虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • サッカ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/08/06(日)23:44:13 No.1087353752

    サッカーって結構ギリギリの戦いしてるな

    1 23/08/06(日)23:46:10 No.1087354421

    すごいねえ

    2 23/08/06(日)23:46:52 No.1087354669

    これ何の試合?

    3 23/08/06(日)23:47:21 No.1087354830

    ドイツの技術万歳!!

    4 23/08/06(日)23:47:41 No.1087354954

    >これ何の試合? サッカーの試合じゃねえか?

    5 23/08/06(日)23:47:54 No.1087355023

    着地しなくても空間内入ればゴル―なのか

    6 23/08/06(日)23:48:03 No.1087355070

    アメリカスウェーデン?

    7 23/08/06(日)23:48:46 No.1087355320

    >着地しなくても空間内入ればゴル―なのか ゴールライン上を完全に越えてればゴール

    8 23/08/06(日)23:49:05 No.1087355443

    テクノロジーで見てもわかんねえ…

    9 23/08/06(日)23:49:09 No.1087355471

    https://www.fifa.com/fifaplus/ja/watch/36O6mt0xO8pKLAPWpB1DYW

    10 23/08/06(日)23:50:11 No.1087355853

    こんなん肉眼だけでやれって言われても無理だわな

    11 23/08/06(日)23:50:16 No.1087355881

    1ミリでもライン上に残ってれば

    12 23/08/06(日)23:51:19 No.1087356278

    >これ何の試合? 女子ワールドカップのランキング1位対3位 PK戦でスレ画が決勝点になって勝利 次は日本と戦う

    13 23/08/06(日)23:52:19 No.1087356631

    これ1mm勝負だと分かってれば間に合った可能性あるな まぁ咄嗟にそんなもん想定して動けるわけないけど

    14 23/08/06(日)23:52:21 No.1087356650

    男子の時もだけどVARとか機械判定のおかげで後引かないのがいい 言う人は言うが

    15 23/08/06(日)23:52:37 No.1087356752

    >次は日本と戦う 3位が相手ってことは1位よりは楽なの?

    16 23/08/06(日)23:53:38 No.1087357083

    アメリカ負けたのか

    17 23/08/06(日)23:54:20 No.1087357350

    >>次は日本と戦う >3位が相手ってことは1位よりは楽なの? 上位ランキングの順位なんてお飾り アメリカよりスウェーデンの方が強いって解説で言ってた

    18 23/08/06(日)23:54:22 No.1087357370

    ハイライト見た感じだとどっちが勝ってもおかしくない試合だからどちらにせよ強敵だろう

    19 23/08/06(日)23:54:36 No.1087357461

    ギリギリで止めるやつかと思ったらゴールだった

    20 23/08/06(日)23:59:09 No.1087359038

    北欧倒したら次も北欧が相手か

    21 23/08/06(日)23:59:29 No.1087359149

    >アメリカ負けたのか アメリカのミドルの方がスウェーデンの高さよりも怖かったから潰し合いしてくれて助かったわ

    22 23/08/07(月)00:02:11 No.1087360152

    ゴール判定はボールが半分以上入ってたらOK?

    23 23/08/07(月)00:03:25 No.1087360580

    >ゴール判定はボールが半分以上入ってたらOK? 1ミリでもライン上に残ってたらノーゴール

    24 23/08/07(月)00:03:33 No.1087360638

    VAR万歳してるの男子でも見るけど ゴールライン上の各所に定点カメラ置いて画像判定すれば済む話だと思うの

    25 23/08/07(月)00:04:32 No.1087360999

    アメリカ弱いからアメリカとやりたかった 次が事実上の決勝戦だな

    26 23/08/07(月)00:05:32 No.1087361342

    >ゴールライン上の各所に定点カメラ置いて画像判定すれば済む話だと思うの カメラだとどうしても画角のずれがあるからセンサーを埋め込むんだ

    27 23/08/07(月)00:07:51 No.1087362240

    女子はアメリカが最強ってイメージあったけど今回は調子悪かったのね

    28 23/08/07(月)00:08:09 No.1087362342

    1フレーム単位だとミリは厳しいしハイスピードカメラ大量にぶちこむのも現実的ではないしポストが邪魔になるしでなかなか

    29 23/08/07(月)00:08:48 No.1087362617

    定点カメラよりボールのセンサーの方がズレそう というよりカメラならズレない上空に設置できねーのかな

    30 23/08/07(月)00:12:39 No.1087364026

    >定点カメラよりボールのセンサーの方がズレそう 蹴られる前提だから超頑丈だぞ?

    31 23/08/07(月)00:13:06 No.1087364196

    >ポストが邪魔になるし あーそうか三笘の時と違ってポストあるからか

    32 23/08/07(月)00:13:42 No.1087364411

    ノルウェーとスウェーデンの差がマジで感じられなかったからどうにかなるでしょ

    33 23/08/07(月)00:13:59 No.1087364518

    >VAR万歳してるの男子でも見るけど >ゴールライン上の各所に定点カメラ置いて画像判定すれば済む話だと思うの 万歳とか頭悪そうなワード繰り出して言う代案がそれかよ…

    34 23/08/07(月)00:15:41 No.1087365116

    >>定点カメラよりボールのセンサーの方がズレそう >蹴られる前提だから超頑丈だぞ? 逆にボールがミリ単位で凹んだり削れててもセンサーは凹みや削れ無視してライン判定してたらどうするんだろう

    35 23/08/07(月)00:16:16 No.1087365306

    今もまだゴールになったらボールから審判に教えてくれる機能付いてるんだよね?

    36 23/08/07(月)00:16:41 No.1087365431

    削れてるんだったらそれは本来あったものだからいいんでは

    37 23/08/07(月)00:18:14 No.1087366025

    >削れてるんだったらそれは本来あったものだからいいんでは 目視で判断してる選手や審判が不利になるのでは…

    38 23/08/07(月)00:18:46 No.1087366219

    >目視で判断してる選手や審判が不利になるのでは… そのミリ単位で何を判断してるの…

    39 23/08/07(月)00:19:41 No.1087366518

    削れや凹みで写真判定するとVARと違う結果になりかねないのでは

    40 23/08/07(月)00:19:45 No.1087366540

    >これ1mm勝負だと分かってれば間に合った可能性あるな >まぁ咄嗟にそんなもん想定して動けるわけないけど いやこの状況は常にキーパー側全力だぞ

    41 23/08/07(月)00:20:43 No.1087366891

    充電中 fu2439861.jpg

    42 23/08/07(月)00:21:03 No.1087367028

    >目視で判断してる選手や審判が不利になるのでは… 何を言ってるんだ絶対的基準を作るためのVARだぞ

    43 23/08/07(月)00:27:21 No.1087369286

    そのうちユニフォームとかにもチップ内蔵してオフサイド判断とかするようになるんかな

    44 23/08/07(月)00:27:34 No.1087369357

    >充電中 >fu2439861.jpg 袋に入れてるのは細工されないようにするため?

    45 23/08/07(月)00:28:57 No.1087369775

    これはPKの展開も考えると本当にVARで決まった試合だよね

    46 23/08/07(月)00:31:18 No.1087370450

    >ギリギリで止めるやつかと思ったらゴールだった ギリギリで止める奴 fu2439911.mp4

    47 23/08/07(月)00:31:54 No.1087370633

    ロッドマンってロッドマンの娘なんだね

    48 23/08/07(月)00:33:30 No.1087371121

    >ギリギリで止める奴 止めたの攻めてる方じゃない?

    49 23/08/07(月)00:34:11 No.1087371338

    PKまで行ったのかよ 激戦だな

    50 23/08/07(月)00:35:06 No.1087371620

    >止めたの攻めてる方じゃない? 12人目のプレイヤーさ

    51 23/08/07(月)00:37:50 No.1087372479

    >ロッドマンってロッドマンの娘なんだね フィジカルエリートの血か アメリカって女子スポーツ何が人気かそういや知らんな

    52 23/08/07(月)00:37:51 No.1087372487

    >>>定点カメラよりボールのセンサーの方がズレそう >>蹴られる前提だから超頑丈だぞ? >逆にボールがミリ単位で凹んだり削れててもセンサーは凹みや削れ無視してライン判定してたらどうするんだろう 「してたら」じゃなくてしてるんだよ… センサーが球の中心にあって規定の半径分引いてライン判定してるのであって瞬間ごとに刻々と変化するボールのリアルな形状なんて最初から追ってない というかそんな勘違いする奴がいることすら想定してない

    53 23/08/07(月)00:38:31 No.1087372698

    VARとGLTは別だよ

    54 23/08/07(月)00:41:14 No.1087373647

    >ギリギリで止める奴 ループシュート蹴った選手は殴っていいよ

    55 23/08/07(月)00:44:39 No.1087374716

    PKまで行ったけど次は中5日だから体力はまあ回復するだろう

    56 23/08/07(月)00:45:21 No.1087374938

    凹んだボールは審判が判断してボール交換するけどミリ単位だと職人芸になるな

    57 23/08/07(月)00:45:36 No.1087375028

    アメリカは3連覇狙ってた そしてベスト16で負けたのは初めてのこと

    58 23/08/07(月)00:47:21 No.1087375535

    1位と3位が消耗してるんなら2位はだいぶ有利なんだろうな

    59 23/08/07(月)00:48:19 No.1087375808

    >1位と3位が消耗してるんなら2位はだいぶ有利なんだろうな 何かを馬鹿にしようとして自分の馬鹿晒すの惨め過ぎないか

    60 23/08/07(月)00:51:01 No.1087376601

    >何かを馬鹿にしようとして自分の馬鹿晒すの惨め過ぎないか ?

    61 23/08/07(月)00:51:32 No.1087376750

    ドイツ人来たな・・・

    62 23/08/07(月)00:56:20 No.1087378048

    ドイツ人マジギレしてて笑う

    63 23/08/07(月)00:59:51 No.1087378979

    コロンビアはともかく韓国に勝ち越せなかった時点で芽無かっただろドイツ

    64 23/08/07(月)01:03:35 No.1087380045

    相手延長で1日短いから日本としてはベターな結果ではある

    65 23/08/07(月)01:11:50 No.1087382191

    >>充電中 >>fu2439861.jpg >袋に入れてるのは細工されないようにするため? 単純に新品の試合球か判断するために使うまで取ってないだけな気もする