23/08/06(日)18:35:19 ID:KDtV9qaY なんで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/06(日)18:35:19 ID:KDtV9qaY KDtV9qaY No.1087207139
なんでなの?
1 23/08/06(日)18:38:21 No.1087208416
教えてあげないよ
2 23/08/06(日)18:39:00 No.1087208666
饅頭推しがね...
3 23/08/06(日)18:39:34 No.1087208897
ロスワだけはなんだかんだ生き残りそうな雰囲気がある
4 23/08/06(日)18:40:12 No.1087209172
東方ソシャゲ=数年で終わるイメージが完全に付いてるからですかね…
5 23/08/06(日)18:40:31 No.1087209279
アルカディアレコードは低空飛行でなんだかんだ続いてるな…
6 23/08/06(日)18:41:08 No.1087209538
アイコンが金髪の子じゃないと死ぬのか…
7 23/08/06(日)18:43:14 No.1087210497
死んだ2本は1年で死んだけど 生きてる方は1年2年3年選手だから普通に淘汰されただけですね
8 23/08/06(日)18:43:15 No.1087210505
あくまで二次創作というスタンスだから
9 23/08/06(日)18:43:25 No.1087210580
>東方ソシャゲ=数年で終わるイメージが完全に付いてるからですかね… 数年で終わらないゲームの方がぶっちぎり少数派じゃない…?
10 23/08/06(日)18:44:19 No.1087210931
>>東方ソシャゲ=数年で終わるイメージが完全に付いてるからですかね… >数年で終わらないゲームの方がぶっちぎり少数派じゃない…? それを繰り返してるソシャゲはなかなかないだろ
11 23/08/06(日)18:44:39 No.1087211051
ダメ運営だったから
12 23/08/06(日)18:45:14 No.1087211263
ゲームで生首使っても子供は寄りつかないんだよな
13 23/08/06(日)18:46:22 No.1087211659
東方が好きって言う層の8割が原作が何とか弾幕とかどうでもいいから
14 23/08/06(日)18:47:45 No.1087212196
第一弾として宣伝したところと公式巻き込んで大々的に喧伝したところが即死したせいで勝手に短命の印象つけられてる所はある
15 23/08/06(日)18:48:38 No.1087212529
>東方が好きって言う層の8割が原作が何とか弾幕とかどうでもいいから だからキャラゲーとして出したロスワが長生きしてるんですね
16 23/08/06(日)18:51:02 No.1087213433
ゲーム性よりキャラを前面に押し出した方がいいのは先人達が証明している
17 23/08/06(日)18:51:03 No.1087213436
ダンマクカグラはユーザーの半分が20歳未満で金出さないって統計出てたな
18 23/08/06(日)18:51:14 No.1087213487
短命の印象つくと課金避ける負のスパイラルが起きかねないのがマズイ
19 23/08/06(日)18:52:22 No.1087213950
東方=駄目っていうより単純に面白さに欠けるやつばっかだったじゃん
20 23/08/06(日)18:53:02 No.1087214222
なんちゃらかんちゃらXとかいう胡散臭いやつがいたなそういや
21 23/08/06(日)18:53:06 No.1087214252
原作ありのソシャゲって生きてるゲームがそれしか無いってパターンが多いけど 東方は原作も継続してるしレベル高い二次創作ゲーも山ほどあるしなぁ
22 23/08/06(日)18:53:15 No.1087214309
DeNAとアニプレがけつ持ちやっても成功しないのは流石になぁ
23 23/08/06(日)18:53:59 No.1087214614
骨が旗振ってソシャゲ作ればワンチャン
24 23/08/06(日)18:54:02 No.1087214637
開発がどこだろうとも東方ソシャゲねはいはいすぐ終わるだろうから無課金でやるねみたいな扱いされるのかね
25 23/08/06(日)18:56:03 No.1087215439
音ゲーは儲からねーってなってなかったっけ
26 23/08/06(日)18:57:07 No.1087215834
ダンマクカグラはオフライン版も出るようだしそこまで印象悪くない キャノンボールくんはちょっとアレかな…
27 23/08/06(日)18:58:39 No.1087216426
ロスワ強すぎない? キャラコンプを目指してるレベルで新規から古いキャラまで出てきてるんですけど
28 23/08/06(日)19:00:00 No.1087216958
東方×音ゲーがコケるって割と衝撃だよね
29 23/08/06(日)19:00:53 No.1087217321
同人サークルのノリで運営してるからですかね
30 23/08/06(日)19:01:31 No.1087217585
>東方×音ゲーがコケるって割と衝撃だよね 中身が酷かったから死ぬってなった時には不思議はなかった
31 23/08/06(日)19:01:35 No.1087217616
確かにクオリティ高い二次創作ゲーが既にいっぱいあるならわざわざソシャゲやる必要ないな…
32 23/08/06(日)19:02:16 No.1087217888
>東方が好きって言う層の8割が原作が何とか弾幕とかどうでもいいから 寧ろ原作どうでもいい層しかいないならこんな事にはなってないんだよなあ
33 23/08/06(日)19:02:55 No.1087218166
アルカ生きてるんだ…
34 23/08/06(日)19:03:30 No.1087218417
ロスワはなんか参戦キャラが無法の極みみたいな感じで吹っ切れてたから逆に良かったのかもしれん
35 23/08/06(日)19:03:37 No.1087218471
言っちゃ悪いけど東方ってさ…動画サイトやお絵描きが増えるのを楽しむものであって金出してなんかやるものじゃないだろ…?多くの人にとって
36 23/08/06(日)19:04:31 No.1087218829
いや金は出すけどソシャゲはピンと来ないだけだな…
37 23/08/06(日)19:04:31 No.1087218831
ロスワはキャラ実装にやる気がありすぎてマイナー原作キャラにもそこそこ触れるから偉いよ
38 23/08/06(日)19:04:39 No.1087218889
一番合わなかったのがロスワだけど一番続きそうなんだよな
39 23/08/06(日)19:04:53 No.1087218989
>言っちゃ悪いけど東方ってさ…動画サイトやお絵描きが増えるのを楽しむものであって金出してなんかやるものじゃないだろ…?多くの人にとって 一番成功してる企業二次創作が買い切りとDLC主体の東方スペルバブルである事を説明できないぞ
40 23/08/06(日)19:05:00 No.1087219038
音ゲーについては詳しくないけど ストーリー進めるには1コマごとにアイテム(数時間かかる放置課題じゃないと手に入らない)が必要なのは理解できなかった
41 23/08/06(日)19:05:00 No.1087219040
音ゲーつっても大手のゲームに大抵東方曲入ってるし…
42 23/08/06(日)19:05:19 No.1087219179
アイコンに饅頭選んだ時点であっ…みたいな予感はあった
43 23/08/06(日)19:06:08 No.1087219574
ソシャゲと原作みたいなSTGって相性悪くない?
44 23/08/06(日)19:06:48 No.1087219889
音ゲーっつってもボーカルアレンジとかいらんし
45 23/08/06(日)19:06:59 No.1087219966
キャノボはそもそもあのゲーム性でイケると思ってたのがだめだし初期キャラにサグメ様とかいうキャラ選もなんか受け付けなかった
46 23/08/06(日)19:08:05 No.1087220391
その饅頭の権利関係を明確にした功労者だぞ ゲーム云々よりそっちの方が偉業だわ
47 23/08/06(日)19:08:15 No.1087220466
>>言っちゃ悪いけど東方ってさ…動画サイトやお絵描きが増えるのを楽しむものであって金出してなんかやるものじゃないだろ…?多くの人にとって >一番成功してる企業二次創作が買い切りとDLC主体の東方スペルバブルである事を説明できないぞ 買い切りだから金出す一部の人が買って終わるので成功してるんだよ 金出さない大多数の人に時には金出してずっと走ってもらう前提のソシャゲは無理
48 23/08/06(日)19:08:40 No.1087220637
神主がやる気がない 適当にやって稼いだら逃げようという連中が群がる 大手のスポンサーが東方ブランドに騙されて金を出す 初動でこけて最初から逃げようという連中が逃げる やる気のない神主は最初から全く責任も金を負わない契約になってる この繰り返し
49 23/08/06(日)19:08:50 No.1087220702
東方ファンならみんな必ず新作とか過去作とか購入してプレイするだろ!?
50 23/08/06(日)19:09:33 No.1087220980
原作プレイしたことある人ってソシャゲやってるうちの1割も居ないよ
51 23/08/06(日)19:09:50 No.1087221089
ロスワが3年続いてるからああいう方向が正解なんだろう
52 23/08/06(日)19:10:00 No.1087221159
>東方ファンならみんな必ず新作とか過去作とか購入してプレイするだろ!? ? 二次創作は違うだろ?
53 23/08/06(日)19:10:02 No.1087221186
>原作プレイしたことある人ってソシャゲやってるうちの1割も居ないよ そういうデータあるの?
54 23/08/06(日)19:10:29 No.1087221348
ユーザーはめっちゃ居るけど課金誘導が無いからサーバー代で死ぬ
55 23/08/06(日)19:10:35 No.1087221386
売れねえから
56 23/08/06(日)19:10:48 No.1087221452
男主人公という存在を完全に切り捨てたのある意味男らしいなと思いました
57 23/08/06(日)19:11:22 No.1087221699
中身に関して全然良い評判聞かんからダンマクカグラは東方のスマホ音ゲーってだけで恩恵受けてる方だと思う 譜面がつまんねーって評判初めて聞いたもん
58 23/08/06(日)19:11:40 No.1087221815
>買い切りだから金出す一部の人が買って終わるので成功してるんだよ >金出さない大多数の人に時には金出してずっと走ってもらう前提のソシャゲは無理 DLCも出続けてる時点で無理のある主張 一部の廃課金が支えるのはソシャゲも変わらんし ダンカグはクラファンじゃ達成率1200%だから金出す層はいた
59 23/08/06(日)19:12:20 No.1087222054
ぶっちゃけ公式じゃない&支えてくれる企業側もそこまで本腰じゃないの二重苦でサービス終了を簡単に言い渡すという意味ではスクエニ並だと思う
60 23/08/06(日)19:12:27 No.1087222089
譜面がつまらない音ゲーって想像つかないな…
61 23/08/06(日)19:12:39 No.1087222163
しかしダンマクカグラはしにました
62 23/08/06(日)19:13:10 No.1087222362
>譜面がつまらない音ゲーって想像つかないな… 練られてないのは割とあると思う
63 23/08/06(日)19:13:15 No.1087222397
適当言う前にいっぺんキャノボとダンカグのクソみたいなガチャの仕様くらい調べた方がいいよ 誰がこんなもんに課金すんねんってなるから
64 23/08/06(日)19:13:22 No.1087222440
30代以降のファンは神主がソシャゲはクソゴミカスだと思ってるの知ってるから二の足踏むし 結果的に基本若い子だけしか手をつけないから課金もあまり期待できない
65 23/08/06(日)19:13:45 No.1087222619
買い支えないといけないわけでもない面白くないコンテンツに人は金を出さない
66 23/08/06(日)19:14:28 No.1087222912
結果として二次創作みてえなキャラ上等って若い層がロスワに向かう、と…
67 23/08/06(日)19:14:31 No.1087222932
骨の全面監修でやれば多分それなりに生きるよ
68 23/08/06(日)19:15:10 No.1087223203
>骨の全面監修でやれば多分それなりに生きるよ いや無理だろ…
69 23/08/06(日)19:15:25 No.1087223292
骨はそんなに力無いよ
70 23/08/06(日)19:16:04 No.1087223541
>買い支えないといけないわけでもない面白くないコンテンツに人は金を出さない 公式ソシャゲは公式である事が最大の長所だからな 完全二次創作じゃ限定SSRの美麗なイラスト(ヒで拾えるくらいの奴)!カード毎のサイドストーリー(ようは二次創作SS)!じゃなんの請求力もない
71 23/08/06(日)19:16:50 No.1087223854
そもそもクンヌシサンがソシャゲ化に乗り気じゃないのが痛すぎる
72 23/08/06(日)19:17:09 No.1087223980
骨にユーザーと対話させたりしたらレスポンチバトルし出すからソシャゲ監修とか一番向いてないよ
73 23/08/06(日)19:17:43 No.1087224202
骨にソシャゲやる気はないし(前は明確に反対派だったけど今は好きにやる分にはいいよくらい) 仮にやる気があったとして別にソシャゲに通ずるノウハウとか持ってるわけではないから…
74 23/08/06(日)19:17:50 No.1087224237
ソシャゲで音ゲーがなかなか厳しいよね レーン小さいのが本当に厳しい プロセカ受けてるのが異常ってレベル
75 23/08/06(日)19:18:38 No.1087224551
東方のゲームやるならツクールのフリゲでいいし
76 23/08/06(日)19:18:41 No.1087224576
正直言ってプロセカの方がクソ譜面だと思ってる
77 23/08/06(日)19:19:49 No.1087225043
ダンカグは終端判定の違う二種類の長押しが降ってきたり ちょっとでもズレたらすっぽ抜けてミスになるジグザグスライドで指二本でのプレイを否定してくるし 7キーあるのに音合わせじゃなくてリズム合わせのDDRじゃねえんだぞな譜面だったりで
78 23/08/06(日)19:19:56 No.1087225091
>>原作プレイしたことある人ってソシャゲやってるうちの1割も居ないよ >そういうデータあるの? 東方に関してはマジである 何年も前のだけど
79 23/08/06(日)19:20:20 No.1087225267
オートチェス系とか良いと思う マネタイズは知らない
80 23/08/06(日)19:21:08 No.1087225582
>東方に関してはマジである >何年も前のだけど 今は饅頭で更に薄まってそうだよな 霊夢と魔理沙だけ知ってる爺さん婆さん居るし
81 23/08/06(日)19:22:25 No.1087226086
魔理沙は東方プロジェクトってやったことあるかしら
82 23/08/06(日)19:22:39 No.1087226166
ロスワは最近エッチなキャラ増えてきて良いですよね
83 23/08/06(日)19:23:36 No.1087226510
そもそも東方で1番の足枷だろう骨は もちろん大事な存在なのは知ってるけど
84 23/08/06(日)19:23:49 No.1087226595
譜面がつまらないと感じるのはゲーセンで本職が作ってコラボしまくったものと同人屋が音ゲー得意だから譜面作れるぜってお出ししたものを比べられちゃうからだよね…
85 23/08/06(日)19:24:15 No.1087226759
ソシャゲじゃない東方の二次創作ゲームはいいのが結構多いんだけどな
86 23/08/06(日)19:25:09 No.1087227085
>そもそも東方で1番の足枷だろう骨は >もちろん大事な存在なのは知ってるけど だが骨がこれが水着?って言ったおかげでロスワの水着の露出増えたし…
87 23/08/06(日)19:25:09 No.1087227092
今の若者は本当に金が無いからゲームスピード早いのはそれだけでコケる要因になる
88 23/08/06(日)19:25:15 No.1087227116
MuseDashのコラボくらいが丁度いい塩梅なんだ
89 23/08/06(日)19:25:20 No.1087227147
ダンカグには原曲期待してたのにアレンジ曲ばっかじゃねえかヨ
90 23/08/06(日)19:25:42 No.1087227281
若いプレイヤーが多いからそもそも課金できないのでは
91 23/08/06(日)19:26:30 No.1087227585
金出す年齢層の東方オタクがソシャゲ好きじゃないからだろ
92 23/08/06(日)19:26:34 No.1087227608
競合相手が同人ゲームってのもかなり珍しくない? 他はゲームを題材にした2次創作ゲームなんてほとんど許されないし
93 23/08/06(日)19:26:37 No.1087227621
>そもそも東方で1番の足枷だろう骨は >もちろん大事な存在なのは知ってるけど 最近の東方知ってたらこんなレス出てこないよ 公式って呼べる立場の人間でまともなクリエイターなの骨だけだし
94 23/08/06(日)19:26:51 No.1087227725
>今の若者は本当に金が無いからゲームスピード早いのはそれだけでコケる要因になる 原神やプロセカに課金しまくってるのに?
95 23/08/06(日)19:26:56 No.1087227757
スレ画に限らんけどサービス中は全然スレ立たないのに終わった後のこう言うスレはやたら伸びる現象なんなんだろう
96 23/08/06(日)19:27:16 No.1087227901
金出す人が居ないって言う人は何故クラファンの結果を無視するんだ…?
97 23/08/06(日)19:27:22 No.1087227955
>MuseDashのコラボくらいが丁度いい塩梅なんだ 別作品の添え物程度ならいいけど東方でソシャゲやるなって意味?
98 23/08/06(日)19:27:50 No.1087228161
ダンマクカグラはCF大成功したじゃん
99 23/08/06(日)19:28:00 No.1087228217
>最近の東方知ってたらこんなレス出てこないよ >公式って呼べる立場の人間でまともなクリエイターなの骨だけだし 黄昏とか編集者とかはまぁ…そうなんだけど公式作画の人たち巻き込んじゃ駄目だよ!
100 23/08/06(日)19:28:00 No.1087228224
>金出す人が居ないって言う人は何故クラファンの結果を無視するんだ…? どうせ結果ありきの都合いい理論で否定してくるぞ
101 23/08/06(日)19:28:14 No.1087228315
コンテンツに力が無いとかじゃなくてちゃんとした運営に当たってないだけじゃないの
102 23/08/06(日)19:28:17 No.1087228330
原作者を足枷とか言うな
103 23/08/06(日)19:28:20 No.1087228349
骨の身内主義は嫌だけど1番クオリティ高く供給してくれるのはマジ そもそもクオリティ低いもん出してくる奴らが居ついてるのは骨の身内主義のせいだけど
104 23/08/06(日)19:28:30 No.1087228415
ダンカグは課金どこにすればいいのか分からんはよく言われてたな…
105 23/08/06(日)19:28:42 No.1087228490
ダンカグはまず集金する気あった?ってレベルだったし… あと原曲の追加ペース遅すぎた
106 23/08/06(日)19:28:51 No.1087228545
買い切りだったら金出すって事でしょ
107 23/08/06(日)19:29:14 No.1087228725
課金するとこないせいで終わった言われるけどあったとしてもそうそうに終わる内容だと断言できる
108 23/08/06(日)19:29:44 No.1087228924
ダンカグ月パス強すぎな上にパスすらいらねぇレベルだったし
109 23/08/06(日)19:29:47 No.1087228947
買い切りで金出すってこの程度で
110 23/08/06(日)19:30:04 No.1087229061
>ダンカグはまず集金する気あった?ってレベルだったし… >あと原曲の追加ペース遅すぎた 東方アレンジだけなら別にゲーセン行って音ゲーやればいいしな 独自の強みを活かせなかったのは痛いね
111 23/08/06(日)19:30:06 No.1087229080
若い子がお金使わなくてもいいゲームだったのに終わって悲しいみたいなこと言ってたよ
112 23/08/06(日)19:30:21 No.1087229188
>ダンカグは課金どこにすればいいのか分からんはよく言われてたな… 何か低確率で光るマークがつく…
113 23/08/06(日)19:30:46 No.1087229375
単純な話で東方に求められてるのがソシャゲじゃない上に ソシャゲ自体も所詮東方の二次創作だからやる必要が無いってだけの話じゃないの? 人気コンテンツに乗っかれば人気出るはずなのにって思ってるスレ「」やソシャゲ運営が愚かなだけだろ
114 23/08/06(日)19:30:51 No.1087229406
そもそも他の版権ソシャゲって今の時代は公式が関わってるけど 東方って結局ただの同人ゲーで原作者監修!みたいな売りが無いし…
115 23/08/06(日)19:30:59 No.1087229464
>何か低確率で光るマークがつく… これいる?
116 23/08/06(日)19:31:59 No.1087229871
ロスワは続いてるんだからソシャゲ求められてないとか言ってるのも無茶苦茶言ってるな
117 23/08/06(日)19:32:00 No.1087229882
クラファンってコケすぎて資金尽きたからしょうがなくやるもんでやらなきゃゲーム作れない時点で終わってんだよね
118 23/08/06(日)19:32:03 No.1087229906
音ゲーなのにCD売って稼ぐとか音ゲー以外の部分でそういうのが出来ないの結構痛いなと思った 後新曲が新曲だけど新曲じゃない…
119 23/08/06(日)19:32:16 No.1087229986
スレ画に霊夢がダメでまりさは生き残れるみたいな印象操作がある
120 23/08/06(日)19:32:26 No.1087230058
>東方って結局ただの同人ゲーで原作者監修!みたいな売りが無いし… だから全力で二次創作やってるのがロスワだ
121 23/08/06(日)19:32:35 No.1087230138
じゃあ骨がキャラやBGM提供したら滅茶苦茶当たるかと言われるとそんな気はしない それ目当てで多少は集まりそうだけど
122 23/08/06(日)19:32:50 No.1087230232
>人気コンテンツに乗っかれば人気出るはずなのにって思ってるスレ「」やソシャゲ運営が愚かなだけだろ だから今じゃ東方IPでスマホゲー作る会社がいなくなっちまったんだろう
123 23/08/06(日)19:32:55 No.1087230271
東方のソシャゲ全然触ってないけど声優とかって付いてるん? その場合ソシャゲごとで違ったりするの?
124 23/08/06(日)19:32:58 No.1087230293
そもそも骨がソシャゲに手貸すわけないからな…
125 23/08/06(日)19:33:04 No.1087230330
>クラファンってコケすぎて資金尽きたからしょうがなくやるもんでやらなきゃゲーム作れない時点で終わってんだよね まずどういう目的のクラファンかぐらいは調べてからだな
126 23/08/06(日)19:33:07 No.1087230350
>東方って結局ただの同人ゲーで原作者監修!みたいな売りが無いし… 原作監修でも即死するソシャゲは山ほどあるからそこまで強い売りじゃない
127 23/08/06(日)19:33:09 No.1087230373
>クラファンってコケすぎて資金尽きたからしょうがなくやるもんでやらなきゃゲーム作れない時点で終わってんだよね クラファンは融資を受け取るための実績作りに利用されるもんであって クラファンの金だけで作ろうとする会社なんてねえよ
128 23/08/06(日)19:33:15 No.1087230405
>スレ画に霊夢がダメでまりさは生き残れるみたいな印象操作がある アイコンにするなら魔理沙だよねってのはある
129 23/08/06(日)19:33:31 No.1087230540
>東方のソシャゲ全然触ってないけど声優とかって付いてるん? >その場合ソシャゲごとで違ったりするの? ロスワは3種類から選べるしボイスオフもできる
130 23/08/06(日)19:33:34 No.1087230569
>ソシャゲじゃない東方の二次創作ゲームはいいのが結構多いんだけどな パクリゲーじゃねえか
131 23/08/06(日)19:33:37 No.1087230598
>じゃあ骨がキャラやBGM提供したら滅茶苦茶当たるかと言われるとそんな気はしない >それ目当てで多少は集まりそうだけど 骨がシナリオ監修した長編シナリオやりますとかならやるかな…
132 23/08/06(日)19:34:10 No.1087230858
>東方のソシャゲ全然触ってないけど声優とかって付いてるん? >その場合ソシャゲごとで違ったりするの? 当然それぞれで違う声ついてる ロスワに至っては1キャラに3人付けて好みなの選べしてる
133 23/08/06(日)19:34:12 No.1087230877
>原作監修でも即死するソシャゲは山ほどあるからそこまで強い売りじゃない 今はサイクルが早くて原作人気自体が長続きしないことも多いしな
134 23/08/06(日)19:34:17 No.1087230914
クラファンに金出すやつがたくさんいたという話はすでに出てるのに なんで俺がソシャゲ嫌いなんだよと言わずに主語をデカくするの いや理由はわかってるけどね…
135 23/08/06(日)19:34:34 No.1087231034
キャノボは単純にクソゲーすぎた ダンカグは課金する程じゃなかった ロスワはとくに捻りなく普通にソシャゲしてるから続いてる
136 23/08/06(日)19:34:40 No.1087231076
ダンジョンダイブとかよく残ってるな…一年持たないと思ってた
137 23/08/06(日)19:34:43 No.1087231096
>骨がシナリオ監修した長編シナリオやりますとかならやるかな… 骨の長編シナリオはその…
138 23/08/06(日)19:34:47 No.1087231127
>ロスワは3種類から選べるしボイスオフもできる ここはファンへの配慮を感じるしやっぱり生き残ってるだけあるなと思う
139 23/08/06(日)19:35:00 No.1087231209
>ロスワは続いてるんだからソシャゲ求められてないとか言ってるのも無茶苦茶言ってるな それは面白いソシャゲだから続いてるだけで 求められてたかどうかは微妙だろ 大体ソシャゲ化なんて求められてる作品なんて見たことない
140 23/08/06(日)19:35:13 No.1087231306
声優は自由だな 何故なら二次創作だから
141 23/08/06(日)19:35:19 No.1087231347
気づいたらロスワのMVも結構な数になり申した
142 23/08/06(日)19:35:24 No.1087231388
同人ゲーはパクリゲーでもいいけどスマホゲーはマジで質とオリジナリティが問われるからな…
143 23/08/06(日)19:35:28 No.1087231424
>大体ソシャゲ化なんて求められてる作品なんて見たことない 割と多いんじゃね?
144 23/08/06(日)19:35:49 No.1087231597
>>ロスワは続いてるんだからソシャゲ求められてないとか言ってるのも無茶苦茶言ってるな >それは面白いソシャゲだから続いてるだけで >求められてたかどうかは微妙だろ >大体ソシャゲ化なんて求められてる作品なんて見たことない ロスワがIP抜きで面白いと言えるようなソシャゲかと言うとちょっと無理じゃないかな
145 23/08/06(日)19:36:01 No.1087231704
ソシャゲじゃないけどスペルバブルはスレ画より先に出ててまだアプデ続いてるからやっぱプロは商売上手いなと感じる
146 23/08/06(日)19:36:06 No.1087231736
>ダンジョンダイブとかよく残ってるな…一年持たないと思ってた 利益のためでなくスタッフの福利厚生のためにソシャゲ作らせてるので終わらせる要素がない
147 23/08/06(日)19:36:25 No.1087231884
ロスワは古臭いターン制コマンドバトルだからこういうのでいいんだよこういうので感が凄い 変に気をてらったアプリじゃなくこういうのでいいんだよ
148 23/08/06(日)19:36:41 No.1087232032
サービス中の中身のスレは立たないけどこういう終わった後の界隈語り的なスレは毎度伸びるのは東方っぽい
149 23/08/06(日)19:36:44 No.1087232061
というか死んだのは何故と疑問に思う余地なくクソゲーだったからコンテンツの強さ以前の問題だったと言うしかない ダンカグも集金要素の他にもノーツがただ難しいだけで叩いて気持ちよくない上に曲の有名なフレーズの部分でも全くシンクロしてなくてただただ難しい指の動きしてるだけってところあったし
150 23/08/06(日)19:36:47 No.1087232097
>アイコンが金髪の子じゃないと死ぬのか… 原作リスペクトしないと呪われるんだな…
151 23/08/06(日)19:36:57 No.1087232171
太田は東方をスマブラに出してーって言ってたけどソシャゲがこんな有様じゃそりゃ声かからんわな
152 23/08/06(日)19:36:57 No.1087232173
まあ二次創作買い切りゲーじゃなくソシャゲが欲しい!ってのは別にないな それこそ原作者がなんか設定出したとかで無きゃソーシャルで話す事無いし…
153 23/08/06(日)19:37:02 No.1087232209
>>大体ソシャゲ化なんて求められてる作品なんて見たことない >割と多いんじゃね? 大人気作のソシャゲ化!で喜ばれるかね… ソシャゲか…ってガッカリする声は聞くけど
154 23/08/06(日)19:37:11 No.1087232271
もうおっさんで東方追ってるの俺ぐらいだろうし
155 23/08/06(日)19:37:14 No.1087232299
東方は二次創作だけみたいな人も多かったから二次創作でいいんだよ
156 23/08/06(日)19:37:22 No.1087232369
ソシャゲ化はありがちだけど割と舐めてんのかってやつも多い
157 23/08/06(日)19:37:38 No.1087232484
>ソシャゲじゃないけどスペルバブルはスレ画より先に出ててまだアプデ続いてるからやっぱプロは商売上手いなと感じる あれもパクリゲーだしなぁ
158 23/08/06(日)19:37:41 No.1087232515
東方で語ったり絵を描いてた95%が本編やったことないから 因みにアーマードコアもそのくらいの部類に
159 23/08/06(日)19:38:01 No.1087232662
結局はソシャゲなんて人気IPで変わったことせずガチャ引かせてひたすら周回させるのが一番求められてるんだ
160 23/08/06(日)19:38:04 No.1087232681
>ソシャゲじゃないけどスペルバブルはスレ画より先に出ててまだアプデ続いてるからやっぱプロは商売上手いなと感じる 典型的クローンゲーだから既存の二次創作ともそこまで感覚的な乖離が少ないのよね パズルボブル公式が出すクローンゲーだけあって普通にゲームとしてのクオリティも高いし
161 23/08/06(日)19:38:23 No.1087232827
音ゲーは可もなく不可もなくって感じだったからガチャ課金もっとされるような感じにしてれば続いては居たんじゃないのかな
162 23/08/06(日)19:38:40 No.1087232956
>結局はソシャゲなんて人気IPで変わったことせずガチャ引かせてひたすら周回させるのが一番求められてるんだ 豊姫が延々と周回させられるゲームはロスワだけ!
163 23/08/06(日)19:39:02 No.1087233126
キャノボはあのクソ双六システム以外は割と金かけてたのが正直勿体ないなと 曲とかもゲーム用に大量に録り下ろしてたよな確か
164 23/08/06(日)19:39:04 No.1087233142
原作やってても初期3部作と風だけとか紺だけとか非だけって層も結構な割合居そう 少なくとも最新まで追いかけてるのは相当コア
165 23/08/06(日)19:39:13 No.1087233227
>東方で語ったり絵を描いてた95%が本編やったことないから >因みにアーマードコアもそのくらいの部類に アーマードコア新作がソシャゲだったら荒れてたろうな ソシャゲ化ってキャラ人質にされた人が仕方なくやるもので求められてる物じゃないだろ
166 23/08/06(日)19:39:14 No.1087233229
タイトーが出したパズルバブルがパクリゲーって
167 23/08/06(日)19:39:26 No.1087233313
>>ソシャゲじゃないけどスペルバブルはスレ画より先に出ててまだアプデ続いてるからやっぱプロは商売上手いなと感じる >典型的クローンゲーだから既存の二次創作ともそこまで感覚的な乖離が少ないのよね >パズルボブル公式が出すクローンゲーだけあって普通にゲームとしてのクオリティも高いし ノーマルでも普通に詰みかねない難易度なのは原作再現上手いな…ってなった
168 23/08/06(日)19:39:38 No.1087233427
>キャノボはあのクソ双六システム以外は割と金かけてたのが正直勿体ないなと >曲とかもゲーム用に大量に録り下ろしてたよな確か 200曲くらいの書き下ろし曲が闇に葬られた
169 23/08/06(日)19:39:42 No.1087233465
>東方で語ったり絵を描いてた95%が本編やったことないから >因みにアーマードコアもそのくらいの部類に なんか長年アーマードコアは一部の人気みたいな扱いだったけど Steamランキング一位だの体験会に100人超えの人が集まって観戦さえ入れ替え式とか凄いことになってるし
170 23/08/06(日)19:39:43 No.1087233475
みなさまのためにぃ~
171 23/08/06(日)19:39:55 No.1087233565
>キャノボはあのクソ双六システム以外は割と金かけてたのが正直勿体ないなと >曲とかもゲーム用に大量に録り下ろしてたよな確か あれで普通にRPG作っとけばいいじゃんってアニプレあたりが助言してれば...
172 23/08/06(日)19:40:06 No.1087233638
二次創作じゃなくて骨と組んで黄昏フロンティアのところみたいな公式のゲームにしないからでは
173 23/08/06(日)19:40:13 No.1087233694
>大人気作のソシャゲ化!で喜ばれるかね… >ソシャゲか…ってガッカリする声は聞くけど むしろヒットすりゃ新作出まくるから出して欲しいってやつのが多いでしょ
174 23/08/06(日)19:40:17 No.1087233725
>>キャノボはあのクソ双六システム以外は割と金かけてたのが正直勿体ないなと >>曲とかもゲーム用に大量に録り下ろしてたよな確か >200曲くらいの書き下ろし曲が闇に葬られた ひどい まぁアレンジなんだが…
175 23/08/06(日)19:40:17 No.1087233726
キャノボはせめてCDとか出してくれれば…
176 23/08/06(日)19:40:17 No.1087233730
単純にロボ組み換えできるゲーム自体が超ニッチだからな
177 23/08/06(日)19:40:29 No.1087233832
>200曲くらいの書き下ろし曲が闇に葬られた えぇ…
178 23/08/06(日)19:40:49 No.1087233995
キャノボはよくあるソシャゲの体でやってたら今はまだ生きてそうなのが皮肉
179 23/08/06(日)19:40:50 No.1087234003
>二次創作じゃなくて骨と組んで黄昏フロンティアのところみたいな公式のゲームにしないからでは いやそっちもふわふわ三部作とかゴリゴリ人少なかったし 結局ゲームなんだから最低限楽しめるものじゃないとではあるよ
180 23/08/06(日)19:40:56 No.1087234052
>むしろヒットすりゃ新作出まくるから出して欲しいってやつのが多いでしょ そんな作品聞いたことない
181 23/08/06(日)19:41:02 No.1087234104
そもそも二次創作は全てやり尽くしてるので今更二次創作のゲーム出してもなって
182 23/08/06(日)19:41:42 No.1087234427
キャノボはマジで金かかってるとこは無駄に金かかってた なのに出すのが双六
183 23/08/06(日)19:41:44 No.1087234445
新作をソシャゲでってのはもう話がズレすぎてないか? 東方のソシャゲ全然そういうのじゃないじゃん
184 23/08/06(日)19:41:50 No.1087234497
>そもそも二次創作は全てやり尽くしてるので今更二次創作のゲーム出してもなって ゲームって形で出力してるって限ればそんなでもないよ
185 23/08/06(日)19:41:55 No.1087234546
>あれで普通にRPG作っとけばいいじゃんってアニプレあたりが助言してれば... アニプレにそこらへんのプロデュース能力は正直無い キャノボのところに鬼滅のゲームの開発も任せて案の定延期しまくって機会損失してる
186 23/08/06(日)19:41:58 No.1087234562
食わず嫌いは良くねえよなってダンマクカグラでアレンジ曲聞いてみたけど いきなりめっちゃ好きな曲がクソみてえなアレンジされてて即アプリ消したわ
187 23/08/06(日)19:42:23 No.1087234768
>そんな作品聞いたことない いっぱいあるでしょ
188 23/08/06(日)19:42:58 No.1087235056
ソシャゲ化してもだいたい描き下ろし無しだぜ
189 23/08/06(日)19:43:08 No.1087235138
いっぱいある(具体例はない)
190 23/08/06(日)19:43:10 No.1087235155
>ソシャゲ化ってキャラ人質にされた人が仕方なくやるもので求められてる物じゃないだろ いつ頃の価値観なんだよこの爺
191 23/08/06(日)19:43:11 No.1087235159
>新作をソシャゲでってのはもう話がズレすぎてないか? >東方のソシャゲ全然そういうのじゃないじゃん まぁつまらないソシャゲが滅んだだけで東方ブランドに傷はつかないわな 正直どうでもいい話
192 23/08/06(日)19:43:27 No.1087235303
>いきなりめっちゃ好きな曲がクソみてえなアレンジされてて即アプリ消したわ 東方二次創作物初めて触れたみたいな浅い付き合いだったんだな
193 23/08/06(日)19:43:38 No.1087235394
>キャノボのところに鬼滅のゲームの開発も任せて案の定延期しまくって機会損失してる もう2~3年ぐらい延期させてない?あそこ
194 23/08/06(日)19:43:40 No.1087235413
パチマネーでなら分かるけどソシャゲマネーでは何かあったっけ
195 23/08/06(日)19:43:49 No.1087235495
>>ソシャゲ化ってキャラ人質にされた人が仕方なくやるもので求められてる物じゃないだろ >いつ頃の価値観なんだよこの爺 まずソシャゲ化求められてる作品言えよ
196 23/08/06(日)19:44:16 No.1087235703
>まずソシャゲ化求められてる作品言えよ 俺はワートリのソシャゲ欲しい
197 23/08/06(日)19:44:36 No.1087235875
>>まずソシャゲ化求められてる作品言えよ >俺はワートリのソシャゲ欲しい それは欲しい 確かに欲しい
198 23/08/06(日)19:44:47 No.1087235963
>俺はワートリのソシャゲ欲しい ス…スマッシュボーダー…
199 23/08/06(日)19:44:52 No.1087235999
>>キャノボのところに鬼滅のゲームの開発も任せて案の定延期しまくって機会損失してる >もう2~3年ぐらい延期させてない?あそこ というか全く音沙汰ないのでその…
200 23/08/06(日)19:44:59 No.1087236072
ダンカグは音響監督とか置かなかったのか?ってくらいキャラが皆似たようなダウナー棒読み演技でビビったよ しかも新人ならともかく結構色んな役やってるはずの人までなんか下手なの
201 23/08/06(日)19:45:05 No.1087236107
>まずソシャゲ化求められてる作品言えよ ランス
202 23/08/06(日)19:45:06 No.1087236112
>>>ソシャゲ化ってキャラ人質にされた人が仕方なくやるもので求められてる物じゃないだろ >>いつ頃の価値観なんだよこの爺 >まずソシャゲ化求められてる作品言えよ ゼノシリーズのソシャゲはやってみたい
203 23/08/06(日)19:45:07 No.1087236121
>>いきなりめっちゃ好きな曲がクソみてえなアレンジされてて即アプリ消したわ >東方二次創作物初めて触れたみたいな浅い付き合いだったんだな ずっと原曲ばっか聴いてた
204 23/08/06(日)19:45:13 No.1087236182
>>まずソシャゲ化求められてる作品言えよ >俺はワートリのソシャゲ欲しい ファン全体がもとめて無いよ
205 23/08/06(日)19:45:42 No.1087236403
>ファン全体がもとめて無いよ お前の個人的意見で全体では求められてるよ
206 23/08/06(日)19:45:49 No.1087236470
そもそもダンカグってなんか霊夢達の性格が悪くなっててキャラが違うって問題があったろ
207 23/08/06(日)19:45:58 No.1087236542
ファン全体が口を揃えて欲してないと成り立たないだろ
208 23/08/06(日)19:46:07 No.1087236616
ボーカル曲ばっかりだったのってダンカグだっけ
209 23/08/06(日)19:46:12 No.1087236655
例えばドラクエ新作とかしばらく出てないけど ソシャゲ出ても嬉しくねえしな…
210 23/08/06(日)19:46:17 No.1087236695
というか骨がソシャゲに真剣に取り組まないからとか ソシャゲが無いとダメみたいな視点はどういうことなの ずーっと作りたいもの作りますでやってる以上やる必要もないのに
211 23/08/06(日)19:46:18 No.1087236700
ダンカグは「好きな曲が好みのアレンジャーじゃない」ってマッチング不和起こす可能性を考慮してないのもアレだったんだよな 一曲一アレンジの上にアレンジャーも偏ってるし
212 23/08/06(日)19:46:18 No.1087236705
いや…ワートリのソシャゲは普通に欲しいな ヴィザ翁が大人気になる
213 23/08/06(日)19:46:49 No.1087236929
ボーカルアレンジは良くても悪くても頭に残りやすいのがね