虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/08/07(月)01:32:35 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/07(月)01:32:35 No.1087386962

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/08/07(月)01:33:08 No.1087387095

エクレア

2 <a href="mailto:とりさ">23/08/07(月)01:34:20</a> [とりさ] No.1087387309

めんどくさいからハゲにするね…

3 23/08/07(月)01:36:07 No.1087387667

結構好きな形態というかもう少し戦ってるところ見たかった ピッコロをボロボロにしてキレた悟飯にビビってたイメージしかない

4 23/08/07(月)01:37:37 No.1087387966

>めんどくさいからしましまなくすね…

5 23/08/07(月)01:38:10 No.1087388068

お嬢様モード

6 23/08/07(月)01:40:36 No.1087388600

た…たいして変わってないんじゃないか?

7 23/08/07(月)01:42:31 No.1087388996

いちばん要らない形態

8 23/08/07(月)01:43:36 No.1087389235

フィギュアーツは来月か

9 23/08/07(月)01:44:15 No.1087389390

結構好きなデザイン

10 23/08/07(月)01:45:18 No.1087389597

ヒャヒャヒャヒャヒャ…!の一点で圧倒的な存在感を持ってて好き

11 23/08/07(月)01:46:57 No.1087389903

この形態の演技好き

12 23/08/07(月)01:47:59 No.1087390103

>ヒャヒャヒャヒャヒャ…!の一点で圧倒的な存在感を持ってて好き いいよね… fu2440087.mp4

13 23/08/07(月)01:49:16 No.1087390373

なんだこいつ…

14 23/08/07(月)01:49:39 No.1087390455

他のは基本形態からの発展形みたいな感じだけど こいつだけ明らかに異質だよね なんか特別な用途とかあるんだろうか

15 23/08/07(月)01:50:04 No.1087390532

エイリアン要素入れたかったんだろうなというのは分かる

16 23/08/07(月)02:00:05 No.1087392316

第二形態が第一形態をでかくしただけみたいな感じだけど第三第四はガッツリ姿変わるからな

17 23/08/07(月)02:00:06 No.1087392323

この形態って漫画だと3話くらいしか出なかった気がする

18 23/08/07(月)02:00:30 No.1087392395

ブレイカーズで大活躍してる形態

19 23/08/07(月)02:01:24 No.1087392544

この状態だと特にばいきんまん感が強かった記憶がある

20 23/08/07(月)02:01:39 No.1087392589

なんて先生は自分で面倒なデザインをして自分で面倒くさがるんですか!

21 23/08/07(月)02:02:17 No.1087392690

>この形態って漫画だと3話くらいしか出なかった気がする 第二形態と互角だったピッコロを第三形態でパワーでもスピードでも圧倒してから最終形態になるだけの存在

22 23/08/07(月)02:02:51 No.1087392768

これだけ異質感があるのはわかる 頭がエイリアン的に伸びて姿勢も前のめりになるし

23 23/08/07(月)02:02:56 No.1087392784

殴り合いの絵も絶対描きにくいし

24 23/08/07(月)02:02:58 No.1087392794

>なんて先生は自分で面倒なデザインをして自分で面倒くさがるんですか! すぐニコちゃん大王みたいな簡単なの出すと書き直せって言われるから段階を踏まないと...

25 23/08/07(月)02:04:36 No.1087393038

セルも最初は第二形態が最終型みたいに考えてたんだっけ

26 23/08/07(月)02:05:15 No.1087393143

野沢さんが一番嫌いな形態来たな…

27 23/08/07(月)02:05:32 No.1087393191

>セルも最初は第二形態が最終型みたいに考えてたんだっけ そもそも変身とか考えてなかったし...

28 23/08/07(月)02:06:02 No.1087393269

>野沢さんが一番嫌いな形態来たな… クリリンを花火にした姿じゃないのか

29 23/08/07(月)02:06:54 No.1087393392

昆虫感があって不気味だよね

30 23/08/07(月)02:07:55 No.1087393540

>なんて先生は自分で面倒なデザインをして自分で面倒くさがるんですか! デザイン考えるの自体は好きそうな感じあるよね でも継続して描きたくねぇ~!

31 23/08/07(月)02:09:09 No.1087393729

北斗百裂拳のビーム版みたいなのでいじめてた技好き

32 23/08/07(月)02:10:01 No.1087393850

>なんて先生は自分で面倒なデザインをして自分で面倒くさがるんですか! こだわりあるんだろうね ドラクエのキャラデザ並行してやってたし手癖かもしれん…

33 23/08/07(月)02:11:35 No.1087394085

>ブレイカーズで大活躍してる形態 セリフすくねえ!

34 23/08/07(月)02:14:12 No.1087394456

このデザインで殴り合いとか描こうとしたら凄くめんどくさそうなのはわかる

35 23/08/07(月)02:14:46 No.1087394547

超スピードで圧倒してたのは動かしづらかったんだろうか 頭でかいからよけにくそうだし

36 23/08/07(月)02:15:06 No.1087394594

スーパーサイヤ人3も後ろに毛が伸びるし 第3形態は後頭部伸ばす縛りでもあるんだろうか

37 23/08/07(月)02:15:50 No.1087394683

>北斗百裂拳のビーム版みたいなのでいじめてた技好き ピッコロさんリョナ要員すぎる…

38 23/08/07(月)02:16:44 No.1087394804

プイプイも頭長かったな…

39 23/08/07(月)02:17:34 No.1087394910

この形態のビッ連打がかなり印象に残っててなんか好き

40 23/08/07(月)02:20:23 No.1087395308

デスピサロとかそっちの方のデザインには特に頭伸ばす拘りがないのはなんだろう

41 23/08/07(月)02:27:46 No.1087396326

デザイン作ったときは お!ナイスデザイン!だけど 動かしてみたらスゲーめんどくせー!ってなるタイプなのかな

42 23/08/07(月)02:28:44 No.1087396473

長い頭の中には何が入ってるんだろ 筋肉なのかな

43 23/08/07(月)02:30:20 No.1087396717

まずフリーザって内臓あるのかどうかも怪しい 他はハラワタみたいなのわりとガッツリ見えるから少年誌の都合でもないし

44 23/08/07(月)02:35:29 No.1087397425

第二形態より縮んでると知って驚いた 同じかよりでかいのかと思ってた

45 23/08/07(月)02:36:45 No.1087397598

>第二形態より縮んでると知って驚いた >同じかよりでかいのかと思ってた 縮んでるっていうか猫背だからじゃ?

46 23/08/07(月)02:39:51 No.1087398043

>いちばん要らない形態 最終形態との落差出すためにもいると思う

47 23/08/07(月)02:40:23 No.1087398117

>>第二形態より縮んでると知って驚いた >>同じかよりでかいのかと思ってた >縮んでるっていうか猫背だからじゃ? ブロリーの時の比較画像で明確に縮んでる

48 23/08/07(月)02:41:13 No.1087398239

ブレイカーズでこの形態だけセリフ少なすぎる…

49 23/08/07(月)02:41:23 No.1087398256

異形化してって最後はシンプルになるのは美しいじゃないか

50 23/08/07(月)02:43:10 No.1087398514

これ以外の形態に共通感があるから逆に第二から最終まで一気に飛んだらインパクト半減するところはあると思う

51 23/08/07(月)02:45:14 No.1087398807

クリリンの想像上の最終形態も好きか?

52 23/08/07(月)02:46:33 No.1087398970

ブレイカーズはむしろ最終形態がいまいち微妙っていうか…

53 23/08/07(月)02:57:11 No.1087400450

フリーザもセルもブウも(当時の)最終形態がちゃんと最終形態してるから好き

54 23/08/07(月)03:01:38 No.1087400985

>異形化してって最後はシンプルになるのは美しいじゃないか 結果的にはそうだけど例えばもし自分で絵を描かなくていいなら 物凄いゴテゴテした最終形態が有ったのかなとか思ったり

55 23/08/07(月)03:03:23 No.1087401175

>>異形化してって最後はシンプルになるのは美しいじゃないか >結果的にはそうだけど例えばもし自分で絵を描かなくていいなら >物凄いゴテゴテした最終形態が有ったのかなとか思ったり ドラクエは自分で漫画描くわけじゃないしだいたい最終形態めんどくさいデザインしてるよね デスピサロとかミルドラースとか

56 23/08/07(月)03:26:43 No.1087403526

>ブレイカーズでこの形態だけセリフ少なすぎる… 一番活躍する形態なのに原作での登場期間が短すぎて…

57 23/08/07(月)03:29:51 No.1087403805

原作だと1~2話くらいで終わりだったからなこれ…

58 23/08/07(月)04:04:55 No.1087406512

思えば「最終形態で見た目が逆にスッキリする」ってフリーザ様が最初なんだろうか

59 23/08/07(月)04:10:50 No.1087406941

なるほど…そういうことだったか…

60 23/08/07(月)04:11:03 No.1087406949

セルはどの形態も固定客がいる気がする

61 23/08/07(月)04:15:41 No.1087407271

あえて冷静な喋り方にするの不気味感増してて良い

62 23/08/07(月)04:16:22 No.1087407315

最終形態フリーザもチビブウも「強化した姿」じゃなく本来の姿だからスッキリしてるのは納得

63 23/08/07(月)04:30:03 No.1087408181

地味に第二は声が野太くなって第三はゲス声なんだよね

64 23/08/07(月)04:58:49 No.1087409528

最終形態の無駄の一切ないアクション向きなスッキリした姿は今でも心からナイスデザインと思う

65 23/08/07(月)05:33:53 No.1087411054

fu2440256.jpg これは信頼できる編集 売れっ子になったからって自由にやらせると大概の作家はろくなことしないからこれくらい尻叩いた方がいい

66 23/08/07(月)05:37:58 No.1087411238

fu2440257.jpg 前半は担当じゃなかったわ…

67 23/08/07(月)05:50:36 No.1087411780

>fu2440256.jpg >これは信頼できる編集 >売れっ子になったからって自由にやらせると大概の作家はろくなことしないからこれくらい尻叩いた方がいい まあ尻を叩くってことは尺を巻くってことだから本来かかる話数から減ることになるけど 尺巻かなかったらいつまで経っても漫画終わらねえからなあ

↑Top