虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • EDH変な... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/08/07(月)11:57:40 No.1087472302

    EDH変なマナー多すぎる

    1 23/08/07(月)11:58:21 No.1087472491

    スレッドを立てた人によって削除されました EDH変なマナー多すぎる

    2 23/08/07(月)11:58:58 No.1087472635

    the game?

    3 23/08/07(月)12:01:03 No.1087473179

    スレッドを立てた人によって削除されました EDH変なマナー多すぎる

    4 23/08/07(月)12:01:27 No.1087473277

    地球防衛軍面白いよね

    5 23/08/07(月)12:01:27 No.1087473279

    ザゲームなんか概念は広まってるみたいなんだけど調べても定義がよくわからん cEDHほどではないにしろ勝ちを目指すデッキでいいのかな

    6 23/08/07(月)12:01:44 No.1087473347

    どこまで嘘だろう

    7 23/08/07(月)12:02:05 No.1087473445

    スレッドを立てた人によって削除されました EDH変なマナー多すぎる

    8 23/08/07(月)12:02:17 No.1087473507

    チッ

    9 23/08/07(月)12:02:21 No.1087473520

    カジュアルだカジュアルじゃない論争見てると競技性って大事なんだなぁってなる

    10 23/08/07(月)12:02:48 No.1087473643

    青い地球を守るため

    11 23/08/07(月)12:03:08 No.1087473742

    ガチカジュアル論は本場でも加熱してきてるので解決方法はない

    12 23/08/07(月)12:03:15 No.1087473777

    晴れる屋とかコマンダーフェストで使われる指標だな まあ要するにガチデッキ持ち込むなやって言われた話を極限まで盛ってる fu2440686.jpg

    13 23/08/07(月)12:04:26 No.1087474141

    >fu2440686.jpg めんどくせ…

    14 23/08/07(月)12:05:07 No.1087474357

    サーチカード4枚以上入ってたらガチ認定って中々厳しいな

    15 23/08/07(月)12:05:21 No.1087474433

    楽しく遊ぶための枠組みにすぎないので囚われ過ぎてキレちゃうのは本末転倒に見える

    16 23/08/07(月)12:05:32 No.1087474491

    これEDHとかMTGに限った話じゃないけどガチを嫌悪してる自称カジュアル勢が一番やっかいだよね

    17 23/08/07(月)12:05:33 No.1087474497

    一応めんどくさくならないように指標用意してるんだけど本当にめんどくさい人には通用しないんだよね

    18 23/08/07(月)12:05:53 No.1087474588

    >fu2440686.jpg YES→NO→NOからの YESYESYESでザゲームになるのバグでは?

    19 23/08/07(月)12:06:28 No.1087474727

    EDHって接待なのか?

    20 23/08/07(月)12:06:58 No.1087474885

    こういう基準はガチガチに固めちゃ逆にダメなんだよね…

    21 23/08/07(月)12:07:09 No.1087474943

    百合子とチューターなんか持ち込む輩がその辺調べてないはずないからカジュアルにガチデッキ持ち込んで荒らしたろって奴以外に思えないのがね

    22 23/08/07(月)12:07:12 No.1087474960

    >EDHって接待なのか? vs身内じゃない対人ボドゲはわりとそう

    23 23/08/07(月)12:07:31 No.1087475064

    >EDHって接待なのか? 競技性を排除したらバランスを取るためには事前の話し合いしかありえんよ

    24 23/08/07(月)12:07:39 No.1087475099

    https://mtg-jp.com/gameplay/format/commander.html 公式もデッキパワーレベルの目安なんてのを出してはいる

    25 23/08/07(月)12:08:19 No.1087475315

    カジュアルしかないカードゲームってこうなってくんだよな パワーバランスが存在しないからトラブル回避したいなら身内にこもるしかない

    26 23/08/07(月)12:08:39 No.1087475403

    >百合子とチューターなんか持ち込む輩がその辺調べてないはずないからカジュアルにガチデッキ持ち込んで荒らしたろって奴以外に思えないのがね コワ~… お前が

    27 23/08/07(月)12:09:09 No.1087475558

    使ってるカードだけでクソ野郎認定されるフォーマット怖すぎ

    28 23/08/07(月)12:09:14 No.1087475585

    >百合子とチューターなんか持ち込む輩がその辺調べてないはずないからカジュアルにガチデッキ持ち込んで荒らしたろって奴以外に思えないのがね こういう勝手に相手の悪意を見出す頭のおかしい奴ばっかなの?

    29 23/08/07(月)12:09:19 No.1087475603

    まあEDHでデッキパワー揃えないとマジで蹂躙劇になるのはそう

    30 23/08/07(月)12:09:19 No.1087475604

    まぁ荒らしたろかどうかはともかく話盛ってはいると思う

    31 23/08/07(月)12:09:36 No.1087475694

    どうでもいいけどEDHって二人でやるもんなのか

    32 23/08/07(月)12:09:37 No.1087475700

    ゆるくやるはずなのに基準で雁字搦めにするという矛盾

    33 23/08/07(月)12:09:49 No.1087475760

    >百合子とチューターなんか持ち込む輩がその辺調べてないはずないからカジュアルにガチデッキ持ち込んで荒らしたろって奴以外に思えないのがね こうやって村社会化していくんだな

    34 23/08/07(月)12:10:24 No.1087475926

    >使ってるカードだけでクソ野郎認定されるフォーマット怖すぎ でも気楽に遊びましょうって場にガチデッキ持ってきて蹂躙しようとすんのクソ野郎以外に無くないか? 初心者狩りと同じじゃん

    35 23/08/07(月)12:10:24 No.1087475930

    統率者は強めだけど中身はパワー抑えてますって成立するの?

    36 23/08/07(月)12:10:38 No.1087476011

    百合子は強いの?

    37 23/08/07(月)12:11:12 No.1087476179

    どんなデッキであれ黒使うならとりあえずチューター入れとこって思っちゃう

    38 23/08/07(月)12:11:41 No.1087476312

    カジュアルで気分良くスカッと勝ちたいってのは伝わってくる

    39 23/08/07(月)12:11:44 No.1087476324

    コミュ障の日本人にEDHは向いてねぇよ

    40 23/08/07(月)12:12:10 No.1087476460

    無害なファンデッキでちゅ~ってキモいノリで絡んできてワンショットするのが好きとかいう地雷も混ざって来るのがこの辺難しくさせる 何故ならチンポのサイズ自己申告だから 本当にデカマラなのか実は粗チンなのか全部自己申告任せでサイズ分けされたところに行くから揉めるのは必然

    41 23/08/07(月)12:12:10 No.1087476461

    無限コンボ狙ってるわけでもあるまいしチューターでキレるの意味不明すぎる

    42 23/08/07(月)12:12:14 No.1087476481

    >でも気楽に遊びましょうって場にガチデッキ持ってきて蹂躙しようとすんのクソ野郎以外に無くないか? >初心者狩りと同じじゃん その認定が百合子とデモチューな時点で終わってるでしょ 二ターン目に無限コンボ決められたらわかるけど

    43 23/08/07(月)12:12:51 No.1087476671

    統率者戦に関してはデッキパワーとそれを合わせて戦うと楽しいよって公式のノリがあって それを数字で明文化したのがスレ画でしょ でもそういうルールや基準を設けると今度はそれを振りかざす人が出ちゃってよくない現象も発生するよね

    44 23/08/07(月)12:13:16 No.1087476791

    楽しもうねってフォーマットなのに非紳士的言動の時点でダメだろ

    45 23/08/07(月)12:13:31 No.1087476864

    >百合子は強いの? 忍術で場に出すと本来増えてくはずの統率者マナコストが増えないってバグがあるのでゲロ強い

    46 23/08/07(月)12:13:31 No.1087476866

    コミュ障というかなんでもかんでもルールと決まりを用意してそれを守れと言いたがる日本人には向いてないと思うEDH

    47 23/08/07(月)12:13:45 No.1087476926

    >コミュ障の日本人にEDHは向いてねぇよ まあこれに尽きる気がする

    48 23/08/07(月)12:13:54 No.1087476963

    負けたら不機嫌になるような人がカジュアル勢エンジョイ勢ですみたいな感じだったりするのがやっぱりめんどくさいね

    49 23/08/07(月)12:14:13 No.1087477068

    強いデッキ持ってくんな!って言ってる奴が一番基準ギリギリなの持って来て勝ちたがってるとかもあるし正面から相手すんな…

    50 23/08/07(月)12:14:15 No.1087477079

    言動は悪者にしたいからこう書いてるだけじゃねえかな

    51 23/08/07(月)12:14:24 No.1087477133

    画像の人のデッキ見たらカジュアルと言うには全体的にカードが強いかな…って感じだった

    52 23/08/07(月)12:14:43 No.1087477225

    ジェネラル虎の影、百合子です

    53 23/08/07(月)12:14:52 No.1087477299

    そもそもA側のデッキパワーを明示してないからなんとも

    54 23/08/07(月)12:15:10 No.1087477392

    >>百合子は強いの? >忍術で場に出すと本来増えてくはずの統率者マナコストが増えないってバグがあるのでゲロ強い あと百合子関係なくこの色なら手軽に決まるコンボがある スレ画で言ってるデモコンタッサがそれ

    55 23/08/07(月)12:15:31 No.1087477519

    でもこういうやついないかと言われるとどのゲームにもいるからなんとも…

    56 23/08/07(月)12:16:33 No.1087477846

    禁止もルーリングも基本は外部任せの不安定な遊び方だから

    57 23/08/07(月)12:16:40 No.1087477893

    >画像の人のデッキ見たらカジュアルと言うには全体的にカードが強いかな…って感じだった それってあなたの主観ですよね?

    58 23/08/07(月)12:16:46 No.1087477934

    俺の…俺のスリヴァーは紛れもなくカジュアルなんだ… おいやめろ!統率者が女王ってだけで3人で殴ってくるな!

    59 23/08/07(月)12:17:35 No.1087478167

    カジュアルってガチのデッキとやりたくないから集まってる人達じゃないの!?

    60 23/08/07(月)12:17:35 No.1087478174

    >>画像の人のデッキ見たらカジュアルと言うには全体的にカードが強いかな…って感じだった >それってあなたの主観ですよね? チッ

    61 23/08/07(月)12:17:41 No.1087478209

    >それってあなたの主観ですよね? そうだけど

    62 23/08/07(月)12:17:50 No.1087478253

    カード強すぎ罪でみんなであいつボコろーぜー!ぐらいに収められないの? 3対1で百合子側勝ったらやっぱり強すぎじゃねぇかで出禁に出来るし

    63 23/08/07(月)12:17:52 No.1087478264

    スレ画を見て誇張だって断言できるやつはMTGプレイヤー知らなすぎ ホントか嘘かはわからんけどこれくらいはいるよ

    64 23/08/07(月)12:18:11 No.1087478367

    >そもそもA側のデッキパワーを明示してないからなんとも フレンチバニラのゴブリン並べてロード出して殴りで全員殺すみたいな卓だったらそれはそれで私側が浮くしね

    65 23/08/07(月)12:18:17 No.1087478395

    EDHって多人数でやってヤバそうな奴は狙い撃ちにされるもんじゃないの

    66 23/08/07(月)12:18:18 No.1087478400

    >俺の…俺のスリヴァーは紛れもなくカジュアルなんだ… >おいやめろ!統率者が女王ってだけで3人で殴ってくるな! 女王と続唱のやつは魔王戦になっても文句は言えねえぞ!

    67 23/08/07(月)12:18:30 No.1087478460

    統率者これですこのカードは入ってませんうんたらかんたら めんどいな

    68 23/08/07(月)12:18:38 No.1087478490

    >カード強すぎ罪でみんなであいつボコろーぜー!ぐらいに収められないの? >3対1で百合子側勝ったらやっぱり強すぎじゃねぇかで出禁に出来るし 本来はそういうゲームなんですけどね ザゲームとかいう括りをやりだすからわけわからんことになる

    69 23/08/07(月)12:18:51 No.1087478560

    >カジュアルってガチのデッキとやりたくないから集まってる人達じゃないの!? は?私のデッキは全然ガチじゃありませんが?(ガチデッキから2~3枚入れ替えただけ) とか居るからな…

    70 23/08/07(月)12:19:03 No.1087478616

    >スレ画を見て誇張だって断言できるやつはMTGプレイヤー知らなすぎ >ホントか嘘かはわからんけどこれくらいはいるよ いるなよ

    71 23/08/07(月)12:19:08 No.1087478651

    >統率者これですこのカードは入ってませんうんたらかんたら >めんどいな まあでも最終的にはそれしかなくなるよな

    72 23/08/07(月)12:19:42 No.1087478838

    >いるなよ こんなもんかわいい程度よ PWハピナスとかに比べたら

    73 23/08/07(月)12:19:51 No.1087478902

    私のデッキはガチじゃありません(TTが入ってないので)

    74 23/08/07(月)12:19:58 No.1087478941

    身内のカジュアル環境を維持するにしても意識のすり合わせめちゃくちゃ大事だもんな…

    75 23/08/07(月)12:20:05 No.1087478974

    あいつ強いから止めなきゃって全員で狙うとそれはそれで空気最悪になるからパワー合わせるのはマジで大事

    76 23/08/07(月)12:20:08 No.1087478989

    めんどくさいから基本的には身内でダラダラ遊ぶゲームなんだよEDH

    77 23/08/07(月)12:20:08 No.1087478990

    俺が楽しくデッキ回せない→ガチデッキ持ってくんな、でしょ

    78 23/08/07(月)12:20:09 No.1087478999

    狙われないために必死に私のデッキ弱いですよ演説するのも面白いよね

    79 23/08/07(月)12:20:18 No.1087479040

    結局身内以外とはやらないに限る カジュアルの指標がグループによって違いすぎる

    80 23/08/07(月)12:20:26 No.1087479084

    サーチカードって強すぎることもあるけどカジュアルにやりたい動きをサポートしてくれるカードでもあるからあんま弾きたくないね

    81 23/08/07(月)12:20:36 No.1087479131

    カジュアルってファンデッキとか 真剣に組んでも弱いもの使うもんくらいだと思ってた

    82 23/08/07(月)12:20:41 No.1087479149

    並べて全除去並べて全除去で数時間かけるゲームやってて楽しい?と思うけど 楽しいやつは楽しいんだろうな…

    83 23/08/07(月)12:20:45 No.1087479174

    >>スレ画を見て誇張だって断言できるやつはMTGプレイヤー知らなすぎ >>ホントか嘘かはわからんけどこれくらいはいるよ >いるなよ 格ゲーとかでも初心者部屋に入って (このゲームは)初心者です! (このキャラでは)初心者です! とか居るしマジで根が深い

    84 23/08/07(月)12:20:58 No.1087479235

    EDHなんて一人がガチ持ち込んでも三人で囲んで叩けばいいだけなのにな

    85 23/08/07(月)12:21:16 No.1087479333

    PWハピナス懐かしいな… もう10年くらい前じゃないか…?

    86 23/08/07(月)12:21:35 No.1087479448

    カジュアルというかテーブルトークゲーム的な側面はかなり強いよねEDH

    87 23/08/07(月)12:21:40 No.1087479482

    >カジュアルの指標がグループによって違いすぎる 公式のレベル分けで問題あったから晴れる屋独自の指標提案してこれだからな…

    88 23/08/07(月)12:21:40 No.1087479485

    ガチよりになるとそもそもみんなで殴ろうぜされないように無限コンボで殺すパターンも多いし

    89 23/08/07(月)12:21:42 No.1087479501

    統率者はパーティーゲーム寄りだし1枚から作れるから初心者も上級者も楽しめる素晴らしいゲームデース!って聞いてたからやってみようかと思ったけど結局ガチに寄って行ってる感じなの…?

    90 23/08/07(月)12:21:44 No.1087479516

    そもそも空気読めない奴は相手にしないのが1番だろ…

    91 23/08/07(月)12:21:51 No.1087479564

    カジュアルだからこそ認識のすり合わせが大事だと思うからその場を提供してる人が明確に決めるべきだとは思う

    92 23/08/07(月)12:22:02 No.1087479616

    >EDHって多人数でやってヤバそうな奴は狙い撃ちにされるもんじゃないの ちゃんとしたcデッキなら初動のマナファクトをカウンターするマナバードを稲妻する土地を不毛するとか三人がかりでやられない限り1:3でも普通に勝てるしな… ガチ嫌いのカジュアルデッキってそんな軽い除去入ってないし

    93 23/08/07(月)12:22:03 No.1087479619

    自称ファンデッキ(だいたいガチに片足か両足浸かってる)の俺より強ければサゲーム 以外の指標ってあるのこれ

    94 23/08/07(月)12:22:24 No.1087479731

    >カジュアルというかテーブルトークゲーム的な側面はかなり強いよねEDH アメリカじゃピザとコーラ片手にワイワイやるゲームらしいからな

    95 23/08/07(月)12:22:35 No.1087479795

    >俺が楽しくデッキ回せない→ガチデッキ持ってくんな、でしょ とりあえずEDHどころかTCG全くやってないのはわかる

    96 23/08/07(月)12:22:37 No.1087479805

    しかたねぇんだカジュアル寄りのルールって言っても勝ちたくなるのは人の本能なんだ

    97 23/08/07(月)12:22:42 No.1087479836

    いくら自称カジュアルでもバンチューデモチュー入ってるデッキの相手させられるの嫌だな… ただでさえコマンダー強いのに

    98 23/08/07(月)12:22:44 No.1087479844

    無限無しなんて並べてベヒモスドーンする緑に勝てるわけないやろがい!!ってなる

    99 23/08/07(月)12:23:28 No.1087480081

    EDH知らんけど空気読めてないのはわかるがいきなりキレるほどなのか

    100 23/08/07(月)12:23:29 No.1087480083

    >そもそも空気読めない奴は相手にしないのが1番だろ… ザゲームという括りが別に一般的ではないので

    101 23/08/07(月)12:23:32 No.1087480099

    >>カジュアルというかテーブルトークゲーム的な側面はかなり強いよねEDH >アメリカじゃピザとコーラ片手にワイワイやるゲームらしいからな ピザとコーラで手が塞がっちまった!

    102 23/08/07(月)12:23:49 No.1087480203

    EDHなんて身内以外とやるなって幼稚園の先生に教わらなかったのか?

    103 23/08/07(月)12:23:59 No.1087480269

    >いくら自称カジュアルでもバンチューデモチュー入ってるデッキの相手させられるの嫌だな… >ただでさえコマンダー強いのに むしろなんで入れないの?ってなる カジュアルであればあるほどやりたい動きするためのカード揃えるのしんどいんだからチューターぐらい入れるもんじゃね? TTほど高くもないし

    104 23/08/07(月)12:24:27 No.1087480461

    >晴れる屋とかコマンダーフェストで使われる指標だな >まあ要するにガチデッキ持ち込むなやって言われた話を極限まで盛ってる >fu2440686.jpg 部族デッキでビートダウンすると全部Partyになるんだけど判定ゆるすぎない?

    105 23/08/07(月)12:24:30 No.1087480493

    >自称ファンデッキ(だいたいガチに片足か両足浸かってる)の俺より強ければサゲーム >以外の指標ってあるのこれ 上に公式のデッキパワー基準とかあるだろ!

    106 23/08/07(月)12:24:52 No.1087480636

    勝つことが目標じゃないゲームってそのうち破綻するよな 少なとも日本じゃ

    107 23/08/07(月)12:24:52 No.1087480637

    これ話盛ってないと思うぜ 実際こんなやついるもん

    108 23/08/07(月)12:25:05 No.1087480701

    逆にガチです!ガチ対戦しましょう!のが面白そう

    109 23/08/07(月)12:25:22 No.1087480788

    >これ話盛ってないと思うぜ >実際こんなやついるもん 別に驚くようなことじゃないよなこれ

    110 23/08/07(月)12:25:24 No.1087480807

    >格ゲーとかでも初心者部屋に入って >(このゲームは)初心者です! >(このキャラでは)初心者です! ボコって来る上出て行かないんだよな…

    111 23/08/07(月)12:25:43 No.1087480993

    >逆にガチです!ガチ対戦しましょう!のが面白そう 全員ガチだと最初に無限突入した人が勝つゲームになってつまらんのよEDH

    112 23/08/07(月)12:25:46 No.1087481019

    >EDH知らんけど空気読めてないのはわかるがいきなりキレるほどなのか 相手を悪者に仕立て上げたくて盛ってるってのもあると思う 普通は相手がカジュアルを装ったガチだったらさっさと相手の勝ちにさせてそいつハブって二試合目始めればいいし

    113 23/08/07(月)12:25:53 No.1087481069

    カジュアルなら取り敢えず一回やってみてパワーに差有り過ぎたら調整するじゃ駄目なの?

    114 23/08/07(月)12:25:53 No.1087481070

    ハイランダーデッキのゲームで序盤から再現性を高めようとするのはちょっとね せめて魔性の教示者ぐらいで…

    115 23/08/07(月)12:25:56 No.1087481094

    >アメリカじゃピザとコーラ片手にワイワイやるゲームらしいからな ピザ触った手でカードゲームか…

    116 23/08/07(月)12:25:58 No.1087481110

    厳格なクラス分けがない以上トラブル嫌なら身内でやるしかないよ

    117 23/08/07(月)12:26:00 No.1087481131

    >ボコって来る上出て行かないんだよな… しかもなんで嫌がられてるのか理解してないタイプだからめんどくせえんだよ…

    118 23/08/07(月)12:26:01 No.1087481140

    5色統率者使ってるけど背景2枚出したら急に優しくなるよ

    119 23/08/07(月)12:26:07 No.1087481168

    >逆にガチです!ガチ対戦しましょう!のが面白そう cEDHっていうんだけどcEDHはEDHじゃねえよクソって議論がアメリカですら起こっててまた別の問題がある

    120 23/08/07(月)12:26:16 No.1087481234

    >>逆にガチです!ガチ対戦しましょう!のが面白そう >全員ガチだと最初に無限突入した人が勝つゲームになってつまらんのよEDH 無限突入されるのが悪い ちゃんと止めろ もしくは先にコンボ始動しろ

    121 23/08/07(月)12:26:18 No.1087481253

    スレ画は双方がまさにカードゲーマーって感じの性格の悪さしてると思う ヒでの盤外戦術まで駆使するあたりがいいですね

    122 23/08/07(月)12:26:20 No.1087481267

    俺はこのデッキを勝つために組んだんだぜー!(勝てない)とかあると闇に落ちるよね

    123 23/08/07(月)12:26:28 No.1087481323

    >これ話盛ってないと思うぜ >実際こんなやついるもん こんなやつ(キレる奴も明らかにレベル違うデッキ持ち込む奴も両方)

    124 23/08/07(月)12:26:31 No.1087481362

    別に初手ヴァンチューでも良いと思うけどさあ 踏み倒せる統率者でサーチ使った時点で他のプレイヤー3人にボコられても何も言えないじゃん 相手はどんな上振れが出てくるか分からないんだから

    125 23/08/07(月)12:26:37 No.1087481401

    >逆にガチです!ガチ対戦しましょう!のが面白そう 上は平均キルターンが3のゲームでそれはそれで面白いが当然プレイも構築も足切りはすごい

    126 23/08/07(月)12:26:44 No.1087481442

    >カジュアルなら取り敢えず一回やってみてパワーに差有り過ぎたら調整するじゃ駄目なの? いいよ その一回やってみて~でなんかキレられてるのがスレ画

    127 23/08/07(月)12:26:51 No.1087481478

    >>逆にガチです!ガチ対戦しましょう!のが面白そう >cEDHっていうんだけどcEDHはEDHじゃねえよクソって議論がアメリカですら起こっててまた別の問題がある めんどくせ・・・ 対人ゲームの悪いところめっちゃ出てるじゃん…

    128 23/08/07(月)12:27:07 No.1087481574

    仮にレガシー級ガチデッキをハイランダー化して持ち込んだとしても 強カード入ってるだけの回らないファンデッキになるだろうし

    129 23/08/07(月)12:27:13 No.1087481612

    カラーマーカーって使ってて楽しいの?

    130 23/08/07(月)12:27:34 No.1087481719

    パワーバランスによってしか平等はもたらされないからな カジュアルなんて幻想よ

    131 23/08/07(月)12:27:34 No.1087481721

    >ハイランダーデッキのゲームで序盤から再現性を高めようとするのはちょっとね >せめて魔性の教示者ぐらいで… 対象な対応でみんなハッピー

    132 23/08/07(月)12:27:44 No.1087481778

    >全員ガチだと最初に無限突入した人が勝つゲームになってつまらんのよEDH 逆に言うとそれを止められる可能性が一番高い青がお前が止めろよ…みたいな空気になったりする 青が走り出した場合は知らん

    133 23/08/07(月)12:27:44 No.1087481780

    極論を言ってしまえば日本でMTGやっててカジュアル遊びを推奨したいなんてのはよっぽどの狂人でできれば関わり合いになりたくないよ カジュアルに遊びたいならもっと向いてるカードゲームが日本じゃ他にいっぱいあるでしょ

    134 23/08/07(月)12:27:50 No.1087481814

    結局のとこ皆で楽しむパーティゲームの側面が強いからガチ志向の多い日本人には馴染まないよEDH

    135 23/08/07(月)12:27:52 No.1087481825

    ちゃんとレギュレーション作って強いカード排除しても頭良い人はそのカードプールの中で強いデッキ作るだけだからIQで分けたりしないと意味ないよね

    136 23/08/07(月)12:27:57 No.1087481854

    コミュニケーションツールでしかないのに下手に商売の重要な柱になってしまったから…

    137 23/08/07(月)12:28:10 No.1087481927

    >その一回やってみて~でなんかキレられてるのがスレ画 スレ画に関してはこの人が相手の言動持ってる可能性もあるからどっちが悪いとも言えん

    138 23/08/07(月)12:28:22 No.1087482007

    EDHのガチカジュアル論争はそれこそMtG民がダイアリーノートに引きこもってたM10ぐらいの時期からずっとあるので もうMtGが終わるまで決着つくことはないよ

    139 23/08/07(月)12:28:36 No.1087482085

    そもそも高レベル卓は全員青いだろたぶん…

    140 23/08/07(月)12:28:41 No.1087482113

    >カジュアルなら取り敢えず一回やってみてパワーに差有り過ぎたら調整するじゃ駄目なの? 相手にも時間とか都合があるから 統率者名言って渋られた時点で潔く変えろ 対戦ゲームって自分の都合だけ考えてちゃダメなのよ

    141 23/08/07(月)12:28:46 No.1087482140

    なんなら対戦ゲーム全部にいるこういう人種

    142 23/08/07(月)12:28:50 No.1087482159

    >コミュニケーションツールでしかないのに下手に商売の重要な柱になってしまったから… ✕なってしまった ○他の柱を腐らせた

    143 23/08/07(月)12:28:51 No.1087482172

    とりあえず青絡みの統率者だったらパーティには出せないって認識でいいの?

    144 23/08/07(月)12:28:52 No.1087482176

    >極論を言ってしまえば日本でMTGやっててカジュアル遊びを推奨したいなんてのはよっぽどの狂人でできれば関わり合いになりたくないよ >カジュアルに遊びたいならもっと向いてるカードゲームが日本じゃ他にいっぱいあるでしょ まあ、遊戯王の方がいい気はするがぁキチガイ率も上がるため

    145 23/08/07(月)12:28:52 No.1087482182

    EDHは禁止推奨カード数段階に分けて出していいと思うんだよな…

    146 23/08/07(月)12:29:08 No.1087482291

    取り合えずプレイしてガチだったらそいつ外せばいいじゃんて言うけどスレ画はまさにそれやって(あコイツガチじゃん)てされたって話じゃねえの?

    147 23/08/07(月)12:29:08 No.1087482295

    そんなにサーチとコンボが嫌なら締め付けと檻ルールでやろうぜ!

    148 23/08/07(月)12:29:20 No.1087482360

    >なんなら対戦ゲーム全部にいるこういう人種 だから俺カジュアルっていってるやつ苦手

    149 23/08/07(月)12:29:33 No.1087482432

    >別に初手ヴァンチューでも良いと思うけどさあ >踏み倒せる統率者でサーチ使った時点で他のプレイヤー3人にボコられても何も言えないじゃん >相手はどんな上振れが出てくるか分からないんだから 百合子にバンチューの時点で2ターン目に10点以上ルーズさせまーすを構えてる時点でカジュアルに入るの難しすぎると思う

    150 23/08/07(月)12:29:45 No.1087482510

    日本はゲーム始めたら決着つけないといけないって人が多いから

    151 23/08/07(月)12:29:51 No.1087482543

    >>コミュニケーションツールでしかないのに下手に商売の重要な柱になってしまったから… >✕なってしまった >○他の柱を腐らせた 今度はEDH意識した効果入れてることをまるで焼畑農業みたいに言うじゃないか…

    152 23/08/07(月)12:29:53 No.1087482557

    >まあ、遊戯王の方がいい気はするがぁキチガイ率も上がるため キチガイ率はMTGのが高いぞ

    153 23/08/07(月)12:30:04 No.1087482621

    >とりあえず青絡みの統率者だったらパーティには出せないって認識でいいの? 孫権くらいだったらpartyでもいいよ

    154 23/08/07(月)12:30:06 No.1087482633

    カジュアルでやろうぜ!って身内で固まっていろいろやってたけど そのうちどこまでがカジュアルなん?これはよくない?これもいいよな 歯と爪打ってなんで勝たねえんだよ早く終わらせろよ みたいな感じになって結局全員ガチに戻った カジュアルは線引きできないから無理無理…ガチでやる方が組みやすいしやりやすい

    155 23/08/07(月)12:30:08 No.1087482643

    公式フォーマットじゃないので各々の良心に任せるしかないからな

    156 23/08/07(月)12:30:08 No.1087482651

    というかライブラリトップ参照する百合子でヴァンチュー使うのは当然だよな… そもそも百合子というコマンダーが強すぎるって話はまあそうなんだが…

    157 23/08/07(月)12:30:08 No.1087482652

    公式のレベルが曖昧で自分のデッキを低く見積もりがちなのと人によってEDHでやりたい目的が違うから 晴れる屋が大型のEDHイベントやった時にざっくりと目的別にグループで分けたやつの一つがTHE GAME 野良でやる時の蔑称ではない

    158 23/08/07(月)12:30:17 No.1087482703

    >とりあえず青絡みの統率者だったらパーティには出せないって認識でいいの? そんなことないよ 俺が使ってる青単殴りジェネラルは普通に進行するし

    159 23/08/07(月)12:30:18 No.1087482712

    >そもそも高レベル卓は全員青いだろたぶん… 勝手に使嗾されに行って戦場荒らす赤単のトランスフォーマーが一時期出たりしたから環境よくわからん

    160 23/08/07(月)12:30:26 No.1087482756

    過剰に驚き仕草を見せてるスレ画の白々しさの方がだいぶクソ度高い感じするわ

    161 23/08/07(月)12:30:38 No.1087482824

    大会とかの方がある意味楽なんだよな 全員ガチで組んでるって前提が共有出来てるから

    162 23/08/07(月)12:30:50 No.1087482889

    >EDHは禁止推奨カード数段階に分けて出していいと思うんだよな… EDH押しの割にこういうフォローはおざなりだったりよく分からんな

    163 23/08/07(月)12:30:52 No.1087482914

    >まあ、遊戯王の方がいい気はするがぁキチガイ率も上がるため 遊戯王の方がカジュアルに対する懐深いと思う

    164 23/08/07(月)12:31:02 No.1087482959

    >>そもそも高レベル卓は全員青いだろたぶん… >勝手に使嗾されに行って戦場荒らす赤単のトランスフォーマーが一時期出たりしたから環境よくわからん 今の最強は黒で間違いない 次が赤か青

    165 23/08/07(月)12:31:08 No.1087483013

    日本だと人口比かなり低いはずなのにハピナスとかランドグシャとかエピソードに欠かないあたりMTGのキチガイ率はめちゃくちゃ高い

    166 23/08/07(月)12:31:09 No.1087483017

    歯と爪キッカー通ってゲーム終わらないのはかなりカジュアル感あるな…

    167 23/08/07(月)12:31:14 No.1087483039

    >>いくら自称カジュアルでもバンチューデモチュー入ってるデッキの相手させられるの嫌だな… >>ただでさえコマンダー強いのに >むしろなんで入れないの?ってなる >カジュアルであればあるほどやりたい動きするためのカード揃えるのしんどいんだからチューターぐらい入れるもんじゃね? >TTほど高くもないし 相手は何をサーチしてきてるから分からないから 何かコンボの妨害をできないならプレイヤーを殴り倒すしかない つまり自分の命を縮めるので弱い

    168 23/08/07(月)12:31:17 No.1087483056

    >>別に初手ヴァンチューでも良いと思うけどさあ >>踏み倒せる統率者でサーチ使った時点で他のプレイヤー3人にボコられても何も言えないじゃん >>相手はどんな上振れが出てくるか分からないんだから >百合子にバンチューの時点で2ターン目に10点以上ルーズさせまーすを構えてる時点でカジュアルに入るの難しすぎると思う 3人のうち誰かは10点減った状態ではいアイツいなくなったから仕切り直し!とか無理だしな

    169 23/08/07(月)12:31:39 No.1087483163

    >そんなにサーチとコンボが嫌なら締め付けと檻ルールでやろうぜ! フェッチ抜かないといけないから面倒くさいんだよな…

    170 23/08/07(月)12:31:42 No.1087483183

    まぁ最初の方に貼られたれる屋のチャート見ればわかる通りそもそも勝ちたいか楽しみたいかで分けてるしな

    171 23/08/07(月)12:31:57 No.1087483264

    >日本だと人口比かなり低いはずなのにハピナスとかランドグシャとかエピソードに欠かないあたりMTGのキチガイ率はめちゃくちゃ高い TCGプレイヤーがそもそも変なのが…

    172 23/08/07(月)12:32:15 No.1087483361

    >日本だと人口比かなり低いはずなのにハピナスとかランドグシャとかエピソードに欠かないあたりMTGのキチガイ率はめちゃくちゃ高い 伝説級のを出して率が高いと言われても困る

    173 23/08/07(月)12:32:38 No.1087483489

    >まぁ最初の方に貼られたれる屋のチャート見ればわかる通りそもそも勝ちたいか楽しみたいかで分けてるしな レベルの低い相手を強デッキでいたぶって倒すことが楽しみって奴がいるからさあ

    174 23/08/07(月)12:32:45 No.1087483524

    使われたら嫌なデッキあったらゲームやる前に言えよ…

    175 23/08/07(月)12:33:02 No.1087483632

    >伝説級のを出して率が高いと言われても困る 伝説級がぽんぽんでるあたり率は高いだろ

    176 23/08/07(月)12:33:03 No.1087483636

    >まぁ最初の方に貼られたれる屋のチャート見ればわかる通りそもそも勝ちたいか楽しみたいかで分けてるしな これもおかしい理論なんだよな 勝ちたいが楽しみたいと別っておかしいじゃん 好きなカード使って楽しみたいから強くしていったらなんか楽しみたくないやつみたいな言い方されるの お前こそ好きなカード使ってろくに動けずボコボコにされるの楽しいの?ってなる

    177 23/08/07(月)12:33:09 No.1087483678

    >遊戯王の方がカジュアルに対する懐深いと思う 遊戯王はそもそもファンデッキが上位層と戦うとゲームにすらならないから棲み分けはできてると思う

    178 23/08/07(月)12:33:17 No.1087483721

    EDHなんて友達とやれ やる友達いないからよく知らん奴とやる場に行く羽目になったのか

    179 23/08/07(月)12:33:25 No.1087483771

    EDHがTRPG的遊び方な以上MtGがTRPGの延長的な立ち位置から始まり各々のデッキの強さで揉めるようになったからフォーマットが整備されたという過去のやり直しでしかない

    180 23/08/07(月)12:33:25 No.1087483772

    ヴァンチューで何もってくるか次第だろこれは

    181 23/08/07(月)12:33:40 No.1087483865

    >>EDHは禁止推奨カード数段階に分けて出していいと思うんだよな… >EDH押しの割にこういうフォローはおざなりだったりよく分からんな いやただでさえフォーマットごとの禁止制限あるのにそこから細分化したら人離れみたいなのは滅茶苦茶起こると思うよ このルールなんか適当にパックやストレージ買い漁ったりしたカードほとんどなんでも入るからこんだけ売れてるわけで たまたま強いレア当てたときに使えませんは変な使い方してるやつらが悪いだろ!みたいなことになりかねん

    182 23/08/07(月)12:33:47 No.1087483902

    >まぁ最初の方に貼られたれる屋のチャート見ればわかる通りそもそも勝ちたいか楽しみたいかで分けてるしな 楽しみたいデッキなのに無限コンボ即死コンボがあるだけでガチ扱いされるんですけお!!! って奴は間違いなく居る

    183 23/08/07(月)12:33:49 No.1087483907

    >ゆるくやるはずなのに基準で雁字搦めにするという矛盾 特定の面子でならともかく不特定多数とゆるくやるためにはみんな自分たちの緩さがどの程度なのか理解してる必要があるんだ

    184 23/08/07(月)12:34:01 No.1087483970

    どちらにせよこの卓にはいたくないかな

    185 23/08/07(月)12:34:05 No.1087483977

    >>遊戯王の方がカジュアルに対する懐深いと思う >遊戯王はそもそもファンデッキが上位層と戦うとゲームにすらならないから棲み分けはできてると思う でも明確な線引きは無いしフリプでギスることあるのは統率者と変わらない気もする

    186 23/08/07(月)12:34:07 No.1087483996

    >>伝説級のを出して率が高いと言われても困る >伝説級がぽんぽんでるあたり率は高いだろ 単に人口が多いから分母が増えてるだけですね 遊戯王で行くなら池っち店長がいるから遊戯はクソ!!って言うもんだぞそれ

    187 23/08/07(月)12:34:09 No.1087484007

    ガチ中のガチ統率者とそれを活かせるデッキ構成してますって申告しておいてガチじゃありませんは通んねえだろ ティア0じゃないとガチじゃない世界の人間か?

    188 23/08/07(月)12:34:20 No.1087484066

    EDH委員会って意外とお手軽即死コンボは禁止しないんだな

    189 23/08/07(月)12:34:21 No.1087484072

    結局はこのツイートだけでは判断出来ないが全てだと思うよ

    190 23/08/07(月)12:34:31 No.1087484143

    EDH需要でバカスカ値段が上がるカードの多いなか数年前からあまり値段の変わらないパリンクロン 何故…?

    191 23/08/07(月)12:34:31 No.1087484144

    まず負けたり圧倒されたら不機嫌になるのを辞める事からだな

    192 23/08/07(月)12:34:33 No.1087484151

    なんでタッサの信託者は非推奨にならないんですか?

    193 23/08/07(月)12:34:37 No.1087484167

    >使われたら嫌なデッキあったらゲームやる前に言えよ… カジュアルだっつってんだろ

    194 23/08/07(月)12:34:47 No.1087484226

    >fu2440686.jpg 部族統一カジュアルだけどコンボないとあまりにもグダるしサクリ台と無限マナとマナのつぎ込み先が4枚揃ったら即死できるぞ~みたいなデッキが2tキル可能なデッキと同じ卓に座らせられるのか…

    195 23/08/07(月)12:34:57 No.1087484297

    俺はよぉ~なんだかんだいい感じにそれなりにいい勝負になった上で想定通りのびっくりコンボ決めて卓上どっかんどっかん言わせてえだけなの! 俺だけ土地止まって冷え冷えなんだけど!!

    196 23/08/07(月)12:34:59 No.1087484308

    コンバットでしか決着つかないゲームが好き 特殊勝利とドレインバーンは嫌い

    197 23/08/07(月)12:35:04 No.1087484346

    >EDHなんて友達とやれ >やる友達いないからよく知らん奴とやる場に行く羽目になったのか MTGでEDHをプレイするような友人を3人身内で用意するのはハードル高いもの…

    198 23/08/07(月)12:35:06 No.1087484362

    >結局はこのツイートだけでは判断出来ないが全てだと思うよ いや…このツイ主のアカウント名だけでこいつだいぶクソっぽいなって雰囲気がある…

    199 23/08/07(月)12:35:07 No.1087484370

    知らない人と遊ぶなら無限ループあり・なし・n回までとかルール側でガチ度を示すのがいいかなと思う

    200 23/08/07(月)12:35:14 No.1087484425

    >好きなカード使って楽しみたいから強くしていったらなんか楽しみたくないやつみたいな言い方されるの >お前こそ好きなカード使ってろくに動けずボコボコにされるの楽しいの?ってなる 勝つことが目的なのか勝ち負けよりみんなでカード出してキャッキャ言いたいのかは明確にスタンス別れるでしょ

    201 23/08/07(月)12:35:25 No.1087484492

    ルールだけ把握してて店行って500円くらいの構築済みデッキ友人と一緒に買って店の対戦スペースで一通り遊んだらデッキをその辺のガキに押し付けるかカード捨て箱に捨てて帰るくらいのカジュアルさでいい

    202 23/08/07(月)12:35:27 No.1087484505

    >EDH委員会って意外とお手軽即死コンボは禁止しないんだな 1人が大凹みするとかゲーム性を否定するような冷え冷えカード以外はもうキリないから諦めてるよね

    203 23/08/07(月)12:35:32 No.1087484534

    >なんでドラニスの判事は非推奨にならないんですか?

    204 23/08/07(月)12:35:34 No.1087484551

    >ゆるくやるはずなのに基準で雁字搦めにするという矛盾 草野球でゆるくやりますって言ってる中にプロ選手入ってきたらその気が無くてもみんな警戒するから仕方ない

    205 23/08/07(月)12:35:40 No.1087484587

    >EDH委員会って意外とお手軽即死コンボは禁止しないんだな 流石にハルクフラッシュ止めるだけの理性はあるぞ ただし《閃光》だけ

    206 23/08/07(月)12:35:43 No.1087484612

    >結局はこのツイートだけでは判断出来ないが全てだと思うよ 間違いないのはこんなお気持ちツイート垂れ流すのは碌な奴じゃないって事くらいか

    207 23/08/07(月)12:35:50 No.1087484653

    >ヴァンチューで何もってくるか次第だろこれは それが分からないから困るって言ってんの! 神秘の教示者なら見えるからいいよ?

    208 23/08/07(月)12:35:51 No.1087484655

    >EDH押しの割にこういうフォローはおざなりだったりよく分からんな 責任は負いたくないからそういうのはコミュニティ内で決めて欲しい…

    209 23/08/07(月)12:35:58 No.1087484709

    >勝ちたいが楽しみたいと別っておかしいじゃん >好きなカード使って楽しみたいから強くしていったらなんか楽しみたくないやつみたいな言い方されるの それはChallengeかな マイナーなジェネラルが好きでどうしても活躍したいと言う人はいっぱい居るからそういう人とやればいい

    210 23/08/07(月)12:36:08 No.1087484763

    コンバットで決着つけたいEDHプレイヤーにオススメの統率者リミテ! ドラフトからプレイまでまあ3時間くらいかかるけど楽しいぞ!

    211 23/08/07(月)12:36:09 No.1087484771

    なんというかどっちも友達いなかったんだろうなって感想しか出てこねえ

    212 23/08/07(月)12:36:12 No.1087484786

    ちゅーかどんなジェネラルでもそのカードを活かしたギミックを組んで勝利条件を満たすために動くものなんで それに対して◯◯が入ってるからガチ!とか言われても知らんがなとしかならないんだよな… お前のカジュアルデッキには統率者を生かす装備品やエンチャントやそれを探すチューターやドローや統率者を守るカウンターは入っとらんのかい

    213 23/08/07(月)12:36:30 No.1087484905

    ポケモンで催眠は2匹までルールみたいなの思い出した

    214 23/08/07(月)12:36:34 No.1087484931

    >まず負けたり圧倒されたら不機嫌になるのを辞める事からだな みんなでわいわい楽しむ場をガチデッキで荒らされて不機嫌にならない方が難しくないか?

    215 23/08/07(月)12:36:46 No.1087484998

    身内なら一回やってこのデッキだと強すぎるとか流石に弱すぎるとか話せるんだけどな

    216 23/08/07(月)12:36:49 No.1087485020

    >EDH委員会って意外とお手軽即死コンボは禁止しないんだな このライン禁止するならこっちも禁止にしないとおかしいみたいなコンボ無限にあるしそいつらパーツだけで見るとさほどなこと多いからな ミンスクなんか極論ナヤカラーで起動コスト0のサクリ台ってだけだし

    217 23/08/07(月)12:36:59 No.1087485094

    >なんというかどっちも友達いなかったんだろうなって感想しか出てこねえ 友達いないから統率者のフリプに座ってんだろう

    218 23/08/07(月)12:37:01 No.1087485110

    >ポケモンで催眠は2匹までルールみたいなの思い出した それは公式ルールで決まってなかったっけ?

    219 23/08/07(月)12:37:01 No.1087485111

    カジュアルだからなんなの?マジで

    220 23/08/07(月)12:37:06 No.1087485132

    知らん人とやるときは変な空気にならないようお店の管理下のイベントとかでやるのが一番いいな… イベントなら変な人と当たらないかは別だけど

    221 23/08/07(月)12:37:18 No.1087485196

    >EDH委員会って意外とお手軽即死コンボは禁止しないんだな いまだにタッサもチューターもTTも禁止しないような委員会に調整する気あるわけねえだろ

    222 23/08/07(月)12:37:50 No.1087485395

    カジュアルなら事前にこういうデッキ使いますねとかお互いに言ったりしないの?

    223 23/08/07(月)12:37:53 No.1087485408

    >身内なら一回やってこのデッキだと強すぎるとか流石に弱すぎるとか話せるんだけどな 大体どっちかの方が実力とプールが上で合わせて行くイメージ

    224 23/08/07(月)12:37:56 No.1087485427

    >カジュアルだからなんなの?マジで 分かってないなら無理に話に入ってこなくていいよ

    225 23/08/07(月)12:38:11 No.1087485523

    完成度の低いゲームはそういう暗黙の了解みたいなのがないとゲームが成り立たないからね

    226 23/08/07(月)12:38:16 No.1087485551

    >ルールだけ把握してて店行って500円くらいの構築済みデッキ友人と一緒に買って店の対戦スペースで一通り遊んだらデッキをその辺のガキに押し付けるかカード捨て箱に捨てて帰るくらいのカジュアルさでいい スリーブ付けないとシャッフルしづらくない?

    227 23/08/07(月)12:38:16 No.1087485553

    遊戯王でもなんでもそうだけどカジュアルって言われても範囲広すぎだし個人で考えること違うし かといってガッチリ決めるとカジュアルとは…てなるし

    228 23/08/07(月)12:38:20 No.1087485579

    >ルールだけ把握してて店行って500円くらいの構築済みデッキ友人と一緒に買って店の対戦スペースで一通り遊んだらデッキをその辺のガキに押し付けるかカード捨て箱に捨てて帰るくらいのカジュアルさでいい カード捨て箱!?

    229 23/08/07(月)12:38:38 No.1087485676

    お店がカジュアル対戦会って言ってるのに百合子持ち込むようなやついるからな

    230 23/08/07(月)12:38:39 No.1087485687

    >分かってないなら無理に話に入ってこなくていいよ フフッ

    231 23/08/07(月)12:38:43 No.1087485713

    >カジュアルだからなんなの?マジで この卓はカジュアルだから俺がガチだと思うデッキやガチと間違われる挙動すんな!だよ 単なる押し付け

    232 23/08/07(月)12:38:50 No.1087485760

    >カード捨て箱!? 大きいところはだいたい置いてるよ

    233 23/08/07(月)12:38:51 No.1087485765

    >カジュアルなら事前にこういうデッキ使いますねとかお互いに言ったりしないの? 基本はそうだね一方のデッキパワーだけでは判定出来んから両方で調整する

    234 23/08/07(月)12:38:59 No.1087485815

    fu2440770.jpg fu2440771.jpg

    235 23/08/07(月)12:39:03 No.1087485836

    >カジュアルなら事前にこういうデッキ使いますねとかお互いに言ったりしないの? わざわざ手の内あんまりバラしたくないし この手のカジュアル警察はどこに地雷があるかやからないんで…

    236 23/08/07(月)12:39:10 No.1087485882

    その辺のガキに押し付けるにはMTGは厳しいかもしれない

    237 23/08/07(月)12:39:19 No.1087485934

    統率者向けって言いつつ統率者でもちょっとパワーありすぎるアホみたいなカードをウィザーズが刷りまくってくるからもう禁止とかいちいちやってられないのはわかる

    238 23/08/07(月)12:39:22 No.1087485953

    >カード捨て箱!? !?付けるようなとこか?

    239 23/08/07(月)12:39:23 No.1087485963

    >カード捨て箱!? それに関しては普通にあるだろ!? いらない奴そこに投げて欲しい人が持っていく奴!

    240 23/08/07(月)12:39:25 No.1087485977

    無限コンボはゲームが終わるからそこまで嫌じゃないんだよな 早期にワンパン狙ってくるのはその後暇になるから嫌

    241 23/08/07(月)12:39:46 No.1087486094

    >ちゅーかどんなジェネラルでもそのカードを活かしたギミックを組んで勝利条件を満たすために動くものなんで >それに対して◯◯が入ってるからガチ!とか言われても知らんがなとしかならないんだよな… >お前のカジュアルデッキには統率者を生かす装備品やエンチャントやそれを探すチューターやドローや統率者を守るカウンターは入っとらんのかい スタート地点がまず「楽しむため」か「勝つため」かに分かれてるというところから話しないとダメか?

    242 23/08/07(月)12:39:47 No.1087486097

    マイオナは癌だな

    243 23/08/07(月)12:39:54 No.1087486139

    >その辺のガキに押し付けるにはMTGは厳しいかもしれない しかしそうしたことで10年後ガキが世界大会にいくかもしれないだろう

    244 23/08/07(月)12:40:10 No.1087486228

    >カード捨て箱!? 要らない人が要らないカード捨てられて欲しい人は自由に持っていっていい感じの箱置いてない?

    245 23/08/07(月)12:40:10 No.1087486235

    >>分かってないなら無理に話に入ってこなくていいよ >フフッ よく知らないけど煽りたいだけのカスすぎるだろこいつ

    246 23/08/07(月)12:40:11 No.1087486246

    >fu2440770.jpg >fu2440771.jpg ガチというにはあまりにも弱い カジュアルでもいいんじゃねえのってぐらいのデッキパワーだなこれ

    247 23/08/07(月)12:40:24 No.1087486316

    カジュアルとかどうでもよくて良い勝負になるレベル同士で戦えるのが1番幸せ それすら意図してやっても難しいけど

    248 23/08/07(月)12:40:26 No.1087486330

    >お店がカジュアル対戦会って言ってるのに百合子持ち込むようなやついるからな 百合子でも単なる忍者デッキならカジュアルじゃないの 忍者レジェンドで色が多くて使いやすいって理由で百合子選ぶ人もいるだろ

    249 23/08/07(月)12:40:27 No.1087486332

    昔の遊戯王のゲームみたく各カードにポイント設定してデッキの総ポイントで区分けするぐらいじゃないか まあこれでも相互作用系の抜け道は完全に防げないけど…

    250 23/08/07(月)12:40:46 No.1087486428

    >fu2440770.jpg >fu2440771.jpg この内容なら二度とカジュアル名乗るなカスが…としか

    251 23/08/07(月)12:40:54 No.1087486467

    >スタート地点がまず「楽しむため」か「勝つため」かに分かれてるというところから話しないとダメか? 楽しみたいならボロ負けしても楽しんでればいいじゃん

    252 23/08/07(月)12:41:00 No.1087486502

    >fu2440770.jpg >fu2440771.jpg これスレ画の人の百合子? ザゲームかよ…

    253 23/08/07(月)12:41:06 No.1087486531

    あっこれスレ画の人のデッキなの?

    254 23/08/07(月)12:41:07 No.1087486543

    >ガチというにはあまりにも弱い >カジュアルでもいいんじゃねえのってぐらいのデッキパワーだなこれ >この内容なら二度とカジュアル名乗るなカスが…としか ほらもう意見が割れてる!

    255 23/08/07(月)12:41:13 No.1087486566

    >fu2440770.jpg >fu2440771.jpg カジュアルでこれ出されたらキレる自信あるけどガチは相手にできないって最悪のレベル カジュアルデッキ組んだことなさそう

    256 23/08/07(月)12:41:14 No.1087486579

    みんなでマリオパーティしたら1人だけめっちゃミニゲームの練習してきてたみたいな?

    257 23/08/07(月)12:41:17 No.1087486594

    俺カジュアルラインの押し付け合いでしかないのがウケちゃうんだよな

    258 23/08/07(月)12:41:30 No.1087486659

    ガチでもカジュアルでもない中途半端なデッキだった 肩身狭そう

    259 23/08/07(月)12:41:32 No.1087486668

    紙でまったくやってないので比較的始めやすいとは聞くし統率者興味はある あるけど何をとっかかりに始めればいいかわからん…いやこれが統率者じゃなくて通常の1対1のルールでもわからんけど

    260 23/08/07(月)12:41:34 No.1087486676

    カード捨て箱地元のショップでは見たことなかったから…

    261 23/08/07(月)12:41:53 No.1087486792

    理想的カジュアルなデッキは何かと聞かれると返答に困るぞ俺

    262 23/08/07(月)12:41:58 No.1087486814

    単に謙遜なのか流石って言われたいのか自己評価低めでサバ読んで申告するから悪いんだよ 自分で思うレベルより一個逆サバした環境に持ち込んでボコボコになるか後一歩かで 自分の遊びたいデッキの空気ってここかな下かなって判断する方がいいよ やる前から俺なんて全然ですよーって言って下に降りたがるから事故が起きるんだし いや7行ったらミソカスだったからこのデッキ6ですよって言えばそうとしか言えなくなる

    263 23/08/07(月)12:42:00 No.1087486825

    相手のジェネラルが分からないから何とも言えないけどwillとか独楽とか入っているのはカジュアルに来てほしくはないです…

    264 23/08/07(月)12:42:08 No.1087486868

    5色ジェネラルだの共闘ジェネラルならともかく百合子なんて普通に人気あるキャラだし 強ジェネラルだから使うなとかいうのも無茶苦茶な話ではある そいつが百合子なり忍者なり好きなんだろ

    265 23/08/07(月)12:42:12 No.1087486897

    >紙でまったくやってないので比較的始めやすいとは聞くし統率者興味はある >あるけど何をとっかかりに始めればいいかわからん…いやこれが統率者じゃなくて通常の1対1のルールでもわからんけど まず友達にどれくらいのレベルでやってるかを聞くところから始めろ いやマジで

    266 23/08/07(月)12:42:17 ID:Hh.uReGg Hh.uReGg No.1087486924

    >紙でまったくやってないので比較的始めやすいとは聞くし統率者興味はある >あるけど何をとっかかりに始めればいいかわからん…いやこれが統率者じゃなくて通常の1対1のルールでもわからんけど ネットで調べることからや

    267 23/08/07(月)12:42:19 No.1087486933

    >fu2440770.jpg >fu2440771.jpg これで忍者デッキは無理あるだろ!

    268 23/08/07(月)12:42:20 No.1087486938

    カジュアルとギリギリ言い訳できるレベルのデッキ組んでボロ勝ちしたいみたいな思想?

    269 23/08/07(月)12:42:21 No.1087486950

    フィニッシャーだけ露骨に抜いたガチって感じ 強い弱いじゃなくてつまらんのよこういうのは

    270 23/08/07(月)12:42:36 No.1087487044

    これカジュアルは揉めるだろうなあ 大人しく身内戦な方がいい

    271 23/08/07(月)12:42:39 No.1087487060

    >相手のジェネラルが分からないから何とも言えないけどwillとか独楽とか入っているのはカジュアルに来てほしくはないです… しかも追加ターンモリモリ

    272 23/08/07(月)12:42:41 No.1087487075

    >fu2440770.jpg >fu2440771.jpg これ上で言われてるガチデッキ数枚ちょっと変えただけのやつじゃん…

    273 23/08/07(月)12:42:47 No.1087487117

    >無限コンボはゲームが終わるからそこまで嫌じゃないんだよな >早期にワンパン狙ってくるのはその後暇になるから嫌 無駄にロックしたりリセット連打するようなやつの方が嫌だな俺も 早よ終わって次行こうや…ってなる

    274 23/08/07(月)12:43:02 No.1087487196

    MTG価格情報ブログ&オンラインカードショップをやってる人間がカジュアルのカードパワーを把握してないわけないだろ

    275 23/08/07(月)12:43:04 No.1087487209

    ザゲームではないけど8はありそう

    276 23/08/07(月)12:43:10 No.1087487236

    結局お気持ちしてる奴が一番アレだったパターンか

    277 23/08/07(月)12:43:15 No.1087487269

    初心者装って初心者狩りするようなものか

    278 23/08/07(月)12:43:19 No.1087487295

    >まず友達にどれくらいのレベルでやってるかを聞くところから始めろ >いやマジで トモ…ダチ…ウマイノカ?

    279 23/08/07(月)12:43:21 No.1087487307

    じゃあこいつ潰すか…ってなるのがEDHじゃないの?

    280 23/08/07(月)12:43:23 No.1087487317

    >紙でまったくやってないので比較的始めやすいとは聞くし統率者興味はある >あるけど何をとっかかりに始めればいいかわからん…いやこれが統率者じゃなくて通常の1対1のルールでもわからんけど 構築済み買ってショップの大会か「」統率者鯖にでも飛び込んだらいいよ

    281 23/08/07(月)12:43:23 No.1087487320

    ガチデッキとしては弱いけどカジュアルより明確に強いってルールの隙間通したような奴…

    282 23/08/07(月)12:43:35 No.1087487386

    委員会が何言ってもでもお前判事許してるしなというのはある

    283 23/08/07(月)12:43:47 No.1087487456

    そういや今アリーナあるじゃんそっちでもできないの

    284 23/08/07(月)12:43:48 No.1087487465

    お気持ちしてるのが悪いけど対戦中に不機嫌にキレてる相手もキモすぎて無理 どっちも同卓したくない

    285 23/08/07(月)12:43:58 No.1087487513

    今の構築済み結構強いからオススメよ

    286 23/08/07(月)12:44:06 No.1087487552

    リミテッド楽しいからもっと流行って欲しい

    287 23/08/07(月)12:44:11 No.1087487589

    スレ画のツイートの文体やらハッシュタグわざわざ付けてることからして 揉め事作ってブログ宣伝したいみたいな考えが透けてるな

    288 23/08/07(月)12:44:33 No.1087487714

    >ガチデッキとしては弱いけどカジュアルより明確に強いってルールの隙間通したような奴… その隙間空間に名前つけてそのくらいのレベル同士でマッチする場所を作るべきじゃないか?

    289 23/08/07(月)12:44:37 No.1087487733

    百合子通して殴って勝つって明確な指針があるのはいいんじゃないか

    290 23/08/07(月)12:44:37 No.1087487736

    >お気持ちしてるのが悪いけど対戦中に不機嫌にキレてる相手もキモすぎて無理 >どっちも同卓したくない 外れろとは言わないけどあいつ強いから頑張りましょう!くらいは言うな

    291 23/08/07(月)12:44:42 No.1087487766

    >じゃあこいつ潰すか…ってなるのがEDHじゃないの? 潰すか…出来る差なら良いんだ 出来ねえほどパワー差ある事もある

    292 23/08/07(月)12:44:47 No.1087487784

    でもFoWもチューターも使うなとか言われたら緑もベヒモス使うなよとかそういう話になるよ コンボもサーチも無視したらベヒモス使える緑が最強に決まっとるやろがいって

    293 23/08/07(月)12:44:51 No.1087487816

    カジュアルですけど~って言いつつ一般的なカジュアルよりは強くすることで勝って気持ちよくなれるライフハック

    294 23/08/07(月)12:44:59 No.1087487879

    オンラインのマッチングだと何回かやってると丁度いい相手と戦えるのがいい

    295 23/08/07(月)12:45:02 No.1087487912

    >じゃあこいつ潰すか…ってなるのがEDHじゃないの? 百合子がどかしてもどかしても出てくるから止まらない 誘発でライフルーズするから根本的な対策ができない 結果百合子が全員殺すより早く百合子殴るしかなくてそのあとはライフ減った3人が殴り合って手番が近かった人から勝っていく

    296 23/08/07(月)12:45:07 No.1087487943

    >>ガチデッキとしては弱いけどカジュアルより明確に強いってルールの隙間通したような奴… >その隙間空間に名前つけてそのくらいのレベル同士でマッチする場所を作るべきじゃないか? Challengeかなぁ

    297 23/08/07(月)12:45:27 No.1087488057

    だってこのデッキ踏み倒して勝つカードの代わりに忍術から追加ターン何度も唱える事しか考えてないもん 上手くいっても人が死なない程度に何回も何回もずっと殴られるからカジュアルとしても相手しててつまらねえんだ

    298 23/08/07(月)12:45:38 No.1087488108

    >お気持ちしてるのが悪いけど対戦中に不機嫌にキレてる相手もキモすぎて無理 >どっちも同卓したくない 信頼できない語り手な気がする

    299 23/08/07(月)12:45:39 No.1087488116

    >ガチデッキとしては弱いけどカジュアルより明確に強いってルールの隙間通したような奴… 強いか? コイツで動き始めたら真面目に殴り勝つ前に他にボコられる未来しか見えないが

    300 23/08/07(月)12:45:55 No.1087488226

    仮に集中狙いで早期に倒せたとしてもさして楽しくならないという悲しみがある しかも大体狙われた人は文句言うよ

    301 23/08/07(月)12:45:58 No.1087488242

    https://img.2chan.net/b/res/1087473581.htm

    302 23/08/07(月)12:46:00 No.1087488250

    あいつみんなで潰すか…て政治すりゃいいのに卓抜けろとまで言うのはマジでキモすぎる

    303 23/08/07(月)12:46:07 No.1087488282

    ゲーム行って遊ぶかチャレンジ行くか この卓がチャレンジだったならゲームじゃ居場所ないっていうか

    304 23/08/07(月)12:46:08 No.1087488287

    例えばcからデュアルランドと0マナファクトを抜いてタップイン基本土地デュアル+印鑑にしたらカジュアルになるかという話なんだよ そう言う意味ではこの百合子は採用カード群カジュアルかって言われるとかなり怪しい…

    305 23/08/07(月)12:46:41 No.1087488487

    晴れの区分け結構好きなんだよな

    306 23/08/07(月)12:46:44 No.1087488519

    ざっと見てダメージ源があまりにも細い割に追加ターンが多いから単純にめんどくさいデッキ

    307 23/08/07(月)12:46:47 No.1087488546

    この辺の調整とかに頭を使わなくて良いスタンの競技志向は単に自分と自分のデッキが弱いか強いかの問題しかないから気が楽 スタンだけじゃ摂取出来ない栄養があるのはそう

    308 23/08/07(月)12:46:54 No.1087488609

    >>ガチデッキとしては弱いけどカジュアルより明確に強いってルールの隙間通したような奴… >強いか? >コイツで動き始めたら真面目に殴り勝つ前に他にボコられる未来しか見えないが 百合子相手したことあるとそんなこと言えないと思う カジュアル卓のあいつめちゃくちゃだぞ

    309 23/08/07(月)12:47:00 No.1087488648

    みんなで談合して潰すのも別に気持ちいいわけじゃないからね

    310 23/08/07(月)12:47:03 No.1087488666

    これ言ってる側の統率者は何だったんだろう

    311 23/08/07(月)12:47:16 No.1087488740

    相手がマジでカジュアルなデッキ組んでるなら三人返り討ちにしていやー対戦相手が意味不明な理屈で理結託して殴りかかってきたけど返り討ちにしたったわとかいうぐらいにはデッキパワーあるよ

    312 23/08/07(月)12:47:18 No.1087488759

    >仮に集中狙いで早期に倒せたとしてもさして楽しくならないという悲しみがある >しかも大体狙われた人は文句言うよ なんでまだ動いてないのに!みたいなこと言うけどジェネラルの時点でオープンリーチだから当たり前だろみたいなことある

    313 23/08/07(月)12:47:27 No.1087488812

    >あいつみんなで潰すか…て政治すりゃいいのに卓抜けろとまで言うのはマジでキモすぎる みんなで潰した後手番早い方が有利な泥試合になって何が楽しいんだよ

    314 23/08/07(月)12:47:30 No.1087488825

    >結果百合子が全員殺すより早く百合子殴るしかなくてそのあとはライフ減った3人が殴り合って手番が近かった人から勝っていく 3人で狙えばいいじゃん言う人なんでこれ想像できねえんだろうな そいつ消えたら盤面全部リセットでもされると思ってんのかな

    315 23/08/07(月)12:47:37 No.1087488866

    >ざっと見てダメージ源があまりにも細い割に追加ターンが多いから単純にめんどくさいデッキ 特定手段で詰む構築の癖に回り始めると延々ターン取る寒いデッキ感がすごい

    316 23/08/07(月)12:47:53 No.1087488951

    >カジュアルですけど~って言いつつ一般的なカジュアルよりは強くすることで勝って気持ちよくなれるライフハック 擁護するわけではないんだけど正直そこまでガチに作り切れないというか予算とかいろんな関係上そこまで俺の人生のリソース振れねぇ…!って半端なデッキ組むこと多いから刺された気分だ

    317 23/08/07(月)12:47:59 No.1087488981

    絶対にアドが取れるジェネラルってだけでもカジュアル界だとかなり強いです 半分バニラみたいなジェネラルマジで多いし

    318 23/08/07(月)12:48:00 No.1087488985

    >俺カジュアルラインの押し付け合いでしかないのがウケちゃうんだよな 遊びなんだからみんなで楽しめるようにしましょうが理解できない/理解したくないから全部明文化を求めて結果的にガチしか志向できなくなるのが良くわかるレス

    319 23/08/07(月)12:48:04 No.1087488999

    ちょくちょくTCGにすら詳しくないけど何か一言言ってやりたいみたいな「」居るのなんなの…

    320 23/08/07(月)12:48:06 No.1087489016

    willと後見で妨害もシャットアウト出来て気持ちがいいデッキですね サレンダーで

    321 23/08/07(月)12:48:48 No.1087489311

    >遊びなんだからみんなで楽しめるようにしましょうが理解できない/理解したくないから全部明文化を求めて結果的にガチしか志向できなくなるのが良くわかるレス まぁ楽しめる人は紙束vsガチでもちゃんとコミュニケーション取って遊べるゲームなわけだしな…

    322 23/08/07(月)12:48:52 No.1087489328

    無限コンボはいいけどチェーンと追加ターンはめんどくせ!ってなる

    323 23/08/07(月)12:48:54 No.1087489338

    青絡みの統率者というだけでザゲームに分類されるなんて酷い話なのです

    324 23/08/07(月)12:49:08 No.1087489415

    >みんなで潰した後手番早い方が有利な泥試合になって何が楽しいんだよ いきなり人を追い出した後のゲームも雰囲気最悪だからちゃんとゲームを完結させられるだけ100倍マシになると思う

    325 23/08/07(月)12:49:14 No.1087489439

    >ちょくちょくTCGにすら詳しくないけど何か一言言ってやりたいみたいな「」居るのなんなの… それがimg

    326 23/08/07(月)12:49:16 No.1087489449

    >絶対にアドが取れるジェネラルってだけでもカジュアル界だとかなり強いです >半分バニラみたいなジェネラルマジで多いし しかも2ターンで着地してワンドローほぼ確定だし脱税可能なジェネラルという

    327 23/08/07(月)12:49:18 No.1087489460

    >ちょくちょくTCGにすら詳しくないけど何か一言言ってやりたいみたいな「」居るのなんなの… imgのジェネラル

    328 23/08/07(月)12:49:22 No.1087489483

    けっこう遊戯王のカジュアルと似たような問題抱えてるんだな

    329 23/08/07(月)12:49:27 No.1087489512

    でもカジュアルですって言いながらティアラ持ってくるようなものだと考えたらこいつの方が性格悪いねって…

    330 23/08/07(月)12:49:31 No.1087489530

    言われてる通り無限なら全部速殺だけど半端に削るのがこれ微妙度合い上げてるな

    331 23/08/07(月)12:49:45 No.1087489637

    >半分バニラみたいなジェネラルマジで多いし 半分バニラみたいな伝説多すぎるぞウィザーズ

    332 23/08/07(月)12:49:50 No.1087489682

    結局こんな感じでカジュアルがどこまでなんて議論は成立しないので ガチの人はガチでカジュアルの人は(自分が思う)カジュアルでやるしかないんですね

    333 23/08/07(月)12:49:52 No.1087489699

    3人でリソース吐いて強いやつ倒して吐き出して残ったリソース使って3人で殴り合うの面白い人もいる可能性あるから…

    334 23/08/07(月)12:49:57 No.1087489741

    相手のデッキがどの程度だったのかわからないし こんな事がありました!皆さん酷いと思いませんか!の典型的なネットファンネルだし こいつのブログがカード価格のことばかり書いてるいかでしたブログだし カスの相手正面からすんな…

    335 23/08/07(月)12:50:01 No.1087489774

    >>半分バニラみたいなジェネラルマジで多いし >半分バニラみたいな伝説多すぎるぞウィザーズ クールだろう!?

    336 23/08/07(月)12:50:13 No.1087489841

    やっぱり!としあきは外れろ

    337 23/08/07(月)12:50:27 No.1087489930

    新エターリ好きなんだけど こいつEDHで使うとどんくらいのデッキパワーになるんだろ

    338 23/08/07(月)12:50:43 No.1087490045

    やっぱり! >ID:lP63e3rE は外れろ!

    339 23/08/07(月)12:50:52 No.1087490106

    こんなん負けたらどんな試合でも相手のデッキがランク高かっただけって試行にならない?

    340 23/08/07(月)12:51:06 No.1087490197

    >>半分バニラみたいな伝説多すぎるぞウィザーズ >クールだろう!? たまにならいいけど連打すんなよ!

    341 23/08/07(月)12:51:08 No.1087490208

    >けっこう遊戯王のカジュアルと似たような問題抱えてるんだな というか対戦ゲームなんてみんなそうでしょ カジュアルとはいいつつ勝ち負けがゲームルール上絶対決まるからカジュアルの建前あっても黒星が付くと嫌な気持ちになる人はいるから ゲームやってること自体を楽しむ余裕が無いと本当にカジュアルな遊びなんてやれないよ

    342 23/08/07(月)12:51:24 No.1087490305

    やっぱり! メガネ外せ!

    343 23/08/07(月)12:51:25 No.1087490320

    >新エターリ好きなんだけど >こいつEDHで使うとどんくらいのデッキパワーになるんだろ 人のカードパクるからヘイトは高めだけど動き出すと回転力すごいしサブの勝ち筋も狙いやすいから楽しい 5-7くらいのレベルで楽しそう

    344 23/08/07(月)12:51:27 No.1087490331

    >けっこう遊戯王のカジュアルと似たような問題抱えてるんだな 対戦ゲームは似かり寄ったりの問題抱えちゃうものさ 結局の所ルール内でお互い全力で勝ちを目指しましょう!が一番揉めないんだ

    345 23/08/07(月)12:51:54 No.1087490458

    なんで…?

    346 23/08/07(月)12:51:54 No.1087490459

    カードをかぶりなしで100枚揃えるのって大変そうね

    347 23/08/07(月)12:52:07 No.1087490527

    ガチ勢がバチバチに競い合う競技に疲れた人たちも肩の力抜いてワイワイ楽しめるルールができる ワイワイ楽しむ人が増えて公式化されてルールが整備されるにつれガチ勢が入ってきて競技化していく の不毛なループ

    348 23/08/07(月)12:52:16 No.1087490578

    >ちょくちょくTCGにすら詳しくないけど何か一言言ってやりたいみたいな「」居るのなんなの… こうしたらいいじゃんって得意気に言ってるレスが大体的外れなの本当に酷い

    349 23/08/07(月)12:52:19 No.1087490593

    >カードをかぶりなしで100枚揃えるのって大変そうね 高いカードも一枚でいいと思えば楽だよ

    350 23/08/07(月)12:52:36 No.1087490689

    サーチ4枚入れたらもうガチデッキってすげえな

    351 23/08/07(月)12:52:46 No.1087490758

    検索ワード太字で表示されるからザゲームとかいう変なワードでヒ検索したんだよな

    352 23/08/07(月)12:52:58 No.1087490826

    >新エターリ好きなんだけど >こいつEDHで使うとどんくらいのデッキパワーになるんだろ 典型的な通ったら勝つ統率者だから何ターンで出せる構築かによるんじゃないの

    353 23/08/07(月)12:52:59 No.1087490828

    >サーチ4枚入れたらもうガチデッキってすげえな そこにループするデッキなん?

    354 23/08/07(月)12:53:05 No.1087490857

    100枚ハイランダーなんてサーチなきゃ回らんのじゃないのか!?

    355 23/08/07(月)12:53:11 No.1087490901

    >>カードをかぶりなしで100枚揃えるのって大変そうね >高いカードも一枚でいいと思えば楽だよ おい…絶対に他じゃ使わないゴミみたいなカードがなんでこんな値段なんだ

    356 23/08/07(月)12:53:14 No.1087490919

    >カードをかぶりなしで100枚揃えるのって大変そうね でも高いカードを1枚だけでいいから気が楽だよ 君の統率者をかっこよくするためにまずはこのマナクリプトとかどうだい?1枚だけでいいんだよ?

    357 23/08/07(月)12:53:18 No.1087490946

    >サーチ4枚入れたらもうガチデッキってすげえな 毎回違うゲーム展開を楽しむためのハイランダーだからね

    358 23/08/07(月)12:53:22 No.1087490974

    >サーチ4枚入れたらもうガチデッキってすげえな 誰もそんな事は言ってないが百合子の場合サーチ=20点以上のバーンダメージだからな…

    359 23/08/07(月)12:53:45 No.1087491118

    EDHでサーチ4枚の5枚体制はまあ普通にガチだろ 毎試合そのコンボ狙いますってことじゃん

    360 23/08/07(月)12:53:47 No.1087491136

    >サーチ4枚入れたらもうガチデッキってすげえな TCGでサーチは基本ガチカードだろ

    361 23/08/07(月)12:54:07 No.1087491258

    >100枚ハイランダーなんてサーチなきゃ回らんのじゃないのか!? カジュアルってのは地道にドローしたりなんなら素引きだけで出てくるカードを楽しむ一期一会のデッキなんだ サーチ使うにしても3マナとか4マナののんびりした奴

    362 23/08/07(月)12:54:08 No.1087491263

    >>サーチ4枚入れたらもうガチデッキってすげえな >誰もそんな事は言ってないが百合子の場合サーチ=20点以上のバーンダメージだからな… そりゃカジュアルじゃ嫌われるわ

    363 23/08/07(月)12:54:29 No.1087491383

    典型的なこのデッキガチじゃ無いですよって言ってコンボ決まるとしてやったり顔するタイプのデッキ

    364 23/08/07(月)12:54:32 No.1087491400

    >100枚ハイランダーなんてサーチなきゃ回らんのじゃないのか!? サーチ仕込んでるってことは殺人コンボを仕込んでるってこと ザゲームは外れろ!

    365 23/08/07(月)12:54:32 No.1087491402

    百合子のチューターってコンボパーツだからな…

    366 23/08/07(月)12:54:33 No.1087491415

    >カードをかぶりなしで100枚揃えるのって大変そうね 他の知らない相性いいカードを探すのもまあ楽しみの一つ テキストいいですか? って聞かれるのが楽しい時もある

    367 23/08/07(月)12:55:10 No.1087491629

    >サーチ4枚入れたらもうガチデッキってすげえな 遊戯王だと考えられないだろうけど普通サーチって入らないからなMTG

    368 23/08/07(月)12:55:13 No.1087491648

    そこまで強くないワンキルコンボデッキは知らんやつとの試合でしか使えないから…

    369 23/08/07(月)12:55:26 No.1087491730

    >>カードをかぶりなしで100枚揃えるのって大変そうね >他の知らない相性いいカードを探すのもまあ楽しみの一つ >テキストいいですか? って聞かれるのが楽しい時もある 何それぇ!って言われてそのカードが身内で流行り出すのが一番気持ちいい

    370 23/08/07(月)12:55:33 No.1087491779

    でも百合子楽しいよね

    371 23/08/07(月)12:55:37 No.1087491804

    EDHはむしろあれも入れたいこれも入れたい…けどマナ基盤をないがしろにはできん…思ったより枠ないな…ってなるよ ガチはゲームスピードのためカジュアルも重すぎる好きなカードを使うためにマナだけはちゃんとしないといけない

    372 23/08/07(月)12:55:56 No.1087491896

    サーチで謎のカード引っ張ってくるなら許すよ

    373 23/08/07(月)12:56:04 No.1087491942

    口調が強いAを悪者にしようとしてるけどカジュアルに百合子持ち込んで一言言われた後でもチューターから入るのは性格悪いわ

    374 23/08/07(月)12:56:18 No.1087492038

    まあ俺もこのカード見た目で選んでるからテキストは読めないしルールとなるとふいんきで動かしてるのだが

    375 23/08/07(月)12:56:19 No.1087492042

    >でも百合子楽しいよね なのでこういう初狩りして悪目立ちするようなやつが出てくると肩身が狭くなって頃したくなる

    376 23/08/07(月)12:56:22 No.1087492058

    >百合子のチューターってコンボパーツだからな… 追加ターン仕込んで10点くらい飛ばしてもっかい追加ターンやりまーす!! って宣言だからな 高レベルでは通らないけどカジュアルの殴りばっかだと完封できる

    377 23/08/07(月)12:56:48 No.1087492213

    >何それぇ!って言われてそのカードが身内で流行り出すのが一番気持ちいい 恐怖のドールハウス身内に流行らせたなぁ

    378 23/08/07(月)12:56:53 No.1087492242

    お前を殺すって書いてある統率者ってことか

    379 23/08/07(月)12:57:31 No.1087492464

    >お前を殺すって書いてある統率者ってことか このままだと殺すけど、どうする?だよ

    380 23/08/07(月)12:57:32 No.1087492467

    >口調が強いAを悪者にしようとしてるけどカジュアルに百合子持ち込んで一言言われた後でもチューターから入るのは性格悪いわ 性格悪そう

    381 23/08/07(月)12:57:33 No.1087492479

    今の遊戯王はサーチしまくるからそっちと比べるとアレかもしれん

    382 23/08/07(月)12:57:56 No.1087492595

    10点じゃ済まないぞ 各対戦相手だから30点飛ばして追加ターンだ

    383 23/08/07(月)12:58:12 No.1087492694

    >>口調が強いAを悪者にしようとしてるけどカジュアルに百合子持ち込んで一言言われた後でもチューターから入るのは性格悪いわ >性格悪そう そのレスにそれしか言えないのは性格だけじゃ無く頭も悪そうだな…

    384 23/08/07(月)12:58:21 No.1087492743

    逆にジェネラルで殺意がないデッキは無害ですよ面してアド取りまくって強いジェネラルが多いからな あっちょっと無限マナの吐き先になるっ

    385 23/08/07(月)12:58:21 No.1087492748

    ただの忍者デッキでしたか?

    386 23/08/07(月)12:58:25 No.1087492776

    めんどくさ!遊戯王やるわ!

    387 23/08/07(月)12:58:32 No.1087492816

    >>百合子のチューターってコンボパーツだからな… >追加ターン仕込んで10点くらい飛ばしてもっかい追加ターンやりまーす!! って宣言だからな >高レベルでは通らないけどカジュアルの殴りばっかだと完封できる しかも3人倒すには弾不足な感じなのがまた中途半端で…

    388 23/08/07(月)12:58:32 No.1087492817

    >>でも百合子楽しいよね >なのでこういう初狩りして悪目立ちするようなやつが出てくると肩身が狭くなって頃したくなる 百合子自体はいいジェネラルなんだよね バチバチのガチ卓にも混じれるしコンボブッパ卓でも上手く要所を止めてライフを削り切れるかって独特の勝負になるし初動の安定感もある それがカジュアルすぎると全部悪いところとして作用するんだけど

    389 23/08/07(月)12:58:43 No.1087492889

    仮にマジでカジュアルデッキだったとしても百合子統率者で初手でバンチュー撃たれたらカジュアル?とはなるって

    390 23/08/07(月)12:58:48 No.1087492920

    >まあ俺もこのカード見た目で選んでるからテキストは読めないしルールとなるとふいんきで動かしてるのだが こんなのありえんと思ってたけどマジであるからな… 同卓の別の人の方がそのカードに詳しいとかあるあるすぎる

    391 23/08/07(月)12:58:48 No.1087492925

    遊戯王もカジュアルまわりはめんどくさくねえかな!

    392 23/08/07(月)12:58:54 No.1087492954

    >>>口調が強いAを悪者にしようとしてるけどカジュアルに百合子持ち込んで一言言われた後でもチューターから入るのは性格悪いわ >>性格悪そう >そのレスにそれしか言えないのは性格だけじゃ無く頭も悪そうだな… 自分から性格悪いの証明していくのか…

    393 23/08/07(月)12:59:08 No.1087493026

    >めんどくさ!遊戯王やるわ! 多人数戦フォーマットあります?

    394 23/08/07(月)12:59:10 No.1087493042

    これでカジュアルでないと言われるならもうカジュアルで青出禁だろ

    395 23/08/07(月)12:59:17 No.1087493078

    >ただの忍者デッキでしたか? 忍者感はあまりない気がする

    396 23/08/07(月)12:59:32 No.1087493167

    見てきたけど百合子がどの程度の強さのジェネラルかも把握してないレベルで何にも言えなくなった

    397 23/08/07(月)12:59:36 No.1087493191

    EDHのデッキ出来たらここでレベル診断してもらえば間違いない

    398 23/08/07(月)12:59:52 No.1087493274

    >性格悪そう 相手が何回もカジュアルだって念押ししてるのにガチ行動連発して相手が悪いような書き方するの性格悪い以外のなんなんだ…

    399 23/08/07(月)13:00:04 No.1087493339

    なんでデッキ一つでエスパーしてしまうような環境になっちゃったの?

    400 23/08/07(月)13:00:08 No.1087493361

    俺は身内卓でもお前と卓囲むの息苦しいよ…ってなるなった

    401 23/08/07(月)13:00:21 No.1087493442

    >>めんどくさ!遊戯王やるわ! >多人数戦フォーマットあります? アプリ限定のがね…ここにあったんですよ…

    402 23/08/07(月)13:00:30 No.1087493487

    レスポンチバトルしようとしてるやつの相手正面からすんな…

    403 23/08/07(月)13:00:32 No.1087493507

    相手にレッテル張ってレスがついたら図星図星ってキャッキャするのは頭悪そうじゃなくて頭悪いんだわ

    404 23/08/07(月)13:00:52 No.1087493633

    スレ画に関しては絶対に脚色してるだろうし「私」が空気読まない変人なんだろうな そのまま3対1にすりゃいいのに追い出そうとするAも非紳士的な輩だけど

    405 23/08/07(月)13:00:53 No.1087493639

    >なんでデッキ一つでエスパーしてしまうような環境になっちゃったの? デッキと態度以外に判断材料がないからかな…

    406 23/08/07(月)13:00:55 No.1087493650

    >自分から性格悪いの証明していくのか… それ自己紹介にしかなってねぇよ…

    407 23/08/07(月)13:01:05 No.1087493695

    クロスデュエルはボードゲームでEDH的な流行らせ方をしたら良かったと思った ソシャゲでやることじゃねぇなあれ

    408 23/08/07(月)13:01:05 No.1087493696

    打ち消しってどのレベルまでカジュアルで使えるのかイマイチわからんのよね ナンニデモでなく自分の勝ち目潰す行動に対応すんのはカジュアルでもよくあんのかな

    409 23/08/07(月)13:01:06 No.1087493700

    こういうやつか… なんかこの話も晴れにケチつける意図とかあるんじゃ… fu2440837.jpeg

    410 23/08/07(月)13:01:17 No.1087493773

    カジュアルデッキに適合するカードリストでも作ってんのかなこういうのって

    411 23/08/07(月)13:01:18 No.1087493777

    普通に他フォーマットやるわってなる 遊戯王のマナー講師具合はEDHとほぼ同じだし

    412 23/08/07(月)13:01:26 No.1087493819

    遊戯王のカジュアルはとりあえずアニメのデッキ使えばいいんだろ?

    413 23/08/07(月)13:01:36 No.1087493872

    うちの身内でも百合子使うやつがいるが真っ先にボコられてよく死んでる 開幕から分割カード12点ばら蒔けばそりゃヘイト貯まる

    414 23/08/07(月)13:01:42 No.1087493910

    後付けで私ダブマリしてて島持ってくるつもりでバンチューしたんですって言ってるのもダサい

    415 23/08/07(月)13:02:07 No.1087494034

    カジュアル層からしたらガチだろ!って言われるデッキで ガチ層からしたらこんなもんカジュアルでも弱い方だろって煽られるぐらいのデッキ どちらにも所属できない悲しき雑魚

    416 23/08/07(月)13:02:08 No.1087494037

    >>めんどくさ!遊戯王やるわ! >多人数戦フォーマットあります? バトルロイヤルやタッグをやろうと思えばできるけど 公式なルールじゃないし友達同士でバカ笑いできるような環境じゃないとまともなゲームにはならないな…

    417 23/08/07(月)13:02:09 No.1087494041

    めんどくせえから紙絶対やらない と言うか怖い

    418 23/08/07(月)13:02:25 No.1087494122

    >相手が何回もカジュアルだって念押ししてるのにガチ行動連発して相手が悪いような書き方するの性格悪い以外のなんなんだ… アホか百合子バンチューだけでガチとかただの決めつけじゃん 無限コンボまで食らってから断言しろ

    419 23/08/07(月)13:02:46 No.1087494220

    晴れ嫌い拗らせた逆張りかなんかかと思った

    420 23/08/07(月)13:02:49 No.1087494234

    >なんでデッキ一つでエスパーしてしまうような環境になっちゃったの? 各カード一枚しか詰めないレギュレーションなんだから構築意図が読み取れないならそのゲームやってないかデッキが紙束だから

    421 23/08/07(月)13:02:50 No.1087494240

    >カジュアルデッキに適合するカードリストでも作ってんのかなこういうのって どちらかというとこれが入ってたらガチ って基準になるカードのほうが認知されてる

    422 23/08/07(月)13:02:53 No.1087494257

    >それ自己紹介にしかなってねぇよ… 少なくとも性格悪言って言い出したのも頭悪いって言い出したのもお前だぞ

    423 23/08/07(月)13:02:58 No.1087494289

    >fu2440837.jpeg >有益な情報を垂れ流す!いたって冷静に。 全然有益でも冷静でもないな…

    424 23/08/07(月)13:03:14 No.1087494367

    他の忍者だとジェネラル墨目かあ…さすがに青絡まないと忍者使いづらいな

    425 23/08/07(月)13:03:27 No.1087494429

    >めんどくせえから紙絶対やらない >と言うか怖い 野良は大会以外おすすめしないマジで 身内で遊ぶのが一番だよ

    426 23/08/07(月)13:03:34 No.1087494462

    ある程度ならプレイで誤魔化せる範囲ではあるんだけどね 例えばヴァンチューだけど事故ってるので持ってきたのは島ですほら見せちゃうくらいの政治力を見せるとかナンボでも場を丸く納める方向の態度は取れるんだ

    427 23/08/07(月)13:03:37 No.1087494471

    >後付けで私ダブマリしてて島持ってくるつもりでバンチューしたんですって言ってるのもダサい 対戦相手からしたらお前のハンドとか見えんし知らんわって話だからな…

    428 23/08/07(月)13:03:44 No.1087494514

    こんな嫌なことがありました!だもんな 冷静ではないよな…

    429 23/08/07(月)13:03:59 No.1087494591

    >カジュアル層からしたらガチだろ!って言われるデッキで >ガチ層からしたらこんなもんカジュアルでも弱い方だろって煽られるぐらいのデッキ >どちらにも所属できない悲しき雑魚 というかカジュアルで勝つためにガチデッキちょっと弱くしただけのやつだろこれ MTGのカードの価格載せてるブログ運営しててカードパワー認識してないわけないし

    430 23/08/07(月)13:04:00 No.1087494598

    レスに反復ついてんのか?

    431 23/08/07(月)13:04:00 No.1087494600

    価格情報ブログとオンラインショップか この手の連中の言うことは間に受けてはいけないな…

    432 23/08/07(月)13:04:06 No.1087494637

    やはり必要なのは遊んでくれる友人ということ…!

    433 23/08/07(月)13:04:07 No.1087494643

    単純に疑問なんだけど こんなの持ち出して自分が今組んでるデッキの弱さの言い訳して良いわけ?

    434 23/08/07(月)13:04:16 No.1087494693

    オンラインカードショップ開くようなやつがジェネラル百合子1ターン目バンチューすら知らない…?

    435 23/08/07(月)13:04:21 No.1087494716

    脱法ジェネラルキャストできるのがムカつくんなよな百合子 極端な話ハンドに戻した忍者殺さん限り止まらん

    436 23/08/07(月)13:04:51 No.1087494893

    >レスに再演ついてんのか?

    437 23/08/07(月)13:04:54 No.1087494904

    初参戦かはわからないけどこの店舗にこいつの悪評広まってそう

    438 23/08/07(月)13:04:56 No.1087494921

    >オンラインカードショップ開くようなやつがジェネラル百合子1ターン目バンチューすら知らない…? 本当に知らなかったにせよこいつのカードショップは利用したくない気持ちがすごい

    439 23/08/07(月)13:05:01 No.1087494944

    >>それ自己紹介にしかなってねぇよ… >少なくとも性格悪言って言い出したのも頭悪いって言い出したのもお前だぞ 刺さったんだな……

    440 23/08/07(月)13:05:07 No.1087494977

    なんかぐちゃぐちゃ言い訳したりアンケート取り始めてるこの手の連中のいつもの流れだ…

    441 23/08/07(月)13:05:29 No.1087495095

    炎上宣伝商法の相手正面からすんな…

    442 23/08/07(月)13:05:30 No.1087495099

    >アホか百合子バンチューだけでガチとかただの決めつけじゃん >無限コンボまで食らってから断言しろ その可能性あったからその前に止めただけだろ… 殴られるまで待ってから止めるとか聖人かよ

    443 23/08/07(月)13:06:07 No.1087495273

    そもそもよく知らんやつのオンラインショップとかサポートの面で使わないわ

    444 23/08/07(月)13:06:07 No.1087495276

    >打ち消しってどのレベルまでカジュアルで使えるのかイマイチわからんのよね >ナンニデモでなく自分の勝ち目潰す行動に対応すんのはカジュアルでもよくあんのかな 必殺技ぶん回す赤がカウンターに対して赤霊破撃つのはクールだと思う 初動を砕くためにMana Cryptにwillとかし出したらちょっと引くわ

    445 23/08/07(月)13:06:10 No.1087495285

    >刺さったんだな…… 性格悪いな

    446 23/08/07(月)13:06:31 No.1087495379

    しっかり分けられてると文句言う側にも正当性出てくるから大変だな… 対戦ありがとうございました!(蹂躙して楽しいか?よくそれ持ってきたなカス)で終わる方がいいや

    447 23/08/07(月)13:06:55 No.1087495504

    デッキパワー合わせる遊びって前提知らん人も書き込んどるね

    448 23/08/07(月)13:07:00 No.1087495527

    百合子が強いのは覚えたからMTGやろうかな

    449 23/08/07(月)13:07:16 No.1087495604

    >その可能性あったからその前に止めただけだろ… >殴られるまで待ってから止めるとか聖人かよ 可能性だけで決めつけるからアホなのでは?

    450 23/08/07(月)13:07:25 No.1087495656

    >少なくとも性格悪言って言い出したのも頭悪いって言い出したのもお前だぞ カジュアルに準ガチデッキ持ち込んでるのは上の画像見たらわかるしそれに沿った行動とった上で対戦相手を悪者にしようとしてるの性格悪い以外のなんなんだよ…

    451 23/08/07(月)13:07:33 [ドラニスの判事] No.1087495690

    >刺さったんだな……

    452 23/08/07(月)13:07:33 No.1087495691

    どうしても百合子でちがう顔が一瞬ちらつくんだわ

    453 23/08/07(月)13:07:50 No.1087495769

    >>刺さったんだな…… マジでお前禁止になったほうがいいよ

    454 23/08/07(月)13:07:54 No.1087495787

    >>レスに再活ついてんのか?

    455 23/08/07(月)13:07:58 No.1087495800

    晴れの基準でやるって聞いてないんですけお!って喚いてる

    456 23/08/07(月)13:07:59 No.1087495804

    >しっかり分けられてると文句言う側にも正当性出てくるから大変だな… そもそもザゲームとかさほど広まってないんで しっかりわけられてもない