13:50:28 No.1087508046
風斬りのフローラさんみたいにすぐ退場するかと思った
85 23/08/07(月)13:50:31 No.1087508062
>クレア世代のナンバーワンってアリシアベスなんだっけ? クレア世代でもアリベスだよ クレア世代はまだ調整中だったけど
86 23/08/07(月)13:51:12 No.1087508216
>クレア世代のナンバーワンってアリシアベスなんだっけ? クレア世代と言うかミリア世代からずっとそうらしい テレサの次の№1いくつか繋いでなったのが多分アリシアと制御担当のベス
87 23/08/07(月)13:51:35 No.1087508298
>風斬りのフローラさんみたいにすぐ退場するかと思った …結構すぐの退場だったような…
88 23/08/07(月)13:51:46 No.1087508341
熱血眉毛のニケさんは新世代のナンバー15で つまりユマさんに瞬殺される程度の実力だからあの終盤戦だとかなり戦力外位置なんだけど そんな実力でかなり頑張った
89 23/08/07(月)13:54:25 No.1087508993
アリシアベスに加えて狂戦士オフィーリアと数世代前のナンバー2という例外なラファエラでまともな一桁上位がガラテアしかいないクレア世代
90 23/08/07(月)13:55:06 No.1087509151
ユマさん早く投擲と同調できることが分かってたら戦況だいぶ変わってたのかな…
91 23/08/07(月)13:56:39 No.1087509544
>ユマさん早く投擲と同調できることが分かってたら戦況だいぶ変わってたのかな… でもあのピンチに覚醒するところが最高に滾るんだ
92 23/08/07(月)13:56:50 No.1087509597
新世代もトップ2位と4位が話通じない人で オードリーとかわりと苦労してそうだぜ
93 23/08/07(月)13:56:52 No.1087509607
ラファエラはリフルほどじゃないにしてもテレサよりも数世代ほど前が現役だからかなりのおばあちゃんだ
94 23/08/07(月)13:58:03 No.1087509861
なんならレイチェルもちょっと話通じない人だし
95 23/08/07(月)13:58:34 No.1087509988
リフル ルシエララファエラ テレサ いろいろあってアリベス って時系列だっけ?
96 23/08/07(月)13:58:42 No.1087510020
終盤の見習いたちに懐かれるラキいいよね 身体の秘密知られて引かれないかおどおどしてる子可愛い ラキは良い男になったな…
97 23/08/07(月)14:01:09 No.1087510860
>リフル >ルシエララファエラ >テレサ >いろいろあってアリベス >って時系列だっけ? 男世代は№1イースレイだけだし その直後の女戦士がリフルだからその二人が最年長 ルシエラは3番目の深淵でテレサよりは昔の世代 テレサのちょっと前にいたのが流麗のヒステリア ヒステリアのこと知らないから多分カサンドラとロクサーヌはもっと前の世代だろうってところ
98 23/08/07(月)14:01:40 No.1087511016
オードリー&レイチェルがリフルと戦うシーンはかなりミスリードさせてる どっちを助けるんだ?みたいな事まで言ってて
99 23/08/07(月)14:01:51 No.1087511067
リガルドって男時代のNo.2なんだよな…
100 23/08/07(月)14:02:07 No.1087511149
誰だよてめーはを言ってる奴がポッと出の誰だよてめーって言うイキった新人なギャグになってるのいいよね
101 23/08/07(月)14:02:43 No.1087511330
新世代で強いのかと思ったらそうでもないみたいな役回りだったような…
102 23/08/07(月)14:05:51 No.1087512175
>リガルドって男時代のNo.2なんだよな… 一瞬でミリア以外の隊長格瞬殺してるしかなり強い方ではあるよ 風斬りどころか高速剣でもない暴走状態でなんとか倒せた相手だし 7年後別の世代の№2出てきたときはクレアは妖力解放もない風斬りで苦も無く撃破してるし
103 23/08/07(月)14:07:33 No.1087512627
話が通じない人と通じてる風だけど通じてない人と話を聞く気がない人で過半数を超える
104 23/08/07(月)14:07:40 No.1087512665
>新世代で強いのかと思ったらそうでもないみたいな役回りだったような… 実情として前世代大量処分の穴埋めだしな…
105 23/08/07(月)14:09:27 No.1087513124
ただまぁ新世代でもミアータとかは歴代ナンバー1に匹敵する素質持ってるとか言われてて普通に強い
106 23/08/07(月)14:09:54 No.1087513249
リガルドの世代のナンバー4がラストバトルに参戦できてたこと考えればヤバいよ 第一部ラスボスでも戦うには早すぎる相手だった
107 23/08/07(月)14:10:11 No.1087513316
まだ竹久くんの方が可愛いな…