23/08/07(月)08:38:48 大して... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/07(月)08:38:48 No.1087429028
大して混んでもない平日に15分遅れしないで欲しいんですけど!
1 23/08/07(月)08:39:17 No.1087429113
タクシー使え
2 23/08/07(月)08:40:18 No.1087429301
こいつらはもう遅れるのが当たり前みたいなとこあるし…
3 23/08/07(月)08:40:53 No.1087429409
遅れるような路線使うのが悪い
4 23/08/07(月)08:41:11 No.1087429452
当たり前のように遅れるのでもうどうしようもない
5 23/08/07(月)08:42:17 No.1087429666
市バス長いこと乗ってねえな…
6 23/08/07(月)08:42:34 No.1087429714
乗り降りをモッタモタする老人が多いと遅れがち
7 23/08/07(月)08:43:27 No.1087429856
俺が時間通りにバス停に行くと5分遅れのくせにちょっと遅れていくと定刻運行してるの許さん
8 23/08/07(月)08:43:49 No.1087429911
地域の足であり修学旅行生や外国人観光客まで乗ってくる 送れないわけがない
9 23/08/07(月)08:45:36 No.1087430211
この期に及んで初めてバス乗りましたお釣り出ると思って500円入れましたってやる女子高生いてキレそうになった
10 23/08/07(月)08:46:25 No.1087430348
京都のバスを信じるな
11 23/08/07(月)08:48:20 No.1087430666
交通事情やら乗客事情でどんどん遅れるからな…あっなんで今日は定刻通りなのあっあっ
12 23/08/07(月)08:48:55 No.1087430772
ICOCAを使うんや
13 23/08/07(月)08:50:19 No.1087431013
老人しか乗ってないし財政がヤバいんですけお!の張り紙も貼られてるし猫の市バス
14 23/08/07(月)08:51:42 No.1087431260
あらまぁえらい遅れてはるわぁ 京都のバスは外国人や修学旅行生にも丁寧に対応して ゆっくり優しく走っておられるんどすなぁ
15 23/08/07(月)08:53:35 No.1087431632
そりゃ自分がなる所が混んでなくてもその前で混んでたかもしれないし もっと前に発生した遅れ取り戻してる最中かもしれないし
16 23/08/07(月)08:53:47 No.1087431677
多分時刻表の方がおかしいんだと思う 現道の旅行時間を更新せずに大昔のままでダイヤ引いているのでは
17 23/08/07(月)08:54:26 No.1087431804
珍しいな時間通りに…一本前のやつだこれ
18 23/08/07(月)08:55:44 No.1087432030
時刻表無くして随時運行にしたほうがいいと思う
19 23/08/07(月)08:55:50 No.1087432054
普通のベッドタウンである地元のバスでしかも始発から2番めの停留所なのに たまーに15分遅れたりするから困る
20 23/08/07(月)08:56:12 No.1087432129
おじいちゃんおばあちゃんが敬老手帳見せてぞろぞろと降りていくの見てるとほっこりするよね そら財政ヤバくなるわこんなもん
21 23/08/07(月)08:57:32 No.1087432377
財政は昔に待遇面でヤンチャしすぎたとか色々あるからなあ…
22 23/08/07(月)08:57:36 No.1087432387
たまにどの路線が赤字か教えてくれるけど思ったより大赤字で笑ってしまう
23 23/08/07(月)08:59:25 No.1087432755
相変わらず京都市交通局はやる気無いんか
24 23/08/07(月)08:59:29 No.1087432768
ジジイババアから正規料金取れば赤字も多少はマシになるんじゃない
25 23/08/07(月)09:00:05 No.1087432878
年齢で一律免許返納しろってなったらこれくらいは赤字出るんだなあ
26 23/08/07(月)09:05:34 No.1087433815
>財政は昔に待遇面でヤンチャしすぎたとか色々あるからなあ… 企業の儲けは国と府が持っていって 市は住民税と固定資産税しか収入がないんやな 自動車税も府が持ってゆくので市はまともな交通政策ができない まあ税制おかしいと思うよ政令指定都市
27 23/08/07(月)09:06:30 No.1087434002
年寄多すぎて普段使い向いてなさすぎる 何で通勤通学時間に乗るんだあいつら暇だろ…
28 23/08/07(月)09:07:56 No.1087434234
いっそ坊さんからも巻き上げなよ
29 23/08/07(月)09:08:18 No.1087434297
うあぁぁ市バスが3台くっついて道路を練り歩いてる!
30 23/08/07(月)09:09:26 No.1087434504
>ジジイババアから正規料金取れば赤字も多少はマシになるんじゃない 取れればな!
31 23/08/07(月)09:09:30 No.1087434518
通勤に使ってる所はただでさえ狭い道なのにバスの為の停車場所もないから渋滞が絶えない
32 23/08/07(月)09:10:01 No.1087434619
>現道の旅行時間を更新せずに大昔のままでダイヤ引いているのでは 運行管理の人何も考えてないと思うよ
33 23/08/07(月)09:10:05 No.1087434631
我が名は身体障害手帳で市バスも地下鉄も無料の男…
34 23/08/07(月)09:10:15 No.1087434668
>この期に及んで初めてバス乗りましたお釣り出ると思って500円入れましたってやる女子高生いてキレそうになった この期に及んでなのはバスのシステムの方だろ
35 23/08/07(月)09:10:37 No.1087434736
道路事情がうんこなのが最大の原因
36 23/08/07(月)09:10:42 No.1087434747
観光客からふんだくるスタイルでいいんじゃないの
37 23/08/07(月)09:11:08 No.1087434823
>我が名は身体障害手帳で市バスも地下鉄も無料の男… 恥を知りなさいッ!
38 23/08/07(月)09:11:45 No.1087434962
>この期に及んでなのはバスのシステムの方だろ クレーマー来たな…
39 23/08/07(月)09:11:58 No.1087434999
観光客の路線と生活路線が同じなのか無理あるんじゃないか
40 23/08/07(月)09:12:15 No.1087435053
市バス乗るなら30分は余裕持たないと
41 23/08/07(月)09:12:31 No.1087435099
>我が名は身体障害手帳で市バスも地下鉄も無料の男… 精神手帳なら俺だ…まぁ基本は京阪京都交通使ってるけど…
42 23/08/07(月)09:13:00 No.1087435197
京都市内はロンドンみたいに渋滞税取っても良いと思う
43 23/08/07(月)09:13:32 No.1087435295
地下鉄とバスが一挙に市政にのしかかってきてる
44 23/08/07(月)09:14:55 No.1087435537
>我が名は身体障害手帳で市バスも地下鉄も無料の男… ありがたいけどバスはなるべく時間通りにきてほしい 都バス1本くるまでに京王バス3本きた…
45 23/08/07(月)09:15:31 No.1087435676
ヤサカみたいに半額でもバチはあたらないんじゃないかな…とは思ってる
46 23/08/07(月)09:24:42 No.1087437534
お釣りでないシステムすごいよね ICカードなかったら絶対乗る気しないわ
47 23/08/07(月)09:25:02 No.1087437604
>道路事情がうんこなのが最大の原因 整備しようにも自動車税は府の税収だから政令指定都市は財源がないので何もできない 国土交通省にお伺いたてて国の事業引っ張ってこないと交通政策何もできないんや とんでもない税制の欠陥だと思うよこれ
48 23/08/07(月)09:25:55 No.1087437778
京都市内でバスなんて乗るなとしか言いようがない 地下鉄と京阪とタクシーと原付を信じろ
49 23/08/07(月)09:26:31 No.1087437904
>>我が名は身体障害手帳で市バスも地下鉄も無料の男… >恥を知りなさいッ! そこを恥とするのはお前が恥を知れよ 誰だって健康体でいたいけどそうなれなかったんだろ
50 23/08/07(月)09:27:06 No.1087438010
>>道路事情がうんこなのが最大の原因 >整備しようにも自動車税は府の税収だから政令指定都市は財源がないので何もできない >国土交通省にお伺いたてて国の事業引っ張ってこないと交通政策何もできないんや >とんでもない税制の欠陥だと思うよこれ だからこうして入府税を導入するんですね 否決された!?
51 23/08/07(月)09:29:04 No.1087438396
丹波丹後とかの田舎ばかり道路が整備されて 京都市内はボロクソって状態だしな実際
52 23/08/07(月)09:35:02 No.1087439455
あんなに人ミチミチ乗ってるのに赤字ってどういうことだ
53 23/08/07(月)09:37:16 No.1087439879
>あんなに人ミチミチ乗ってるのに赤字ってどういうことだ ミチミチなの短時間だからじゃないの
54 23/08/07(月)09:38:20 No.1087440062
敬老パスとか本当に悪い文化だと思う 自分もいつか年寄りになるかもしれないわけだけど その時にお世話になりたいバス自体残ってるかわからんレベルで食いつぶしてる
55 23/08/07(月)09:39:17 No.1087440258
>あんなに人ミチミチ乗ってるのに赤字ってどういうことだ ミチミチ(半分ぐらい無料の老人)
56 23/08/07(月)09:39:33 No.1087440315
仙台市の循環バスなんかこの糞暑いのに冷房切ってるんですよ!
57 23/08/07(月)09:40:09 No.1087440426
ミチミチじゃなくてミチだと儲からないんだ・・・
58 23/08/07(月)09:42:03 No.1087440787
時刻表はこの時間より早くは出ないくらいに認識すべきもの
59 23/08/07(月)09:45:12 No.1087441409
>敬老パスとか本当に悪い文化だと思う >自分もいつか年寄りになるかもしれないわけだけど >その時にお世話になりたいバス自体残ってるかわからんレベルで食いつぶしてる でも福祉レベルを落とします!って言った瞬間知事の支持率急落したし新聞やテレビやニュースでバチくそ怒られたからね 仕方ないね
60 23/08/07(月)09:45:28 No.1087441463
朝の夢の国直行便は途中で降りる通勤勢と夢の国に行こうとするおのぼりさんでミッチミチの地獄になる
61 23/08/07(月)09:46:24 No.1087441631
>誰だって健康体でいたいけどそうなれなかったんだろ それと交通費無料は全然話違わねぇ?
62 23/08/07(月)09:47:10 No.1087441781
>>誰だって健康体でいたいけどそうなれなかったんだろ >それと交通費無料は全然話違わねぇ? そこに文句あるならそういうルール作った行政に言え 本人に言ってどうする
63 23/08/07(月)09:48:07 No.1087441973
二輪以外信じるな
64 23/08/07(月)09:49:03 No.1087442171
知らない土地では乗りたくない乗り物
65 23/08/07(月)09:50:08 No.1087442374
老人パスはちょうど今段階的に値上げしてるな
66 23/08/07(月)09:51:05 No.1087442592
なのでこうして初乗り220円のお高い市営地下鉄に乗る
67 23/08/07(月)09:53:26 No.1087443050
ガソリン代も電気代もガンガン上がってるのに気軽に値上げできないのは辛いところだな
68 23/08/07(月)09:53:41 No.1087443106
>なのでこうして初乗り220円のお高い市営地下鉄東西線をよろしくお願いいたします
69 23/08/07(月)09:55:04 No.1087443434
>本人に言ってどうする 俺は言ってない 全然違うよってことを本人には言ってるが…
70 23/08/07(月)09:55:55 No.1087443619
正直京都に住んでても市バスはどこいくのか全くわからん
71 23/08/07(月)09:56:46 No.1087443786
バスが時間通りに来ると思ってるの都市生活に向いて無さそう
72 23/08/07(月)09:57:01 No.1087443831
市営地下鉄はどこも高いから許すよ でも駅近すぎない?
73 23/08/07(月)09:58:08 No.1087444030
旅行行った時に使ったら徒歩に負けた交通機関
74 23/08/07(月)09:58:09 No.1087444032
自転車を使おう
75 23/08/07(月)09:58:29 No.1087444105
時間通りに来ないものと受け入れないとサービス存続は難しいからな
76 23/08/07(月)09:59:00 No.1087444205
市電さえ残っていれば…
77 23/08/07(月)10:01:34 No.1087444682
>時間通りに来ないものと受け入れないとサービス存続は難しいからな というか早発はできないからズレるのは全て遅れる側になる以上 市街地のバスなんてそうならざるを得ないんだよね
78 23/08/07(月)10:04:06 No.1087445161
だが住民がそれを許すかな?
79 23/08/07(月)10:05:15 No.1087445366
交通規制して市電復活させた方がいいんじゃないの
80 23/08/07(月)10:05:57 No.1087445485
早発は省令でダメだされるけど遅れる分にはいくら遅れても罰されないのよね
81 23/08/07(月)10:07:12 No.1087445723
>交通規制して市電復活させた方がいいんじゃないの 最早そんな大々的な改革を打ち出せる予算がないから詰んでるんじゃない?
82 23/08/07(月)10:08:11 No.1087445905
東西北山に囲まれて南側からしか出れないってのが終わってるんだよな
83 23/08/07(月)10:08:49 No.1087446046
>交通規制して市電復活させた方がいいんじゃないの 四条通すら交通規制できてないのに無理無理
84 23/08/07(月)10:09:58 No.1087446306
バスなんか遅れるものと思っておいた方がいい
85 23/08/07(月)10:10:36 No.1087446440
>観光客の路線と生活路線が同じなのか無理あるんじゃないか だから昔は観光地行きは100番台の急行バスで分けてたんだけど コロナで廃止しちゃったからね…
86 23/08/07(月)10:12:18 No.1087446766
バスは遅れるJRは遅れるでやはり信用できるのはおけいはん…!
87 23/08/07(月)10:12:35 No.1087446833
観光客はタクシー割引するとかできないのかな?
88 23/08/07(月)10:14:17 No.1087447156
>バスなんか遅れるものと思っておいた方がいい 5分くらい遅れる程度なら別にいいんだけどな
89 23/08/07(月)10:17:17 No.1087447777
>バスは遅れるJRは遅れるでやはり信用できるのはおけいはん…! やっぱ京都駅と観光地を結んでないおけいはんが悪いよなぁ…
90 23/08/07(月)10:21:08 No.1087448619
>自転車を使おう 自転車が走るスペースもあんまりない……!
91 23/08/07(月)10:22:48 No.1087449033
お釣りないの…?
92 23/08/07(月)10:24:35 No.1087449419
ちょっとのことでイライラしてるおじさん怖~
93 23/08/07(月)10:25:59 No.1087449744
>お釣りないの…? めっちゃ混んでても頑張って両替してね
94 23/08/07(月)10:27:11 No.1087450002
>>自転車を使おう >自転車が走るスペースもあんまりない……! 大通りなんか走るな路地を行け路地を
95 23/08/07(月)10:27:17 No.1087450023
ダメージを減らすには極力鉄道で近くまで行くしかねえ
96 23/08/07(月)10:27:56 No.1087450160
時間に余裕ない人はバス使わない方がいいよ
97 23/08/07(月)10:30:07 No.1087450639
文句言うなら歩けまで言うのが京都市交通局
98 23/08/07(月)10:34:28 No.1087451662
>時間に余裕ない人はバス使わない方がいいよ 何を使えばいいんです?
99 23/08/07(月)10:36:41 No.1087452133
>何を使えばいいんです? タクシー
100 23/08/07(月)10:37:28 No.1087452296
出先でバス乗るのが緊張する この行先で合ってるのか…?乗り降り方法どうなんだ…?何もわからん… 大きい駅だと案内所みたいなのあるけど無いと自分で調べて乗るしかない そしてたまに知らんところで終点ですって言って降ろされる
101 23/08/07(月)10:48:44 No.1087454773
>やっぱ京都駅と観光地を結んでないおけいはんが悪いよなぁ… おけいはんと接続しない阪急も悪い
102 23/08/07(月)10:55:12 No.1087456165
大原なんぞ言ってどうするんどす?
103 23/08/07(月)10:56:38 No.1087456474
地下鉄除けばどれも京都と他の街を結ぶための鉄道だから路線同士の連絡が壊滅的に悪い おまけ会社がバラバラだから何度も初乗り運賃とられる こんなんバス乗るしかないわ
104 23/08/07(月)10:57:56 No.1087456731
>やっぱ京都駅と観光地を結んでないおけいはんが悪いよなぁ… 使おう!ステーションループバス!
105 23/08/07(月)10:58:25 No.1087456824
京都は狭いから最悪歩けば ええ! …いやめっちゃ暑いな
106 23/08/07(月)11:02:17 No.1087457681
夏に京都は行くべきじゃないな