虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/08/07(月)00:08:45 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/07(月)00:08:45 No.1087362608

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/08/07(月)00:09:05 No.1087362735

なにっ0時すぎてから配信だと!

2 23/08/07(月)00:12:01 No.1087363756

校長…機材くださいよ

3 23/08/07(月)00:14:08 No.1087364561

体力は成長限界の数字まで伸びるってことなんかしら 疲れて減るとかいうことはないの?

4 23/08/07(月)00:15:16 No.1087364962

どいつもこいつも体力が低い!

5 23/08/07(月)00:15:35 No.1087365075

監督も壺のスレを見たんだね

6 23/08/07(月)00:16:24 No.1087365350

走力は若干守備にもかかってくるのかもね

7 23/08/07(月)00:16:45 No.1087365461

俺が甲子園に行くにはお前らの才能と努力が必要なんだから頑張れよ!俺は氷食ってまってるから!

8 23/08/07(月)00:16:53 No.1087365507

(監督2ch見て指導方針決めてるぜ…)

9 23/08/07(月)00:17:46 No.1087365840

盗塁はピッチャーのモーションを盗む能力がないとできないからね

10 23/08/07(月)00:18:50 No.1087366243

これが栄冠ナインか

11 23/08/07(月)00:21:21 No.1087367189

最近たっつんが良く打ってるみたいだね .199だったのが.225まで上がってる

12 23/08/07(月)00:22:22 No.1087367568

むしろ自分でどうにもできないからこそついやりたくなってしまうんだな

13 23/08/07(月)00:26:02 No.1087368866

本番によわいタイプ

14 23/08/07(月)00:31:55 No.1087370638

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

15 23/08/07(月)00:33:02 No.1087370982

歴戦の猛者感あるじゃん

16 23/08/07(月)00:34:08 No.1087371324

まぁ実際は監督とマネージャーのおっぱいのために野球してるんだがな

17 23/08/07(月)00:34:26 No.1087371404

お手書きが渋すぎる…

18 23/08/07(月)00:34:26 No.1087371406

そのままたった一人で投げさせられることに

19 23/08/07(月)00:35:49 No.1087371837

EXPってなんなんだろう

20 23/08/07(月)00:35:57 No.1087371874

ふた学って実はいまじゅんの代わりいないのが一番勝敗に響いてる気がする 将来的にたっつんの後任も必要だけどいまじゅんの打順でチャンス確実に潰れるのが痛すぎる

21 23/08/07(月)00:36:52 No.1087372191

20年前のスレ見れるのすごいな ふたばは見れるのかな

22 23/08/07(月)00:36:59 No.1087372231

並の投手以下のたっつんをここまで引っ張ってきたのはひとえに今順の功績だからな…

23 23/08/07(月)00:38:06 No.1087372571

そんな淫サイドワーク持ちの今順を以てしても甲子園へは遠いのか

24 23/08/07(月)00:39:21 No.1087373008

火縄銃打線()は相手守備がやらかすかたまたまホームランするかでしか点が入らねえんだ

25 23/08/07(月)00:40:22 No.1087373334

イマジュンは最初からインサイドワーク持ってたわけではないんです?

26 23/08/07(月)00:40:44 No.1087373469

どいつもこいつもレスポンチバトラーなふた学野球部

27 23/08/07(月)00:41:37 No.1087373757

過去配信を見返すしかない…

28 23/08/07(月)00:44:29 No.1087374655

つまり入学時点での能力が全て

29 23/08/07(月)00:46:40 No.1087375339

佐藤になった途端にこれだもの これが本当の実力なんだ…

30 23/08/07(月)00:47:54 No.1087375691

佐藤ォ!

31 23/08/07(月)00:49:08 No.1087376023

会話イベントの内容からしてしっかり押さえないと起こらなさそうね

32 23/08/07(月)00:49:57 No.1087376288

ということはめちゃくちゃザコい所とやって何度か完封でもすれば出るのでは?

33 23/08/07(月)00:56:08 No.1087377997

純粋な身体能力だけなら佐藤の方が上か…?

34 23/08/07(月)01:03:05 No.1087379904

ハンセン非力だからなー

35 23/08/07(月)01:05:11 No.1087380501

また死闘

36 23/08/07(月)01:07:51 No.1087381206

コバと画伯はロマン砲だからな

37 23/08/07(月)01:11:21 No.1087382075

打てねえ

38 23/08/07(月)01:11:53 No.1087382205

雑にするとすぐ打たれやがる

39 23/08/07(月)01:13:00 No.1087382509

コバは終盤代打で出ると結構活躍してるイメージがある

40 23/08/07(月)01:13:32 No.1087382673

ヤマショーやるじゃん

41 23/08/07(月)01:13:51 No.1087382750

登録名紛らわしいから名前足せないか

42 23/08/07(月)01:15:32 No.1087383194

あくまで苗字を表示してるだけだから名前自体変えないとだめなのね…

43 23/08/07(月)01:17:52 No.1087383753

しょうがねえなたまには投げさせてやるかあ

44 23/08/07(月)01:18:11 No.1087383823

職場にもいるでしょう自信が高いエラーするやつ

45 23/08/07(月)01:21:12 No.1087384529

エラーってのは大概そんなもんよ 重要な場面こそ緊張するもんだし

46 23/08/07(月)01:25:11 No.1087385354

一気に打ち崩したいのにチャンスで打てないんだよな

47 23/08/07(月)01:32:40 No.1087386982

ハンセンも結構やるじゃんよ

48 23/08/07(月)01:34:56 No.1087387428

たっつんのアイデンティティーが揺らぐ

49 23/08/07(月)01:36:25 No.1087387725

それはもっと層のあるチームでの台詞では

50 23/08/07(月)01:37:04 No.1087387841

たっつんの反乱

51 23/08/07(月)01:38:07 No.1087388060

これにはたっつんもニッコリ

52 23/08/07(月)01:38:38 No.1087388168

いやあ長谷川君と立石君どちらも甲乙つけがたいですなあ

53 23/08/07(月)01:39:13 No.1087388311

完封してりゃインサイドワークチャンスだったかもしれねえのによお!

54 23/08/07(月)01:41:02 No.1087388698

まあエラーのランナーだったからハンセンの自責は0だけどね

55 23/08/07(月)01:42:56 No.1087389087

おつあじ 大分打率上がってきたね

↑Top