虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/08/06(日)22:35:12 昨日の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/06(日)22:35:12 No.1087324507

昨日の夜立ってて全部今日見ちゃったんだけど怖くて寝れない

1 23/08/06(日)22:37:24 No.1087325507

ここ好き https://youtu.be/PZ1jwzhh6T0?t=253

2 23/08/06(日)22:38:32 No.1087326022

失敗や!

3 23/08/06(日)22:38:45 No.1087326119

まあ落ち着いて一人でエレベーター乗りなよ

4 23/08/06(日)22:39:40 No.1087326538

困った時は一晩中歩き続けろ

5 23/08/06(日)22:40:27 No.1087326880

>まあ落ち着いて一人で夜の山を一晩歩いていなよ

6 23/08/06(日)22:40:53 No.1087327058

ネタにしないと怖いよね

7 23/08/06(日)22:41:26 No.1087327269

カーン

8 23/08/06(日)22:41:55 No.1087327481

ところで「」さんなんでimgやめたんですか?

9 23/08/06(日)22:42:04 No.1087327537

撮影してた時は問題なかっただろうしBIGモーターは完全に事故

10 23/08/06(日)22:42:05 No.1087327555

>ところで「」さんなんでimgやめたんですか? …………

11 23/08/06(日)22:42:06 No.1087327562

>困った時は一晩中歩き続けろ >>まあ落ち着いて一人で夜の山を一晩歩いていなよ 強すぎる…

12 23/08/06(日)22:42:54 No.1087327892

>撮影してた時は問題なかっただろうしBIGモーターは完全に事故 ビッグモーターに沸いてる「」でダメだった

13 23/08/06(日)22:42:57 No.1087327913

>撮影してた時は問題なかっただろうしBIGモーターは完全に事故 場面転換直後だからタイミングによっては映ってなかったかもしれないのがなんか面白い

14 23/08/06(日)22:43:01 No.1087327955

車で逃げようとするような奴らはやっぱダメだな

15 23/08/06(日)22:43:57 No.1087328400

時間だよ もう来るよ

16 23/08/06(日)22:46:20 No.1087329373

最後の質問の意味がよくわからん

17 23/08/06(日)22:46:39 No.1087329523

結局どこまでが作り話だったんだろうね怪 談 雑誌が出たって事はディレクターとかスタッフもその後何事も無かったって事だろうからあの撮影自体が仕込みだったんだろうけど

18 23/08/06(日)22:46:53 No.1087329614

https://www.youtube.com/watch?v=QmEc0BLftP8 Qの監督が撮ったこれがQ番外編って感じでおススメ

19 23/08/06(日)22:49:59 No.1087330963

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

20 23/08/06(日)22:50:55 No.1087331402

>最後の質問の意味がよくわからん 全部嘘なのに遭遇した怪異に場所すら嘘になってしまった あなたの経歴も本当ですか?って質問かと思った

21 23/08/06(日)22:52:25 No.1087332103

>>ところで「」さんなんでimgやめたんですか? >………… (どアップ)

22 23/08/06(日)22:52:33 No.1087332147

>1691329799395.png こいつら怖いんだけど 見直すと灯りもなく待機してたり作業してる映像作品の都合を感じてじわじわ来る

23 23/08/06(日)22:53:45 No.1087332664

>https://www.youtube.com/watch?v=QmEc0BLftP8 >Qの監督が撮ったこれがQ番外編って感じでおススメ すごいQっぽかったわ確かに 怖いのに勘弁してよ…

24 23/08/06(日)22:56:22 No.1087333787

気になってるんだけど一番最初の投稿作品から追いかけないとダメなやつ?

25 23/08/06(日)22:56:26 No.1087333808

タクシー怪談は嘘 山はディレクターの仕込み けど二人で行った時点で山が異界化したのか?

26 23/08/06(日)22:57:54 No.1087334498

2人とも大嘘だってわかってる状況で山に行ったらインフェルノにリンクした

27 23/08/06(日)22:57:54 No.1087334500

>気になってるんだけど一番最初の投稿作品から追いかけないとダメなやつ? 繋がってるような繋がってないような感じだし公式の一挙放送で順番入れ替わってたりしてたから好きなのからでいいよ

28 23/08/06(日)22:58:17 No.1087334646

>気になってるんだけど一番最初の投稿作品から追いかけないとダメなやつ? 特に繋がりとかもないから好きに見るといい

29 23/08/06(日)22:58:39 No.1087334833

>気になってるんだけど一番最初の投稿作品から追いかけないとダメなやつ? 明確なあーあれってそういうことねとかもなくて多分繋がってる…?よね…? って感じの世界観だからどれから見ても一緒よ

30 23/08/06(日)22:58:59 No.1087334987

>気になってるんだけど一番最初の投稿作品から追いかけないとダメなやつ? 繋がりがあるようでないからどれから見ても大丈夫だよ 個人的にはこれが一番すき https://youtu.be/90BJbpNM-FU

31 23/08/06(日)22:59:17 No.1087335144

前野と伊沢ってまさか稲中が元ネタ?

32 23/08/06(日)23:02:29 No.1087336555

夏なんだからホラー系沢山見たいわ

33 23/08/06(日)23:03:56 No.1087337211

怪談は特定手順踏まないとあの場所行けないとかだったのか?

34 23/08/06(日)23:04:01 No.1087337268

>>1691329799395.png >こいつら怖いんだけど >見直すと灯りもなく待機してたり作業してる映像作品の都合を感じてじわじわ来る わざわざバックの車が通り過ぎるのを待ってるシチュは割とギャグ

35 23/08/06(日)23:04:56 No.1087337727

インフェルノはなんか儀式というか手順というかが大事な雰囲気はある

36 23/08/06(日)23:06:16 No.1087338407

レイホいいよね

37 23/08/06(日)23:06:42 No.1087338617

聖域は初見マジで怖かった ネタがわかるとちょっと面白い

38 23/08/06(日)23:07:58 No.1087339171

書き込みをした人によって削除されました

39 23/08/06(日)23:08:22 No.1087339328

>夏なんだからホラー系沢山見たいわ Qと関係ないし公開日大分先だけど韓国モキュメンタリホラーでこれ楽しみにしてる https://youtu.be/iIpYz7hmYOk

40 23/08/06(日)23:08:22 No.1087339330

普通に聖域怖いからネタを知りたい

41 23/08/06(日)23:08:29 No.1087339378

遺体に黒いシミが浮かんでくるのなんだっけ?田舎の儀式のやつ あれだけは「」と一挙するときも見てられない怖いか

42 23/08/06(日)23:08:53 No.1087339526

>遺体に黒いシミが浮かんでくるのなんだっけ?田舎の儀式のやつ >あれだけは「」と一挙するときも見てられない怖いか レイホ 来訪

43 23/08/06(日)23:09:17 No.1087339725

そもそも髭の生えた前野さんと墓地に行ってるカメラマンは何者だ 一連の動画を編集して公開してる人の意図は何って謎はメタ的にアリなんだろうかラストカウントダウンとか特に

44 23/08/06(日)23:09:29 No.1087339839

昨日の怖かったんだけど2回見たくなる仕組みがすごい

45 23/08/06(日)23:09:29 No.1087339842

>>遺体に黒いシミが浮かんでくるのなんだっけ?田舎の儀式のやつ >>あれだけは「」と一挙するときも見てられない怖いか >レイホ 来訪 ありがとう!! 教えてもらったけど怖くてみれない!!

46 23/08/06(日)23:09:44 No.1087339974

>普通に聖域怖いからネタを知りたい ごめんネタと言うかこのタイミングで画面に出てくるみたいなのがわかるとって意味 初見は奥から走ってくると思ってたから ヨコに急に現れたときは本気で心臓止まりかけた

47 23/08/06(日)23:10:16 No.1087340227

オレンジロビンソンは画像が怖くて無理

48 23/08/06(日)23:10:47 No.1087340519

じんわり怖いのもいいけどレイホくらいどストレートなのもいいよね

49 23/08/06(日)23:11:42 No.1087340924

光の聖域とかもこれアップロードしたやつ誰だよってなる

50 23/08/06(日)23:11:43 No.1087340931

てぶくろ

51 23/08/06(日)23:11:56 No.1087341026

全部ディレクターのやらせだったらディレクター力入れすぎてるから真実だよな...

52 23/08/06(日)23:11:57 No.1087341036

オレンジロビンソンは顧客の写真勝手にネットに晒すなや!ってツッコミが最初に来る

53 23/08/06(日)23:12:27 No.1087341256

>そもそも髭の生えた前野さんと墓地に行ってるカメラマンは何者だ どうしてヒゲにコンタクト取ったのか謎だよね…

54 23/08/06(日)23:12:37 No.1087341339

あなたは春田くんまであと何周?

55 23/08/06(日)23:13:20 No.1087341660

このフェイクドキュメンタリーQを誰が何の目的で作っているってのがそもそもわかんないよね

56 23/08/06(日)23:13:49 No.1087341869

「ななみが帰ってきた」が短いのに怖過ぎる

57 23/08/06(日)23:14:12 No.1087342025

わたくしあのちょっとお話ししたいので よろしくどうぞ

58 23/08/06(日)23:14:22 No.1087342098

やらせだとしても人に追いかけられるのはともかく車で待ち伏せされるのはわからん

59 23/08/06(日)23:14:45 No.1087342273

>わたくしあのちょっとお話ししたいので >よろしくどうぞ 鏡を見た時わたしと目が合ったでしょ

60 23/08/06(日)23:14:50 No.1087342323

>オレンジロビンソンは顧客の写真勝手にネットに晒すなや!ってツッコミが最初に来る コンプライアンス意識の低さに怪異もびっくり

61 23/08/06(日)23:15:15 No.1087342492

枝の人形の写真って前に出てきた?

62 23/08/06(日)23:15:52 No.1087342742

1話目に出てきた心霊ビデオが実在のものと聞いてびっくり

63 23/08/06(日)23:16:22 No.1087342984

>1話目に出てきた心霊ビデオが実在のものと聞いてびっくり え…急に怖い事言わないでよ…

64 23/08/06(日)23:16:44 No.1087343141

>1話目に出てきた心霊ビデオが実在のものと聞いてびっくり 上書きされてる元のビデオの事だよな?

65 23/08/06(日)23:16:57 No.1087343271

献花の写真ってオレンジロビンソンのと関係あるのかな?

66 23/08/06(日)23:16:58 No.1087343273

>ところで「」さんなんでimgやめたんですか? … …

67 23/08/06(日)23:17:01 No.1087343296

なんとなく「似顔絵」と繋がりそう

68 23/08/06(日)23:17:05 No.1087343323

そもそもやらせだったら壊れた車どうやったんだよって話にもなるしね...

69 23/08/06(日)23:17:30 No.1087343518

>そもそもやらせだったら壊れた車どうやったんだよって話にもなるしね... ビッグモーター…!

70 23/08/06(日)23:18:04 No.1087343762

オレンジロビンソンのカシャカシャ写真が映るとこを少しずつ再生して枚数数えたって人がいて これ視聴者の精神も怖いなってなった

71 23/08/06(日)23:18:05 No.1087343767

>なんとなく「似顔絵」と繋がりそう 似顔絵は1話ともつながってそうだし何なんだろうね

72 23/08/06(日)23:18:10 No.1087343810

>>1話目に出てきた心霊ビデオが実在のものと聞いてびっくり >上書きされてる元のビデオの事だよな? ごめんそうそう 実際に市販されてたものなんだってね

73 23/08/06(日)23:19:11 No.1087344246

>>なんとなく「似顔絵」と繋がりそう >似顔絵は1話ともつながってそうだし何なんだろうね 珍しく場所が提示された作品だし重要ではあると思うんだよなぁ

74 23/08/06(日)23:19:44 No.1087344473

メタな話だけど役者さんが毎回凄いってなる よくもまあこんなに自然な演技できる人たち見つけてくるもんだ 寺内監督がどこからか調達してくるらしいけど

75 23/08/06(日)23:20:10 No.1087344642

>>そもそもやらせだったら壊れた車どうやったんだよって話にもなるしね... >ビッグモーター…! 予想もしてない方向から偶然ハマるピースが見つかってしまった

76 23/08/06(日)23:21:43 No.1087345336

シーズン1と2は別の謎なのかなと思ったらガッツリインフェルノと関わりあるもの出てきてびっくりした

77 23/08/06(日)23:23:21 No.1087346048

なんとなく山と映像と顔写真と黒い影がシリーズ通しての共通点なのかなって感じはする

78 23/08/06(日)23:23:21 No.1087346049

>1話目に出てきた心霊ビデオが実在のものと聞いてびっくり 以前は楽天に主点されてる店で販売されてた セルビデオではなくレンタル専用のホラーだったみたい 今はそのサイトごと消えてる fu2439523.jpg

79 23/08/06(日)23:24:33 No.1087346533

公開がビッグモーターの件より少し早ければ…

80 23/08/06(日)23:24:33 No.1087346536

エレベーターのおばちゃんの演技凄いよね…

81 23/08/06(日)23:24:37 No.1087346564

「撮影してる」ってのが大事そう

82 23/08/06(日)23:24:42 No.1087346610

たまにヤフオクでも出回る fu2439533.jpg

83 23/08/06(日)23:26:44 No.1087347460

>公開がビッグモーターの件より少し早ければ… どちらにせよ答え合わせになっちまう!

84 23/08/06(日)23:27:00 No.1087347575

怪談は明らかにフィルムインフェルノと類似点多いよね 迷路みたいな道・ゴミ・顔写真・次に来たとき消えてる

85 23/08/06(日)23:27:18 No.1087347694

放送禁止みたいに伏線散りばめられてて気持ちいい!みたいなのはもう撮らないのかな?

86 23/08/06(日)23:27:56 No.1087347953

>枝の人形の写真って前に出てきた? fu2439548.jpg fu2439546.jpg

87 23/08/06(日)23:28:22 No.1087348107

個々の話に明確なつながり自体はないと思ってるけど共通テーマはあると思ってる

88 23/08/06(日)23:28:27 No.1087348141

>怪談は明らかにフィルムインフェルノと類似点多いよね >迷路みたいな道・ゴミ・顔写真・次に来たとき消えてる ただインフェルノなら無事に帰って来られないと思うんだよなあ

89 23/08/06(日)23:28:28 No.1087348152

最後まで見終われば答えは出ないけど全部繋げて考察は出来るくらいに情報揃いそう

90 23/08/06(日)23:29:04 No.1087348392

なんでタクシー運転手辞めたんでしたっけ?って何かを促すように聞いてるのが怖い

91 23/08/06(日)23:29:25 No.1087348528

そもそもそれぞれに繋がりがあるとも明言されてないんだよね?

92 23/08/06(日)23:29:27 No.1087348540

シーズン1と反対の事をシーズン2ではやってるみたいな考察合ったけど 会談はそういうの無さそう?

93 23/08/06(日)23:29:36 No.1087348589

>ただインフェルノなら無事に帰って来られないと思うんだよなあ 人では無くて服と所有物だけ帰ってきてる あの「森」自体がいわば別次元だった

94 23/08/06(日)23:30:05 No.1087348787

>なんでタクシー運転手辞めたんでしたっけ?って何かを促すように聞いてるのが怖い 普通ならあそこでするような質問じゃないから 撮影者が何か知ってるのかなって思っちゃうよね

95 23/08/06(日)23:30:24 No.1087348904

ヒゲなし前野さんに同行してたディレクターどうなったんだ

96 23/08/06(日)23:30:26 No.1087348925

キーワードみたいなのから振り返ると鏡の家とマインドシーカーが謎だな

97 23/08/06(日)23:30:27 No.1087348930

森が怪異の総本山過ぎる

98 23/08/06(日)23:30:51 No.1087349068

ブレアウィッチプロジェクトまんまなカカシだしある程度は仕込みだよねあれ

99 23/08/06(日)23:31:38 No.1087349379

>ヒゲなし前野さんに同行してたディレクターどうなったんだ 今回の撮影者が確認しに来たのかもしれない

100 23/08/06(日)23:32:55 No.1087349842

仕込みだとスタッフ前日とかにあの森に入れてる事になるんだよな

101 23/08/06(日)23:32:57 No.1087349847

このシリーズ気になるんだけど最初の数本でもう怖くて見れない

102 23/08/06(日)23:33:31 No.1087350043

最初の客って自力で下山した山登りのAさん?

103 23/08/06(日)23:34:10 No.1087350253

もう一度森を目指すシーンで背景にこれ見よがしな三角コーンとテープがあったからあっちだったんじゃないの?って気分にもなる

104 23/08/06(日)23:34:11 No.1087350264

>>怪談は明らかにフィルムインフェルノと類似点多いよね >>迷路みたいな道・ゴミ・顔写真・次に来たとき消えてる >ただインフェルノなら無事に帰って来られないと思うんだよなあ これまでの回からすると山は遺留品がポップする出口側っぽいから帰れたんじゃないかな

105 23/08/06(日)23:34:18 No.1087350304

夜山から無事帰れて偉い

106 23/08/06(日)23:34:30 No.1087350383

>このシリーズ気になるんだけど最初の数本でもう怖くて見れない ここでみんなで見るとある程度緩和されたりするから また同時試聴みたいなのしたいね

107 23/08/06(日)23:34:52 No.1087350529

始めて生で見たけどいつ終わるか分からないのが嫌な感じして良いね…

108 23/08/06(日)23:35:00 No.1087350578

でも一挙放送で追加された動画は見ることができないという罠

109 23/08/06(日)23:35:14 No.1087350655

>このシリーズ気になるんだけど最初の数本でもう怖くて見れない 同時視聴してるスレと一緒に見たり忌避感無かったら同時視聴してるyoutuberとか居るから一緒に流すのも良いかもね

110 23/08/06(日)23:35:19 No.1087350688

>もう一度森を目指すシーンで背景にこれ見よがしな三角コーンとテープがあったからあっちだったんじゃないの?って気分にもなる あれはリアルでもあったから違うとは思う

111 23/08/06(日)23:35:21 No.1087350699

>夜山から無事帰れて偉い 車使わずに自力下山でファミレスまで行くのすごい

112 23/08/06(日)23:35:27 No.1087350729

>このシリーズ気になるんだけど最初の数本でもう怖くて見れない オレンジロビンソンとかあまり怖くなくてオススメだよ

113 23/08/06(日)23:35:51 No.1087350878

>オレンジロビンソンとかあまり怖くなくてオススメだよ お前ーー!

114 23/08/06(日)23:35:52 No.1087350885

>すき

115 23/08/06(日)23:36:01 No.1087350927

Q13だかの殺人事件の犯人が映ってる防犯カメラの映像だったかは本当にあったのかすらうろ覚えになってる

116 23/08/06(日)23:36:02 No.1087350934

>始めて生で見たけどいつ終わるか分からないのが嫌な感じして良いね… 生放送はそこが楽しいよね 逆にえ!?これで終わり!?となるときもある

117 23/08/06(日)23:36:24 No.1087351057

同時視聴だと爆音カウントダウンが見れない

118 23/08/06(日)23:36:28 No.1087351079

>サンクチュアリ とかあまり怖くなくてオススメだよ

119 23/08/06(日)23:36:55 No.1087351233

>>サンクチュアリ >とかあまり怖くなくてオススメだよ 貴様!!!

120 23/08/06(日)23:37:04 No.1087351290

ネタにされてるkanaさんもあの回は普通に怖い

121 23/08/06(日)23:37:06 No.1087351305

音声がやたらガビガビなのはもはやどういう現象なのかわからない

122 23/08/06(日)23:37:22 No.1087351384

入門編だと Qじゃないけど同じチームで作ったゾゾゾの裏面特別編の拾ったら死ぬ写真

123 23/08/06(日)23:37:22 No.1087351387

ジャンルからしてフェイクを名乗ってるフェイクドキュメンタリーだから安心! …1本目に「製作者はフェイクドキュメンタリーだと言い張ってる」って作品を持ってくるの酷いよね

124 23/08/06(日)23:37:22 No.1087351392

荒木さんは癒やし

125 23/08/06(日)23:37:29 No.1087351422

>車使わずに自力下山でファミレスまで行くのすごい ただyoutuberと違って信頼できない語り手の前野の証言なのが怖いんだよなこれ…

126 23/08/06(日)23:37:37 No.1087351472

>>オレンジロビンソンとかあまり怖くなくてオススメだよ >お前ーー! >>>サンクチュアリ >>とかあまり怖くなくてオススメだよ >貴様!!! そんなんだと何紹介してもお前!とか貴様!になるだろ!

127 23/08/06(日)23:37:43 No.1087351506

>Q13だかの殺人事件の犯人が映ってる防犯カメラの映像だったかは本当にあったのかすらうろ覚えになってる あれ結局何が映ってたんかなあ…

128 23/08/06(日)23:37:50 No.1087351550

途中まで見ててマンションのドア前に監視カメラしかけるやつが怖かったんだけどあれってシリーズの中の怖さ的には何番目くらい?

129 23/08/06(日)23:38:00 No.1087351601

ごく稀に来るジャンプスケアがほんと怖い

130 23/08/06(日)23:38:08 No.1087351652

怖いけど失敗おじさんを見ると元気貰えるよ

131 23/08/06(日)23:38:27 No.1087351784

>怖いけど失敗おじさんを見ると元気貰えるよ 成功kanaさんも見て完璧

132 23/08/06(日)23:38:36 No.1087351841

>途中まで見ててマンションのドア前に監視カメラしかけるやつが怖かったんだけどあれってシリーズの中の怖さ的には何番目くらい? 個人的にはそんなに怖くない方 9とか10ぐらい

133 23/08/06(日)23:38:40 No.1087351868

>そんなんだと何紹介してもお前!とか貴様!になるだろ! このテープはお祓いしてませんとか献花とか超能力ビデオとかは比較的マイルドだろ!

134 23/08/06(日)23:38:50 No.1087351936

散々ネタにされてる荒木さんもあれ初見は結構怖いぞ いつの間にか荒木さんの後ろにいる黒い人とか

135 23/08/06(日)23:39:00 No.1087351982

>個人的にはそんなに怖くない方 >9とか10ぐらい マジかよ…

136 23/08/06(日)23:39:04 No.1087352000

トラホンピータはそこまで怖く無いけどトラホンピータが流れるラストカウントダウンはめちゃくちゃ怖い!

137 23/08/06(日)23:39:12 No.1087352051

なんだかんだ封印されたフェイクドキュメンタリーが完成度高いと思う

138 23/08/06(日)23:39:21 No.1087352102

>途中まで見ててマンションのドア前に監視カメラしかけるやつが怖かったんだけどあれってシリーズの中の怖さ的には何番目くらい? 『献花』かな あれはどっちかって言うと考察向けのミステリー要素多めだからまだ怖くない方

139 23/08/06(日)23:39:24 No.1087352126

荒木さんのはタイトルが怖すぎる

140 23/08/06(日)23:39:27 No.1087352150

>入門編だと >Qじゃないけど同じチームで作ったゾゾゾの裏面特別編の拾ったら死ぬ写真 モキュと素のバランスが丁度いい

141 23/08/06(日)23:39:32 No.1087352179

正直献花は考察しがいがあるって感じで恐怖はあんまり感じない

142 23/08/06(日)23:39:33 No.1087352186

あかん!失敗や!の定型が使いやすいのと生でスパチャする奴が悪い

143 23/08/06(日)23:39:48 No.1087352269

一番怖かったのは光の聖域

144 23/08/06(日)23:40:10 No.1087352407

全部怖くておしっこ漏らしそう

145 23/08/06(日)23:40:16 No.1087352424

怖い場合はチャット欄開くとちょっと緩和するよ

146 23/08/06(日)23:40:24 No.1087352476

お供えの花のやつはなんで監視カメラしかけた途端?とか色々疑問が多くて一番好きかも

147 23/08/06(日)23:40:25 No.1087352479

とりあえず荒木さんとKANAさんが怖くないツートップなのは間違いない

148 23/08/06(日)23:40:42 No.1087352574

3話の山登りして慰霊するやつもそんな怖くないよね

149 23/08/06(日)23:40:43 No.1087352583

うわ今回の怪談って献花にも繋がってるの本当だった 最初のインタビューで夜中にコーンって音が聞こえるって改めて聞くとぞっとするわ

150 23/08/06(日)23:40:44 No.1087352590

献花はチラチラ写る黒い人影とか色々不自然な部分があるのに一切突っ込みが入らない所とかに一度でも気付くともうダメ

151 23/08/06(日)23:41:13 No.1087352747

鏡の家もいいよね

152 23/08/06(日)23:41:28 No.1087352832

>うわ今回の怪談って献花にも繋がってるの本当だった >最初のインタビューで夜中にコーンって音が聞こえるって改めて聞くとぞっとするわ …ひょっとしてQの舞台って全部近しい地域で起こってたりするのかね…

153 23/08/06(日)23:41:42 No.1087352905

インフェルノは未だに初見以降通しで見れてない

154 23/08/06(日)23:41:50 No.1087352939

落ちてる衣服が過去作に出てないか全部見たけど出てないっぽいんだよな 写真の顔がボヤけてるのは献花と同じだから繋がりあるかと思ったんだけどな…

155 23/08/06(日)23:41:52 No.1087352955

行方不明者の似顔絵も不気味なだけで強烈な怖さはないと思う

156 23/08/06(日)23:42:02 No.1087353013

引きこもりおばさんもNPOのおばさんが強くて恐怖感が消える気がする 映像自体は怖いところないし

157 23/08/06(日)23:42:13 No.1087353065

>>うわ今回の怪談って献花にも繋がってるの本当だった >>最初のインタビューで夜中にコーンって音が聞こえるって改めて聞くとぞっとするわ >…ひょっとしてQの舞台って全部近しい地域で起こってたりするのかね… それは割と以前から言われてるね

158 23/08/06(日)23:42:52 No.1087353299

>引きこもりおばさんもNPOのおばさんが強くて恐怖感が消える気がする >映像自体は怖いところないし なんかあれ見てて辛いんだよ!

159 23/08/06(日)23:42:53 No.1087353307

献花は広島で昨日のは練馬なはず

160 23/08/06(日)23:43:27 No.1087353492

>献花は広島で昨日のは練馬なはず 墓になった森は東松山だね

161 23/08/06(日)23:43:35 No.1087353545

>献花は広島で昨日のは練馬なはず 最後に行ったのは埼玉の山の中だよ

162 23/08/06(日)23:43:44 No.1087353602

>献花は広島で昨日のは練馬なはず お墓は埼玉らしい

163 23/08/06(日)23:43:51 No.1087353640

>献花は広島で昨日のは練馬なはず あの森が広島の森なら時空を超えてた…?

164 23/08/06(日)23:43:53 No.1087353648

>引きこもりおばさんもNPOのおばさんが強くて恐怖感が消える気がする >映像自体は怖いところないし あれ怖いのはちぐはぐなナレーションだからな

165 23/08/06(日)23:44:00 No.1087353685

全然場所違うじゃねーか!

166 23/08/06(日)23:44:04 No.1087353701

献花と怪談に類似点が有ってもどう結び付くのかさっぱり分からんし…

167 23/08/06(日)23:44:30 No.1087353863

>…ひょっとしてQの舞台って全部近しい地域で起こってたりするのかね… 明らかに広島(献花)と似顔絵(兵庫)があるから必ずしも近しいとは限らない

168 23/08/06(日)23:44:40 No.1087353919

>全然場所違うじゃねーか! ロケ地と作中の設定は違うし…

169 23/08/06(日)23:44:49 No.1087353960

荒木さんとか来訪は東北で似顔絵が神戸じゃなかった?

↑Top