虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/08/06(日)21:41:10 禁断の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/06(日)21:41:10 No.1087298474

禁断の森でデカイ蛇の塊見つけてそそくさと逃げ帰って火炎瓶持って来て焼き殺したのね 頭が蛇のやつは攻撃力の割に脆いから隙見て殴れば死ぬしで余裕見て奥の方に行ったら宇宙人がいて死ぬほどビビった 近くにあった左回りの変態凄い便利 あと聖堂街の灯りからちょっと右に行ったら医療協会の武器庫が見つかってビックリした マップ無いから見逃しあると大変だなこれ 宇宙は空にあるらしい ここは俺の日記帳

1 23/08/06(日)21:45:59 No.1087301113

>宇宙は空にあるらしい そこに気がつくとは…

2 23/08/06(日)21:47:06 No.1087301743

>>宇宙は空にあるらしい >そこに気がつくとは… 貴公、いい狩人だな…

3 23/08/06(日)21:49:42 No.1087303185

フヨフヨ・・・フヨフヨ・・・

4 23/08/06(日)21:52:18 No.1087304538

武器は何を使ってる?

5 23/08/06(日)21:53:30 No.1087305216

>宇宙は空にある 意味が3周くらいして感動するワードいいよね

6 23/08/06(日)21:53:49 No.1087305360

禁域フォレストで真理に気づく「」人多くない?

7 <a href="mailto:s">23/08/06(日)21:54:33</a> [s] No.1087305774

>武器は何を使ってる? ノコギリ鉈と短銃 他の武器も手に入ってるけどノコギリ鉈使いやすい 鉈の方はあんまり使ってないけど

8 23/08/06(日)21:55:00 No.1087305995

>>武器は何を使ってる? >ノコギリ鉈と短銃 >他の武器も手に入ってるけどノコギリ鉈使いやすい >鉈の方はあんまり使ってないけど 模範的狩人すぎる…

9 23/08/06(日)21:58:19 No.1087307633

>ノコギリ鉈と短銃 >他の武器も手に入ってるけどノコギリ鉈使いやすい >鉈の方はあんまり使ってないけど ゲールマン爺ちゃんがニコニコになるくらい模範的狩人

10 23/08/06(日)21:58:34 No.1087307750

>禁域フォレストで真理に気づく「」人多くない? 明らかにそれまでの敵と変わるからな…

11 23/08/06(日)21:59:52 No.1087308383

あまりにも模範的狩人すぎて貴公…良き狩人だな…としか言えねえ

12 23/08/06(日)22:02:48 No.1087309844

正直初見では森から診療所ルート気づかなかった 毒沼入りたくないし

13 23/08/06(日)22:03:09 No.1087309994

あの宇宙人みたいな連中って星界からの使者って名前らしいけど ヨセフカ診療所に避難民送りつけるとあいつらと同じ見た目になるんだよね ねぇもしかして星界からの使者って…

14 23/08/06(日)22:04:14 No.1087310530

俺は雑魚だからビルゲンワースあたりで「あれ?思ってたのと違うな?」ってなった

15 23/08/06(日)22:07:23 No.1087311989

プレイする前に情報知ってたけど何故か「月の魔物」をツキノワグマみたいな見た目だと想定してた

16 23/08/06(日)22:08:28 No.1087312449

>俺は雑魚だからビルゲンワースあたりで「あれ?思ってたのと違うな?」ってなった 狭いのになんであんなやべーとこ来ちゃったな生物が押し込められてんだよ…

17 23/08/06(日)22:10:53 No.1087313556

頭ぶよぶよの宇宙人みたいなのキモい!…狩やすいなこいつ…

18 23/08/06(日)22:11:18 No.1087313746

俺はその鉈の方あんまり使わないのもあってノコギリ槍の方が好きだったな 技量マンなのもあるけど

19 23/08/06(日)22:11:50 No.1087313989

人の首がズボーッて抜けて蛇が沢山出てきたのは初見でびっくりしたけどこいつも狩りやすい

20 23/08/06(日)22:12:26 No.1087314239

>人の首がズボーッて抜けて蛇が沢山出てきたのは初見でびっくりしたけど うn >こいつも狩りやすい マジ!?

21 23/08/06(日)22:14:26 No.1087315242

まだ人のカタチしてるなら銃撃って内臓抜くだけだぜー!

22 23/08/06(日)22:16:43 No.1087316281

凶気蓄積させてくるやつは絶対に許さん

23 23/08/06(日)22:17:25 No.1087316578

らんらんと彼氏持ち貞子に比べたらみんな狩りやすい

24 23/08/06(日)22:18:08 No.1087316899

らんらんは漁村で戯れてるうちに慣れた 発狂は内臓攻撃の無敵時間でやり過ごす!

25 23/08/06(日)22:19:56 No.1087317702

ちなみにスレ「」よ正確には禁域の森だぞ

26 23/08/06(日)22:21:07 No.1087318228

貞子は雄叫び聞くと未だにビックリする

27 23/08/06(日)22:21:14 No.1087318278

ノコギリ鉈は無理に鉈は使わなくても良いんだけど 変形攻撃が火力高いから敵の殺しきりに使うと便利なんだよな

28 23/08/06(日)22:22:01 No.1087318620

>らんらんは漁村で戯れてるうちに慣れた >発狂は内臓攻撃の無敵時間でやり過ごす! そう考えいると何故かやってこない抱きつき攻撃

29 23/08/06(日)22:23:46 No.1087319397

貞子はわかってても怖い 大抵の冒涜的な見た目のモブに愛着が湧いてきた頃でも怖い

30 23/08/06(日)22:23:56 No.1087319497

森だけホラー

31 23/08/06(日)22:24:08 No.1087319595

そもそも人間型の敵は大体パリィ判定ガバガバだから御し易いってのはあるよね

32 23/08/06(日)22:27:15 No.1087321046

貞子の移動スピードだけ別ゲー過ぎてビビるわ 初めて見たときはマジで変な声でた

33 23/08/06(日)22:27:42 No.1087321242

貞子聖杯にしか出ないからマジでビビるんだよな あとローリングデブ

34 23/08/06(日)22:27:50 No.1087321300

ここで聞いてなんだよ彼氏持ち貞子ってなったけどまあ見たまんまだったの本当にダメだった

35 23/08/06(日)22:28:11 No.1087321457

>貞子聖杯にしか出ないからマジでビビるんだよな >あとローリングデブ 無駄にプリケツなのなんなの…

36 23/08/06(日)22:28:28 No.1087321566

>そもそも人間型の敵は大体パリィ判定ガバガバだから御し易いってのはあるよね 教会のモブはいくらなんでもガバガバ過ぎるだろと何時も思う 楽だから良いけど

37 23/08/06(日)22:28:46 No.1087321717

少なくとも2桁周以上はしたはずだけど未だに森で迷うし虫が嫌いなおじさんがいる方とそうじゃない方のショトカエレベーターがどっちがどっちだったか曖昧だ

38 23/08/06(日)22:32:53 No.1087323513

あの死体から血吸ってる蜘蛛とかマジでビビるよね こんなんいなかったよな!?ってなる

39 23/08/06(日)22:33:43 No.1087323837

頭蛇人間はギリギリ獣人の範疇として受け入れたけど ぴちょん君登場からちょっと待てよ!って感じになってくる

40 23/08/06(日)22:35:28 No.1087324637

>少なくとも2桁周以上はしたはずだけど未だに森で迷うし虫が嫌いなおじさんがいる方とそうじゃない方のショトカエレベーターがどっちがどっちだったか曖昧だ 森は道引いてある通りに行けば迷わない

41 23/08/06(日)22:35:37 No.1087324703

宇宙人は場所的にキノコの精か何かかと思ってそんなに気にも留めなかった...

42 23/08/06(日)22:36:19 No.1087325034

そうこここそフロム式おいでよどうぶつの森だ

43 23/08/06(日)22:37:09 No.1087325404

宇宙人はレーザータイプが髪の毛生やしたときが最高に気持ち悪い

44 23/08/06(日)22:37:14 No.1087325438

森は新鮮な気持ちで攻略できるから割と好き 慎重に隅々まで歩いちゃう

45 23/08/06(日)22:37:30 No.1087325546

>森は新鮮な気持ちで攻略できるから割と好き >慎重に隅々まで歩いちゃう 迷う

46 23/08/06(日)22:38:48 No.1087326140

森の宇宙人見た瞬間これゴシックホラー系と見せかけたクトゥルフ系だなってなる

47 23/08/06(日)22:42:09 No.1087327578

森は地味に敵がガッツリ強くなるタイミングなので結構死んだ

48 23/08/06(日)22:42:44 No.1087327827

>頭蛇人間はギリギリ獣人の範疇として受け入れたけど >ぴちょん君登場からちょっと待てよ!って感じになってくる むしろ物語全体を把握するとあの蛇人間が一番ルーツなぞじゃない?

↑Top