虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/07(月)00:00:39 猫の名... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/07(月)00:00:39 No.1087359569

猫の名前「マ」行にするとなつかれやすい説 猫が甘えたりリラックスしてるときの声は人間でいうとナ行とマ行に近い音になるのでこれらミケとかマオみたいな名前にすると自然と猫にとって安心する声で呼ぶことになり仲良くなりやすくなる 一方でサ行で始まるシャモとかセックスみたいな名前は猫が怒っているときの声に近い発音になりやすく名前を呼ぶことで猫が警戒してしまいやすい あると思いませんか

1 23/08/07(月)00:01:52 No.1087360037

セックスー セックスー

2 23/08/07(月)00:02:03 No.1087360096

セックスキャッツ!

3 23/08/07(月)00:02:32 No.1087360251

まんこー まんこー

4 23/08/07(月)00:02:55 No.1087360390

シマって名前のうちのはどうなるんだ…

5 23/08/07(月)00:03:32 No.1087360626

うちのはどっちも当てはまってないな

6 23/08/07(月)00:03:40 No.1087360678

カタログだとめっちゃ怒ってるんぬ

7 23/08/07(月)00:03:46 No.1087360710

人間相手の比較言語学だと昔からある着眼点だけど 犬猫にとって聞き取りやすい母音や子音はあるから名付けは工夫するとよいってことは知られてるけどそれ以上踏み込んだ研究ってあるのかね わりとちゃんと膨らませられるタイプの話

8 23/08/07(月)00:04:58 No.1087361143

そんなことより猫の名前呼び間違えちゃうの治したい どっちも2音なのが悪かったかな…

9 23/08/07(月)00:05:24 No.1087361287

マーオ マーオ マーオ マーオ マーオ

10 23/08/07(月)00:05:45 No.1087361427

クロかジジだ

11 23/08/07(月)00:07:03 No.1087361963

ミモーマモー

12 23/08/07(月)00:08:02 No.1087362304

白猫が神経質なのはシロって名前が付けられやすいとかなのか…

13 23/08/07(月)00:08:34 No.1087362525

マサ!

14 23/08/07(月)00:09:02 No.1087362717

自分の名前かわいいと思ってる説の真偽はどんなもんか

15 23/08/07(月)00:11:50 No.1087363706

マンコおいでー!

16 23/08/07(月)00:14:07 No.1087364553

おまんこー

17 23/08/07(月)00:14:53 No.1087364835

マナ!

18 23/08/07(月)00:23:11 No.1087367840

昔飼ってた猫もマから始まる名前だった

19 23/08/07(月)00:23:17 No.1087367893

マ・クベ

20 23/08/07(月)00:24:05 No.1087368154

ジョリーの飼い主がおまんこ連呼してたのはそういう?

21 23/08/07(月)00:24:12 No.1087368207

マクベス

22 23/08/07(月)00:24:29 No.1087368328

まおちゃおは正しいネーミングだったのか…

23 23/08/07(月)00:26:00 No.1087368858

>そんなことより猫の名前呼び間違えちゃうの治したい >どっちも2音なのが悪かったかな… うちの母も息子に娘の名前呼んで娘に息子の名前呼んでるよ

24 23/08/07(月)00:26:06 No.1087368897

>ジョリーの飼い主がおまんこ連呼してたのはそういう? ちがうんじゃねえかな…

25 23/08/07(月)00:27:01 No.1087369180

ンー

26 23/08/07(月)00:30:00 No.1087370070

>>そんなことより猫の名前呼び間違えちゃうの治したい >>どっちも2音なのが悪かったかな… >うちの母も息子に娘の名前呼んで娘に息子の名前呼んでるよ いかん!

27 23/08/07(月)00:30:18 No.1087370161

ウォーリアーは?ウォーリアーはどうなの?

28 23/08/07(月)00:31:08 No.1087370410

おでーん

29 23/08/07(月)00:33:16 No.1087371044

>マーオ ギャフベロ ハギャベバ ブジョハバ 3つ出来た

30 23/08/07(月)00:33:30 No.1087371119

俺の名前レスされてるじゃん

31 23/08/07(月)00:33:46 No.1087371207

サで始まるの飼ってたが家族みんなにダダ甘えしてたな

32 23/08/07(月)00:34:36 No.1087371449

音程の高さも重要なんじゃないか?

33 23/08/07(月)00:35:53 No.1087371853

>俺の名前レスされてるじゃん まんこー!

34 23/08/07(月)00:38:11 No.1087372603

名前の音気にするよりも飯とトイレの世話して適度に遊んで触って欲しそうなときに撫でてそうじゃない時は触らずに程よい距離感保てば勝手に懐いてくれるよ

35 23/08/07(月)00:39:45 No.1087373126

そりゃセックスなんて名前付けられたら怒りもするだろうよ

36 23/08/07(月)00:56:53 No.1087378209

>おでーん ぬっぬーん

37 23/08/07(月)01:03:14 No.1087379945

濁点をつけると猫が聞き取り易いって聞いてから濁点の名前つけてる

38 23/08/07(月)01:04:43 No.1087380383

ママー

39 23/08/07(月)01:10:02 No.1087381779

>濁点をつけると猫が聞き取り易いって聞いてから濁点の名前つけてる ま゛ん゛こ゛ー

40 23/08/07(月)01:11:02 No.1087382012

マジンガーとかどうなるんだね

41 23/08/07(月)01:34:30 No.1087387342

>ママー ウウウウ~

42 23/08/07(月)01:36:07 No.1087387664

>濁点をつけると猫が聞き取り易いって聞いてから濁点の名前つけてる ギガデスゴッドちゃん~

43 23/08/07(月)01:36:23 No.1087387717

シロだったが呼んでもふーんしらんぬって感じだったのはそのせいか…

44 23/08/07(月)01:38:12 No.1087388075

中国語でぬはマウとかじゃなかったっけ

↑Top