23/08/06(日)21:55:18 先週あ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/06(日)21:55:18 No.1087306139
先週あんだけ大見得を切って出てきた割に弱すぎる…
1 23/08/06(日)21:56:47 No.1087306894
作画が良い影響で思った以上にボコられてる
2 23/08/06(日)21:57:06 No.1087307027
敵が強いからね…
3 23/08/06(日)21:57:50 No.1087307386
先週の登場からこれはマジで恥ずかしいな…
4 23/08/06(日)21:58:10 No.1087307580
破面編でも大見得を切ったわりに弱かったからな…
5 23/08/06(日)21:58:25 No.1087307675
卍解込みなら正直檜佐木の方が強そう
6 23/08/06(日)21:58:59 No.1087307967
多分恋次に勝たせたかったんだろうなってのは分かるんだけどさ
7 23/08/06(日)21:59:22 No.1087308161
六車隊長を悪く言われる筋合いはねえぞ…
8 23/08/06(日)21:59:23 No.1087308172
雑魚なら瞬殺できるから…
9 23/08/06(日)21:59:27 No.1087308208
隊長のことを悪く言われる筋合いはねぇぞ!
10 23/08/06(日)22:00:11 No.1087308570
まだ活躍はするから…
11 23/08/06(日)22:00:19 No.1087308636
なまじカッコつくからその後の落差がひどいんだよね鰤
12 23/08/06(日)22:00:32 No.1087308733
卍解がゴミすぎる!もうおまえそれ使うな
13 23/08/06(日)22:00:32 No.1087308738
いい感じに改変してくれるかもって期待はあったんだが…
14 23/08/06(日)22:01:51 No.1087309360
>いい感じに改変してくれるかもって期待はあったんだが… 出番作るって話なら大幅改変必要だし難しいんじゃないあかな
15 23/08/06(日)22:02:34 No.1087309746
>いい感じに改変してくれるかもって期待はあったんだが… コイツに関しては恋次が素手でスーパースターの攻撃受け止めるシーン無くなってるから実はフォローされてるのだ
16 23/08/06(日)22:04:16 No.1087310551
>卍解がゴミすぎる!もうおまえそれ使うな いや…卍解とか関係なく素の実力が違いすぎるな…
17 23/08/06(日)22:05:08 No.1087310962
ローズはともかく拳西は単純にパワーアップしたスーパースター相手には勝てませんってだけの話だから改変の仕様がないよな
18 23/08/06(日)22:05:14 No.1087311014
>まだ活躍はするから… これでまだ堕ちきってないからすごいよな
19 23/08/06(日)22:06:25 No.1087311561
スーパースターの能力がクソすぎるだけだよ
20 23/08/06(日)22:06:29 No.1087311589
でも神的に良い人だから…
21 23/08/06(日)22:08:00 No.1087312254
クソ能力が多すぎる…
22 23/08/06(日)22:08:16 No.1087312366
>卍解がゴミすぎる!もうおまえそれ使うな ぶっ飛べ!じゃなくて地面に押さえつける様に下段に殴り落とす方が効果的だったと思う
23 23/08/06(日)22:08:33 No.1087312483
>まだ活躍はするから… 醜態晒すの間違いだろ
24 23/08/06(日)22:08:58 No.1087312675
山爺の負け方とローズの負け方は流石にどうなの…ってなるけどここで殺すから最後の見せ場で卍解させるってのが先にありそうだよね…
25 23/08/06(日)22:09:08 No.1087312756
同時に殺さない限り強化復活だから種割れない限り一回ボコしては耐性つけれられて逆転ってのの繰り返しになるんだよな…
26 23/08/06(日)22:09:13 No.1087312790
>>卍解がゴミすぎる!もうおまえそれ使うな >ぶっ飛べ!じゃなくて地面に押さえつける様に下段に殴り落とす方が効果的だったと思う どの道復活するから変わらねえんだよ
27 23/08/06(日)22:09:23 No.1087312859
拳西がこれってことはチャド大活躍のアニオリもなさそうだな…
28 23/08/06(日)22:09:32 No.1087312928
>>卍解がゴミすぎる!もうおまえそれ使うな >ぶっ飛べ!じゃなくて地面に押さえつける様に下段に殴り落とす方が効果的だったと思う ? 普通に殺してるからソレやっても別に変わんないぞ
29 23/08/06(日)22:09:33 No.1087312939
問題なのは負けて株を落とした事じゃなくてそこから汚名返上の機会がないまま終わった事
30 23/08/06(日)22:09:45 No.1087313040
仮面の軍勢全般に対するいい人だからとかいうバトル漫画のキャラに対するものと思えないフォローはかなり面白い
31 23/08/06(日)22:09:48 No.1087313069
>>>卍解がゴミすぎる!もうおまえそれ使うな >>ぶっ飛べ!じゃなくて地面に押さえつける様に下段に殴り落とす方が効果的だったと思う >どの道復活するから変わらねえんだよ なんなら触られてもノーダメージになるくらい強い状態になるまである
32 <a href="mailto:sage">23/08/06(日)22:09:50</a> [sage] No.1087313092
>ぶっ飛べ!じゃなくて地面に押さえつける様に下段に殴り落とす方が効果的だったと思う 一応ぶっ飛ばした次点で一度倒せてはいたし…あとどっちにしろジェイムズいたら復活してくるから…
33 23/08/06(日)22:10:01 No.1087313168
恋次の勝ち方も棚ぼただからなぁ…
34 23/08/06(日)22:10:45 No.1087313500
>仮面の軍勢全般に対するいい人だからとかいうバトル漫画のキャラに対するものと思えないフォローはかなり面白い 一角とかもそうだけどマジでいい奴らだから困る
35 23/08/06(日)22:11:01 No.1087313618
>>まだ活躍はするから… >これでまだ堕ちきってないからすごいよな ゾンビ化後は勝ち星しか無いし…
36 23/08/06(日)22:11:14 No.1087313710
単純に登場人物多すぎてみんな活躍させる暇無いだけなんだよな 逆にそんなことしたらシュテルンリッターよわ!にんしかならんし
37 23/08/06(日)22:11:27 No.1087313813
>拳西がこれってことはチャド大活躍のアニオリもなさそうだな… 原作であった戦闘の流れは変わらないってだけでそもそも無かった戦闘シーンを増やす分にはやるかもしれない
38 23/08/06(日)22:12:01 No.1087314047
そんな矮小な卍解などありはしない
39 23/08/06(日)22:12:22 No.1087314204
敵も味方もキャラが多すぎるから1次侵攻でもっと削っておくべきだったのでは?
40 23/08/06(日)22:13:18 No.1087314712
おそらく12を争うレベルで改変が望まれてたシーンだったのに何もなかったんじゃこの先も期待できない…
41 23/08/06(日)22:13:21 No.1087314731
>単純に登場人物多すぎてみんな活躍させる暇無いだけなんだよな >逆にそんなことしたらシュテルンリッターよわ!にんしかならんし 最終決戦だし出番あげたかったのはわかるけどポッと出の奴らに対してこっちの隊長だの副隊長が多すぎる
42 23/08/06(日)22:13:36 No.1087314853
まぁここが底で後はテンポ良ければ面白いバトルばっかだし… 一護VS陛下の所はちょっと怪しいが…
43 23/08/06(日)22:14:10 No.1087315127
山爺素手>ワンダーワイス>卍解拳聖 恋次修行後>スーパースター>卍解拳聖 悲しすぎる…
44 23/08/06(日)22:14:14 No.1087315155
だからミラクルが必要だったんですね
45 23/08/06(日)22:14:14 No.1087315156
面と卍解同時に出せないとどうにもならないだろこんなの
46 23/08/06(日)22:14:25 No.1087315228
そもそも改変じたい大前田が妹庇うシーンしかないんだよな… 後はもう補足って感じで
47 23/08/06(日)22:14:25 No.1087315235
映像で見ると結構強そうな卍解だったよ
48 23/08/06(日)22:14:26 No.1087315237
やっぱ長々と能力説明して鼓膜破ったから効きませんはギャグになっちゃってるよ
49 23/08/06(日)22:14:28 No.1087315264
>>拳西がこれってことはチャド大活躍のアニオリもなさそうだな… >原作であった戦闘の流れは変わらないってだけでそもそも無かった戦闘シーンを増やす分にはやるかもしれない 今更チャドの出番盛ってもなぁ…
50 23/08/06(日)22:14:35 No.1087315319
>恋次の勝ち方も棚ぼただからなぁ… ギミックはわかってるからどうとでもなるしそこは別に気にならないわ あそこでジェイムズ焼かれてなくても恋次が代わりに焼いてからスーパースター殺しに行って終わりだし
51 23/08/06(日)22:15:02 No.1087315526
スーパースターなんでこんな感じになったんだろうな 師匠のお気に入りだったんだろうか
52 23/08/06(日)22:15:12 No.1087315592
原作からだけど腕折られて情けなく叫びながらトドメ刺されて負けるのも大分印象悪い 近接特化だしそういう経験結構ありそうな気もするんだが…
53 23/08/06(日)22:15:22 No.1087315652
>おそらく12を争うレベルで改変が望まれてたシーンだったのに何もなかったんじゃこの先も期待できない… 拳西にそこまで期待してる人初めて見た
54 23/08/06(日)22:15:24 No.1087315665
チャン一なんかアニオリバトルを盛ってやらないとこの先まともな戦闘がないぞ
55 23/08/06(日)22:15:30 No.1087315693
>>恋次の勝ち方も棚ぼただからなぁ… >ギミックはわかってるからどうとでもなるしそこは別に気にならないわ 恋次はギミック知らないはず
56 23/08/06(日)22:15:35 No.1087315726
2期って今時点で何か大きめの改変とかってあった? バンビちゃんとワンコちゃんが戦う流れがちょっと変わってたのは分かったけども
57 23/08/06(日)22:15:48 No.1087315810
>拳西にそこまで期待してる人初めて見た なんてこと言うの
58 23/08/06(日)22:15:52 No.1087315857
死神の出番から逆算した能力が多い気がするよ滅却師たち
59 23/08/06(日)22:15:54 No.1087315865
マッチアップが悪くて負けっ放しなのは平子もそうなんだけど向こうは相手が悪かった相性負けだったってなるのに対してこっちは得意分野の殴り合いで負けてるのがね…
60 23/08/06(日)22:16:07 No.1087315961
>おそらく12を争うレベルで改変が望まれてたシーンだったのに何もなかったんじゃこの先も期待できない… チャンイチの出番の盛りは兎も角拳西は別に…
61 23/08/06(日)22:16:07 No.1087315963
>2期って今時点で何か大きめの改変とかってあった? >バンビちゃんとワンコちゃんが戦う流れがちょっと変わってたのは分かったけども 逆様邪八宝塞
62 23/08/06(日)22:16:15 No.1087316070
>そもそも改変じたい大前田が妹庇うシーンしかないんだよな… チャン一は原作なら薬転送する段階でもう向かってるからそこは変えてるよ
63 23/08/06(日)22:16:19 No.1087316096
>>おそらく12を争うレベルで改変が望まれてたシーンだったのに何もなかったんじゃこの先も期待できない… >拳西にそこまで期待してる人初めて見た 軍勢に関しては原作当初から扱いに不満漏れまくりだったしな…
64 23/08/06(日)22:16:30 No.1087316176
>2期って今時点で何か大きめの改変とかってあった? >バンビちゃんとワンコちゃんが戦う流れがちょっと変わってたのは分かったけども 平子の卍解
65 23/08/06(日)22:16:31 No.1087316184
気軽に無限って言うよね
66 23/08/06(日)22:16:34 No.1087316213
>山爺素手>ワンダーワイス>卍解拳聖 >恋次修行後>スーパースター>卍解拳聖 >悲しすぎる… 素手山爺より強いのってむしろ誰だよ!
67 23/08/06(日)22:16:42 No.1087316276
むしろ今回は隊長2人のザコっぷりを笑う回でしょ 改変なんてされたらガッカリだよ
68 23/08/06(日)22:16:51 No.1087316350
いい人だけどあんまり強くはない ネタにされるほど弱くも無いと思うけど
69 23/08/06(日)22:17:08 No.1087316463
平子の卍解とチャンイチの散歩は改変
70 23/08/06(日)22:17:25 No.1087316581
>2期って今時点で何か大きめの改変とかってあった? >バンビちゃんとワンコちゃんが戦う流れがちょっと変わってたのは分かったけども 毎週チャンイチパート入れてもらえてるとか?
71 23/08/06(日)22:17:32 No.1087316646
>恋次修行後>スーパースター>卍解拳聖 >悲しすぎる… 逆にわざわざ上行って拳西未満なのもな…ってなる
72 23/08/06(日)22:17:45 No.1087316747
相性悪い相手だったんだろう というか上でも言われてるけど無限に打撃を与えるぜ!なら吹き飛ばさずに地面に押さえつけて確実に息の根止まるまでやるとかなんとかさ…
73 23/08/06(日)22:17:50 No.1087316788
>>拳西にそこまで期待してる人初めて見た >なんてこと言うの アンチしたいばかりにこのシーンを12を争うレベルで改変が望まれてたシーン!とか盛っちゃうの笑っちゃうんだよね
74 23/08/06(日)22:17:53 No.1087316815
>素手山爺より強いのってむしろ誰だよ! 隊長上位格なら卍解使えば素手爺には勝てるでしょ
75 23/08/06(日)22:17:54 No.1087316821
>普通に殺してるからソレやっても別に変わんないぞ じゃあもう死んでるのにカッコよくぶっ飛べ!って叫んで死体を吹っ飛ばしたの?
76 23/08/06(日)22:18:00 No.1087316857
良い人だよね
77 23/08/06(日)22:18:09 No.1087316914
>恋次はギミック知らないはず いやマスキュリンが空撃ちで殴りまくってるスキにジェイムズ殺しに行ってるから仕組みは理解してたろ バラバラにされてもマスキュリンの呼びかけで復活できるまでは想定してなかったけど
78 23/08/06(日)22:18:18 No.1087316987
拳西がネタにされるのは弱さというよりは扱いの悪さだろう
79 23/08/06(日)22:18:35 No.1087317107
吹っ飛ばすのも地面に叩きつけるのも無限に衝撃を与えるのはダメージ変わんないんじゃ
80 23/08/06(日)22:18:38 No.1087317129
>>素手山爺より強いのってむしろ誰だよ! >隊長上位格なら卍解使えば素手爺には勝てるでしょ うーn…
81 23/08/06(日)22:18:43 No.1087317156
>2期って今時点で何か大きめの改変とかってあった? >バンビちゃんとワンコちゃんが戦う流れがちょっと変わってたのは分かったけども 恋次がスーパースターの攻撃素手で受け止めるシーンカットされて恋次の素手よりは拳西の卍解の方が強いんだろうなってなった
82 23/08/06(日)22:18:48 No.1087317190
改変してなんて言わない平子レベルのフォローでいい それも出来ない2人です
83 23/08/06(日)22:18:54 No.1087317226
>じゃあもう死んでるのにカッコよくぶっ飛べ!って叫んで死体を吹っ飛ばしたの? 邪魔じゃん
84 23/08/06(日)22:18:56 No.1087317239
平子含めて仮面出戻り組の隊長の扱いが悪すぎる…
85 23/08/06(日)22:18:56 No.1087317243
>原作からだけど腕折られて情けなく叫びながらトドメ刺されて負けるのも大分印象悪い >近接特化だしそういう経験結構ありそうな気もするんだが… 原作だと骨が飛び出てるからなぁ…
86 23/08/06(日)22:18:57 No.1087317246
てか仮面もっと使えや パワーアップ装置なのに使わねえからバカみたいじゃん
87 23/08/06(日)22:19:03 No.1087317280
>相性悪い相手だったんだろう >というか上でも言われてるけど無限に打撃を与えるぜ!なら吹き飛ばさずに地面に押さえつけて確実に息の根止まるまでやるとかなんとかさ… 普通にぶっ殺したんだよ ぶっ殺しても声援で復活する相手だっただけで
88 23/08/06(日)22:19:04 No.1087317286
>相性悪い相手だったんだろう >というか上でも言われてるけど無限に打撃を与えるぜ!なら吹き飛ばさずに地面に押さえつけて確実に息の根止まるまでやるとかなんとかさ… 息の根止まったら強化復活だぞ
89 23/08/06(日)22:19:08 No.1087317327
書き込みをした人によって削除されました
90 23/08/06(日)22:19:14 No.1087317379
なんだかんだ拳西は最初はあっさり殺すことには成功してるからな
91 23/08/06(日)22:19:17 No.1087317403
仮面の群勢なら仮面しろよ…
92 23/08/06(日)22:19:30 No.1087317521
次はちゃんと檜佐木の仇取って滅却師倒すから
93 23/08/06(日)22:19:36 No.1087317554
腕にずっと炸裂してたのに全く効いてなくてダメだった
94 23/08/06(日)22:19:37 No.1087317560
隊長2人はルキア回収したけど69とかハゲは…?
95 23/08/06(日)22:19:41 No.1087317591
平子も卍解は見せれたけど結局大筋変えるわけにはいかずあっさりやられちゃったからなあ
96 23/08/06(日)22:19:43 No.1087317605
相手が相手だから当たるかは微妙だけど虚閃直撃狙いの方がまだワンチャンあるんじゃね?
97 23/08/06(日)22:19:59 No.1087317722
>仮面の群勢なら仮面しろよ… 今は護廷十三隊だから…
98 23/08/06(日)22:20:19 No.1087317849
ぺぺ様に卍解無しでダメージ入るからマスキュリンじゃなきゃ卍解で結構やれてたとは思う
99 23/08/06(日)22:20:25 No.1087317895
当時原作が荒れに荒れてたからアニメでも2次侵攻から改変して欲しい声大きかったよね
100 23/08/06(日)22:20:27 No.1087317915
一度はちゃんと勝ってるから 声援パワーアップしたら卍解まで効かなくなるスーパースターの能力がクソ
101 23/08/06(日)22:20:36 No.1087317970
マスキュリンが強いんだよ
102 23/08/06(日)22:20:42 No.1087318034
>てか仮面もっと使えや >パワーアップ装置なのに使わねえからバカみたいじゃん 共通して有利状態から一気に不利状態で一撃死だから仮面被る間も無く殺されてるのだ… 仮面被ったらもうちょっといい勝負できたとは思う
103 23/08/06(日)22:21:07 No.1087318224
>>>拳西にそこまで期待してる人初めて見た >>なんてこと言うの >アンチしたいばかりにこのシーンを12を争うレベルで改変が望まれてたシーン!とか盛っちゃうの笑っちゃうんだよね 何言ってんのこの人…
104 23/08/06(日)22:21:15 No.1087318280
>平子も卍解は見せれたけど結局大筋変えるわけにはいかずあっさりやられちゃったからなあ 自分から能力ペラペラ喋って負けるとかバカかこいつから 仲間呼ばせて一網打尽にしたかったんだなって理屈生えてきただけましだろ!
105 23/08/06(日)22:21:17 No.1087318295
>共通して有利状態から一気に不利状態で一撃死だから仮面被る間も無く殺されてるのだ… >仮面被ったらもうちょっといい勝負できたとは思う 作者が忘れてるだけじゃないの?
106 23/08/06(日)22:21:23 No.1087318345
>マスキュリンが強いんだよ アニメで見ると思ったより滅却師側が強そうな印象を受ける
107 23/08/06(日)22:21:23 No.1087318352
imgでも一気に反転したな
108 23/08/06(日)22:21:44 No.1087318486
>ぺぺ様に卍解無しでダメージ入るからマスキュリンじゃなきゃ卍解で結構やれてたとは思う でもわざわざ近接戦闘付き合ってくれるのはマスキュリンみたいな不死身連中くらいだと思う
109 23/08/06(日)22:21:45 No.1087318492
軍勢の戦闘力って仮面始解>卍解>始解なの? 仮面卍解は描写がないから置いといて
110 23/08/06(日)22:21:56 No.1087318587
ジェイムズ結構強いからな 劣化版ジェラルドみたいな感じだけど
111 23/08/06(日)22:22:01 No.1087318622
まあ平子に関しては虚化する暇すらなかったなマジで
112 23/08/06(日)22:22:07 No.1087318686
>何言ってんのこの人… 誤字修正お疲れ様
113 23/08/06(日)22:22:09 No.1087318696
クインシー編開始時点の上位隊長より強いスパスタや松岡君を レンジやルキアが倒すんだからインフレ激しい
114 23/08/06(日)22:22:19 No.1087318775
2人を噛ませにして活躍した恋次がその後パッとしないのも何とも言えないポイント
115 23/08/06(日)22:22:20 No.1087318778
>アニメで見ると思ったより滅却師側が強そうな印象を受ける というか実際強いんだよ あいつら静血装全開だと隊長クラスの始解もほぼノーダメになるし
116 23/08/06(日)22:22:20 No.1087318780
>マスキュリンが強いんだよ 恋次戦だって一発勝利する前提でジェイムズを焼き払って無ければ千日手状態で終わらなかったからな
117 23/08/06(日)22:22:20 No.1087318787
拳西が弱えとかマスキュリンが強え以前に あいつの不死能力を攻略しないと無理って相手じゃなかったか
118 23/08/06(日)22:22:27 No.1087318832
>ジェイムズ結構強いからな >劣化版ジェラルドみたいな感じだけど あんなつまんねえ方針のキャラを2体も出すなと思った当時
119 23/08/06(日)22:22:30 No.1087318851
>アニメで見ると思ったより滅却師側が強そうな印象を受ける バンビちゃんといい地味に破壊の規模がやばい
120 23/08/06(日)22:22:43 No.1087318947
>imgでも一気に反転したな ここら辺はずっと原作から不評続きだからしょうがない まだこの後カーペットに復活地獄からの陛下に全部ボッシュートが待ってるんだぞ
121 23/08/06(日)22:23:14 No.1087319158
>2人を噛ませにして活躍した恋次がその後パッとしないのも何とも言えないポイント これなー 敵幹部あんなにいたんだから恋次クラスのキャラなら2人くらい勝ち星上げさせても良かっただろ……
122 23/08/06(日)22:23:18 No.1087319189
そもそも騎士団の方が準備期間含め強いのは前提で話してるというか
123 23/08/06(日)22:23:25 No.1087319240
>>仮面被ったらもうちょっといい勝負できたとは思う >作者が忘れてるだけじゃないの? いやこの後ひよりとかが仮面被るから普通に覚えてる 平子とか仮面の軍勢は次に出てくるやつの活躍有りきのかませだから尺伸ばさずに殺させる為にあっけなく一撃死させてるんだと思う
124 23/08/06(日)22:23:27 No.1087319251
不評な原作をそのままやったのが今週
125 23/08/06(日)22:23:30 No.1087319283
>2人を噛ませにして活躍した恋次がその後パッとしないのも何とも言えないポイント 一応69込みで3人では
126 23/08/06(日)22:23:32 No.1087319297
>軍勢の戦闘力って仮面始解>卍解>始解なの? 攻撃力だけなら流石に卍解の方が強いと思う
127 23/08/06(日)22:23:49 No.1087319421
始解程度じゃ殺れないって前期で描写して小説初出の卍解披露して同士討ち狙いってのが察せられる流れになった分平子はかなり恵まれてる
128 23/08/06(日)22:23:55 No.1087319482
せっかくかっこいいパワーアップ要素の仮面を誰も使わねえのはほんと謎
129 23/08/06(日)22:23:55 No.1087319485
これでも恋次対マスキュリンは所々描写カットとかしてるけど それでも1話丸々マスキュリンとかこいつマジで長ぇな!
130 23/08/06(日)22:24:07 No.1087319603
テンポよくやれば改変は必要ないという判断なんだから元々マヌケなやられっぷりは原作の意図する所なんだろう
131 23/08/06(日)22:24:10 No.1087319614
まぁ恋次は藍染がわざわざ目をかけるぐらいの逸材だし…
132 23/08/06(日)22:24:42 No.1087319880
>ここら辺はずっと原作から不評続きだからしょうがない >まだこの後カーペットに復活地獄からの陛下に全部ボッシュートが待ってるんだぞ このあとのエスノトとグレミィは評判悪くないし1行目から2行目まで何巻あると思ってんだよ
133 23/08/06(日)22:24:43 No.1087319883
マスキュリン6週くらいだっけ
134 23/08/06(日)22:24:45 No.1087319903
毎週チャン一歩いてるのはDBの引き伸ばし思い出して笑っちゃう
135 23/08/06(日)22:24:55 No.1087319983
そもそも卍解と仮面併用できないなんて設定ないんでしょ? 併用しろよ 特に近接組は
136 23/08/06(日)22:24:57 No.1087319994
>そもそも騎士団の方が準備期間含め強いのは前提で話してるというか 騎士団は入念に準備してきたのに対する爺は弱体化してるんだもんなあ やっぱ殺し屋集団じゃないと
137 23/08/06(日)22:25:04 No.1087320049
この後の活躍ゾンビ化して敵に回るだけ?
138 23/08/06(日)22:25:16 No.1087320130
>せっかくかっこいいパワーアップ要素の仮面を誰も使わねえのはほんと謎 表情書けないのを師匠が嫌がったらから…
139 23/08/06(日)22:25:19 No.1087320158
不評な2次侵攻編の中でもマスクとジェラルドとは特にボロカス言われてたっけな マスクの方はまさかそのまんまアニメにするとは
140 23/08/06(日)22:25:21 No.1087320169
仮面は時間制限あるせいで奥の手みたいになってるから平子VSバンビエッタとか拳西VSマスキュリンみたいな相手を舐めてるタイミングから一瞬でやられちゃうと出すタイミングないんだよな
141 23/08/06(日)22:25:42 No.1087320326
>拳西が弱えとかマスキュリンが強え以前に >あいつの不死能力を攻略しないと無理って相手じゃなかったか ギミック解かない限り延々復活パワーアップしてくるタイプの敵だからな 弱点のあるジェラルドみたいなもんだ
142 23/08/06(日)22:25:51 No.1087320400
グレミィ対剣ちゃんは早く見たい 描写盛りに盛っていいぞ
143 23/08/06(日)22:25:58 No.1087320458
思ったより威力無さそうな連打音だった...
144 23/08/06(日)22:26:11 No.1087320555
この後のエス・ノトとグレミィは原作でも評判良い部類だからアニメでも大丈夫だろうし 犠牲になったとしか思うしかねぇ
145 23/08/06(日)22:26:14 No.1087320574
山爺が鐵拳断風使ったらクソ強いはずなので恐らく拳西自体がもっと鍛え上げれば強くなれる
146 23/08/06(日)22:26:31 No.1087320706
負けさせるフェーズとはいえそのまま負けさせるな───
147 23/08/06(日)22:26:38 No.1087320766
師匠は強さはしっかり決めてから描くから実際マスクはかなり上位の強さなんだけどキャラ的にも絶妙に腑に落とせないんだよな……
148 23/08/06(日)22:26:51 No.1087320868
ジェラルド戦は結局誰も倒せなかったのが本当にひどい…
149 23/08/06(日)22:26:51 No.1087320870
負けるにしても驚いた顔じゃなくて不敵に笑ってれば格はそう落ちないのに
150 23/08/06(日)22:26:53 No.1087320882
>そもそも卍解と仮面併用できないなんて設定ないんでしょ? >併用しろよ >特に近接組は アレ消耗激しいからあんまり乱用出来んのだ だから有利状態で使う理由なくて不利になった瞬間一撃死しちゃうと使う間もなく負ける
151 23/08/06(日)22:26:56 No.1087320913
>>拳西が弱えとかマスキュリンが強え以前に >>あいつの不死能力を攻略しないと無理って相手じゃなかったか >ギミック解かない限り延々復活パワーアップしてくるタイプの敵だからな >弱点のあるジェラルドみたいなもんだ なんなら恋次もジェイムズ生きてたらあの後普通にやられててもおかしくないからな
152 23/08/06(日)22:27:00 No.1087320944
弱点がないジェラルドなんなんだよアイツマジで はよ死ねよ
153 23/08/06(日)22:27:06 No.1087320985
>師匠は強さはしっかり決めてから描くから実際マスクはかなり上位の強さなんだけどキャラ的にも絶妙に腑に落とせないんだよな…… 割とBLEACHって理解はできるけど納得できない展開多いよね
154 23/08/06(日)22:27:09 No.1087321010
>一応ぶっ飛ばした次点で一度倒せてはいたし…あとどっちにしろジェイムズいたら復活してくるから… >同時に殺さない限り強化復活だから種割れない限り一回ボコしては耐性つけれられて逆転ってのの繰り返しになるんだよな… まあ完聖体でフルパワーなら恋次のときにはどっちにしろまけてたんじゃねえかなアイツも
155 23/08/06(日)22:27:15 No.1087321042
>弱点のあるジェラルドみたいなもんだ ジェラルドなんなんだよこいつ⋯⋯
156 23/08/06(日)22:27:21 No.1087321085
>グレミィ対剣ちゃんは早く見たい >描写盛りに盛っていいぞ あそこと夜一さんのハミケツで作画の7割くらい使い切っていい
157 23/08/06(日)22:27:22 No.1087321091
>まぁ恋次は藍染がわざわざ目をかけるぐらいの逸材だし… そうは言っても恋次って長年下っ端死神やっててつい最近副隊長になって卍解習得もしたって程度の超未熟キャラじゃん むしろずっと隊長やってる奴らよりあっさり強くされてるのこの作品にしてはご都合過ぎない?
158 23/08/06(日)22:27:28 No.1087321122
>この後の活躍ゾンビ化して敵に回るだけ? その後マユリのコントロール下でぺぺ様倒す
159 23/08/06(日)22:27:28 No.1087321124
仮面の軍勢とか名乗ってはみたけど死にかけて下界落ち延びた原因だしやっぱ極力使いたくないのかな 使うにしても時間制限キツいし
160 23/08/06(日)22:27:36 No.1087321189
>山爺が鐵拳断風使ったらクソ強いはずなので恐らく拳西自体がもっと鍛え上げれば強くなれる 流刃若火でつれーつれーの人灰も残らず焼き尽くしたし山じいが断風持ってたらそこらのクインシーなら一瞬で細切れにできそうだな
161 23/08/06(日)22:27:38 No.1087321204
>山爺が鐵拳断風使ったらクソ強いはずなので恐らく拳西自体がもっと鍛え上げれば強くなれる 山爺使って強くなれない斬魄刀無いよ!
162 23/08/06(日)22:27:38 No.1087321205
チャンイチが使うとクソ強いだけで普通の仮面組にとっては虚化はデメリットのがデカい
163 <a href="mailto:バッハ">23/08/06(日)22:27:46</a> [バッハ] No.1087321269
>弱点がないジェラルドなんなんだよアイツマジで >はよ死ねよ 殺しといたよ
164 23/08/06(日)22:27:54 No.1087321333
まあ平子はこれ虚化出来る時間ないねって分かるぶんマシではある
165 23/08/06(日)22:28:06 No.1087321410
この戦いの後も恋次が隊長やらずに副隊長やってるのはかなりの損失な気がするんだが…
166 23/08/06(日)22:28:17 No.1087321498
山爺の断風の射程すごそう
167 23/08/06(日)22:28:30 No.1087321584
>その後マユリのコントロール下でぺぺ様倒す 倒したの口がでかくなる奴じゃなかったっけ
168 23/08/06(日)22:28:36 No.1087321631
別に無理に勝たせろって言ってんじゃなくて流れを改変してくれってだけなんだけどな… 自分から能力して攻略されるとか前座の前座の前座とかとかやっぱ改めてみるとひでえ
169 23/08/06(日)22:28:36 No.1087321633
ジェラルド周りは師匠が変えるって明言してるから大丈夫だろ
170 23/08/06(日)22:28:40 No.1087321675
時間制限とかもあるから出せば必ず有利になるってもんでもないのはわかる でも一人くらい使え
171 23/08/06(日)22:28:45 No.1087321706
>チャンイチが使うとクソ強いだけで普通の仮面組にとっては虚化はデメリットのがデカい 特にこの侵攻は敵多いからとりあえずこいつ倒せればよし!じゃないんで消耗激しい仮面は一人だけ効率めっちゃいいエロ本以外は迂闊に使えないよね
172 23/08/06(日)22:28:47 No.1087321724
>弱点のあるジェラルドみたいなもんだ 一応ジェラルドもOh悦さんのとき見るに自分が有利側だと能力発揮できないんじゃないか
173 23/08/06(日)22:28:48 No.1087321726
ジェラルドは本体倒せば勝ちとかもないからただつまんない凄いキャラだよ しかもそんなやつが人気キャラと当たるからもうね…
174 23/08/06(日)22:29:04 No.1087321848
ホロー化ってできなくなったんだっけ?
175 23/08/06(日)22:29:09 No.1087321881
>まあ平子はこれ虚化出来る時間ないねって分かるぶんマシではある バンビちゃんが脳筋で人望無しだと知らなければ始解で時間稼いで狙い通りだったもんな 仮面被る暇すらなく吹っ飛んだ
176 23/08/06(日)22:29:11 No.1087321893
>原作からだけど腕折られて情けなく叫びながらトドメ刺されて負けるのも大分印象悪い ていうか下段でうんたらとか言われてたような拳を長時間おしつけて衝撃当て続けるってやり方をやって その後ふっとばされたからそれ以上反撃のしようがないんだよねマジで
177 23/08/06(日)22:29:18 No.1087321949
中の人がラジオで愚痴ったという噂を聞いたことがある ソースはない
178 23/08/06(日)22:29:19 No.1087321960
仮面連中はきっと地獄編で活躍する予定だったんだよ多分…
179 23/08/06(日)22:29:28 No.1087322020
>むしろずっと隊長やってる奴らよりあっさり強くされてるのこの作品にしてはご都合過ぎない? ご都合なんて言い出したらついこの前までちょっと喧嘩つよい高校生だった一護が数百年以上鍛錬してるやつらごぼう抜きしてる方が
180 23/08/06(日)22:29:33 No.1087322057
平時の時は扱い良いし出番そのものは恵まれてる ただ拳西程度のキャラに割り振る活躍などないのだ 主人公にすらないしな!
181 23/08/06(日)22:29:37 No.1087322087
>むしろずっと隊長やってる奴らよりあっさり強くされてるのこの作品にしてはご都合過ぎない? 0番隊がガッツリ修業させてるからな… そんで連れてこられたメンツと一護の霊王化の事考えると0番隊候補なんじゃね疑惑が…
182 23/08/06(日)22:30:06 No.1087322288
>チャンイチが使うとクソ強いだけで普通の仮面組にとっては虚化はデメリットのがデカい 滅却師なのにおかしいなぁ…
183 23/08/06(日)22:30:10 No.1087322334
完聖体っぽいの出しといて陛下に吸収されておしまいは無いだろジェラルド そもそもあれになるまで何回変身してんだ尺考えろ
184 23/08/06(日)22:30:18 No.1087322382
敵が強い!という展開にするにしてもまともに戦う出番くるの久しぶりな連中をボコボコにしないでくれ…!
185 23/08/06(日)22:30:21 No.1087322401
拳西はともかくとしてあのマスクマンの無敵っぷりよ… なんなんだよあいつ…
186 23/08/06(日)22:30:21 No.1087322403
平子は卍解使わず負けたからその理由説明するだけでわんこ隊長追っ払ったのもバンビちゃんに攻撃しにいかず呑気に煽ってたのにもフォローが入る 拳西とローズは卍解使った上で負けたからフォローのしようがない
187 23/08/06(日)22:30:26 No.1087322446
>拳西がネタにされるのは弱さというよりは扱いの悪さだろう あの戦い敵の雑兵以外相手にするならもう隊長クラスでも普通に戦力としては頼りないよね ゾンビで一戦取ってるのがマシなくらいで
188 23/08/06(日)22:30:45 No.1087322575
>>むしろずっと隊長やってる奴らよりあっさり強くされてるのこの作品にしてはご都合過ぎない? >0番隊がガッツリ修業させてるからな… >そんで連れてこられたメンツと一護の霊王化の事考えると0番隊候補なんじゃね疑惑が… 0番隊で修行してた奴らみんなアホっぽいし歴史に残る開発とか無理だろ
189 23/08/06(日)22:30:49 No.1087322608
恋次ももうこのころにはルキアの子を産むってゴールが見えてたから相応の強さを見せたかったんだろうな
190 23/08/06(日)22:31:03 No.1087322736
巨大化すると割としっかり強くなるよな…
191 23/08/06(日)22:31:05 No.1087322744
チャン一でさえ──! されるから酷いこと言うと拳西やローズ如きの扱い悪いのは当然なんだ そもそも他のヴァイザードもまとめてジェラルドにやられるぞ
192 23/08/06(日)22:31:36 No.1087322976
>拳西とローズは卍解使った上で負けたからフォローのしようがない 拳西は素手の恋次の方が強そうなシーンカットされてるから実はフォローされてるのだ
193 23/08/06(日)22:31:37 No.1087322992
拳西は性格良いからこそ戦闘方面がひたすら悲しい
194 23/08/06(日)22:31:41 No.1087323021
>恋次ももうこのころにはルキアの子を産むってゴールが見えてたから相応の強さを見せたかったんだろうな 挟まれてんじゃねえぞ!
195 23/08/06(日)22:31:42 No.1087323032
これ負けた相手がハッシュヴァルトや親衛隊やニャンゾルならまだ格好ついたと思う スーパースターのキャラって正直かませじゃん…
196 23/08/06(日)22:31:54 No.1087323128
なんなら零番隊に訓練してもらった割には一番弱いまであるだろ恋次
197 23/08/06(日)22:32:01 No.1087323165
ジェームズもしつこいしうぜぇ~
198 23/08/06(日)22:32:09 No.1087323215
>ただ拳西程度のキャラに割り振る活躍などないのだ 騎士団の人数考えたらむしろ隊長全員に活躍させても余るはずなのに…
199 23/08/06(日)22:32:10 No.1087323229
拳西さんは前の戦いで霊圧消失だったから尚のことな
200 23/08/06(日)22:32:25 No.1087323328
ニーサマと剣八と肩並べられるくらい強くなった日番谷隊長は何があったんだよ
201 23/08/06(日)22:32:26 No.1087323330
拳西を殺したスーパースターの攻撃を失恋が普通に止める っていう酷すぎるシーン無くなったからな マジでこれでも原作よりは扱いマシ
202 23/08/06(日)22:32:26 No.1087323332
>なんなら零番隊に訓練してもらった割には一番弱いまであるだろ恋次 パーフェクト陛下の攻撃喰らっても死なないとかめっちゃ強いぞ!
203 <a href="mailto:グランドフィッシャー">23/08/06(日)22:32:42</a> [グランドフィッシャー] No.1087323446
>巨大化すると割としっかり強くなるよな… わかる
204 23/08/06(日)22:32:46 No.1087323466
なんか卍解が凄い始解っぽい能力 強い弱いじゃなくて始解っぽい いや勿論弱いは弱いけど
205 23/08/06(日)22:32:47 No.1087323472
済まぬ恋次ルキアは潜在能力込みで評価されて霊王宮に拉致られてるからそりゃ強くなる
206 23/08/06(日)22:32:49 No.1087323486
初見じゃ能力なんか分からんし仕方ないけど69ハゲ弓親トリオで1回は倒せてたし対処法さえ分かれば副隊長クラスが集まれば何とかなりそうな気もした
207 23/08/06(日)22:32:52 No.1087323500
ていうか単純にこの二人が弱いんだなってわかるバトルだった 本当に隊長なんです?この人たち
208 23/08/06(日)22:33:00 No.1087323563
>騎士団の人数考えたらむしろ隊長全員に活躍させても余るはずなのに… 26+αと13なのにな…
209 23/08/06(日)22:33:04 No.1087323585
>スーパースターのキャラって正直かませじゃん… クソみたいな奴らが与えられた力で調子に乗って一方的に虐殺しに来るとかそんな感じの騎士団
210 23/08/06(日)22:33:05 No.1087323590
和尚「そのハゲ!お前の斬魄刀も名前が違うぞ」
211 23/08/06(日)22:33:06 No.1087323593
>前座の前座の前座 これはもはやブリーチのお約束だけどマスク戦に限っては本当ひでえからな・・・
212 23/08/06(日)22:33:21 No.1087323694
断風!されないでちゃんと勝負見れただけで高評価あげたい
213 23/08/06(日)22:33:42 No.1087323829
星十字騎士団がだいたい隊長の平均よりも上だから実際ほぼ負け戦なんだよな
214 23/08/06(日)22:33:48 No.1087323870
>ていうか単純にこの二人が弱いんだなってわかるバトルだった >本当に隊長なんです?この人たち 卍解あっても勝てるとは限らないって証明としてはポジションがあまりにちょうどいい
215 23/08/06(日)22:33:50 No.1087323891
>>騎士団の人数考えたらむしろ隊長全員に活躍させても余るはずなのに… >26+αと13なのにな… なんでこれで人数足りなくなって人気キャラみんなでジェラルド殴ってんだよ!おかしいだろ配分が!
216 23/08/06(日)22:33:51 No.1087323898
恋次はユーハバッハ最終戦の選抜メンバーだから強いだろう
217 23/08/06(日)22:33:58 No.1087323938
>和尚「そのハゲ!お前の斬魄刀も名前が違うぞ」 てめえもハゲじゃねえか
218 23/08/06(日)22:34:00 No.1087323958
まあ良いだろ山爺特化メタに負ける男なんか
219 23/08/06(日)22:34:01 No.1087323961
まあ隊長のピンキリさも今更な話ではあるがそれでも一応隊長なんだからさ マユリ様もボヤくわそりゃ
220 23/08/06(日)22:34:01 No.1087323963
スーパースターなんか相手に隊長の2/13消化されてるのがまずなんかこう…こうさあ…
221 23/08/06(日)22:34:04 No.1087323978
>ていうか単純にこの二人が弱いんだなってわかるバトルだった >本当に隊長なんです?この人たち 修行前恋次よりは普通に強いから単純にスーパースターが強い
222 23/08/06(日)22:34:07 No.1087324010
破面編よりも幹部の処理が雑というかそこは倒してないの…がちらほらあってきつい
223 23/08/06(日)22:34:15 No.1087324083
仮面総出で囲めば勝てた試合だった
224 23/08/06(日)22:34:18 No.1087324108
>ニーサマと剣八と肩並べられるくらい強くなった日番谷隊長は何があったんだよ 侵攻前からめちゃくちゃ卍解鍛えてたとは言ってたからその矢先に卍解奪われただけで純粋に強くなってるんじゃないか
225 23/08/06(日)22:34:23 No.1087324144
んでもやっぱりナックル系衝撃波より斬撃のほうが強い気がするんですがね…
226 23/08/06(日)22:34:32 No.1087324209
スーパースターはキャラがちっさいくせに普通に強いから戦った誰も得しなかったクソキャラだと思う
227 23/08/06(日)22:34:32 No.1087324212
連載でやられてた時は論外だったけど全部内容知った上でもスーパースターはちょっとしつこすぎる…
228 23/08/06(日)22:34:36 No.1087324235
>ただ拳西程度のキャラに割り振る活躍などないのだ 4クール目何するのってぐらい余裕あるだろ
229 23/08/06(日)22:34:36 No.1087324239
ジェラルドは親衛隊最強だから…
230 23/08/06(日)22:34:49 No.1087324332
>ていうか単純にこの二人が弱いんだなってわかるバトルだった >本当に隊長なんです?この人たち 比較的平和な時期に隊長やってて他の隊長抜けたから穴埋めで戻った人たちなのでまぁ他より弱いと言われても納得はいく
231 23/08/06(日)22:34:52 No.1087324358
>まあ良いだろ山爺特化メタに負ける男なんか あれもなあ… 炎無効化?殴り殺せばいいじゃん でなんとかしたから本当に拳西が憐れでな…
232 23/08/06(日)22:35:09 No.1087324480
>んでもやっぱりナックル系衝撃波より斬撃のほうが強い気がするんですがね… ナックル系でも鍛えればメノス一撃でぶっ殺せるし…
233 23/08/06(日)22:35:14 No.1087324523
>拳西を殺したスーパースターの攻撃を失恋が普通に止める >っていう酷すぎるシーン無くなったからな >マジでこれでも原作よりは扱いマシ そこ削ることでターン制バトルっぽさはちょっと薄れたんで まあ原作よりはマシになったよ
234 23/08/06(日)22:35:14 No.1087324524
ワンダーワイスはメタ能力抜きにしても普通に強くね?
235 23/08/06(日)22:35:17 No.1087324543
あの世界性格捻じ曲がってる奴の方が強いんじゃないか…?
236 23/08/06(日)22:35:18 No.1087324556
負ける理由付けはちゃんとしてるけどいや…いや…となるから見せ方が悪すぎる
237 23/08/06(日)22:35:19 No.1087324568
>恋次はユーハバッハ最終戦の選抜メンバーだから強いだろう あれに関しては強さとか置いといて単純に一護抱えて一緒に戦えるメンツが恋次だけだった気もする
238 23/08/06(日)22:35:27 No.1087324629
アニメで見るとテンポ良いからいきなりキレるスーパースターさんに困惑する…
239 23/08/06(日)22:35:42 No.1087324743
>>ニーサマと剣八と肩並べられるくらい強くなった日番谷隊長は何があったんだよ >侵攻前からめちゃくちゃ卍解鍛えてたとは言ってたからその矢先に卍解奪われただけで純粋に強くなってるんじゃないか 零番隊修行とやちるちゃん無限斬り合い修行並に効率いいその修行気になるな…
240 23/08/06(日)22:35:48 No.1087324796
>スーパースターなんか相手に隊長の2/13消化されてるのがまずなんかこう…こうさあ… 死神側だって雑に剣ちゃんが一人で3タテしたりしてるし…
241 23/08/06(日)22:35:57 No.1087324862
拳西の卍解がクソザコなんじゃなくて展開が酷い
242 23/08/06(日)22:36:17 No.1087325017
>4クール目何するのってぐらい余裕あるだろ これから薄めたカルピスになっていくんだろ
243 23/08/06(日)22:36:24 No.1087325068
>ワンダーワイスはメタ能力抜きにしても普通に強くね? ヴァストローデ級破面が10人いたらソウルソサエティ終わりらしいしね
244 23/08/06(日)22:36:28 No.1087325096
拳西は真っ向勝負で負けただけだからまだ良いのだ ローズがね…
245 23/08/06(日)22:36:29 No.1087325104
拳西が弱いのは否定しないけど卍解は下手にクセ強いのよりは扱いやすい方じゃない すごい強くもないけど外れではないと思う 状況を選ばず卍解して強くはなるんだし
246 23/08/06(日)22:36:47 No.1087325238
>拳西の卍解がクソザコなんじゃなくて展開が酷い いやまあ卍解ありで簡単に逆転できるようなときならユーハバッハ攻めてこないだろうし
247 23/08/06(日)22:36:55 No.1087325296
>スーパースター相手に2枚抜き 仕方ねぇよ… >ジェームズ相手に2枚抜き こんな奴相手に負けたのかあの馬鹿どもは…!
248 23/08/06(日)22:37:02 No.1087325359
かんっぜんに勝てなかった!の方がまあ仕方ねえか…となる なんで負ける…!の方がしんどい時がある
249 23/08/06(日)22:37:14 No.1087325439
しかもそれだけやって倒しきれなくて陛下やマッシュポテトが処理した面子が相当いる というかそれ以外にも身内がなんとかした奴が多すぎて ハッキリ言って26って数全然扱えてないよシュテルンリッター
250 23/08/06(日)22:37:16 No.1087325451
>零番隊修行とやちるちゃん無限斬り合い修行並に効率いいその修行気になるな… 剣術道場で基礎からミッチリだぞ
251 23/08/06(日)22:37:22 No.1087325490
>あれもなあ… >炎無効化?殴り殺せばいいじゃん >でなんとかしたから本当に拳西が憐れでな… よりによって格闘戦特化の拳西の卍解がこの展開の踏み台になってるのすごい
252 23/08/06(日)22:37:27 No.1087325525
ワンダーワイス戦で一番酷いところは秒殺されたとかですらなくいつの間にか猿空間に消えてたとこ
253 23/08/06(日)22:37:31 No.1087325560
>>ワンダーワイスはメタ能力抜きにしても普通に強くね? >ヴァストローデ級破面が10人いたらソウルソサエティ終わりらしいしね 山爺一人でどうとでもなるとしか思えねえ・・・
254 23/08/06(日)22:37:33 No.1087325575
こいつらが人気ないから適当な扱いでいいだろとかじゃなくてお話としてちゃんと 納得できる面白い展開にしてってだけなんだよなあ…
255 23/08/06(日)22:37:34 No.1087325581
アニメになって薄めたカルピス感は幾分かは軽減されたけど 展開自体が変わるわけじゃないんで原作でダメだったところはダメなまんまなんだ
256 23/08/06(日)22:37:42 No.1087325638
拳西ばっかじゃなくてローズの扱いも悲しんでやれよ
257 23/08/06(日)22:38:00 No.1087325772
ローズが間抜けすぎる
258 23/08/06(日)22:38:04 No.1087325786
根本的にスーパースターが好きくない人が多いからな… ノイトラとかヤミーも掘り下げられるまではそういう声が多かった
259 23/08/06(日)22:38:06 No.1087325804
ぺぺ様に濃いカルピス出してもらうしかねえな…
260 23/08/06(日)22:38:12 No.1087325863
師匠仮面の軍勢嫌いなのか…?ってなるけどどちらかというと平子を出す上でもうちょい人数欲しかったから足したって感じなのかな…
261 23/08/06(日)22:38:14 No.1087325878
一応一角弓親69の三人がかりでも応援バフかかるくらいには追い詰められてたっぽいのでクソギミック持ちなのが悪い
262 23/08/06(日)22:38:19 No.1087325937
読者はとっくに能力のネタわかってるのに作中人物がわかってないせいで同じネタでやられるっていう師匠の悪い癖が出ちゃってるバトルだからな…
263 23/08/06(日)22:38:24 No.1087325972
別に火力は低くないんだけどね…
264 23/08/06(日)22:38:27 No.1087325990
この後ゾンビ化するという死体蹴り
265 23/08/06(日)22:38:32 No.1087326021
>拳西ばっかじゃなくてローズの扱いも悲しんでやれよ 次回予告のポエムと卍解の演出は良かったよ
266 23/08/06(日)22:38:33 No.1087326030
というか人気ないから適当でいいとか言うなら 逆にちゃんと活躍望まれてたチャン一は活躍してる筈だろ そういうことも特にないからもう分かんねえ
267 23/08/06(日)22:38:37 No.1087326059
>拳西は真っ向勝負で負けただけだからまだ良いのだ >ローズがね… 真っ向勝負で負けた拳西に比べたら自分で説明しなきゃワンチャンあったローズの方がマシって思ってるよ全国数千万人の拳西ファンは
268 23/08/06(日)22:38:38 No.1087326068
>>平子も卍解は見せれたけど結局大筋変えるわけにはいかずあっさりやられちゃったからなあ >自分から能力ペラペラ喋って負けるとかバカかこいつから >仲間呼ばせて一網打尽にしたかったんだなって理屈生えてきただけましだろ! じゃあローズが能力ペラペラ喋った挙句対策取られて負けたバカみたいじゃん!!
269 23/08/06(日)22:38:40 No.1087326083
卍解自体は別に弱くないと思ってる 触れ続けるだけで問答無用で相手の体内にダメージ与え続けられるのはシンプルに強いし実際スーパースターの息の根はちゃんと止めてるし 単にスーパースターがめんどくさい能力してるだけだと思う
270 23/08/06(日)22:38:48 No.1087326145
>零番隊修行とやちるちゃん無限斬り合い修行並に効率いいその修行気になるな… 破面編の終わりにはもう鍛え始めてるから丸一年以上やってんのよ
271 23/08/06(日)22:38:51 No.1087326158
ここ最近の一護の進捗報告で笑ってしまう 色んな力入るんだけど最後には絨毯ってのが笑える
272 23/08/06(日)22:38:57 No.1087326207
>卍解がゴミすぎる!もうおまえそれ使うな 無限炸裂は本当に言葉通りなら間違いなく強い 斬魄刀部分が触れてる場所が無限に炸裂すんだぞ ここで最も重要なのが炸裂のエネルギーが無限に発生するってとこだと思う
273 23/08/06(日)22:39:12 No.1087326313
>卍解自体は別に弱くないと思ってる >触れ続けるだけで問答無用で相手の体内にダメージ与え続けられるのはシンプルに強いし実際スーパースターの息の根はちゃんと止めてるし >単にスーパースターがめんどくさい能力してるだけだと思う スッキリしねえ…
274 23/08/06(日)22:39:12 No.1087326315
まぁここで強くなった恋次もミラクルには一蹴されるしもちろんバッハ戦も役に立たないのだが…
275 23/08/06(日)22:39:20 No.1087326382
>ワンダーワイス戦で一番酷いところは秒殺されたとかですらなくいつの間にか猿空間に消えてたとこ あそこで卍解してからチャド編終盤でソウルソサエティの描写入るまで 全く触れられないから生きてるかどうかすら不明だったんだよな拳西…
276 23/08/06(日)22:39:21 No.1087326388
種割れてない限りほぼ誰が来てもこうなるんじゃないかスーパースター
277 23/08/06(日)22:39:28 No.1087326453
>拳西が弱いのは否定しないけど卍解は下手にクセ強いのよりは扱いやすい方じゃない >すごい強くもないけど外れではないと思う >状況を選ばず卍解して強くはなるんだし 物理系斬魄刀は基本伸びしろが売りだと思う 伸びる所見せないでやられるから弱く見えるだけで
278 23/08/06(日)22:39:30 No.1087326471
>じゃあローズが能力ペラペラ喋った挙句対策取られて負けたバカみたいじゃん!! そこだけ変えてくれれば文句無かったんだけどなぁ
279 23/08/06(日)22:39:44 No.1087326560
ここで拳西とローズに勝ち星あげて失恋には他の敵据えればよかったのに どうせクインシー余ってるんだろ
280 23/08/06(日)22:39:45 No.1087326568
>種割れてない限りほぼ誰が来てもこうなるんじゃないかスーパースター ほうれんそうが悪いよ…
281 23/08/06(日)22:39:52 No.1087326624
ローズは鼓膜破ったことにびっくりして演奏止めたらその隙つかれてビームで一撃でやられただけだよ!
282 23/08/06(日)22:39:56 No.1087326659
>根本的にスーパースターが好きくない人が多いからな… >ノイトラとかヤミーも掘り下げられるまではそういう声が多かった ジェイムズのヒーロー願望で作られた像なんでペラペラのカスなのは当たり前で終わってしまって 掘り下げようのないキャラだからな…
283 23/08/06(日)22:39:59 No.1087326678
ワンダーワイスは元のサイズ的におそらくヴァストローデだし帰刃で山じいの前に出てきた辺りそれなりには戦ったんだろうけど如何せん猿空間送りが悲し過ぎる
284 23/08/06(日)22:40:10 No.1087326748
>ここで拳西とローズに勝ち星あげて失恋には他の敵据えればよかったのに >どうせクインシー余ってるんだろ 余ってる マジで余ってる
285 23/08/06(日)22:40:19 No.1087326819
>ローズは鼓膜破ったことにびっくりして演奏止めたらその隙つかれてビームで一撃でやられただけだよ! 演奏を止めるな
286 23/08/06(日)22:40:25 No.1087326863
スーパースター普通に強すぎて最後負ける時も自分を生き返らせてくれるジェイムズを自分で全員殺しちゃって誰も声援送る人がいなくて生き返られなくて終わりっていうしょうもない負け方しないといけなかったからなあ……
287 23/08/06(日)22:40:28 No.1087326894
>ローズは鼓膜破ったことにびっくりして演奏止めたらその隙つかれてビームで一撃でやられただけだよ! 嘘みたいな本当のことやめろ
288 23/08/06(日)22:40:32 No.1087326923
同格相手だとガードを実質破壊できるってことなので卍解は地味に良いと思う
289 23/08/06(日)22:40:42 No.1087326984
演奏続けてたら勝ってた可能性も…
290 23/08/06(日)22:40:42 No.1087326987
>こいつらが人気ないから適当な扱いでいいだろとかじゃなくてお話としてちゃんと >納得できる面白い展開にしてってだけなんだよなあ… 本当これ 人気ないからローズと拳西に尺さけなくていいじゃなくて隊長としての格を見せるような負け方にしろと
291 23/08/06(日)22:40:47 No.1087327017
>ここで拳西とローズに勝ち星あげて失恋には他の敵据えればよかったのに >どうせクインシー余ってるんだろ そこまで展開大幅に変えられないでしょ… ここでやられるのも後に繋がるし…
292 23/08/06(日)22:40:55 No.1087327076
>ローズは鼓膜破ったことにびっくりして演奏止めたらその隙つかれてビームで一撃でやられただけだよ! これいつ聞いてもなんの擁護にもなってないどころか死体蹴りだろって思う
293 23/08/06(日)22:41:10 No.1087327168
恋次のかませになった事よりもルキアに2人して運ばれてるとこの方が視覚的に情けなくてキツかった
294 23/08/06(日)22:41:11 No.1087327171
修行後レンジにきっちり殺されるだけスーパースターはマシという ジェラルドは修行後レンジより強い済まぬ。ショタ、剣八の3人でも殺せなかったからな
295 23/08/06(日)22:41:21 No.1087327234
既に身内に切られた奴除いても この後ぺぺ様もロバートもナナナさんも身内に切られるし 完全にシュテルンリッターは持て余してる
296 23/08/06(日)22:41:33 No.1087327310
鼓膜を破った程度で迫真の驚き顔しすぎてて今見返すと笑っちゃうんだよねあそこ お前の演奏の方がよっぽど残虐なことしてるからな!?
297 23/08/06(日)22:41:35 No.1087327329
虚の力は滅却師にとって毒なんだから虚閃使ってくれよ と思ったけど卍解を虚化して略奪阻止ということは伝えたけど毒になるという情報自体は伝えてないか
298 23/08/06(日)22:41:39 No.1087327361
卍解出来るようになった!反撃開始!からの卍解2連敗はおかしいだろうが!
299 23/08/06(日)22:41:40 No.1087327373
京楽の眼潰したやつがろくな戦闘シーンなく聖別死なのは本当にどうかしてると思う
300 23/08/06(日)22:41:48 No.1087327428
でもローズの卍解オサレすぎて展開知っててもデザインともどもおおっ…ってなったわ
301 23/08/06(日)22:41:51 No.1087327447
ローズのアホみたいな敗け方とかは作中はいろんな敵勢力押し寄せてきたけど平時に卍解する機会なんてないだろうし戦闘経験値足りないんだなって納得することにした
302 23/08/06(日)22:41:53 No.1087327467
ローズは原作読み返した後だったから原作より強そう見えたのでまあ悪くなかったよ 拳西は逆にサクサク感増してた
303 23/08/06(日)22:42:22 No.1087327683
スーパースター恋次に負ける時も適当に戦ってジェイムズ死んだままにしてなけりゃ負ける要素なかっただろうに なんでこの能力で恋次ごときに負けたのこいつってなる
304 23/08/06(日)22:42:23 No.1087327685
まぁ来週まで色々言われるだろうが追加シーン入れるよりは1話でサクサクスーパースター消化しちゃう方がマシだとは思う… 拳西とローズフォローのために2話スーパースターを引っ張るの厳しいし…
305 23/08/06(日)22:42:26 No.1087327711
師匠の監修チェックがここで悪い方向に行くとは思わなんだ
306 23/08/06(日)22:42:39 No.1087327793
拳西が弱いというかジェイムズとマスキュリンが両方を再生不能なレベルで殺し切らないとダメって相手だと思うんだが どちらにしても拳西もローズも恋次の大技程の火力無いからきつかったと思うけど
307 23/08/06(日)22:42:41 No.1087327812
死神たちが騎士団倒す→バッハ死体からパワー吸収 みたいな流れに改変したらダメなの?聖別周り
308 23/08/06(日)22:42:43 No.1087327826
>拳西ばっかじゃなくてローズの扱いも悲しんでやれよ むしろスレ画より昨日からずっと嘆かれてるじゃん
309 23/08/06(日)22:42:47 No.1087327841
>卍解出来るようになった!反撃開始!からの卍解2連敗はおかしいだろうが! ここからが本当の絶望だから…
310 23/08/06(日)22:42:48 No.1087327850
>この後ぺぺ様もロバートもナナナさんも身内に切られるし ペペ様は切られても仕方ない…
311 23/08/06(日)22:42:55 No.1087327903
>人気ないからローズと拳西に尺さけなくていいじゃなくて隊長としての格を見せるような負け方にしろと 隊長にも格差があるということは見せてただろ エピローグではローズ拳西より弱い射場や虎徹ですら隊長になるんだぞ人材不足すぎて
312 23/08/06(日)22:43:05 No.1087327977
やるならローズも全力出してその上でダメか…!の方が良かったのかな
313 23/08/06(日)22:43:07 No.1087327995
>ローズのアホみたいな敗け方とかは作中はいろんな敵勢力押し寄せてきたけど平時に卍解する機会なんてないだろうし戦闘経験値足りないんだなって納得することにした 一応元々が三番隊隊長だからどうだろう…
314 23/08/06(日)22:43:07 No.1087327997
>京楽の眼潰したやつがろくな戦闘シーンなく聖別死なのは本当にどうかしてると思う 新たな総隊長の片目潰した男は 描写もなく兄様に負けて そんで陛下に吸われて死にます 戦闘シーン無いです なにこれ?ってなったよ当時の俺
315 23/08/06(日)22:43:11 No.1087328027
拳西ファンって多いのか?
316 23/08/06(日)22:43:18 No.1087328076
レンジの勝利というかスーパースターの自殺に近い決着
317 23/08/06(日)22:43:22 No.1087328111
早くカタログがぺぺ様一色になって欲しい
318 23/08/06(日)22:43:28 No.1087328154
何で原作通りに作ったら文句言われんだよ
319 23/08/06(日)22:43:36 No.1087328219
スーパースターさん鼓膜破ったから聴こえないし効かないぞ!した後に 普通に味方の声援聴いてパワーアップするの何なんだコイツ…
320 23/08/06(日)22:43:53 No.1087328371
>何で原作通りに作ったら文句言われんだよ 文句言われてる箇所の原作だからですかね…
321 23/08/06(日)22:44:08 No.1087328471
>何で原作通りに作ったら文句言われんだよ このへん原作がめっちゃ不満だらけだったからだよ!!
322 23/08/06(日)22:44:10 No.1087328483
69達は雑にやられたけど先にジェイムズ倒さないとダメだと教えたのは意味ある敗北だった 拳西とローズはそこから恋次に何も繋げずただマスキュリンの強さ引き立てるかませにしかならなかったのがクソ 最終的なギミック攻略が相手が勝手に自滅したからなのはもっとクソ
323 23/08/06(日)22:44:10 No.1087328485
>師匠の監修チェックがここで悪い方向に行くとは思わなんだ よく考えていれば師匠自身はあの最終章を納得した上で描いてるわけだしそりゃな…
324 23/08/06(日)22:44:14 No.1087328511
なんかジェームズ死んだ瞬間に攻撃重なっただけで恋次がギミック看破したわけじゃないよね…
325 23/08/06(日)22:44:21 No.1087328577
ジェイムズ焼き殺すところはマジで謎だったけど理由とかあるの?
326 23/08/06(日)22:44:22 No.1087328581
>死神たちが騎士団倒す→バッハ死体からパワー吸収 みたいな流れに改変したらダメなの?聖別周り 親衛隊聖別に関してはジェラルドにとどめ刺せればそれでいいかな…ハッシュはあのオチが重要だし
327 23/08/06(日)22:44:23 No.1087328592
>拳西ファンって多いのか? 戦闘ではさっぱり活躍しないだけでどちらかと言えば目立ってる方になるキャラだし…
328 23/08/06(日)22:44:27 No.1087328610
>早くカタログがぺぺ様一色になって欲しい かなりアレンジされてるのにキューピッドってわかるの凄い気持ち悪いよね
329 23/08/06(日)22:44:32 No.1087328637
>何で原作通りに作ったら文句言われんだよ 原作が文句言われまくってたからだよ
330 23/08/06(日)22:44:35 No.1087328658
ブリーチってカッコつけて登場しても必ずしも良い結果残せるわけじゃないっていう嫌なリアリティがあるよね 漫画的に正しいかは分からんけどそれをセンスと演出で補ってる印象
331 23/08/06(日)22:44:50 No.1087328764
>ジェイムズ焼き殺すところはマジで謎だったけど理由とかあるの? 無い マジで無い
332 23/08/06(日)22:45:01 No.1087328848
卍解って会得するのがスタートラインで使いこなすには修練が必要みたいな話あったのになんで卍解会得してから数百年経ってる拳西よりひよっこの恋次のが圧倒的に強いんだろう?
333 23/08/06(日)22:45:01 No.1087328849
拳西ファンっていうかヴァイザードに救いの手が欲しいファンじゃないか
334 23/08/06(日)22:45:04 No.1087328868
>普通に味方の声援聴いてパワーアップするの何なんだコイツ… ローズの卍解とごっちゃになってるんだろうけどジェイムズの能力だから別に聞こえてる必要ないだけでは?
335 23/08/06(日)22:45:11 No.1087328922
>レンジの勝利というかスーパースターの自殺に近い決着 アニメで圧縮された分ものすごい勢いでキャラ崩壊して自滅したなアイツ…
336 23/08/06(日)22:45:19 No.1087328965
>戦闘ではさっぱり活躍しないだけでどちらかと言えば目立ってる方になるキャラだし… 仮面の軍勢は人が良い描写多いから不遇だと悲しくなるんだよね
337 23/08/06(日)22:45:27 No.1087329011
>普通に味方の声援聴いてパワーアップするの何なんだコイツ… 味方というか一心同体だから鼓膜破れてるとか関係ないよ
338 23/08/06(日)22:45:28 No.1087329016
もうあんま期待しないけどそれでもチャン一の避けろだけは無くせ 本当に意味不明だから無くせ
339 23/08/06(日)22:45:31 No.1087329041
待てよ!この展開に文句を言われてもペペ様の文句を言われる筋合いはねぇぞ!
340 23/08/06(日)22:45:31 No.1087329042
>ブリーチってカッコつけて登場しても必ずしも良い結果残せるわけじゃないっていう嫌なリアリティがあるよね 師匠が設定>面白さってタイプだからそこはもうあきらめるしかない
341 23/08/06(日)22:45:34 No.1087329058
>卍解って会得するのがスタートラインで使いこなすには修練が必要みたいな話あったのになんで卍解会得してから数百年経ってる拳西よりひよっこの恋次のが圧倒的に強いんだろう? 流石にガチンコで戦ったら拳西のほうが強いと思いたい
342 23/08/06(日)22:45:41 No.1087329107
卍解は取り返したけど滅却師には完聖体があるのでやっぱ苦戦します!は最初から決まってる設定通りではあるんだけどまぁスッキリはしないよね
343 23/08/06(日)22:45:50 No.1087329162
ヴァイザード筆頭みたいな平子があの様だから拳西たちが救われるわけなかった
344 23/08/06(日)22:45:52 No.1087329174
ミラクルとマスキュリンのキャラは結構すきなんだよね無駄にしつこすぎるのが駄目駄目なだけで
345 23/08/06(日)22:45:56 No.1087329201
ファンじゃなくてもキャラクターのカッコ悪いところ見たいなんて奴滅多にいねえんだよ
346 23/08/06(日)22:46:10 No.1087329308
チャン一が親衛隊に勝てるわけがないのいいよね…
347 23/08/06(日)22:46:16 No.1087329350
当時からここですらボロクソ言われてた原作をそのままアニメでやっちまってんだそりゃ不満だらけになる
348 23/08/06(日)22:46:33 No.1087329466
>やるならローズも全力出してその上でダメか…!の方が良かったのかな ローズの演奏中にジェイムズ復活して応援バフ入ったマスキュリンにやられるでもよかった気がする …いやそれだと結局ジェイムズも演奏で死ぬのか?
349 23/08/06(日)22:46:39 No.1087329521
まぁ平子だって卍解こそ出せたけどバンビにやられるのは変わらんかったしな 拳西じゃこんなもんだろ
350 23/08/06(日)22:46:46 No.1087329567
>もうあんま期待しないけどそれでもチャン一の避けろだけは無くせ >本当に意味不明だから無くせ 意味不明ではないのが尚更むかつく
351 23/08/06(日)22:47:22 No.1087329782
犬とバンビ見習ってほしい
352 23/08/06(日)22:47:33 No.1087329866
>卍解は取り返したけど滅却師には完聖体があるのでやっぱ苦戦します!は最初から決まってる設定通りではあるんだけどまぁスッキリはしないよね 卍解持ってると完聖体使えない(本気出せない)は連載当時もバカなん?って言われてた思い出 危ねぇだろそんな状態で鹵獲した武器で戦うの
353 23/08/06(日)22:47:41 No.1087329935
ジェラルドは流石に変えるらしいからそこだけは…
354 23/08/06(日)22:47:51 No.1087329999
キャラのファンとかそういうんじゃなくてこっちは作品をみてるんだから負けるにしても もっと納得のいく面白い展開にしてってだけなんだよ
355 23/08/06(日)22:47:52 No.1087330018
>ローズの演奏中にジェイムズ復活して応援バフ入ったマスキュリンにやられるでもよかった気がする >…いやそれだと結局ジェイムズも演奏で死ぬのか? 演奏は範囲攻撃できてもおかしくないし相性悪くない気はするけどどうなんだろう
356 23/08/06(日)22:48:01 No.1087330083
>ジェイムズ焼き殺すところはマジで謎だったけど理由とかあるの? ジェイムズが生み出した歪んだヒーロー像のマスキュリンがジェイムズなんて弱者の生死いちいち気にかけないという描写だとすれば割と納得はいく
357 23/08/06(日)22:48:31 No.1087330297
まぁブリーチ最終章不満点の大きい所2つ超えたから後は登ってくだけだし…
358 23/08/06(日)22:48:58 No.1087330484
見た目かなりカッコいいからワンダーワイスに描写すらなく普通に負けてたの当時はえぇ…って感じだった
359 23/08/06(日)22:49:02 No.1087330517
>まぁブリーチ最終章不満点の大きい所2つ超えたから後は登ってくだけだし… 多分1番でかいジェラルドがあるぞ
360 23/08/06(日)22:49:05 No.1087330537
>まぁブリーチ最終章不満点の大きい所2つ超えたから後は登ってくだけだし… 一護でさえ────
361 23/08/06(日)22:49:14 No.1087330606
>まぁブリーチ最終章不満点の大きい所2つ超えたから後は登ってくだけだし… 登った先にぺぺ様が居るんだよな…
362 23/08/06(日)22:49:18 No.1087330632
ペペ様もかなりの強能力なのにあんな負け方なんて…
363 23/08/06(日)22:49:21 No.1087330659
花天狂骨枯松心中まで寝てるね…
364 23/08/06(日)22:49:27 No.1087330720
納得のいく展開といってももうどうしょうもなくね? 納得いかねーって暴れても変わらんよ
365 23/08/06(日)22:49:31 No.1087330759
>ヴァイザード筆頭みたいな平子があの様だから拳西たちが救われるわけなかった 平子は一番頑張ったろ! 脳筋じゃなければどんなやつにも通る始解って時点で本人も強い方なんだけどな…
366 23/08/06(日)22:49:44 No.1087330853
平子はいつも相手が悪いな…
367 23/08/06(日)22:49:45 No.1087330862
>卍解持ってると完聖体使えない(本気出せない)は連載当時もバカなん?って言われてた思い出 >危ねぇだろそんな状態で鹵獲した武器で戦うの 相手の本気も封じられて自分の力にはできるのはそれでもやっぱり強いよ
368 23/08/06(日)22:49:58 No.1087330962
そらあだって主人公側がひたすらが無様にボコボコされてるのみてもつまらんだろ
369 23/08/06(日)22:50:03 No.1087331002
>>ジェイムズ焼き殺すところはマジで謎だったけど理由とかあるの? >ジェイムズが生み出した歪んだヒーロー像のマスキュリンがジェイムズなんて弱者の生死いちいち気にかけないという描写だとすれば割と納得はいく うっかり巻き込んだならともかくノリノリで殺して超絶不利になってるのがアホ過ぎない?ってなる
370 23/08/06(日)22:50:06 No.1087331021
各隊長の卍解演出を楽しむアニメと割り切った方が楽しめるかもしれない
371 23/08/06(日)22:50:07 No.1087331035
>見た目かなりカッコいいからワンダーワイスに描写すらなく普通に負けてたの当時はえぇ…って感じだった あれ時間差で(…六車と戦ってなかったっけ?)ってジワジワくる面白さで好き
372 23/08/06(日)22:50:09 No.1087331052
>登った先にぺぺ様が居るんだよな… 天頂目指したら天使がいたということか
373 23/08/06(日)22:50:11 No.1087331062
深夜にカラーのペペ様が動くの見て俺は何を思うんだろうか
374 23/08/06(日)22:50:13 No.1087331072
>卍解持ってると完聖体使えない(本気出せない)は連載当時もバカなん?って言われてた思い出 >危ねぇだろそんな状態で鹵獲した武器で戦うの アニメで強調されてたけど滅却師は完聖体になったほうが強いけど完聖体VS卍解やるより卍解VS始解ですり潰したほうが勝率高いのだ
375 23/08/06(日)22:50:16 No.1087331093
チャン一の絨毯化はなるべくしてなった結果だろ! 急すぎたのはそう
376 23/08/06(日)22:50:16 No.1087331094
ゆるバードも要所要所の見せ場がオサレなだけで割とクソ試合メーカーだった記憶がある
377 23/08/06(日)22:50:23 No.1087331161
ジェラルドは超つよーい効かなーい効いても復活ー だから何が面白いんだこんなやつ
378 23/08/06(日)22:50:48 No.1087331353
>ジェイムズが生み出した歪んだヒーロー像のマスキュリンがジェイムズなんて弱者の生死いちいち気にかけないという描写だとすれば割と納得はいく メタ的に見ると死んだあとの陛下がジェイムズと語りかけてるのと陛下の性質の語り合わせてなんとなくマスキュリンがどういう存在だったのかって示してる感じだな
379 23/08/06(日)22:50:52 No.1087331388
>チャン一の絨毯化はなるべくしてなった結果だろ! >急すぎたのはそう 兎に角修行後の描写が…描写が足りない…!
380 23/08/06(日)22:50:53 No.1087331393
平子は能力ペラペラ喋るのも作戦の一貫としてやってて偉い
381 23/08/06(日)22:51:04 No.1087331480
>ゆるバードも要所要所の見せ場がオサレなだけで割とクソ試合メーカーだった記憶がある 正直いい加減死ねやってだいぶ思ったよあいつも
382 23/08/06(日)22:51:06 No.1087331498
>納得のいく展開といってももうどうしょうもなくね? >納得いかねーって暴れても変わらんよ まあ原作有りで完結編のアニメだからね… アニオリで多少の調整は出来ても大幅に変えるとかは無理だからな…
383 23/08/06(日)22:51:20 No.1087331598
基本最終章はみんな糞マッチメイクの能力しかいねぇ…! 今までの仲間たちVS閣下は好き
384 23/08/06(日)22:51:31 No.1087331677
扱い切れる枠に対してキャラ用意しすぎなのはずっと言われてる
385 23/08/06(日)22:51:45 No.1087331790
チャンイチの修行シーン盛れば盛るほどこの後の描写がアレなことにならない?
386 23/08/06(日)22:51:49 No.1087331821
>平子は一番頑張ったろ! >脳筋じゃなければどんなやつにも通る始解って時点で本人も強い方なんだけどな… つーかバンビちゃんみたいなタイプは能力だけで言えば愛染だってそんな相性良くないからな 完全催眠したところで平子の時みたいに全方位ぶっぱされたら何の意味もない まあ愛染ならわざわざ鏡花水月使わなくても勝てるけど
387 23/08/06(日)22:52:02 No.1087331909
滅却師側が能力の時点でクソゲー不可避なんだよな
388 23/08/06(日)22:52:02 No.1087331910
平子はセロか鬼道鍛えろ
389 23/08/06(日)22:52:05 No.1087331933
>ゆるバードも要所要所の見せ場がオサレなだけで割とクソ試合メーカーだった記憶がある 相手してた京楽さんもクソ試合メーカーに片足突っ込んでると思う
390 23/08/06(日)22:52:14 No.1087332015
ローズの体も分厚くなったから一護も絨毯の厚みが増すとか言われてたけど笑えねーよ!
391 23/08/06(日)22:52:14 No.1087332017
>多分1番でかいジェラルドがあるぞ アソコはテンポ良くなりゃ大技ブッパしまくってるからいけるんじゃねえかって気はする
392 23/08/06(日)22:52:15 No.1087332019
お前のような矮小な卍解があるか
393 23/08/06(日)22:52:37 No.1087332177
キャラは増えすぎなんだけどリルカもどっか行っちゃった
394 23/08/06(日)22:52:56 No.1087332313
ゆるヒリは京楽隊長の卍解とか八鏡剣とか掘り下げ兼名シーンもあるんだけどただただしぶとすぎて
395 23/08/06(日)22:52:57 No.1087332324
どうせ陛下が聖別するのは変わらないんだしもうジェラルド倒しちゃおう ジェラルド倒してくれたら全部許せる
396 23/08/06(日)22:53:05 No.1087332367
>まあ愛染ならわざわざ鏡花水月使わなくても勝てるけど ヨン様は適当に鬼道ブッパしてれば大体勝てるしな
397 23/08/06(日)22:53:06 No.1087332378
1次侵攻の時点じゃ突っ込み所はあっても酷くはなかったからね… 2次侵攻から本格的に改変必要だろってのは散々言われたけどそのままやっちゃって案の定酷い事に
398 23/08/06(日)22:53:09 No.1087332399
>平子は能力ペラペラ喋るのも作戦の一貫としてやってて偉い 平子は戦績が悪すぎるだけで戦闘自体は一貫して強キャラ扱いされてるんだよな…
399 23/08/06(日)22:53:11 No.1087332420
>ゆるバードも要所要所の見せ場がオサレなだけで割とクソ試合メーカーだった記憶がある ゆるヒリは最初の黒人からどんどん異形になって余裕も無くなってくるから効いては居るんだなってわかるからまだまぁ…
400 23/08/06(日)22:53:14 No.1087332446
>ローズの体も分厚くなったから一護も絨毯の厚みが増すとか言われてたけど笑えねーよ! そもそも絵面的にそう見えたってだけだしアニメじゃ絨毯にならねえだろ!
401 23/08/06(日)22:53:33 No.1087332576
>チャン一の絨毯化はなるべくしてなった結果だろ! >急すぎたのはそう ほとんど見せ場なく瞬殺されてるのは衝撃的すぎた 一護でさえ──じゃねえよその「でさえ」って部分全然描写できてねえじゃねえか最終章
402 23/08/06(日)22:53:46 No.1087332667
即ノックアウトされるのは酷いよ平子
403 23/08/06(日)22:53:54 No.1087332725
滅却師共無駄に丈夫すぎなんだよ
404 23/08/06(日)22:53:56 No.1087332733
アスキンもキャラは好きだけど戦闘はグダってたと思うよ…
405 23/08/06(日)22:53:58 No.1087332764
神殺しかあじゃあ仕方ねえなって死んでればまだ良かったと個人的には思ってるんで 孔に響くシーンのオサレさを含めてもあんまりリジェさんは好きじゃない
406 23/08/06(日)22:54:36 No.1087333039
拳西の卍解は作画の良さが裏目に出てたと思う 何そのピコピコ動く拳にくっついたピストン 後マジで拳くっつけてる間連打扱いで攻撃出ますはエフェクトで誤魔化そうにも戦法に無理があり過ぎる…
407 23/08/06(日)22:54:45 No.1087333096
>一護でさえ──じゃねえよその「でさえ」って部分全然描写できてねえじゃねえか最終章 シャズ・ドミノさんを撤退させてるほどの男だぞ最終章一護は
408 23/08/06(日)22:54:45 No.1087333102
一護は修行後にシュテルンリッター5人くらいまとめて倒してる描写はあるんだよな そこを見せてよ!!
409 23/08/06(日)22:54:45 No.1087333103
リジェはネタセリフ製造機だから…
410 23/08/06(日)22:54:47 No.1087333119
>1次侵攻の時点じゃ突っ込み所はあっても酷くはなかったからね… >2次侵攻から本格的に改変必要だろってのは散々言われたけどそのままやっちゃって案の定酷い事に 信じられん馬鹿供も絵面は間抜けだけど行動原理としては何もおかしくないからな
411 23/08/06(日)22:55:05 No.1087333234
>>チャン一の絨毯化はなるべくしてなった結果だろ! >>急すぎたのはそう >ほとんど見せ場なく瞬殺されてるのは衝撃的すぎた >一護でさえ──じゃねえよその「でさえ」って部分全然描写できてねえじゃねえか最終章 強くなったところほとんど描写しないうちに負けるから思ったほど強くなってないのかな…?ってなった
412 23/08/06(日)22:55:08 No.1087333263
>孔に響くシーンのオサレさを含めてもあんまりリジェさんは好きじゃない あのシーン凄いオサレだけどお前じゃ無理だろって思ってた
413 23/08/06(日)22:55:25 No.1087333403
>一護は修行後にシュテルンリッター5人くらいまとめて倒してる描写はあるんだよな >そこを見せてよ!! そこは見れそうな気がしてる 数少ない活躍チャンスだし
414 23/08/06(日)22:55:32 No.1087333446
>アスキンもキャラは好きだけど戦闘はグダってたと思うよ… 何分昔の作品だから合間より決着シーンや見せ場が印象に残りすぎているところはある
415 23/08/06(日)22:55:33 No.1087333456
OPで一護と石田がぶつかり合ってるけどこの先あんな戦いないよね…?
416 23/08/06(日)22:56:06 No.1087333693
>あのシーン凄いオサレだけどお前じゃ無理だろって思ってた マユリ様に死んだ連中もツギハギされて凄いパワーアップしてるとかだったはずあの時の吉良
417 23/08/06(日)22:56:30 No.1087333849
スレ画は特にネタにされるけど千年血戦篇はまあ単純に面白いバトルほぼないよな
418 23/08/06(日)22:56:32 No.1087333868
>信じられん馬鹿供も絵面は間抜けだけど行動原理としては何もおかしくないからな 兄様は恋次いかせた方が良くない?ってちょっと思った
419 23/08/06(日)22:56:47 No.1087333998
>滅却師共無駄に丈夫すぎなんだよ 死を超える集団だからタフだよね!は分かる それを馬鹿真面目に書いたらつまらないのまでは考えなかったのか
420 23/08/06(日)22:57:10 No.1087334175
チャン一は少なくとも始解山爺よりは腕取り込んだ陛下と斬り合えてる時点でつよいよ 攻撃方法とかそんな大きく変わってないから地味すぎてそんなかんじしないけど
421 23/08/06(日)22:57:24 No.1087334291
さすがにストーリー変わるレベルの改変は期待してないけどアニオリで真天鎖斬月の戦闘シーンとか能力描写が盛られることだけは期待してる
422 23/08/06(日)22:57:27 No.1087334313
ヤミーもウルキオラが死ななかったらジェラルド化してたかもしれんのか
423 23/08/06(日)22:57:27 No.1087334316
まぁ要所要所に超かっこいいシーンが散りばめられてるからそれは楽しみだ
424 23/08/06(日)22:57:30 No.1087334330
誰かが犠牲にならなきゃいけない展開ではあったよ 4人同時はご都合主義が過ぎる
425 23/08/06(日)22:57:34 No.1087334360
一次侵攻はただの描写不足だからアニメで補完しまくってまともに面白いのが出来上がった 二次侵攻は補完以前に今週のローズ拳西にしろ展開そのものが酷いからな…
426 23/08/06(日)22:57:42 No.1087334411
>信じられん馬鹿供も絵面は間抜けだけど行動原理としては何もおかしくないからな 始解でダメージ入れてたのになんで卍解したの!?って原作での疑問にうまくフォロー入れてたからね それでいて展開自体もあんま変わんないぐらいだったし
427 23/08/06(日)22:57:49 No.1087334472
>一護は修行後にシュテルンリッター5人くらいまとめて倒してる描写はあるんだよな >そこを見せてよ!! カットしたけど存在したシーンは見せてくれるはず
428 23/08/06(日)22:57:53 No.1087334493
>OPで一護と石田がぶつかり合ってるけどこの先あんな戦いないよね…? 石田との行き違いはかなりあっさり解決するし石田の戦闘もほぼない
429 23/08/06(日)22:58:18 No.1087334659
兄様は戦闘カットだけど騎士団倒してるからそこの描写を期待できる
430 23/08/06(日)22:58:33 No.1087334779
>兄様は恋次いかせた方が良くない?ってちょっと思った 恋次行かせると卍解も鬼道もできない死神が生まれちゃうから… 兄様一応鬼道強いし
431 23/08/06(日)22:58:34 No.1087334787
せっかく卍解使えるのに2縦されるの酷すぎる
432 23/08/06(日)22:58:35 No.1087334794
>>信じられん馬鹿供も絵面は間抜けだけど行動原理としては何もおかしくないからな >兄様は恋次いかせた方が良くない?ってちょっと思った 部下を餌になんて出来ないしなにより恋次への信頼が厚いんだよ兄様…
433 23/08/06(日)22:58:55 No.1087334959
>スレ画は特にネタにされるけど千年血戦篇はまあ単純に面白いバトルほぼないよな 剣八vsグレミィくらい?普通に戦ってちゃんと負けるバトルだねこれ
434 23/08/06(日)23:00:00 No.1087335426
展開の変えようが無いけど純粋に演出力が試される石田対ポテト
435 23/08/06(日)23:00:06 No.1087335467
>>一護は修行後にシュテルンリッター5人くらいまとめて倒してる描写はあるんだよな >>そこを見せてよ!! >カットしたけど存在したシーンは見せてくれるはず 気づいたら何人か軽くひねってたのは兄様のほうだよ チャン一もそのくらいでできるけどする前に石田らおっかけるの優先した