虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

昨日か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/06(日)20:57:33 No.1087274711

昨日からこのゲームはじめて1章まで終わらせてそろそろ育成するかぁ〜ってやってるけども お金がとにかく足りない…! シナリオはすごい尖ってるね…0章〜1章までというか2章入ってもずっと重苦しいBGM流れてるしここまで冗談が通じなさそうな人と状況が続くのは珍しいと思った そういう雰囲気もそれはそれでいいよね

1 23/08/06(日)20:59:33 No.1087275719

私が…怖いですか!

2 23/08/06(日)21:00:20 No.1087276126

金が余ることはこの先一生無いだろうから安心してほしい

3 23/08/06(日)21:00:55 No.1087276438

金と経験値AVがもう充分あるな…ってなるまで0からだと年単位でかかると思う

4 23/08/06(日)21:01:06 No.1087276558

今なら期間限定パックを買えばお金が無料でいっぱい手に入るんですよ

5 23/08/06(日)21:02:04 No.1087277167

金と経験値に余裕できたなと思うと一瞬で無くなるし いざ貯めようと思うとなかなか貯まらないよね

6 23/08/06(日)21:02:38 No.1087277489

最初は星3から鍛えていかないと逆にしんどい

7 23/08/06(日)21:02:46 No.1087277563

イベントで交換できる金が結構大きい

8 23/08/06(日)21:03:36 No.1087278041

星2の人たちもすげえ安くカンストまで鍛えれるよね

9 23/08/06(日)21:03:40 No.1087278082

イベントなんかだと割と冗談が通じそうな人も多い 通じるとは言わない

10 23/08/06(日)21:04:21 No.1087278476

初昇進2はいつまでも覚えてるもんだな

11 23/08/06(日)21:04:37 No.1087278639

普通にステージクリアしたときに貰える金がお小遣いレベルすぎる…

12 23/08/06(日)21:04:44 No.1087278705

真顔で「なんの冗談だ?」と返してきそうな人は確かに多い

13 23/08/06(日)21:05:32 No.1087279195

ストーリーは次の龍門編だいぶ長いから時間かかっても普通だから気にしないで

14 23/08/06(日)21:06:06 No.1087279496

200万くらいは常に持ってるけど ちょっとキャラ2~3人昇進2LvMAXにすると消し飛ぶからな…

15 23/08/06(日)21:06:07 No.1087279500

戦力は無課金でも割と揃うけど何するにしても理性消費がキツい

16 23/08/06(日)21:08:00 No.1087280574

新人? いいからフレンドを寄越すんだよぉ!

17 23/08/06(日)21:08:33 No.1087280847

シリアスな流れだったはずなのに冗談が飛んできたりする 厭味ったらしいカタブツが訳のわからないタイミングで冗談言ってきたりもする

18 23/08/06(日)21:10:00 No.1087281629

冗談じゃ済まないんだけどW

19 23/08/06(日)21:10:22 No.1087281831

イベントが来たら素材を石割ってでもかき集めるんだぞ

20 23/08/06(日)21:11:58 No.1087282697

一般Dr.とフレンドから攻略に一人借りられるんだけど 自分の手持ちに昇進2がいないと昇進2を借りられないから 一人は早めに育成しておきたい

21 23/08/06(日)21:12:07 No.1087282767

素材も経験値も金も一生足りない

22 23/08/06(日)21:12:28 No.1087282972

イベントを石割ってでも周回する人は多いけど手動周回で素材200個くらい集めてたのはここでも3人くらいしか見てないから無理は禁物だぜ!

23 23/08/06(日)21:12:45 No.1087283140

100万ペイくらいは軽く吹っ飛ぶからとにかく稼げるときに稼いでおけよ

24 23/08/06(日)21:12:48 No.1087283165

龍門payいつまで経っても足りないんだけど上級ドクターは何をどうやりくりしてるんだ 星5育成もモジュールも全然終わる気がしないが?

25 23/08/06(日)21:13:25 No.1087283491

0~3章のお話よくわかんねってなった部分はアニメ版がだいぶスッキリしててわかりやすくなってるから 気になったらアニメの方も見てね全8話で今度ニ期もあるから

26 <a href="mailto:62006031">23/08/06(日)21:13:51</a> [62006031] No.1087283746

フレンドはIDさらさらでやるのかな? とりあえず投げてみるよ

27 23/08/06(日)21:14:05 No.1087283858

サリアちゃんすらジョーク通じるからだいたいいける

28 23/08/06(日)21:14:20 No.1087284003

思い返すと最初の諸々の設備整備かなり苦行だな…

29 23/08/06(日)21:14:33 No.1087284119

戦友になりたいがパンパンだぜ

30 23/08/06(日)21:15:16 No.1087284478

時短要素ないからアクナイは大変よ

31 23/08/06(日)21:15:22 No.1087284530

0章~1章で不満なところを一つだけ言うならば 前衛オペレーター君と医療オペレーターちゃんが割と気さくな感じだったからせっかくなんだしネームドキャラだったら良かったなぁって思った

32 23/08/06(日)21:15:26 No.1087284566

ジョーク言ってないとテラの大地で暮らすのはしんどいぜー!

33 23/08/06(日)21:16:49 No.1087285333

>時短要素ないからアクナイは大変よ スキップ機能もっと緩和してくれないかね…

34 23/08/06(日)21:16:55 No.1087285394

育成しなければリソースが減ることはない 割と初期からやってるけど手持ちの半分も昇進2になってないよ

35 23/08/06(日)21:17:07 No.1087285521

アニメだとGuardとMedicだった子かな

36 23/08/06(日)21:17:09 No.1087285543

同じコードネームは存在しないって聞いたからモブみたいな名前のネームドキャラだと思う

37 23/08/06(日)21:17:18 No.1087285647

もし序盤のストーリーが分からなかったらアニメを観るのもオススメだぜ 序章から3章までの話をアニメ化してる

38 23/08/06(日)21:17:28 No.1087285730

ほとんどのドクターは起用機会の多い星6と一部星4と星3以下の育成で済ませてるんじゃないかな… 星5は一部オンリーワンを除いて優先度最低になる

39 23/08/06(日)21:17:47 No.1087285913

フレ送ったよ 初心者向けにソーンズ置いとくから手持ちに昇進2作れたら借りると楽に進められる場面多くなると思う

40 23/08/06(日)21:18:06 No.1087286047

限られたリソースでイベントステージや高難度ステージ挑むの楽しくてたまに別垢作りたくなる

41 23/08/06(日)21:18:18 No.1087286203

レベルマックス量産とかしなけりゃ経験値は結構たまってくるな

42 23/08/06(日)21:18:27 No.1087286293

星3キャラは育成コスト控えめでかなり使えるから育てて損はないよ

43 23/08/06(日)21:18:32 No.1087286344

星5の気になる子育ててみようかな~ってなると一瞬でリソースが無くなっていく

44 23/08/06(日)21:18:38 No.1087286396

強いや便利と聞いた以外のキャラは好みのしか育ててないな

45 23/08/06(日)21:18:41 No.1087286419

>>時短要素ないからアクナイは大変よ >スキップ機能もっと緩和してくれないかね… これに加えて理性上限低いから一日一回触るんだと溢れるのがね

46 23/08/06(日)21:19:30 No.1087286864

いろんなキャラの回想秘録が気になると地獄だぜ

47 23/08/06(日)21:19:49 No.1087287047

星5は星4より明確に育成コストがかかるのに星6からは明確に劣ってるのがかなり微妙な立ち位置 おかげで一部星6を食える性能持ち以外育成しにくいのなんの

48 23/08/06(日)21:19:50 No.1087287054

星6確定何出た?

49 23/08/06(日)21:20:05 No.1087287186

>星3キャラは育成コスト控えめでかなり使えるから育てて損はないよ 統合戦略やるなら育成は必須だね 低レア育ててないと初動で詰む

50 23/08/06(日)21:20:07 No.1087287211

育てるキャラは絞らざるを得ない なんなら星6ですら放置してるキャラが居たりする

51 23/08/06(日)21:20:33 No.1087287466

戦友が完全に蠱毒と化してフルログインしてらっしゃる 新人が来ても申請できないの口惜しいのう

52 23/08/06(日)21:21:24 No.1087287907

星5の育成コストはもうちょい控えめでも良かったと思うな

53 23/08/06(日)21:21:46 No.1087288093

アニメでチェン隊長の良さを理解するチェン!!

54 23/08/06(日)21:21:52 No.1087288147

低レアでもなんとかなる代わりに育成コストがキツいからね…

55 23/08/06(日)21:22:42 No.1087288575

星5はね… 一部は強いんだけど本当にごく一部すぎて完全に育成が趣味になるんだよね 大体星6パワーで何とかなるから

56 23/08/06(日)21:23:45 No.1087289143

星5で昇進2にしたのはアーミヤと基地スキル組とテキサスとスペクターと異格組ぐらいかな…

57 23/08/06(日)21:23:59 No.1087289266

らぷるま…とかチンポに来た子なら育ててもいいけどねぇ

58 23/08/06(日)21:24:06 No.1087289332

プレイアブルがみんな何かしら抱えてるのが多いから 気さくな人物だいたいモブ 一部森久保等を除く

59 23/08/06(日)21:24:06 No.1087289336

チョンユエ特化3にしたいのに素材が開放されない…!!

60 23/08/06(日)21:24:11 No.1087289384

私が…E2率1位オペレーターですか!

61 23/08/06(日)21:24:24 No.1087289480

流石に二年くらいコツコツやれば金は余るよ 使わない星4星5まで育て始めると永遠に足りることはないが

62 23/08/06(日)21:25:07 No.1087289870

>私が…E2率1位オペレーターですか! 8章実装前や解禁前に引退したりずっとシカトする人もいるから実際どうなんだろうな

63 23/08/06(日)21:25:08 No.1087289874

>チョンユエ特化3にしたいのに素材が開放されない…!! 流石にその段階だと他のメイン進めるためのオペの昇進が優先だ

64 23/08/06(日)21:25:17 No.1087289952

>私が…E2率1位オペレーターですか! だってストーリー進めるのに必須じゃん!

65 23/08/06(日)21:25:25 No.1087290040

長男は塩いるからな

66 23/08/06(日)21:25:26 No.1087290049

>チョンユエ特化3にしたいのに素材が開放されない…!! 11章まで頑張ろうねえ

67 23/08/06(日)21:25:34 No.1087290111

育成がエンドコンテンツのゲームだよ間違いなく

68 23/08/06(日)21:25:40 No.1087290184

>フレンドはIDさらさらでやるのかな? >とりあえず投げてみるよ 送った 昇進2いなくても使えるかなと思ってホルンS1置いてみた

69 23/08/06(日)21:25:47 No.1087290240

>チョンユエ特化3にしたいのに素材が開放されない…!! それに関してはある程度まではストーリー進めるしかないから仕方ない… チョンユエ以外で素材集められるオペレーター育てよう

70 23/08/06(日)21:25:48 No.1087290247

らぷるまとカンタービレ来たんだけど育てるべきかな

71 23/08/06(日)21:25:52 No.1087290287

ラッピーブラックナイトカンタービレらぷるま…ワルファリンおぷしす…ワイフ~は育てた

72 23/08/06(日)21:25:56 No.1087290309

1000万payくらいあったからパーっと育成するかー!したら半分まで減った

73 23/08/06(日)21:25:57 No.1087290329

星5はミヅキローグでかなり返り咲いたけどろくにやってない人にとっては昔の評価のままだろうね

74 23/08/06(日)21:26:29 No.1087290606

スキル2でも強いキャラとかだと育成時点でも役立つよね

75 23/08/06(日)21:26:39 No.1087290699

星5星4は性能がピンキリ過ぎるんだよ

76 23/08/06(日)21:26:59 No.1087290871

ゲームとしては戦力揃ってない頃のが面白い 危機契約に向き合うならまた別だけど

77 23/08/06(日)21:27:08 No.1087290950

>らぷるまとカンタービレ来たんだけど育てるべきかな 星5で有数の強さで6より活躍するタイミングもあるけど結局のとこいなくてもいくらでもやりようはあるから育てたくなったらでいいと思うよ

78 23/08/06(日)21:27:10 No.1087290967

>>チョンユエ特化3にしたいのに素材が開放されない…!! >流石にその段階だと他のメイン進めるためのオペの昇進が優先だ 威嚇リードも昇進2にできなかった…

79 23/08/06(日)21:27:23 No.1087291094

>育成がエンドコンテンツのゲームだよ間違いなく 同じ育成がエンドコンテンツのゲームと比べるとスキル上げにお金要求されないのは楽に思えてしまう

80 23/08/06(日)21:27:38 No.1087291239

困ったらリィンちゃんを使ってみてね

81 23/08/06(日)21:27:46 No.1087291301

>らぷるまとカンタービレ来たんだけど育てるべきかな カンタービレはコスト稼げる高速再配置みたいに使えて便利だよ らぷるまはちょっとたいへん

82 23/08/06(日)21:28:04 No.1087291451

>フレンドはIDさらさらでやるのかな? >とりあえず投げてみるよ 送ったよ ぺぇぷと水チェン置いてある

83 23/08/06(日)21:28:05 No.1087291458

イフリータS2ロードをドクターは常に探し続けてます

84 23/08/06(日)21:28:30 No.1087291679

前衛と術師と狙撃はレアリティの差がそのまま火力やできることの差になるからかなり残酷なことになるんだよな 先鋒と補助と医療は星5以下でも結構役割分担できてるけど

85 23/08/06(日)21:28:40 No.1087291774

>イフリータS2ロードをドクターは常に探し続けてます 1マスあれば直線

86 23/08/06(日)21:28:44 No.1087291813

リィンちゃんか水着のチェンちゃんかムリナールおじさんを借りて引率してもらう動画はたくさんあるからな…

87 23/08/06(日)21:28:45 No.1087291823

>らぷるまとカンタービレ来たんだけど育てるべきかな どっちも優秀ではあるから好みなら育ててもいいと思うよ

88 23/08/06(日)21:28:57 No.1087291941

>フレンドはIDさらさらでやるのかな? >とりあえず投げてみるよ 山さんとリィンで送っておいたぜー

89 23/08/06(日)21:29:00 No.1087291967

後輩ってイラプションとイグニッションどっち特化したら良い?

90 23/08/06(日)21:29:10 No.1087292045

上級資格証や特別交換証でむりやり集めてやらぁ!と思ったら交換リストにすらない核結晶

91 23/08/06(日)21:29:21 No.1087292167

あの…星5が弱いって… おれも二か月経過した新人なんだけどえっちだから育てたイェラとラップランドは…

92 23/08/06(日)21:29:50 No.1087292416

>後輩ってイラプションとイグニッションどっち特化したら良い? マジな話両方 s2を特化1してs3を特化3するのがおすすめされやすい手軽なルート

93 23/08/06(日)21:29:51 No.1087292422

ラプルマもカンタービレも同型の星6が控えてるから今からだとちょっと育成オススメし辛い所がある

94 23/08/06(日)21:29:56 No.1087292469

らぷるま…は危機契約で使うね

95 23/08/06(日)21:29:57 No.1087292481

フレンド何置いとけばいいのか一周回って解んなくなってきた

96 23/08/06(日)21:30:10 No.1087292600

>後輩ってイラプションとイグニッションどっち特化したら良い? どっちも 初心者ならまずイラプション

97 23/08/06(日)21:30:13 No.1087292624

>後輩ってイラプションとイグニッションどっち特化したら良い? 最終的にはどっちもなんだけど普段使いメインならs2で決戦兵器メインならs3

98 23/08/06(日)21:30:21 No.1087292678

プププくんはちゃんと育てておくと能力封じてくれていざというとき便利

99 23/08/06(日)21:30:22 No.1087292694

>後輩ってイラプションとイグニッションどっち特化したら良い? 両方 よく使うのはS2かな…

100 23/08/06(日)21:30:25 No.1087292717

ララランド君は無効化強いからよくお世話になってる

101 23/08/06(日)21:30:28 No.1087292760

>フレンド何置いとけばいいのか一周回って解んなくなってきた 性癖枠 性癖枠 性癖枠

102 23/08/06(日)21:30:28 No.1087292762

ラッピーは通常攻撃に無効化付いてるいまだに替えの利かないポジションだよ

103 23/08/06(日)21:30:34 No.1087292806

>おれも二か月経過した新人なんだけどえっちだから育てたイェラとラップランドは… プププランドはなにかと使うぞ

104 23/08/06(日)21:30:36 No.1087292824

>あの…星5が弱いって… >おれも二か月経過した新人なんだけどえっちだから育てたイェラとラップランドは… プププランドくんは唯一無二の性能の持ち主だから育てといて損ないよ

105 23/08/06(日)21:30:36 No.1087292826

>後輩ってイラプションとイグニッションどっち特化したら良い? どっちも使うからどっちもって言いたいけどとりあえずイグニッションは三回チャージできる特化1で止めてあとはイラプションを優先するといいよ

106 23/08/06(日)21:30:47 No.1087292917

ラッピーは出番あるから大丈夫 イェラの賜物は凍結編成で使ってみたいね

107 23/08/06(日)21:30:51 No.1087292957

>あの…星5が弱いって… >おれも二か月経過した新人なんだけどえっちだから育てたイェラとラップランドは… 上位の星6が居なければ星5は当然最適解だよ その二人はそもそも使える方だけど

108 23/08/06(日)21:30:51 No.1087292958

>プププくんはちゃんと育てておくと能力封じてくれていざというとき便利 一時期対策されまくりで出番減ったけどまた通用する敵が増えて出番が増えてきた

109 23/08/06(日)21:30:58 No.1087293013

>星5はミヅキローグでかなり返り咲いたけどろくにやってない人にとっては昔の評価のままだろうね ミヅキローグも結局星6ナイツではあるし…

110 23/08/06(日)21:30:58 No.1087293016

>おれも二か月経過した新人なんだけどえっちだから育てたイェラとラップランドは… らっぴーはマップ作成班に対策されるくらい強いよ

111 23/08/06(日)21:31:02 No.1087293048

>あの…星5が弱いって… >おれも二か月経過した新人なんだけどえっちだから育てたイェラとラップランドは… イェラは頭よしよししてくれるから必要

112 23/08/06(日)21:31:02 No.1087293049

始めたばかりの頃は上級資格証溜まりやすいからエイヤちゃん交換しとくといいかも

113 23/08/06(日)21:31:04 No.1087293069

>あの…星5が弱いって… >おれも二か月経過した新人なんだけどえっちだから育てたイェラとラップランドは… 星6はその職以上の働きが出来るってだけで基本的に星5は求められる役割をこなせる奴らが多いから気にしなくていい 特にラップランドの効果無効は代え難い能力だし

114 23/08/06(日)21:31:05 No.1087293077

プププランドくんは育てといて正解枠だよ イェラさんは…メイド服いいよね

115 23/08/06(日)21:31:19 No.1087293193

>後輩ってイラプションとイグニッションどっち特化したら良い? 自分はイラプション→イグニッションでやった 決戦スキルメインで使うならイラプションから普段使いならイグニッションって感じ

116 23/08/06(日)21:31:20 No.1087293208

>あの…星5が弱いって… >おれも二か月経過した新人なんだけどえっちだから育てたイェラとラップランドは… ラップランドはめっちゃ強いよ6でもできない仕事めっちゃできる イェラも悪くない使いやすいし 5が弱い弱いいってるのは基本的に主語がでかいとこあるし5で強いユニットは育成費用が6より安い上で息が長いからお得だぜ

117 23/08/06(日)21:31:27 No.1087293270

ラップランドはなんなら星6押しのけて採用され続けるくらいにはゲーム最初期特有のやらかしてるキャラだから 育てても損しないよ

118 23/08/06(日)21:31:33 No.1087293335

イェラというか操機術師という職分自体がわりと強いから

119 23/08/06(日)21:31:35 No.1087293361

ラッピー君は問答無用の強さだけどイェラさんはなんか評価に困る……

120 23/08/06(日)21:31:49 No.1087293489

プププランドくん未だに唯一無二だからね

121 23/08/06(日)21:32:01 No.1087293564

戦略は必須 意外と難しい

122 23/08/06(日)21:32:02 No.1087293572

>フレンド何置いとけばいいのか一周回って解んなくなってきた 基本的に人の借りること少ないから性癖博覧会でいいんじゃない? ちょっとニッチなモジュール3とかはお試しで使う人はいるかも

123 23/08/06(日)21:32:06 No.1087293602

イェラさんは凍結キャラが更に増えたらハメハメ要員になるから

124 23/08/06(日)21:32:10 No.1087293640

実際ここはこのオペレーター借りたい!ってキャラはだいたい引けてる前提でやってくゲームだからフレンドに置くのはメチャメチャ強い愛人ぐらいの意識でいていい

125 23/08/06(日)21:32:11 No.1087293643

難しそうでストーリー飛ばして進めてたんだけどアニメ見たらある程度は補完できる感じ?

126 23/08/06(日)21:32:15 No.1087293675

先鋒は割と満遍なく使える気がする クーリエとフェンはかなり後の方まで使ってた

127 23/08/06(日)21:32:20 No.1087293726

操機はカシャも強いしいい職分だ

128 23/08/06(日)21:32:30 No.1087293791

キャラのパワーもだけどこのゲームはプレイヤーの頭脳次第でわりとなんとでもなったりするから好きなキャラなら優先して育ててもアリだよ

129 23/08/06(日)21:32:32 No.1087293820

操機はトップ枠が狂ってるからね…それが比較対象に出ちゃうのがね…

↑Top