虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/08/07(月)08:03:27 未だに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/07(月)08:03:27 No.1087422860

未だによくわかってないもの貼る

1 23/08/07(月)08:04:18 No.1087422975

逆さまになると180度意味が変わるやつ

2 23/08/07(月)08:05:08 No.1087423092

大アルカナは覚えたけど小アルカナとか覚えらんねえよ…ってなる

3 23/08/07(月)08:05:51 No.1087423184

>大アルカナは覚えたけど小アルカナとか覚えらんねえよ…ってなる 小アルカナの数にまずビビる

4 23/08/07(月)08:06:51 No.1087423354

おでタロットわがんねえが塔が最悪ってのは知ってるだ

5 23/08/07(月)08:06:51 No.1087423355

>大アルカナは覚えたけど小アルカナとか覚えらんねえよ…ってなる ほぼトランプだしむしろ楽では

6 23/08/07(月)08:09:51 No.1087423825

知ったのがジョジョかペルソナかで世代が別れるやつ

7 23/08/07(月)08:10:07 No.1087423872

トランプの各カードの占い的な意味とか知らないよ!

8 23/08/07(月)08:12:34 No.1087424262

トランプよりり4枚も多いのにそれぞれの個別の読み解きとか覚えてらんない過ぎる…

9 23/08/07(月)08:12:39 No.1087424276

スレ画とペンデュラムはなぜか一時期めちゃ流行った…

10 23/08/07(月)08:13:24 No.1087424385

厨二脳をガンガンに刺激する奴

11 23/08/07(月)08:13:38 No.1087424433

当然正位置

12 23/08/07(月)08:13:42 No.1087424448

>おでタロットわがんねえが塔が最悪ってのは知ってるだ こいつだけどの向きでも悪い意味だからな…

13 23/08/07(月)08:13:47 No.1087424467

知恵の実を食べた人間はその瞬間より旅人となった アルカナの示す旅路を巡り、未来に淡い希望を抱く…

14 23/08/07(月)08:14:17 No.1087424552

審判の方が世界の終わりって感じでヤバい絵面だと思う

15 23/08/07(月)08:15:51 No.1087424825

>>おでタロットわがんねえが塔が最悪ってのは知ってるだ >こいつだけどの向きでも悪い意味だからな… 悪魔とか死とか吊るされた男とか月とかネガティブな暗示はだいたい逆位置でポジティブな暗示に反転する中 なんでこいつだけ反転しても8割くらい悪い暗示のまま維持してんだよ…

16 23/08/07(月)08:16:03 No.1087424849

ギリシャ十字の置き方覚えてやったりすると意外とウケるのは驚きだった あと誰にでも当てはまることをそれっぽく言うのって本当に効果があるんだね

17 23/08/07(月)08:16:07 No.1087424862

タワーだけが正逆どう転んでも悪いんだよな

18 23/08/07(月)08:17:27 No.1087425057

実際占うと大アルカナだけじゃ占いづらいからな… 一枚引きでざっくり占うとかならまあいいけど

19 23/08/07(月)08:20:12 No.1087425480

小アルカナまでちゃんと使ったことないから大アルカナだけだと難しいっていうのがいまいちわかんねえや 使ったことないから便利さがわからんってだけの話だけれども

20 23/08/07(月)08:20:37 No.1087425559

>ギリシャ十字の置き方覚えてやったりすると意外とウケるのは驚きだった >あと誰にでも当てはまることをそれっぽく言うのって本当に効果があるんだね この手の占いは何が出たかと言うより本人が納得するかの方が大事

21 23/08/07(月)08:22:07 No.1087425809

占いってそんなもんだよ 予言なんかじゃなくてコミュニケーションだから

22 23/08/07(月)08:23:15 No.1087426071

相談だからな…

23 23/08/07(月)08:29:04 No.1087427175

テイルズオブリバースで投げる武器だと思ってた俺

24 23/08/07(月)08:31:05 No.1087427550

マジカルドロップ3で覚えた

25 23/08/07(月)08:31:39 No.1087427655

>実際占うと大アルカナだけじゃ占いづらいからな… >一枚引きでざっくり占うとかならまあいいけど 占いよくわからない人にごっこ遊びで占ってあげるにはいいよね ガチでやりたかったら小アルカナも混ぜる

26 23/08/07(月)08:41:39 No.1087429543

占いでも小アルカナはまず使わないから別に…

27 23/08/07(月)08:48:43 No.1087430737

逆位置って逆の意味じゃなくてポジティブネガティブが入れ替わるような関係じゃなかったっけ?

28 23/08/07(月)08:55:58 No.1087432077

>逆位置って逆の意味じゃなくてポジティブネガティブが入れ替わるような関係じゃなかったっけ? というかそもそも正位置の時点でこのカードはこういう意味!みたいなのがかっちり決まってるわけでもないからその辺りはフィーリング

29 23/08/07(月)08:57:31 No.1087432372

ジョジョ然りペルソナ然り フレーバー付き小道具としてベタになるのも納得

30 23/08/07(月)08:58:37 No.1087432594

塔は今起きてる災害は逆になっても予兆とかに解釈されがちで不穏感が抜けきらんのよな

31 23/08/07(月)08:58:58 No.1087432659

吊られた男は正位置だと吊られてて苦しいけど足吊られてるから死なない 逆位置だと首吊られてるから近いうちに死ぬとか 逆位置だと笑ってるから近いうちに抜け出して成功するとか その辺はフィーリングだ

32 23/08/07(月)08:59:08 No.1087432701

アルカナアルカナ学研のおばさんアルカナ

33 23/08/07(月)09:01:59 No.1087433201

遊戯王みたいにカードに直にテキスト書いて入門用として売り出したらウケそうな気がする いや既にありそう

34 23/08/07(月)09:04:41 No.1087433665

塔のカードは元ネタ的にも現状に慢心せずに来るべき厄災を自覚して備えておきなさいよってニュアンスだから...

35 23/08/07(月)09:08:33 No.1087434344

>トランプの各カードの占い的な意味とか知らないよ! 侍道4でギャンブルキャラが死ぬ時に♠のエースが出るとかわかるか

36 23/08/07(月)09:08:40 No.1087434361

運命の輪って何…?

37 23/08/07(月)09:11:05 No.1087434812

>運命の輪って何…? なんか…なんか運命が回り始めるみたいなこと…

38 23/08/07(月)09:11:09 No.1087434832

>運命の輪って何…? 禍福は糾える縄の如し…的ないい事も悪い事も交互に来るよ的な…?

39 23/08/07(月)09:17:00 No.1087435957

ペルソナやるか遊戯王のアルカナフォース使おう

40 23/08/07(月)09:19:22 No.1087436484

>大アルカナは覚えたけど小アルカナとか覚えらんねえよ…ってなる 数字で見ると無料だけど絵柄で覚えるんだ 絵柄のストーリーから連想できるようになる

41 23/08/07(月)09:24:44 No.1087437541

俺はちゃんとクロウリーのタロットの本買って勉強したよ 何書いてんのかさっぱりわからんかった

42 23/08/07(月)09:27:25 No.1087438074

>吊られた男は正位置だと吊られてて苦しいけど足吊られてるから死なない >逆位置だと首吊られてるから近いうちに死ぬとか なんか絵面的に足組んで余裕そうだよね吊られた男

43 23/08/07(月)09:27:28 No.1087438092

今一般に広まってるタロットはクロウリーの師匠かつ友人のウェイトの作 カードの絵はアメリカ人のイラストレーターに依頼して描いてもらった

44 23/08/07(月)09:29:53 No.1087438556

>ペルソナやるか遊戯王のアルカナフォース使おう アルカナフォース全部揃ってねえ!

45 23/08/07(月)09:30:20 No.1087438638

女教皇は「ありえないもの」の意味ってひどいな

46 23/08/07(月)09:30:44 No.1087438705

ハングドマンの正逆は金田一で覚えたおじさんは多い

47 23/08/07(月)09:32:12 No.1087438973

>>ペルソナやるか遊戯王のアルカナフォース使おう >アルカナフォース全部揃ってねえ! じゃけん魔導使おうね

48 23/08/07(月)09:34:10 No.1087439313

俺が最近読んだ本だとなんなら正位置逆位置考えなくてもタロット占いはできるみたいなことが書かれててそんなもんなのか…ってなった 占星術や数秘術と比べて占術としてのタロットってやや歴史が浅いというのも驚いたな

49 23/08/07(月)09:34:58 No.1087439448

1-10が物質世界 11-20が精神世界

50 23/08/07(月)09:36:10 No.1087439661

神秘的で思わせぶりなイラストだから占いに使われてるけど 実際は只のカードゲームで歴史も割りと浅いやつ

51 23/08/07(月)09:36:54 No.1087439806

占星術は数千年レベルだもんな

52 23/08/07(月)09:39:43 No.1087440345

ウェイト版かマルセイユ版かでも意味が変わってくるのでめんどくさいやつ

53 23/08/07(月)09:40:04 No.1087440401

原型になったカード自体は結構昔からあったけどそれでも数百年程度 いまのタロットカードなんて100年かそこらの超若手

54 23/08/07(月)09:40:55 No.1087440577

クロウリー版の微妙にウェイト版と違うだけのやつ

55 23/08/07(月)09:42:52 No.1087440936

ウェイト版のタロットちょっと欲しいな…ってなってるけど本屋の占いコーナー行ってもキャラもののタロットやオラクルカードなるものばかりでそれっぽいのがあんまないな… オラクルカードってのはあれもタロットの一種なのか…?

56 23/08/07(月)09:43:57 No.1087441156

大事なのはこんなの厨二病だとかお遊びだとか言われてもガン無視して堂々としてる事な気がして来た

57 23/08/07(月)09:45:25 No.1087441454

The House of The Deadで覚えたわ

58 23/08/07(月)09:49:27 No.1087442255

>オラクルカードってのはあれもタロットの一種なのか…? タロットと枚数が違うのもあるから一概に亜種とは言えない

59 23/08/07(月)09:49:36 No.1087442283

最近初心者向けタロット買って一枚引きで恋人との関係を占ったらDEATHが出た

60 23/08/07(月)09:50:34 No.1087442480

>最近初心者向けタロット買って一枚引きで恋人との関係を占ったらDEATHが出た 終わりがあるということは始まりもあるんだ そう悲観することじゃない

61 23/08/07(月)09:51:05 No.1087442594

>最近初心者向けタロット買って一枚引きで恋人との関係を占ったらDEATHが出た 成仏しろ…

62 23/08/07(月)09:53:18 No.1087443024

>最近初心者向けタロット買って一枚引きで恋人との関係を占ったらDEATHが出た 正位置にしろ逆位置にしろダラダラしてるならちゃんと次のステップに進んだ方がいい

63 23/08/07(月)09:54:30 No.1087443315

>最近初心者向けタロット買って一枚引きで恋人との関係を占ったらDEATHが出た 占いは逃れられない運命を見るもんじゃなく これからどうするかの指標にするものだから 関係が死ぬかもしれないきっかけになりそうなものをなくす努力をしようね

64 23/08/07(月)09:56:07 No.1087443659

ゴルゴ13が13なのってタロット絡み?

65 23/08/07(月)09:56:39 No.1087443765

>最近初心者向けタロット買って一枚引きで恋人との関係を占ったらDEATHが出た メチャクチャうろ覚えだけどタロットのdeathは単純な「死」とか「終わり」的な意味合いの他には「円熟」とか「完了」みたいなニュアンスもあった(気がする)ので恋愛面におけるdeathは「添い遂げる」みたいな良い意味にも取れる …とかだった気がする間違ってたらごめん

66 23/08/07(月)09:59:20 No.1087444261

解釈はある程度自由だから間違ってるとは言わないけど相当都合いい解釈してるぜそれ!?

67 23/08/07(月)10:01:51 No.1087444736

愚者が旅をして真理に到達するストーリー仕立てなのが当時斬新だった

68 23/08/07(月)10:03:35 No.1087445079

>解釈はある程度自由だから間違ってるとは言わないけど相当都合いい解釈してるぜそれ!? 占いは自分に都合の良い解釈できるやつがやるもんだ じゃないと気にしすぎて病む

69 23/08/07(月)10:09:20 No.1087446168

悪い占いは気分悪くする人もいるから占い師は大変だ

70 23/08/07(月)10:09:33 No.1087446217

知り合い相手ならこの人こうした方がいいのになって個人的に思ってるけど直球で言うと角が立ちそうなことを占いですってワンステップ踏むことで受け入れやすくしたりもできる 案外どのカード引いても解釈の幅を使ってなんとかできたりする

71 23/08/07(月)10:11:10 No.1087446546

個人的にアルカナモチーフで好きなやつはシャドバのアルカナゴッド

72 23/08/07(月)10:11:16 No.1087446578

書き込みをした人によって削除されました

73 23/08/07(月)10:11:49 No.1087446684

>悪い占いは気分悪くする人もいるから占い師は大変だ むしろソコでこそ言い様が試されるぜ

74 23/08/07(月)10:12:06 No.1087446738

>知り合い相手ならこの人こうした方がいいのになって個人的に思ってるけど直球で言うと角が立ちそうなことを占いですってワンステップ踏むことで受け入れやすくしたりもできる 昔のえらい人に諫言する時にそんな目的で使われてたのかな よく考えたもんだ

75 23/08/07(月)10:12:13 No.1087446759

本質は神秘を根拠に担保させたカウンセリングなのか

76 23/08/07(月)10:16:05 No.1087447497

占いは会話力と観察力が大事みたいな話は割と聞く 詐欺方面でもカウンセリング方面でも

77 23/08/07(月)10:17:02 No.1087447735

>厨二脳をガンガンに刺激する奴 当時なんだこの絵…って思ってたけど >背景に注目。「塔」に立ち込める暗雲は人の顔。そして雨は涙のようにも見えます。 >カード左には水たまりに太陽がわずかに映っています。逆位置になれば僅かな陽光に照らされ晴れる人の顔(暗雲)が見れるでしょう。 っての見てすげぇ!ってなったから俺騙されやすいと思う

↑Top