虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/08/07(月)09:17:46 お刺身... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/07(月)09:17:46 No.1087436116

お刺身食べたいけどどういう店で気軽に食えるの

1 23/08/07(月)09:18:20 No.1087436240

チェーンの居酒屋など

2 23/08/07(月)09:19:01 No.1087436399

開店したてのスーパー

3 23/08/07(月)09:19:07 No.1087436428

刺身屋行け

4 23/08/07(月)09:20:13 No.1087436662

港の近くとか行ったら海鮮料理出すお店あるよ

5 23/08/07(月)09:20:30 No.1087436711

刺身を目的に外食するってした事無いなそういえば

6 23/08/07(月)09:22:49 No.1087437152

丼丸がもっといろんなところにあれば…

7 23/08/07(月)09:23:49 No.1087437358

俺はスーパーで半額刺身を2パック買って食ってる それが毎日の夕飯

8 23/08/07(月)09:27:06 No.1087438009

海鮮丼提供してくれるようなお店ならあるのか…?

9 23/08/07(月)09:28:37 No.1087438317

やはり丼丸…

10 23/08/07(月)09:30:12 No.1087438618

店によってはスーパーの方が良い刺身食えるよ

11 23/08/07(月)09:36:17 No.1087439684

たぶん日本料理亭みたいなとこで刺身食うのが一番美味しいんだろうけど 量も値段もスーパーで買うのが一番手っ取り早い気はする

12 23/08/07(月)09:37:55 No.1087440000

マグロの品質のばらつきがすごい

13 23/08/07(月)09:38:56 No.1087440181

地元に魚屋併設の居酒屋があって隣で売ってるやつが出てくるんだけどいつも予約でいっぱいだ

14 23/08/07(月)09:40:54 No.1087440573

居酒屋行けば刺身盛り合わせはだいたい置いてある気がする それだけ食べて出るような店かと言われると困るけど

15 23/08/07(月)09:44:49 No.1087441330

>俺はスーパーで半額刺身を2パック買って食ってる >それが毎日の夕飯 野菜も食え

16 23/08/07(月)09:45:05 No.1087441384

お刺身食べたいなァ…

17 23/08/07(月)09:45:34 No.1087441478

>野菜も食え ワサビと大根と紫蘇…

18 23/08/07(月)09:51:23 No.1087442659

刺身自体の味なら別に料亭じゃなくても大差ないような気がするんだけど料亭ならではの何か素晴らしい技術があるんだろうなやっぱり

19 23/08/07(月)09:54:30 No.1087443314

そりゃあおめえやっぱITAMAEのカッティングスキルがよ…

20 23/08/07(月)09:56:37 No.1087443758

刺身に関してはさばく技術以上に仕入れの段階での物の良さだと思う

21 23/08/07(月)09:59:20 No.1087444263

結局は冷凍物だろうしスーパーで事足りる

22 23/08/07(月)09:59:44 No.1087444351

ふたば見てる間があったら市場へ行きな! 豊洲は二時からやってるぜ! それだけの事をやって初めて人に教えを乞えよ!

23 23/08/07(月)10:00:11 No.1087444430

回転寿司でも最近は刺身とかシャリの選択あった気がする 店によるだろうけど

24 23/08/07(月)10:01:26 No.1087444651

ににに、日本料亭で刺身?????

25 23/08/07(月)10:05:09 No.1087445343

急に変なやつが混じるとスレ止まるよね

26 23/08/07(月)10:08:06 No.1087445882

>そりゃあおめえやっぱITAMAEのカッテ​ィングスキルがよ… 自分で切ってもごくごく稀にこれ何か舌ざわりとかいいな?って時があるから きっと真のITAMAEならこのクリティカル連発出来るんだろうとは思う

27 23/08/07(月)10:09:37 No.1087446226

海沿いの海鮮屋はガチで美味いし安い

28 23/08/07(月)10:10:20 No.1087446367

実際切り方でだいぶ味の感じ方変わるから切る技術ってすごいと思う

29 23/08/07(月)10:12:06 No.1087446740

刺し身も物によっては熟成させたりするんだよな…

30 23/08/07(月)10:13:55 No.1087447081

そうそう塩漬けにしてじっくりとね

31 23/08/07(月)10:34:21 No.1087451637

今まで食べた刺身で一番美味かったのは京都の割烹で出た明石の鯛だった

32 23/08/07(月)10:37:01 No.1087452202

fu2440561.jpg

33 23/08/07(月)10:38:44 No.1087452565

店なら海鮮系居酒屋か寿司屋 近所に魚屋があって珍しかったり高級魚も置いてあるからそこでよく買ってる

34 23/08/07(月)10:39:49 No.1087452808

カウンターの寿司屋で頼むのが手っ取り早いと思う

35 23/08/07(月)10:43:40 No.1087453643

刺身屋って初めて聞いたわ

36 23/08/07(月)10:44:23 No.1087453802

海行けば いわきとかオススメ

37 23/08/07(月)10:47:10 No.1087454417

書き込みをした人によって削除されました

38 23/08/07(月)10:47:25 No.1087454475

刺身食べに日本料亭行くとか笑っちゃうんだけどマジで言ってんの? いやまぁ出てくるとは思うけどさぁ

39 23/08/07(月)10:47:33 No.1087454503

漁港の朝市は楽しいぞ

40 23/08/07(月)10:48:11 No.1087454657

酒場放浪記観てると刺身盛り合わせで呑みたくなる

41 23/08/07(月)10:53:33 No.1087455820

海の近くの店だと色んな種類の刺身があってうらやましい

42 23/08/07(月)10:54:59 No.1087456120

行くか金沢

43 23/08/07(月)10:56:12 No.1087456377

上野の店で刺身食べ放題終わる ってニュースみて平日食いにいった思い出

44 23/08/07(月)10:57:00 No.1087456544

基本的にスーパーより魚市場で買ったほうが遥かにうまい

45 23/08/07(月)11:11:54 No.1087460102

鮮魚チェーンの魚屋がスーパーの中に間借りしてやってるやつはクオリティ高いの出してくれるけど スーパーの惣菜コーナーでおばちゃんが作って出してるやつは総じてレベル酷い

46 23/08/07(月)11:12:18 No.1087460258

>基本的にスーパーより魚市場で買ったほうが遥かにうまい 当たり前すぎる…

47 23/08/07(月)11:14:58 No.1087461095

三枚おろし買って皮引いて切って食べてるけど皮引くの難しすぎない?

48 23/08/07(月)11:17:06 No.1087461732

やっぱり水揚げしたばかりのマグロやサーモンをその場で捌いて食べるのが一番

49 23/08/07(月)11:19:58 No.1087462615

俺は海中でそのまま食ってるな

50 23/08/07(月)11:20:41 No.1087462813

海鮮サラダとかも美味しい生の野菜と魚をもりもり食べられる

51 23/08/07(月)11:21:36 No.1087463034

居酒屋…

52 23/08/07(月)11:21:38 No.1087463047

基本的に漁協近くの定食屋で刺身出してくれると思う

53 23/08/07(月)11:25:02 No.1087464082

漁港の近くとかでおいしいの食べられたりするけど たまに素材いいんだからもっといい料理人雇えよみたいなとこもある

54 23/08/07(月)11:25:11 No.1087464129

やっぱ海辺近くまでいかんとクエンカ

55 23/08/07(月)11:32:36 No.1087465895

毎晩近所の料亭で刺身(1万円)持ち帰りしてるんやけど これさえあれば美味い刺身求めるのにスーパーとか市場とか行く必要本当無い

↑Top