23/08/07(月)01:34:30 ドラク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/07(月)01:34:30 No.1087387343
ドラクエ10バージョン7出るのね
1 23/08/07(月)01:35:07 No.1087387463
前々から言ってたじゃろ ていうか女神の木の上限が20以上になったという事はまだサービス続くという事です
2 23/08/07(月)01:35:14 No.1087387485
うおおお
3 23/08/07(月)01:35:50 No.1087387607
とりあえずver6でドラクエ9の末路が知れて良かった 悲惨にも程がある
4 23/08/07(月)01:38:05 No.1087388049
>とりあえずver6でドラクエ9の末路が知れて良かった >悲惨にも程がある 俺はドラクエ9の世代より年下だからあんまり思い入れないけど 思い入れある人は結構しんどいよな 宇宙人のせいで滅びましたーって
5 23/08/07(月)01:39:09 No.1087388302
なんか蛇足感半端なくて6.2あたりで放置してるんだけどやっぱやった方がいい?
6 23/08/07(月)01:39:24 No.1087388342
滅びたのもあんだけどデマトード高地の骨がグレイナルで確定したのが笑えるやら悲しいやら
7 23/08/07(月)01:40:13 No.1087388511
>なんか蛇足感半端なくて6.2あたりで放置してるんだけどやっぱやった方がいい? ver3やっている6.4は面白いよ 神代の話だからね
8 23/08/07(月)01:42:09 No.1087388923
問題はジア・クト念晶体がどうも時系列的にドラクエ9のストーリークリア後割と直に来ているみたいなのよね 多分あれリッカもロクサーヌもパニガルムに寝かせられて10の世界来たんだろうけど老けてない
9 23/08/07(月)01:43:16 No.1087389160
>なんか蛇足感半端なくて6.2あたりで放置してるんだけどやっぱやった方がいい? 6.4にはメインヒロインより可愛いヒロインが出るからやってみて損はないぞ
10 23/08/07(月)01:47:07 No.1087389937
11年目でまだ最新拡張をイベント開いてどーんと出せるんだから儲かっている様で何より
11 23/08/07(月)01:51:38 No.1087390817
思わせぶりなところは色々あったけど9との繋がりが明確に提示されたのね
12 23/08/07(月)01:53:07 No.1087391081
>思わせぶりなところは色々あったけど9との繋がりが明確に提示されたのね もう9の登場人物の名前ゴロゴロ出て来るからねストーリーで
13 23/08/07(月)01:53:47 ID:7Bj9Y/iI 7Bj9Y/iI No.1087391210
削除依頼によって隔離されました 出てねえよエアプ
14 23/08/07(月)01:54:41 No.1087391384
>出てねえよエアプ いや凄い出てるよ イザヤールでしょ? ver6.4に出て来るキャラの友人でしょ エルギオスはパニガルムに出て来るし グレイナルの名前も出て来るぞ
15 23/08/07(月)01:55:37 No.1087391548
現行だからネタバレ避けるけどあとver6.5前半にドラクエ9に出て来たアレが直接登場する まだお話に絡んで無いけどね
16 23/08/07(月)01:56:02 No.1087391626
しょっぱいイベントばかりやってたから7.0は出ないかなとちょっと思ってたけど出るんだ
17 23/08/07(月)01:56:57 ID:7Bj9Y/iI 7Bj9Y/iI No.1087391787
>>出てねえよエアプ >いや凄い出てるよ >イザヤールでしょ? >ver6.4に出て来るキャラの友人でしょ >エルギオスはパニガルムに出て来るし >グレイナルの名前も出て来るぞ イザヤールは伏せられてるしエルギオスだけだが
18 23/08/07(月)01:57:33 No.1087391885
>イザヤールは伏せられてるしエルギオスだけだが いや天使姉妹の家にある本棚調べたら名前出て来るぞ
19 23/08/07(月)01:57:36 ID:7Bj9Y/iI 7Bj9Y/iI No.1087391890
まだ9に見せかけてるのはミスリード説あるのに自信満々に断言しちゃっていいの
20 23/08/07(月)01:57:51 ID:7Bj9Y/iI 7Bj9Y/iI No.1087391945
削除依頼によって隔離されました >>イザヤールは伏せられてるしエルギオスだけだが >いや天使姉妹の家にある本棚調べたら名前出て来るぞ 出てないです
21 23/08/07(月)01:58:29 No.1087392046
>まだ9に見せかけてるのはミスリード説あるのに自信満々に断言しちゃっていいの うん 9と10は大地の汽笛シリーズというコンセプトがあるから問題ない基礎設定同時に作られてる
22 23/08/07(月)01:59:01 No.1087392123
>出てないです んースクショ用意するか ちょっとまっててね
23 23/08/07(月)02:00:11 No.1087392340
検索したら呟いている人がいた これだね イザヤールの名前 https://twitter.com/birugamoDQX2/status/1575811706626146304/photo/4
24 23/08/07(月)02:01:48 No.1087392611
本当に出てんじゃん >出てないです なんで嘘吐いたの
25 23/08/07(月)02:01:55 No.1087392629
>>まだ9に見せかけてるのはミスリード説あるのに自信満々に断言しちゃっていいの >うん >9と10は大地の汽笛シリーズというコンセプトがあるから問題ない基礎設定同時に作られてる ああメタで語っちゃう人か
26 23/08/07(月)02:02:02 No.1087392648
>出てないです 出てんじゃん!
27 23/08/07(月)02:02:11 No.1087392673
あとver6.4で登場する女の子キャラの友人はこのイザヤールの妹ね とこしえの揺り籠に同行してたみたい
28 23/08/07(月)02:03:17 No.1087392851
藤澤もいないし適当に後付けだろうから萎える
29 23/08/07(月)02:03:31 No.1087392885
削除依頼によって隔離されました えーレスポンチ判定員の柴田です このレスポンチ >No.1087392340 の勝ちです
30 23/08/07(月)02:04:03 No.1087392940
レスポンチですらない
31 23/08/07(月)02:04:24 No.1087392992
>えーレスポンチ判定員の柴田です >このレスポンチ >>No.1087392340 >の勝ちです このキモいレス何?
32 23/08/07(月)02:04:52 No.1087393083
ユーライザがイザヤールのアナグラムで付けられたとかも言ってるし何でそんな無関係って事にしたがるのかわからない
33 23/08/07(月)02:05:37 No.1087393203
ミスリードとしてあり得るんじゃない?って話だから別におかしなことは言ってないな
34 23/08/07(月)02:06:02 No.1087393270
まぁまぁ喧嘩せずにイザヤール兄ちゃんもパニガルムで眠っている可能性あるから再登場待ってようぜ
35 23/08/07(月)02:06:22 ID:7Bj9Y/iI 7Bj9Y/iI No.1087393322
セレシアとルティアナとグランゼニスの関係性ずっと濁してるからね
36 23/08/07(月)02:07:43 No.1087393507
>セレシアとルティアナとグランゼニスの関係性ずっと濁してるからね ナドラガ兄ちゃんが斬られた剣が神剣セレシアらしいけど濁しているからね 多分9の世界と同じ人間が生まれて嬉しくてルティアナがお父さん(だと思われる)の名前つけちゃったんでしょう末子に
37 23/08/07(月)02:09:04 No.1087393715
途中で区切られると先が気になってしょうがなくなる不治の病に罹ってるからさっさと後期配信してくれないと6.5触れなくて困る
38 23/08/07(月)02:09:43 No.1087393806
ずっと黒幕やってたやつのさらにその親玉までやっつけたらあとはもう何と戦うんだろうな
39 23/08/07(月)02:09:58 No.1087393838
ドラクエ9の世界滅んだの!?なんでそんなことするの…
40 23/08/07(月)02:10:43 No.1087393967
>ドラクエ9の世界滅んだの!?なんでそんなことするの… プレイヤーみんな思ってる しかも酷い終わり方してしまったので星捨てて脱出した
41 23/08/07(月)02:12:53 No.1087394277
まあ初代の世界もキャラバンハートでアレフガルド沈んでローレシアとムーンブルク滅んでるし…
42 23/08/07(月)02:13:42 No.1087394392
>まあ初代の世界もキャラバンハートでアレフガルド沈んでローレシアとムーンブルク滅んでるし… つってもそれは本当にクソ長い年月の経過で起こったことだからなぁ… 侵略されて放棄しましたっていうのとは違うような
43 23/08/07(月)02:14:07 No.1087394448
>まあ初代の世界もキャラバンハートでアレフガルド沈んでローレシアとムーンブルク滅んでるし… 国が滅びただけで世界は消えてないからな
44 23/08/07(月)02:14:19 No.1087394472
>出てねえよエアプ >イザヤールは伏せられてるしエルギオスだけだが >出てないです
45 23/08/07(月)02:15:35 No.1087394652
描写の問題だと思うけど過去にやったことの割りに現代で出てるジアクトが全然強そうに見えないのがもにょる
46 23/08/07(月)02:15:43 No.1087394669
DQ10のストーリー自体インフレしまくってるからなぁ
47 23/08/07(月)02:15:51 No.1087394684
ジョーカー世界も魔素に侵されて捨てられたけど復興は不可能ではない感じだったしな 完全に終わっちゃった感じなのは切ない
48 23/08/07(月)02:15:55 No.1087394693
「」のチームとかあるの?
49 23/08/07(月)02:16:38 No.1087394792
>「」のチームとかあるの? 流石に11年前結成とかだから古いのでだいぶいなくなったけどまだあるよ
50 23/08/07(月)02:17:42 No.1087394932
オンラインの方やってないけどオフラインはやったという人もいるだろう 9をプレイしていた人はデマトード高地にあるのがグレイナルの骨らしいので手を合わせてやっておくれ
51 23/08/07(月)02:18:00 No.1087394980
ガッツリやってるわけじゃないけど「」のチームなら入りたいかもしれない
52 23/08/07(月)02:18:09 No.1087395005
大魔王倒して神殺しして時間操作マン倒して大魔王になって生前英雄の扱い受けりゃ大抵の敵は強く見えない問題
53 23/08/07(月)02:19:25 No.1087395173
アプデで思い出した時にふらっと遊びに来るとかそんなのでいいんだ チームの枠とか大きすぎて余ってるし
54 23/08/07(月)02:19:54 No.1087395235
ジョーカー3は出だしこそやばかったけど最終的にジョーカーの世界は魔界と人間が完全に和平して平和になりましたチャンチャンだからな
55 23/08/07(月)02:19:54 No.1087395236
ver4だっけ?歴史改変するの あの時点で戦う相手のインフレすげぇなと思ってたけど 今はさらにスケールでかくなってるのか久々やろうかな
56 23/08/07(月)02:19:58 No.1087395245
なんて調べたら出てくるんだ?
57 23/08/07(月)02:20:49 No.1087395362
サブキャラでver6進めてるけど前提クエおすぎ!
58 23/08/07(月)02:21:02 No.1087395400
>ver4だっけ?歴史改変するの >あの時点で戦う相手のインフレすげぇなと思ってたけど >今はさらにスケールでかくなってるのか久々やろうかな バージョン4のラスボスがドラクエの中でも一番追い詰めてる気がする 主人公とキュルル以外滅ぼしたわけだし
59 23/08/07(月)02:21:07 No.1087395411
ジャコヌバがラスボスあたりまでしかやってないわ
60 23/08/07(月)02:21:12 No.1087395423
クオードが英雄候補だったけど「こいつ殺し過ぎだろ」ってなって没になったの聞かされたのは面白かった
61 23/08/07(月)02:21:13 No.1087395428
ほぼ主人公単体で倒せてるしルミナもクルヴィダもジャゴヌバより全然格下にしか思えないよね
62 23/08/07(月)02:21:55 No.1087395524
節目節目で36ピィピに集まってると思うよ チームは今どうだろうな アクティブプレイヤーだいぶ少なくなってると思うけど
63 23/08/07(月)02:22:15 No.1087395576
設定的にはジャゴヌバってジアクトの末端くらいの強さでいいんよな?
64 23/08/07(月)02:22:26 No.1087395606
>ほぼ主人公単体で倒せてるしルミナもクルヴィダもジャゴヌバより全然格下にしか思えないよね 実際格下だと思われる ジャコヌバは創生の力をモロに吸い取って変質してしまっているんで
65 23/08/07(月)02:22:34 ID:XceSJG.w XceSJG.w No.1087395630
スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1087382538.htm
66 23/08/07(月)02:22:44 No.1087395660
チームに入りたいならスレで時間指定してくれたらサーバー36のピィピに集まるよ
67 23/08/07(月)02:23:07 No.1087395712
鉱物みたいな奴らの一味がジャゴヌバだったらしいが全然にてねぇな
68 23/08/07(月)02:23:26 No.1087395774
俺も「」チームには入って無いけどたまに集会には足運ぶけどまぁまぁいる
69 23/08/07(月)02:24:17 No.1087395874
>ジャコヌバがラスボスあたりまでしかやってないわ 結構やっとるやんけ
70 23/08/07(月)02:24:18 No.1087395876
ジャゴヌバも元々鉱物だったけどなんか肉塊に変質したらしいから昔はちゃんと似てたんだろう
71 23/08/07(月)02:24:20 ID:7Bj9Y/iI 7Bj9Y/iI No.1087395887
ユーザーの平均年齢50近いらしいな
72 23/08/07(月)02:25:05 No.1087395993
オフライン版でver2までのストーリーが来てるけどやっぱりこの辺はめっちゃ面白いな
73 23/08/07(月)02:25:40 No.1087396068
初心者でも入れますか
74 23/08/07(月)02:26:05 No.1087396122
ver2と4は文句なしで面白い あとは好みで ver6は9やってたら面白いと思うけどイザヤールの妹の件とか結構未プレイ者置いてきぼりにする
75 23/08/07(月)02:26:35 No.1087396185
今の高難易度コンテンツは誰なの?
76 23/08/07(月)02:26:36 No.1087396189
>大魔王倒して神殺しして時間操作マン倒して大魔王になって生前英雄の扱い受けりゃ大抵の敵は強く見えない問題 いやまあそれはそうなんだけど前情報だと滅茶苦茶やばい対抗できないかもみたいな話してたはずなのに いざ戦ってみると大体口先だけで撃退はできちゃってるから…
77 23/08/07(月)02:26:55 No.1087396225
>今の高難易度コンテンツは誰なの? フラウソン
78 23/08/07(月)02:26:57 No.1087396228
9やってたけどストーリー全然覚えてないな…
79 23/08/07(月)02:27:00 No.1087396241
>オフライン版でver2までのストーリーが来てるけどやっぱりこの辺はめっちゃ面白いな 4も5も6も面白いし3も連続でやれば悪くないんだけど いかんせん3はバージョン毎のラスボスが変わり映えしないことが連続してたからな…
80 23/08/07(月)02:27:13 No.1087396267
調べたらジャコヌバの上司の一部をやっつけた感じなのか
81 23/08/07(月)02:27:22 No.1087396278
v6は過去最低でぶっちぎりでつまらんよ そもそもアプデ内容が薄すぎる 3以下
82 23/08/07(月)02:29:35 ID:7Bj9Y/iI 7Bj9Y/iI No.1087396602
12に人取られてるんだろうな
83 23/08/07(月)02:29:57 No.1087396652
9と繋がってんのか… バージョン3途中までしかやってないけど6?までやるのどれくらいかかるんだろ
84 23/08/07(月)02:30:06 No.1087396673
今v3でエステラさんかわいいなあしているんだけどこのスレ閉じた方がいい?
85 23/08/07(月)02:30:16 No.1087396700
>v6は過去最低でぶっちぎりでつまらんよ >そもそもアプデ内容が薄すぎる >3以下 俺エスパーだけど >出てねえよエアプ お前こいつだろ
86 23/08/07(月)02:31:00 No.1087396814
>9と繋がってんのか… >バージョン3途中までしかやってないけど6?までやるのどれくらいかかるんだろ 今はverスタート出来るからその気になれば即始められる けどまぁ9ネタ以外でも過去のverネタ多いんだよね6 時の王者だの双子の勇者だの過去のストーリーで触れられる人ら繋がりラダ・ガートもか
87 23/08/07(月)02:31:16 ID:7Bj9Y/iI 7Bj9Y/iI No.1087396850
>今v3でエステラさんかわいいなあしているんだけどこのスレ閉じた方がいい? 別に勧善懲悪だからこれと言ったネタバレもないので
88 23/08/07(月)02:31:28 No.1087396883
>結構やっとるやんけ 言っても2年以上前だぞ
89 23/08/07(月)02:31:43 No.1087396913
>今v3でエステラさんかわいいなあしているんだけどこのスレ閉じた方がいい? 今のところ致命的なネタバレはラスボスの名前くらいか…? 遊ぶつもりあるならどんどん遊んだらいいと思うけど
90 23/08/07(月)02:31:51 No.1087396935
>>出てねえよエアプ >お前こいつだろ ? 違うと言っても聞かないんだろうな
91 23/08/07(月)02:32:10 No.1087396985
一つのverで2年半やるから つまりver7やるんであと2年半ぐらいはサービス継続します 15周年も近いな終わる頃には
92 23/08/07(月)02:32:12 No.1087396992
ズーボー9にいるらしいけどもう全然思い出せねえ
93 23/08/07(月)02:32:13 No.1087396993
>今v3でエステラさんかわいいなあしているんだけどこのスレ閉じた方がいい? 悪いことは言わない 閉じた方がいい ストーリーものにおいてスレ語りは致命的なネタバレ踏む可能性高すぎる
94 23/08/07(月)02:32:37 No.1087397036
ver3は常闇とかキラクリとかで滅茶苦茶楽しんだから悪く言えぬ
95 23/08/07(月)02:32:38 No.1087397039
>12に人取られてるんだろうな そもそも10自体本来は店じまいして新しく再出発しないといけないレベルで続いてるからな
96 23/08/07(月)02:33:48 No.1087397188
>>12に人取られてるんだろうな >そもそも10自体本来は店じまいして新しく再出発しないといけないレベルで続いてるからな 戦う相手も居なくなってきたし そろそろグランドフィナーレのタイミング探ってると思うけど7出すのは思い切ったなって
97 23/08/07(月)02:34:07 No.1087397226
えびせん釣りとかが楽しくて全くメインストーリーは進まないんだ あっくじでアクセ箱11個当たってた!
98 23/08/07(月)02:34:24 No.1087397268
9の世界滅んだんだ…まあいいけど
99 23/08/07(月)02:34:44 No.1087397308
今日宝くじ発表じゃん! しぐさ貰いにいこっと!
100 23/08/07(月)02:34:53 No.1087397333
>12に人取られてるんだろうな FF11だとメインストーリー配信終わってるレベルで続いてるからね
101 23/08/07(月)02:34:59 No.1087397347
>調べたらジャコヌバの上司の一部をやっつけた感じなのか 倒した奴と昔のジャコヌバどっちが偉いかは分からん ジアクトの王に関しては代替わりとかしてなければ明確に元上司だろうけど
102 23/08/07(月)02:35:10 No.1087397370
>そろそろグランドフィナーレのタイミング探ってると思うけど7出すのは思い切ったなって そろそろDQ10-2出すと思ってた
103 23/08/07(月)02:35:28 No.1087397421
7で最終章なのかな 2年近くやってないけどver6やるかな
104 23/08/07(月)02:35:54 No.1087397483
ショップめちゃくちゃ儲かっているみたいなんで売り上げはかなり良いみたいね まだリアルイベントやったりカルビーとコラボやるくらい体力ある
105 23/08/07(月)02:36:28 No.1087397558
拡張数ではもうFF11と同じくらいか?
106 23/08/07(月)02:36:30 No.1087397559
むしろ本来最終章の相手だったジャコヌバを倒した時点で終わってないのが変ってレベルだろもう
107 23/08/07(月)02:36:32 No.1087397567
サブタイトルで未来に言及してるし7でおしまいになりそうな気はする
108 23/08/07(月)02:37:13 No.1087397653
>拡張数ではもうFF11と同じくらいか? 今回で並ぶ ちなみにFF11の最後の拡張も本来出ない予定だった なのでPS2最後のソフトでもある
109 23/08/07(月)02:37:23 No.1087397687
最初は異色肌というか明確な人外キャラばっかりでなにこれ無理…ってなったのに遊んでみたら結構楽しいんだなあが今の感想
110 23/08/07(月)02:38:50 No.1087397888
>拡張数ではもうFF11と同じくらいか? 普通に超えてると思う
111 23/08/07(月)02:38:52 No.1087397891
10年続けたいは当初社内でも無理だろ扱いされてたみたいだからな…
112 23/08/07(月)02:39:08 No.1087397937
11もまだ続いてるの凄いよね あれ最初PS2のゲームなのに
113 23/08/07(月)02:39:55 No.1087398054
なんか知らんけどドラクエ10の戦闘システム好きだからどうにかして続けるか新作出してほしい
114 23/08/07(月)02:39:58 No.1087398065
FF14と違ってほぼ国内のみで11年なんで色々規格外になってきた
115 23/08/07(月)02:40:59 No.1087398210
新作MMOは作ると思うけどいつになるかはわからんレベルだろ 12すらうんともすんとも言ってないんだから
116 23/08/07(月)02:41:08 No.1087398227
>11もまだ続いてるの凄いよね >あれ最初PS2のゲームなのに 今回で最後の拡張ディスクです!ってやってから 拡張ディスクじゃない新しいメインストーリー2個やってんだよな…
117 23/08/07(月)02:42:10 No.1087398381
FF14も好調だから次のオンラインが出ないというか作ってる気配もあまり聞こえてこない 11の頃はプロマシア末期にはもう14の噂が色々聞こえてきてたもんだが
118 23/08/07(月)02:42:14 No.1087398389
なんだかんだで10年超えてんのかすげぇな
119 23/08/07(月)02:42:16 No.1087398392
これ以上敵のインフレどうすんだろ ジアクトとはまた違う異界存在?
120 23/08/07(月)02:43:30 No.1087398553
壁抜けとか理不尽感強いから同じシステムで次作出るとしてもその辺りは改善してほしいかな
121 23/08/07(月)02:43:42 No.1087398591
DQ10-2出してくれ
122 23/08/07(月)02:44:08 No.1087398660
あんまスレ立たないからやってる人いないのかと思ってた
123 23/08/07(月)02:45:24 No.1087398830
まあ魔神族とかいってブオーンやドレアムみたいに異世界のモンスターほいほいやってくる世界だからどうにかなるだろう
124 23/08/07(月)02:45:48 No.1087398883
ついにWiiUと3DSが終わってしまうのか
125 23/08/07(月)02:46:11 No.1087398931
>あんまスレ立たないからやってる人いないのかと思ってた スレ立てなくてもゲーム内で交流できるのと スレ立っても粘着マン現れて荒れたりするからあまり立たなくなっていった
126 23/08/07(月)02:46:15 No.1087398937
穏やかに話せて嬉しい サポが優秀すぎてなかなかフレも増えないし新しい交流もないけどね…
127 23/08/07(月)02:47:11 No.1087399061
>あんまスレ立たないからやってる人いないのかと思ってた スレ立てる位ならゲームやってるんじゃないかなオンラインゲームってそんなもんだろ
128 23/08/07(月)02:47:13 No.1087399064
あんまりMMOやったことないけど「」と交流しながらボスとかと戦えるのは面白そうだな
129 23/08/07(月)02:47:30 No.1087399108
v3は当時スカスカって叩かれてたけどそれでも今より比べ物にならないほど内容あったね… 12週でアプデだったし
130 23/08/07(月)02:47:43 No.1087399132
なるほどね 交流もゲーム内でできるのか
131 23/08/07(月)02:48:03 No.1087399179
ver6からエンドが8人制と4人制の選択式導入になったから新人さんも適当にいけるのがええね
132 23/08/07(月)02:48:27 No.1087399229
次の追加職業なんだろうね
133 23/08/07(月)02:49:20 No.1087399346
多分次はローブ職と旅芸人系列装備職になるんじゃないかな 重鎧が続いたのもあるし海賊は盗賊系装備職だったし
134 23/08/07(月)02:49:28 ID:7Bj9Y/iI 7Bj9Y/iI No.1087399371
>あんまスレ立たないからやってる人いないのかと思ってた そりゃやってる人の数で言ったら極小だからスレも立たない あと若い「」も少ないからそんなに語りたい欲求もないんだと思う
135 23/08/07(月)02:49:55 No.1087399436
仲間モンスターもっと追加してほしいな オークとか仲間にしたい
136 23/08/07(月)02:50:02 No.1087399452
DQXもFF14もやってて新規オンラインIPはさすがにスタッフ足りんだろう
137 23/08/07(月)02:50:05 No.1087399457
ver1からあるからな「」チーム
138 23/08/07(月)02:50:30 ID:7Bj9Y/iI 7Bj9Y/iI No.1087399508
書き込みをした人によって削除されました
139 23/08/07(月)02:50:38 No.1087399529
11年か それだけ続けば継続プレイヤーも減ってるわな
140 23/08/07(月)02:50:44 No.1087399541
他のナンバリングにあってDQXにまだ出てない職業とかあったっけ?
141 23/08/07(月)02:51:01 No.1087399584
>他のナンバリングにあってDQXにまだ出てない職業とかあったっけ? ゴッドハンドとか
142 23/08/07(月)02:51:02 ID:7Bj9Y/iI 7Bj9Y/iI No.1087399587
>他のナンバリングにあってDQXにまだ出てない職業とかあったっけ? いくらでも…
143 23/08/07(月)02:51:21 No.1087399631
次はサガオンラインだな
144 23/08/07(月)02:51:24 No.1087399637
>他のナンバリングにあってDQXにまだ出てない職業とかあったっけ? あるある ふなのりとかひつじかいとか7の職業
145 23/08/07(月)02:51:35 No.1087399664
「」チーム入ってるけどエンド飽きちゃったからスト更新日しかインしてないや
146 23/08/07(月)02:52:09 No.1087399746
モンスター職も含めたら大変な事になる
147 23/08/07(月)02:52:30 No.1087399800
ゴッドハンドは来そうだな 天地雷鳴士来ている
148 23/08/07(月)02:53:00 No.1087399882
始めた時期書いたら特定されちゃいそうなほどに新規はいないんだろうなというタイトルなのはわかった… おひねりする掲示板のスクショネタが古い感じだとよりウケるのはちょっと気になってる
149 23/08/07(月)02:53:28 No.1087399937
モンスターってキラパン辺りで記憶止まってるけど増えてるの?
150 23/08/07(月)02:53:40 No.1087399963
>>他のナンバリングにあってDQXにまだ出てない職業とかあったっけ? >あるある >ふなのりとかひつじかいとか7の職業 いまさら船乗りとか羊飼いとか追加されてもな…
151 23/08/07(月)02:54:24 No.1087400073
>おひねりする掲示板のスクショネタが古い感じだとよりウケるのはちょっと気になってる 有名な常連さんが一人70~80年代ネタで頻繁に投稿するから余計感じる 中の人40↑だろうなぁ…
152 23/08/07(月)02:54:35 No.1087400104
上級職っぽいのはゴッドハンドくらいしか残ってない気も
153 23/08/07(月)02:55:14 No.1087400196
遊び人とかのクエストのノリはちょっとついていくのはしんどかった
154 23/08/07(月)02:55:45 No.1087400266
盟友も勇者なんだし勇者っぽい職追加しても良いんじゃないか
155 23/08/07(月)02:56:56 No.1087400417
10オリジナル職はガーディアンと魔剣士とデスマスター 次もマスタークラスはオリジナルになりそうね
156 23/08/07(月)02:57:12 No.1087400454
まものハンターは追加されることはないだろうなって
157 23/08/07(月)02:57:27 No.1087400486
なんでバトルロードって一日一回しか挑戦権増えないの もっとやらせてよ
158 23/08/07(月)02:58:39 No.1087400631
ゴッドハンドはマスタークラスで出てきそう
159 23/08/07(月)02:59:04 No.1087400687
ウォークからニンジャとか でも次は分かりやすい魔法系の気もするな
160 23/08/07(月)02:59:54 No.1087400779
デスマスターがヒーラー職としては予想以上に普及したけど まだ選択肢あってもいいからヒーラーがいいかなぁ
161 23/08/07(月)03:02:41 No.1087401092
てんちらいめいしをもう使ってるから魔法職のマスター読めないんだよな
162 23/08/07(月)03:04:10 No.1087401265
まさかのモンスター職とか
163 23/08/07(月)03:08:46 No.1087401774
色んな職に手出したいけど、レベル上げめんどくさくてなかなか変えられないわ そんな僕はずっと戦士
164 23/08/07(月)03:09:07 No.1087401810
そろそろハウジングの設置上限増やしてほしい
165 23/08/07(月)03:20:02 No.1087403007
いよいよWiiU版も終わるしその辺は何とかなりそう
166 23/08/07(月)03:26:23 No.1087403488
グラが良くなる?
167 23/08/07(月)03:32:09 No.1087404044
ドラクエ10って一回グラアプデしてんだっけ
168 23/08/07(月)03:33:49 No.1087404198
>ドラクエ10って一回グラアプデしてんだっけ Wii切る時に手がクリームパンになってるのを改善したりグラ改善してるね
169 23/08/07(月)04:50:51 No.1087409123
昨日複数チーム加入できるようにすること考えてたの意外だった
170 23/08/07(月)04:54:37 No.1087409323
これだけ続くなら対応ハードの切り捨てはしていかないとキツいよな…
171 23/08/07(月)05:17:17 No.1087410354
レクタリスが僕っ子なのもラヴィエルに憧れてたからだしな 俺は9のマルチやって無いから酒場にいるなんか知らん天使のねーちゃんだったが
172 23/08/07(月)05:25:31 No.1087410726
3で止まってたけどまたオールインワン買って遊ぼうとしたら 相当時間かかるんだろうかね
173 23/08/07(月)05:37:46 No.1087411232
4からはお話ガイドルーラもなかったよね?じゃあ時間かかるかも
174 23/08/07(月)05:39:43 No.1087411323
サポソロでルベランギス行ってるけど倒せそうで倒せない感じが超楽しい
175 23/08/07(月)06:06:03 No.1087412456
プレイヤーキャラと新し目のNPCの髪と顔面のクオリティの差が激しくなってきた なんかいい感じのグラアプデくれ
176 23/08/07(月)06:40:09 No.1087414146
>なんかいい感じのグラアプデくれ WiiU版と3DS版がサ終だからグラフィックアップコンバートはあるでしょ グラフィックだけでなくバフ・デバフ欄が猛烈に見づらいのは3DSだと表示しきれないからという明確な理由があったわけだし 全体的なUIの向上があってもおかしくない
177 23/08/07(月)06:42:13 No.1087414261
>昨日複数チーム加入できるようにすること考えてたの意外だった 8年くらい前に堀井と斎藤が「これ入れるチームはひとつだけなんだよね」「複数加入も視野に入れてる」とか言ってたのが実を結んだ …と思いたいけどそれは完全に忘れ去られて別のところから同じ話が出ただけだろうな