虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/07(月)07:54:06 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/07(月)07:54:06 No.1087421511

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/08/07(月)07:55:06 No.1087421668

バッテリー外に捨てんじゃねえ

2 23/08/07(月)07:55:23 No.1087421704

充電はやっ

3 23/08/07(月)07:56:23 No.1087421845

どんだけ従来型のモバイルバッテリーに恨みがあるんだよ

4 23/08/07(月)07:57:13 No.1087421958

その速さの充電は逆に怖すぎるだろ…

5 23/08/07(月)07:57:34 No.1087422002

割といいなと思ったがバッテリーは怪しいとこのもん買えねえな

6 23/08/07(月)07:57:56 No.1087422048

>充電はやっ 絶対発火するレベルにはやい

7 23/08/07(月)07:58:13 No.1087422077

スマホスタンドとかもそうだけどこう言うのってカバーつけてる人のこと考えてくれないよね

8 23/08/07(月)07:58:42 No.1087422138

スタンドにもなるのは感心した

9 23/08/07(月)07:59:22 No.1087422238

>スマホスタンドとかもそうだけどこう言うのってカバーつけてる人のこと考えてくれないよね いやカバー付けて使ってるじゃん

10 23/08/07(月)07:59:45 No.1087422298

カタステープラー

11 23/08/07(月)07:59:58 No.1087422330

中国だか韓国のCMは嘘大袈裟紛らわしいを地で行くのすげえよな

12 23/08/07(月)08:00:02 ID:7WfJ5ric 7WfJ5ric No.1087422336

削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/1087405160.htm

13 23/08/07(月)08:00:53 No.1087422456

俺Magsafe使うから…

14 23/08/07(月)08:01:47 No.1087422593

カタ淫具

15 23/08/07(月)08:01:47 No.1087422594

>中国だか韓国のCMは嘘大袈裟紛らわしいを地で行くのすげえよな 日本が散々通った道だから懐かしさを感じる…

16 23/08/07(月)08:02:09 No.1087422655

アイデアは良さげなのにとことん広告が下手!

17 23/08/07(月)08:04:32 No.1087422997

大陸商品の宣伝すぐに従来品捨てるよね

18 23/08/07(月)08:05:11 No.1087423102

折りたたみ自体はアイディア商品なのに…

19 23/08/07(月)08:07:26 No.1087423438

歩きながら充電する時に邪魔にならないのは良いと思った Ankerで出してくれ

20 23/08/07(月)08:07:28 No.1087423443

本当にその早さで充電できるなら合体の必要無いだろ!

21 23/08/07(月)08:08:38 No.1087423628

>Ankerで出してくれ 背中に張り付いて無接点充電できるやつあるよ

22 23/08/07(月)08:09:12 No.1087423729

アイデアは良さそうなんだが…

23 23/08/07(月)08:10:53 No.1087423977

その充電速度なら従来型の形のほうが良くない?

24 23/08/07(月)08:11:20 No.1087424052

物自体は良さそうに見えるのに…

25 23/08/07(月)08:17:06 No.1087425008

>折りたたみ自体はアイディア商品なのに… 正直それもこの商品みたいなのだと…

26 23/08/07(月)08:18:14 No.1087425169

信用できるメーカーからこれ出てくれたら割と欲しいんだけどな

27 23/08/07(月)08:18:30 No.1087425213

PD65が早くも過去の物に…

28 23/08/07(月)08:19:34 No.1087425365

急速充電が過ぎる…

29 23/08/07(月)08:20:50 No.1087425599

普段景品表示法ガバガバだなーとか思ってるけどこういうの見るとちゃんと機能してるんだなって感じる

30 23/08/07(月)08:21:18 No.1087425678

こんな速度で充電したら爆発しそう

31 23/08/07(月)08:21:36 No.1087425731

わりといいな 熱源が2つくっつくのってどうなんだろうってのはあるけど

32 23/08/07(月)08:23:14 No.1087426067

これが120w充電ちゃんか

33 23/08/07(月)08:26:54 No.1087426747

この速度のはあれかな…なんかそういう表示だけするアプリみたいなの作ったのかな 充電器つなげるとスリープ解除されて前もって開いといたそのアプリが稼働するみたいな…

34 23/08/07(月)08:27:59 No.1087426949

>この速度のはあれかな…なんかそういう表示だけするアプリみたいなの作ったのかな >充電器つなげるとスリープ解除されて前もって開いといたそのアプリが稼働するみたいな… 何なら編集した動画でもいけそう

35 23/08/07(月)08:30:29 No.1087427430

おっナイスアイデアなのに…

36 23/08/07(月)08:35:12 No.1087428389

クラウドファンディング探したらパクリ元出てきそう

37 23/08/07(月)08:35:32 No.1087428439

面白いしコンパクトで便利だけど こういうの大体中華製だから怖くて買えない

38 23/08/07(月)08:36:08 No.1087428540

つべ見てると美容系の広告が出る シミが綿棒でボロボロ取れる シミがそんな風に取れたら流血沙汰だよお!

39 23/08/07(月)08:37:40 No.1087428825

バッテリー容量なんてサイズがモノを言う世界だろ

40 23/08/07(月)08:40:25 No.1087429332

誇大広告っぷりは東南アジアが最強

41 23/08/07(月)08:51:09 No.1087431164

この速さで充電するの新しい接続規格必要でしょ

42 23/08/07(月)08:53:06 No.1087431540

>この速さで充電するの新しい接続規格必要でしょ 電池側が耐えられないよぉ!

43 23/08/07(月)08:56:58 No.1087432264

絶対に大容量じゃないことだけはわかる

44 23/08/07(月)08:59:47 No.1087432821

JAROって必要な組織なんだな…

45 23/08/07(月)09:04:01 No.1087433542

もうバッテリーを付け替え可能にしろ

46 23/08/07(月)09:04:48 No.1087433686

このBGMやたらと聞くな

47 23/08/07(月)09:08:27 No.1087434321

>信用できるメーカーからこれ出てくれたら割と欲しいんだけどな 出さないということはこの形になにかしら問題があるということなんだろう…

48 23/08/07(月)09:09:03 No.1087434430

発想はとても良いと思うのでAnkerあたりが出して欲しい

49 23/08/07(月)09:17:11 No.1087435997

>>信用できるメーカーからこれ出てくれたら割と欲しいんだけどな >出さないということはこの形になにかしら問題があるということなんだろう… 製品の問題じゃなくて所詮はニッチ需要だから既存の製品だけで問題ないという経営判断かもしれんし…

50 23/08/07(月)09:19:03 No.1087436410

>製品の問題じゃなくて所詮はニッチ需要だから既存の製品だけで問題ないという経営判断かもしれんし… ニッチなガジェットはすぐ販売終了するからな…

51 23/08/07(月)09:20:41 No.1087436748

スマホの重量も倍!

52 23/08/07(月)09:22:25 No.1087437075

大手メーカーは手堅いスタンダードな製品だけ売って売れるか分からんビックリガジェット開発に資金を注ぎ込んだりしないんだ

53 23/08/07(月)09:22:45 No.1087437146

リチウムイオンポイ捨てすんなボケ

54 23/08/07(月)09:24:14 No.1087437440

>発想はとても良いと思うのでAnkerあたりが出して欲しい これ作るぐらいならMagSafe対応のやつ作るね!

55 23/08/07(月)09:24:20 No.1087437462

雑魚ボスがフハハ…どんどん力がみなぎってくるぞ…!ギ…!?ハガァァァ!!ちゅどーん!!ってなりそうな給電の速さ

56 23/08/07(月)09:24:55 No.1087437580

>リチウムイオンポイ捨てすんなボケ これ撮影するだけの再現でも若干危ないよね

57 23/08/07(月)09:25:08 No.1087437620

せめて回収箱に捨ててればモラルの無さは目立たないのに…

58 23/08/07(月)09:26:54 No.1087437976

もう〇〇は不要!って表現で急アイテムポイポイ捨てる表現いらないよな…

59 23/08/07(月)09:26:55 No.1087437980

スマホケースに外付けバッテリー組み込んだガジェットは持ってた 3年使ってバッテリーヘタってたスマホなので重たい代わりに電池がもつようになったんだが スマホケースなので機種変したらお別れの悲しいアイテムでもあった

60 23/08/07(月)09:28:40 No.1087438326

>もう〇〇は不要!って表現で急アイテムポイポイ捨てる表現いらないよな… 広告依頼してない所でもこうやって話題にしてもらえるから要る

61 23/08/07(月)09:30:13 No.1087438620

もうとにかく早えんだよ分かってくれってやけくそ感は好き ぜってえ嘘だし使いたくないのも分かる

62 23/08/07(月)09:33:43 No.1087439226

形はまぁ悪くないんじゃないか?

63 23/08/07(月)09:35:08 No.1087439474

充電速度は別にしても「」が買いそう

64 23/08/07(月)09:35:27 No.1087439537

>形はまぁ悪くないんじゃないか? いろんなサイズにはめ込んで充電できる! なんならスタンドにもできる!はありと思うけど これ理由で買いたいと思うかは…

65 23/08/07(月)09:35:41 No.1087439579

重いしバランス悪くなるしであんまり使い心地は良くなさそう

66 23/08/07(月)09:36:47 No.1087439789

この形は持ちづらそう

67 23/08/07(月)09:38:34 No.1087440110

複雑になればなるほど容量を犠牲にしてるとしか思えない

68 23/08/07(月)09:54:51 No.1087443391

中国製品枝切りグッズとかでさえ詐欺動画作ってるの見てダメだった

69 23/08/07(月)09:56:27 No.1087443723

そうはいうけど「」って自分の頭で考えられないし貧乏だから中国製品じゃない工業製品持ってないでしょ

70 23/08/07(月)09:56:48 No.1087443790

普通にmagsafe使ってるから良いや…

71 23/08/07(月)09:59:29 No.1087444291

>そうはいうけど「」って自分の頭で考えられないし貧乏だから中国製品じゃない工業製品持ってないでしょ 煽り設定に無茶がありすぎる…

72 23/08/07(月)10:02:30 No.1087444853

100%になったら爆発しそう

73 23/08/07(月)10:06:36 No.1087445609

デザイン自体は結構好き

74 23/08/07(月)10:08:08 No.1087445898

結局バッテリー自体がどうやっても重たいし貼り付けたぶん持ちにくくなってるから思ったより便利じゃないんだよなってワイヤレス給電のやつ使って思った カバンに入れたバッテリーからケーブル伸ばす旧来スタイルの方が使いながら充電する分には楽

75 23/08/07(月)10:08:41 No.1087446015

>71 23/08/07(月)09:59:29 そうだねx2 No.1087444291 >>そうはいうけど「」って自分の頭で考えられないし貧乏だから中国製品じゃない工業製品持ってないでしょ >煽り設定に無茶がありすぎる… (嘘でも自家用車とかあげてればいいのにこいつガチでそれっぽいぞ……)

76 23/08/07(月)10:08:54 No.1087446062

ヒでこの系統のプロモーション無限に出て来て困る

77 23/08/07(月)10:11:33 No.1087446632

どこまで引用してんだ

78 23/08/07(月)10:13:00 No.1087446911

引用も下手くそだしマジで今日初めてここ来ていきなり煽りレスかます気合の入ったお客様かな

79 23/08/07(月)10:17:50 No.1087447894

全部引用しててダメだった

80 23/08/07(月)10:18:09 No.1087447968

>(嘘でも自家用車とかあげてればいいのにこいつガチでそれっぽいぞ……) >>煽り設定に無茶がありすぎる…

81 23/08/07(月)10:18:31 No.1087448035

半年ROMれって言葉を令和に使うことになろうとは

82 23/08/07(月)10:19:01 No.1087448147

imgにレスできてる時点で99%の人はクリアできてるんじゃねぇかな…

83 23/08/07(月)10:20:23 No.1087448470

大手が作らんって事は何かしらの欠点がありそうなんだよな

84 23/08/07(月)10:23:14 No.1087449127

>大手が作らんって事は何かしらの欠点がありそうなんだよな これに欠陥があるかどうか以前に普通にワイヤレス充電器作ったほうが売れるし…

85 23/08/07(月)10:24:16 No.1087449351

今までのやつはもういらない!ってするのはテレビショッピングの定形だからな…

86 23/08/07(月)10:25:08 No.1087449545

>大手が作らんって事は何かしらの欠点がありそうなんだよな 現状で問題なく売れてるのに博打な面白ガジェットなんて作らなくていいんだよ

87 23/08/07(月)10:27:31 No.1087450080

というかスマホアームとか自撮り棒の延長線上でしかないからそもそも別に斬新な発想でもない

↑Top