虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/08/06(日)23:36:25 川崎市... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/06(日)23:36:25 No.1087351066

川崎市岡本太郎美術館は明日は休館日です

1 23/08/06(日)23:37:34 No.1087351452

もっと岡本太郎っぽく言って

2 23/08/06(日)23:39:07 No.1087352025

>もっと岡本太郎っぽく言って 君の負け

3 23/08/06(日)23:39:35 No.1087352201

この前行ってきたけどうわー!タローマンで見たやつだー!って展示物がいっぱいあって楽しかった

4 23/08/06(日)23:39:53 No.1087352298

お盆期間めっちゃ混む そんな大きい美術館じゃないのに

5 23/08/06(日)23:42:09 No.1087353048

岡本太郎作品見るのには金かかるけどタローマンコーナーは無料で見られるから近くの人は行って損ないよ

6 23/08/06(日)23:44:20 No.1087353800

寝る前に10回くらい帰ってくれタローマン見てから寝よう

7 23/08/06(日)23:44:45 No.1087353939

なそ にん

8 23/08/06(日)23:45:03 No.1087354040

朝になっちゃうな

9 23/08/06(日)23:47:16 No.1087354803

タローマンは安易な倍速視聴を許さない

10 23/08/06(日)23:49:18 No.1087355533

間違いがあと3つ見つからなくて寝れないよ~タローマーン

11 23/08/06(日)23:51:06 No.1087356189

>間違いがあと3つ見つからなくて寝れないよ~タローマーン 間違えが見つからないなら自分で間違いを書き足せばいいんです 岡本太郎は特にそんなことを言っていません

12 23/08/06(日)23:51:18 No.1087356276

特撮番組の次回予告集めっちゃ好きだからありがたかった 全話分見たい

13 23/08/06(日)23:52:55 No.1087356845

>特撮番組の次回予告集めっちゃ好きだからありがたかった >全話分見たい ミライヲミタイカ

14 23/08/06(日)23:52:57 No.1087356861

次回予告のBGMカッコよすぎない…?

15 23/08/06(日)23:54:24 No.1087357387

帰ってくれはなんというかエヴァっぽいカット多くてやっぱり監督くんがエヴァ作るときの参考の一つがタローマンだったんだなって

16 23/08/06(日)23:56:26 No.1087358105

>次回予告のBGMカッコよすぎない…? 平成になってから後付けで作られた次回予告とか言われててダメだった でもこのBGMめっちゃ好きだからなんかサントラか何か作って収録して欲しい 脳内でタローマンの次回予告全話妄想するのに使いたい

17 23/08/06(日)23:56:58 No.1087358285

昨日のサカナクション歌唱で初めてフル聴いたけどいいな 絶望の中にいるかとか僕の職業は人間だ~!のあたりのマイナスに飛び込んでる歌詞がすごい刺さった

18 23/08/06(日)23:58:19 No.1087358758

タローマンクロニクル読むと次回予告のエピソードとか18話で呼ばれるタローマンの名前とか ホントに一致しててダメだった

19 23/08/06(日)23:58:52 No.1087358947

f90012.webm

20 23/08/07(月)00:00:06 No.1087359366

長崎茂選手「ちびっ子達!べらぼうになれ!」

21 23/08/07(月)00:01:53 No.1087360042

>長崎茂選手 お前誰だよ!

22 23/08/07(月)00:01:54 No.1087360046

>タローマンクロニクル読むと次回予告のエピソードとか18話で呼ばれるタローマンの名前とか >ホントに一致しててダメだった ビル振り回す回あったってそういや樋口監督言ってたな…って見終わってから気付いた

23 23/08/07(月)00:02:54 No.1087360386

あそこの近くにある日本民家園もすてきな施設なんでぜひ足を運んでほしい

24 23/08/07(月)00:03:39 No.1087360666

>f90012.webm 一郎こっちに向かってゲイジュツハバクハツダしてたのか

25 23/08/07(月)00:04:33 No.1087361001

明日の神話は渋谷駅行けばタダで見れる 初めて実物見るとなんでみんなこんなすげえ絵の前気にせず素通りできるんだ…?ってなった

26 23/08/07(月)00:05:17 No.1087361245

なんか知らんパッション・バッファロー号 なんか知らん野球選手 なんか知らんアニメ版タローマン

27 23/08/07(月)00:06:30 No.1087361743

>なんか知らんパッション・バッファロー号 クロニクルに載ってるぞ >なんか知らん野球選手 知らない >なんか知らんアニメ版タローマン クロニクルに載ってるぞ

28 23/08/07(月)00:07:49 No.1087362228

>>なんか知らん野球選手 >知らない タローマンなんだこれは入門を読もう!

29 23/08/07(月)00:08:07 No.1087362329

>寝る前に10回くらい帰ってくれタローマン見てから寝よう 正気か?

30 23/08/07(月)00:08:42 No.1087362585

大阪 太陽 愛知 若い太陽

31 23/08/07(月)00:08:59 No.1087362698

寝る前ならおやすみタローマン見ろや

32 23/08/07(月)00:09:25 No.1087362847

芸術家岡本太郎オカモトタロウタロウタロウ…

33 23/08/07(月)00:10:29 No.1087363206

合作MADというのが言い得て妙だった帰ってくれタローマン

34 23/08/07(月)00:11:01 No.1087363418

こんちわー ネギ50箱お届けでーす

35 23/08/07(月)00:11:02 No.1087363426

>合作MADというのが言い得て妙だった帰ってくれタローマン どうりでなんか既視感あったわけだ…

36 23/08/07(月)00:12:05 No.1087363775

部族系ウルトラマンとの衝突事故が多すぎる やはりタローマンの影響が強い

37 23/08/07(月)00:13:10 No.1087364229

>部族系ウルトラマンとの衝突事故が多すぎる >やはりタローマンの影響が強い 地形そのものが怪獣だったり怪獣に直接乗り込んだりなんで同日にかぶるんだよ

38 23/08/07(月)00:13:21 No.1087364284

劇場版が特濃すぎてダメだった

39 23/08/07(月)00:14:05 No.1087364542

真面目に岡本太郎作品の予習としてピッタリなんだよなタローマン その作品のコンセプトとかも説明してくれる時あるし

40 23/08/07(月)00:16:13 No.1087365293

個人的大当たりは電話相談だったな… プッシュホンでピロピロしだしたのはギターソロじゃねえんだからって爆笑した

41 23/08/07(月)00:16:15 No.1087365302

>岡本太郎作品見るのには金かかるけどタローマンコーナーは無料で見られるから近くの人は行って損ないよ タローマン見たならそれこそ岡本太郎作品見たほうがいいよ! あれってこれなの!?これってあれなの!?って展示がたくさんあるよ

42 23/08/07(月)00:16:56 No.1087365530

>個人的大当たりは電話相談だったな… >プッシュホンでピロピロしだしたのはギターソロじゃねえんだからって爆笑した ガチャ切りもめちゃくちゃ笑ってしまった

43 23/08/07(月)00:16:59 No.1087365553

次回予告で新しい話の予告出てくると新さ…発掘期待していいんか!?ってなる

44 23/08/07(月)00:17:01 No.1087365562

ゴリ博士好き

45 23/08/07(月)00:17:32 No.1087365755

>個人的大当たりは電話相談だったな… 電話タローマン切りしてえな

46 23/08/07(月)00:17:37 No.1087365779

歌い手の力もあるんだけどタローマンの歌を改めて聴いてみるといい詞だな…と思わずにはいられなかったよ

47 23/08/07(月)00:17:52 No.1087365872

>部族系ウルトラマンとの衝突事故が多すぎる >やはりタローマンの影響が強い なんというかウルトラマンと衝突事故たびたび起こすよなタローマン

48 23/08/07(月)00:19:15 No.1087366361

タローマンのためにJOYに乗り換えた JOYもアニメ映像多くていいね

49 23/08/07(月)00:20:35 No.1087366829

タローマンの企画は今回で一区切りらしい また違った形で岡本太郎モチーフの作品が見られたらいいな

50 23/08/07(月)00:22:56 No.1087367757

>また違った形で岡本太郎モチーフの作品が見られたらいいな 作るか…サンタワー…

51 23/08/07(月)00:24:11 No.1087368201

劇場版のタローマンのスーツよく見たらボロボロでダメだった

52 23/08/07(月)00:24:12 No.1087368208

太郎美術館駅から遠くない?

53 23/08/07(月)00:24:43 No.1087368405

田口監督は幼少期ビデオレンタルでタローマン見てたからな…

54 23/08/07(月)00:30:47 No.1087370309

でたらめ大相撲がウルトラファイト過ぎて駄目だった

55 23/08/07(月)00:31:37 No.1087370549

山口一郎大丈夫?おかしくなってない?

56 23/08/07(月)00:32:15 No.1087370747

休憩

57 23/08/07(月)00:39:01 No.1087372886

きみの負け

58 23/08/07(月)00:40:58 No.1087373549

展覧会 凱旋!岡本太郎 神奈川 川崎市岡本太郎美術館     なんだ  これは 令和五年7/8㊏⇒10/1㊐

59 23/08/07(月)00:41:01 No.1087373574

>ゴリ博士好き ゴリ博士の知性と凶暴性ってさらっと言われててダメだった やっぱりゴリラじゃねえかよ

60 23/08/07(月)00:41:14 No.1087373653

俺はタローマン見る前にタローマン好きの友人と展覧会見に行った後に全話一挙で見たからこれあれだ!これも!ってすごい楽しめたよ

61 23/08/07(月)00:41:21 No.1087373681

>田口監督は幼少期ビデオレンタルでタローマン見てたからな… 違法コピーのハワイ版見てた樋口とはえらい違いだな…

62 23/08/07(月)00:41:22 No.1087373685

山口一郎を巻き込みまくったでたらめを一年やり続けたうえで最後のEDで真実の部分である岡本太郎の作品群の前で岡本太郎の言葉を歌いタローマンに帰ってくれと別れを告げる事で山口一郎も真実に回帰する終わり方は凄いと思った

63 23/08/07(月)00:42:12 No.1087373933

>山口一郎を巻き込みまくったでたらめを一年やり続けたうえで最後のEDで真実の部分である岡本太郎の作品群の前で岡本太郎の言葉を歌いタローマンに帰ってくれと別れを告げる事で山口一郎も真実に回帰する終わり方は凄いと思った あとは紅白でサカナクションがタローマン歌うことくらいだな!

64 23/08/07(月)00:42:51 No.1087374134

>俺はタローマン見る前にタローマン好きの友人と展覧会見に行った後に全話一挙で見たからこれあれだ!これも!ってすごい楽しめたよ 今やってる凱旋岡本太郎展でも作品名のタグにタローマン挟んでアピールしてたな…

65 23/08/07(月)00:44:26 No.1087374639

>愛知 若い太陽 実況スレでタローマンランドを知らない世代が困惑してたな…

66 23/08/07(月)00:44:45 No.1087374742

見てなかったし録画もしていなかったがどうせまた一挙やるだろう

67 23/08/07(月)00:44:48 No.1087374764

子供が喜んでタローマン展だけでなく太郎展本体も見に来て大喜びという話を色々見かけるたびに入り口としてとても良かったんだなと思う

68 23/08/07(月)00:45:22 No.1087374947

タローマンがなかったら岡本太郎に改めて興味を持つことも多分なかっただろうし 展示目当てで美術館に行くこともなかった キュレーターとして十全に役目を果たす巨人、タローマンである

69 23/08/07(月)00:47:04 No.1087375447

子供の頃青山に住んでたから馴染みのある子供の樹が今回出てきてくれて嬉しかった

70 23/08/07(月)00:47:13 No.1087375495

>見てなかったし録画もしていなかったがどうせまた一挙やるだろう まあNHKの話題の番組はとりあえず再放送するというのがパターンですから

71 23/08/07(月)00:49:07 No.1087376017

犬山の方行くと遠くの山にあの顔が見えるの滅茶苦茶面白いからおすすめ

72 23/08/07(月)00:49:56 No.1087376281

映画だけあって人気のこどもの樹と犬の植木鉢が出てきたな

73 23/08/07(月)00:50:46 No.1087376534

巨大奇獣こどもの樹と明日の神話は比較的近いのでハシゴできるぞ

74 23/08/07(月)00:52:01 No.1087376896

>タローマンがなかったら岡本太郎に改めて興味を持つことも多分なかっただろうし >展示目当てで美術館に行くこともなかった >キュレーターとして十全に役目を果たす巨人、タローマンである 岡本太郎ファンとしても新規のファンが増えてくれて嬉しいよ ファンが増えればグッズ復刻とかパブリックアートの修繕なんかも前向きになるし

75 23/08/07(月)00:53:00 No.1087377148

>タローマンがなかったら岡本太郎に改めて興味を持つことも多分なかっただろうし >展示目当てで美術館に行くこともなかった >キュレーターとして十全に役目を果たす巨人、タローマンである 個人的には子供にもウケてるのが良い 子供という若い世代が岡本太郎の事を知ってくれるのはうまく説明できないが幸せな気がするんだ

76 23/08/07(月)00:53:21 No.1087377253

このシャツいいね fu2439989.jpg

77 23/08/07(月)00:53:46 No.1087377370

タローマン相撲で言ってたけどマジで岡本太郎って力士に相撲挑んでたの…?

78 23/08/07(月)00:55:46 No.1087377896

太郎展行ったらこれタローマンのやつだっていう ちびっ子が何人もいてビビった

79 23/08/07(月)00:56:48 No.1087378188

>タローマン相撲で言ってたけどマジで岡本太郎って力士に相撲挑んでたの…? ただの力士じゃないぞ横綱だ

80 23/08/07(月)00:57:23 No.1087378344

>>タローマン相撲で言ってたけどマジで岡本太郎って力士に相撲挑んでたの…? >ただの力士じゃないぞ横綱だ なんでそんなデタラメなことを…

81 23/08/07(月)00:57:39 No.1087378401

やってみないとわからないから

82 23/08/07(月)00:57:50 No.1087378453

>>>タローマン相撲で言ってたけどマジで岡本太郎って力士に相撲挑んでたの…? >>ただの力士じゃないぞ横綱だ >なんでそんなデタラメなことを… いいだろ…? 岡本太郎だぜ…?

83 23/08/07(月)00:57:59 No.1087378494

好戦的すぎる…

84 23/08/07(月)00:59:36 No.1087378916

海外旅行した時にベリーダンスショーが始まったら参加して踊った男だぞタロー

85 23/08/07(月)01:01:03 No.1087379324

全力で命懸けで遊べと言うように初心者なのにいきなり上級者向けのスキーコースに行って案の定苦しみつつ楽しむ男 岡本太郎である

86 23/08/07(月)01:01:29 No.1087379440

>海外旅行した時にベリーダンスショーが始まったら参加して踊った男だぞタロー 惚れ惚れするでたらめだ

87 23/08/07(月)01:01:57 No.1087379586

御柱祭にテンション爆上げして御柱に乗り込もうとして必死に止められた挙句 死んでなにが悪い? 祭りだろ!とのたまう男岡本太郎である

88 23/08/07(月)01:02:10 No.1087379642

ベリーダンス飛び入りの話はどうもクネクネダンスしてたらしいからタローマンのクネクネはこれじゃないかな…

89 23/08/07(月)01:02:41 No.1087379784

>御柱祭にテンション爆上げして御柱に乗り込もうとして必死に止められた挙句 >死んでなにが悪い? 祭りだろ!とのたまう男岡本太郎である イカれてやがるぜ…

90 23/08/07(月)01:03:28 No.1087380015

>御柱祭にテンション爆上げして御柱に乗り込もうとして必死に止められた挙句 >死んでなにが悪い? 祭りだろ!とのたまう男岡本太郎である んもう!祭りの責任者のことも考えずでたらめなことばっかりして!

↑Top